21/04/04(日)11:14:32 これく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/04(日)11:14:32 No.789647972
これくらい意識低く休日は過ごしてる すげえ楽…
1 21/04/04(日)11:15:49 No.789648255
おっさんシューズの究極形きたな…
2 21/04/04(日)11:17:25 No.789648610
この手の靴履いてると靴紐とかいらないんじゃね?ってなってくる
3 21/04/04(日)11:23:00 No.789649814
>この手の靴履いてると靴紐とかいらないんじゃね?ってなってくる 俺ももう普段はメンズローファーで良いなってなった
4 21/04/04(日)11:24:51 No.789650228
>この手の靴履いてると靴紐とかいらないんじゃね?ってなってくる ナイキがランシューでそういうのだしてなかったっけ あとonとか
5 21/04/04(日)11:26:48 No.789650645
実用一辺倒でいくともうジャングルモックだけでいいかなってなるなった
6 21/04/04(日)11:27:21 No.789650773
これ意識低い系の靴ではないだろ
7 21/04/04(日)11:28:17 No.789650964
滑らなくなってすごい
8 21/04/04(日)11:28:31 No.789651014
意識低い系の靴ではないけど低い意識で履いてる靴
9 21/04/04(日)11:32:00 No.789651793
楽に過ごしたいってなったらどうしてもこれ履いちゃう
10 21/04/04(日)11:32:25 No.789651878
色も履いてるのと一緒だわ amazonで見つけて評価良かったから買ったのにそんな意識低く見られてたのか
11 21/04/04(日)11:33:01 No.789652003
意識低い系とはちょっとベクトル違うような… 楽する為には金惜しまないタイプじゃないとこの見た目に万出せない
12 21/04/04(日)11:33:37 No.789652150
低さなら便所サンダル
13 21/04/04(日)11:34:32 No.789652326
滑るって聞いたけど実際どうなの
14 21/04/04(日)11:35:28 No.789652542
これの踵踏めるやつにして死んでる
15 21/04/04(日)11:36:22 No.789652754
楽さそのまま見た目も多少気にするとアディダスのブーストとかああいうニットスニーカーになる
16 21/04/04(日)11:38:53 No.789653330
書き込みをした人によって削除されました
17 21/04/04(日)11:39:40 No.789653518
冬場はこれの内側にモフモフする暖かい中敷き入れてたんだが? 人として終わってるのか・・・?
18 21/04/04(日)11:39:59 No.789653581
もう10年以上を買い換えて履いてるわ
19 21/04/04(日)11:41:15 No.789653840
靴はこれくらいがいい
20 21/04/04(日)11:47:04 No.789655123
>滑るって聞いたけど実際どうなの 2.0は意識して歩いていれば滑らないけど気にしてないとたまに滑る
21 21/04/04(日)11:48:22 No.789655403
雨の日のタイルの上とかコンビニ行くとキュッキュ鳴る
22 21/04/04(日)11:51:20 No.789656124
こういう靴ってなんてジャンルなの
23 21/04/04(日)11:51:27 No.789656160
カタめれる
24 21/04/04(日)11:51:47 No.789656242
すりぽんぽん
25 21/04/04(日)11:51:57 No.789656286
滑らなくなったんですか!? やったーー!
26 21/04/04(日)11:53:28 No.789656639
>こういう靴ってなんてジャンルなの スリッポン
27 21/04/04(日)11:54:43 No.789656930
コレより意識低くなるとクロックスのパチモン
28 21/04/04(日)11:54:46 No.789656937
スリッポンは上履き思い出す
29 21/04/04(日)11:56:20 No.789657282
クロックスは車乗れないからなあ…
30 21/04/04(日)11:56:33 No.789657346
服装規定とかないのでこれで会社に行く
31 21/04/04(日)11:57:19 No.789657532
>この手の靴履いてると靴紐とかいらないんじゃね?ってなってくる それでも一番上手くフィットさせられるのは靴紐だから… 毎回解いて結んでするのが面倒ってのも分かるけど
32 21/04/04(日)11:57:32 No.789657580
なんなら平日もテクシーリュクスで楽をする
33 21/04/04(日)11:59:44 No.789658103
スリッポンって呼び名は敵対業者がダサいイメージを広めるために使ってるようにしか思えないレベルでダサい
34 21/04/04(日)12:00:42 No.789658328
じゃあスリップオンで
35 21/04/04(日)12:01:14 No.789658451
MACtoolになぐられちまうー!
36 21/04/04(日)12:01:18 No.789658467
>じゃあスリップオンで すごい滑りそうだな
37 21/04/04(日)12:01:40 No.789658564
でもさっと履けるでスリップオンなんだから仕方ないし… ローファーだって紐が無いだけで怠け者の意味じゃないかってなるし
38 21/04/04(日)12:02:34 No.789658778
>じゃあスナップオンで
39 21/04/04(日)12:03:27 No.789658998
スレ画の3Eを日本人向けに作ってくれんか たまに足が痛くなる
40 21/04/04(日)12:03:38 No.789659044
滑るじゃないですか! やだー!
41 21/04/04(日)12:06:21 No.789659723
そんな楽なのこれ 革靴大好きなんだけどたまにリラックスした靴履きたくなる事もあるから買ってみようかな
42 21/04/04(日)12:06:39 No.789659798
足に馴染みすぎ&値段が高すぎて今履いてるやつ買い換えられない 底に穴あきそう
43 21/04/04(日)12:07:53 No.789660122
革靴好きならローファーにしとけばいいのでは
44 21/04/04(日)12:08:52 No.789660380
履くの楽でもスエード手入れ面倒そうって印象でスルーしてたけど そんな事無いの?
45 21/04/04(日)12:10:12 No.789660747
手入れなんて考えたこともなかった …というタイプが好む靴だと思う
46 21/04/04(日)12:10:33 No.789660848
スリッポンがSLIP ONだと聞いたときは目からウロコが落ちたよ ていうかスリッポンって打ってSLIP ONに変換できるの初めて知った
47 21/04/04(日)12:10:51 No.789660930
今時のぐにゃぐにゃびょんびょんランニングシューズの方が好き
48 21/04/04(日)12:13:47 No.789661752
もう35なのにバンズのスリッポン履いててごめんなさい
49 21/04/04(日)12:17:16 No.789662656
昔もう少しお安かった気がする
50 21/04/04(日)12:18:13 No.789662913
2.0じゃない方は雨で濡れたマンホールとか白線の上歩くとかなり危険
51 21/04/04(日)12:21:52 No.789663869
ABCマートはスペリーの為だけに永久に存在してて欲しい
52 21/04/04(日)12:23:19 No.789664233
靴流通センターで買ってるとABCマートすらお高く見える
53 21/04/04(日)12:24:20 No.789664502
飾りっ気も無くて落ち着いた色が好きでスレ画いいなぁと思ってる いつも4,000円くらいのEDWINで済ませてるからこれにしようかな…
54 21/04/04(日)12:25:18 No.789664731
靴流通センターで革靴風のと雨対策の買ったけど 半年以上吐いてても綺麗なままだった
55 21/04/04(日)12:25:39 No.789664823
スリッパってもしかしてスリッポンが上手い事発音できなかった昭和的呼称なのかな
56 21/04/04(日)12:25:45 No.789664845
安くはないよね
57 21/04/04(日)12:27:09 No.789665211
超楽でこればっかり履いてる…
58 21/04/04(日)12:29:15 No.789665720
>スリッパってもしかしてスリッポンが上手い事発音できなかった昭和的呼称なのかな >スリッパ?(英:?slipper) は、履物の種類で、「スリップ」の名のとおり、足をするりと滑らすように入れて履ける履物である。 ONするかどうかの違いである
59 21/04/04(日)12:30:10 No.789665954
個人的に最高の履き心地の靴はアディダスのNMD ソール付いた靴下で歩いてるみたいな束縛感の無さが唯一無二
60 21/04/04(日)12:30:55 No.789666149
気づいたら休日の靴がスリッポンばかりになってた アディダスやバンズのスリッポンばかり履いてる たまにローファー 楽で良い
61 21/04/04(日)12:31:41 No.789666343
普通の紐靴でもかかとが踏めるようになってると好き…ってなる
62 21/04/04(日)12:32:01 No.789666423
>個人的に最高の履き心地の靴はアディダスのNMD >ソール付いた靴下で歩いてるみたいな束縛感の無さが唯一無二 ここ数年色々出てるニット素材は昔からのスリッポン系の進化で物凄いいいと思う
63 21/04/04(日)12:34:00 No.789666932
>スリッパってもしかしてスリッポンが上手い事発音できなかった昭和的呼称なのかな 長靴みたいな形状もスリッパーだよ
64 21/04/04(日)12:34:03 No.789666944
スレ画はただ足を入れるだけではけるのほんと好き つま先トントンとか指で踵引っ張るとかする必要もなく 置いている状態でそのまま足をスポンと入れられる
65 21/04/04(日)12:35:08 No.789667199
これとスウェットがジャージが基本装備