21/04/04(日)11:08:00 最近フ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/04(日)11:08:00 No.789646565
最近ファイヤーとかウインディとか物理受けの炎をちょくちょく見かける 大体ボコボコにされる やめて欲しい
1 21/04/04(日)11:09:08 No.789646819
あと物理受け型っぽかったのにダイマックスしてぶん殴ってくるのもやめて欲しい ボコボコにされた 毛色違うけどヒードランも困る
2 21/04/04(日)11:11:31 No.789647313
火傷+回復技って強いねってなる よく考えると回復技持ってないゲンガーとかドラパルトが使う鬼火でも強かったんだから当たり前なんだけど
3 21/04/04(日)11:12:16 No.789647472
火傷は状態異常だから甘えるとか怪電波と違って交代しても持続するのが偉いしクソ
4 21/04/04(日)11:13:13 No.789647674
たまにみるよね嫌がらせヒリ
5 21/04/04(日)11:13:35 No.789647749
ザシアンのおかげで今高種族値炎達は生き生きとしている
6 21/04/04(日)11:15:18 No.789648148
ザシアンとか白ヨ使ってるのに炎対策しないのが悪いのよ行けーヒードラン! >地震! >熱砂の大地! ぐわーっ!
7 21/04/04(日)11:17:05 No.789648532
ウインディいいよね…
8 21/04/04(日)11:17:57 No.789648720
エンテイは?
9 21/04/04(日)11:18:30 No.789648840
>エンテイは? 朝の日射しがない
10 21/04/04(日)11:19:16 No.789648976
ホウオウ直伝の火傷回復コンボいいよね
11 21/04/04(日)11:21:06 No.789649393
今はザシアンに仕事があるだけで人権だからな…
12 21/04/04(日)11:21:16 No.789649425
今朝ほど物理受けだと思っていたウインディがダイナックルダイサンダーダイバーンと大暴れしてきてパーティが壊滅したことを報告します
13 21/04/04(日)11:22:16 No.789649652
再生力耐久ホウオウVS炎の体耐久ファイヤーという地獄みたいなマッチングが割とあって困る しかも大体同速なせいで下手に交換できねぇ
14 21/04/04(日)11:22:30 No.789649703
スレ画みたいに白バドの面倒も見れるしメタグロスとかも依然いるし結構やれるよね
15 21/04/04(日)11:23:53 No.789650010
ザシアンが必ず触ってくれるから炎の体がとても強い
16 21/04/04(日)11:25:41 No.789650401
ファイヤーでなんとかホウオウを退けられないかと一時原始の力仕込んでたけど たまに関係ない相手に原始の舞が発動して全能力一段階アップした両受けファイヤーが爆誕する事があってダメだった もちろんホウオウ自体は倒せなかったので今は大人しく熱砂にしている
17 21/04/04(日)11:28:23 No.789650988
4倍突いても不一致60じゃホウオウは落ちんか
18 21/04/04(日)11:28:42 No.789651053
最近火傷というか状態異常の通りが良い気がする レヒレで対策してたパーティーがレヒレ抜いた後ケアし忘れてるのかな
19 21/04/04(日)11:28:42 No.789651059
そもそもC4振りファイヤーだと耐久無振りホウオウでも確2取れねーな
20 21/04/04(日)11:29:18 No.789651180
>4倍突いても不一致60じゃホウオウは落ちんか 240ってファイヤーの暴風より威力低いからね
21 21/04/04(日)11:30:49 No.789651533
>今朝ほど物理受けだと思っていたウインディがダイナックルダイサンダーダイバーンと大暴れしてきてパーティが壊滅したことを報告します もう9割以上耐久だから初手ダイマするカバルドンぐらいの事故だしょうがない
22 21/04/04(日)11:30:55 No.789651558
一応不意打ちでダイロックにすれば致命傷にはできるけどホウオウ減ったし枠割いてやることではない思う
23 21/04/04(日)11:31:16 No.789651634
ウインディはあさのひざし覚えるのが本当に偉いよね
24 21/04/04(日)11:32:17 No.789651856
>ザシアンが必ず触ってくれるから炎の体がとても強い ホウオウに煮え湯を飲まされた俺のザシアンはワイルドボルトを仕込んでいるのだ!死ねー! でファイヤー自体は倒したのにワイボで触った時に火傷して結局負けたのがトラウマになっている
25 21/04/04(日)11:34:00 No.789652229
今のルールも何だかんだ今月で終わりと思うと少しさみしい まだカイオーガしか使ってねぇや…
26 21/04/04(日)11:34:07 No.789652258
>最近火傷というか状態異常の通りが良い気がする >レヒレで対策してたパーティーがレヒレ抜いた後ケアし忘れてるのかな というかレヒレが異常だっただけで基本的に対策しきれるものではないんだと思う 俺一回暁ネクロズマに催眠術されたけどあんなもんどうにもならねえよ
27 21/04/04(日)11:35:00 No.789652444
最近のヒードランはダイソウゲンとかぶっ放してくるのがいて困る
28 21/04/04(日)11:35:58 No.789652646
ごめん…
29 21/04/04(日)11:36:30 No.789652782
物理受けが接触に火傷返す特性持ってるのはおかしいという事が今回のルールでよくわかった 俺のザシアンめっちゃよく燃える
30 21/04/04(日)11:36:53 No.789652862
>ごめん… おまえー!
31 21/04/04(日)11:37:34 No.789653041
暁ってどっちだ…?日食?月食?
32 21/04/04(日)11:37:58 No.789653118
>暁ってどっちだ…?日食?月食? ルナアーラ つまり月食の方
33 21/04/04(日)11:37:58 No.789653122
>ウインディはあさのひざし覚えるのが本当に偉いよね 6月のエースバーン一強環境でも大活躍だった 役割対象を複数回流せるのが頼もしい
34 21/04/04(日)11:39:05 No.789653375
炎技の一貫性は大して高くないが鬼火の一貫性は高いから困る スレ画はマジカルフレイムとかも撃ってくるからなお困る やめろ鬼火受けで出したレヒレを後続の起点にするな
35 21/04/04(日)11:39:59 No.789653583
もう腹太鼓リザ使おう 環境への通りは知らんけど
36 21/04/04(日)11:40:28 No.789653675
ファイヤーは性能が安定してて効果も強力な羽休めがまことに偉い なぜホウオウは自己再生だけなのだ
37 21/04/04(日)11:41:21 No.789653864
ファイヤーはタイプヌル型も強いし球持ってダイジェットしても強いしスカーフでザシアン焼き殺しても強い隠れ強キャラだよ ダイマ切らなきゃサンダーには勝てないけど
38 21/04/04(日)11:41:39 No.789653940
ウインディはやっぱ威嚇と電気等倍がえらあじだよね ファイヤーさんは炎の体とマジカルフレイムがえらい
39 21/04/04(日)11:42:17 No.789654066
特性パッチが追いつかねぇ
40 21/04/04(日)11:45:02 No.789654678
>特性パッチが追いつかねぇ お排泄募集も全然無くなったし シーズン報酬とレイド報酬でちまちま集まるのが貴重だねぇ
41 21/04/04(日)11:45:33 No.789654798
カイオーガと組ませたり逆に雨のお供のナットレイ処理しに行けるのはファイヤーのえらあじ これはとある俺がやらかした失敗なんだけど雨にウインディを入れると朝の日射しが死ぬ
42 21/04/04(日)11:45:55 No.789654871
パッチ高いよなぁ… とにもかくにもサンダーに必要でホウオウも試したいとかやってるとファイヤーさんの分がない
43 21/04/04(日)11:46:12 No.789654928
なんか最近ヒードランも結構見るけどあれもザシアンに対抗する枠なのかな?
44 21/04/04(日)11:46:14 No.789654934
でんせつは威嚇持ってるのが偉いよ
45 21/04/04(日)11:46:22 No.789654974
3鳥はバーチャルコンソールあたりから持ってきてレベル100にしたほうが早そう
46 21/04/04(日)11:46:41 No.789655037
書き込みをした人によって削除されました
47 21/04/04(日)11:46:44 No.789655045
ファイヤーのウェザーボール...ウェザーボール!? 死んだ
48 21/04/04(日)11:46:51 No.789655069
風船持たせるとネクロズマやメタモンにも強いよ
49 21/04/04(日)11:46:57 No.789655096
>パッチ高いよなぁ… >とにもかくにもサンダーに必要でホウオウも試したいとかやってるとファイヤーさんの分がない VC版買いなさる
50 21/04/04(日)11:47:34 No.789655228
ウインディは種族値高いのをしっかり活かした強さだなって 結構何でも出来る
51 21/04/04(日)11:47:40 No.789655250
>3鳥はバーチャルコンソールあたりから持ってきてレベル100にしたほうが早そう 赤と緑ならセレクトボタン押せるからレベル100にして連れてくるのすら造作もないぞ
52 21/04/04(日)11:47:49 No.789655287
高いっちゃ高いけど色探し続けてると鉱石が無限に湧いてきてですね…
53 21/04/04(日)11:47:59 No.789655317
>ファイヤーのウェザーボール...ウェザーボール!? >死んだ ダメだった そんな小細工あるのか……
54 21/04/04(日)11:49:18 No.789655622
ウインディは普通にインファイト撃ってくる事があってたまにバンギが死ぬ こっちはラム竜舞なんだよ!
55 21/04/04(日)11:50:07 No.789655821
>なんか最近ヒードランも結構見るけどあれもザシアンに対抗する枠なのかな? むしろザシアン側のネクロズマ対策らしいよ
56 21/04/04(日)11:50:21 No.789655877
たまに燃え尽きてきたりもする
57 21/04/04(日)11:50:23 No.789655884
>高いっちゃ高いけど色探し続けてると鉱石が無限に湧いてきてですね… 999個溜まったから今のイイ感じのルート固定して100周くらい粘るかって感覚になるのいいよね よくない
58 21/04/04(日)11:50:45 No.789655981
>なんか最近ヒードランも結構見るけどあれもザシアンに対抗する枠なのかな? うちのパーティだとどっちかって言うとゴリラ対策で使ってるな 最初はファイヤー入れてたけどオーガ軸だとちょっとサンダーが重くなりすぎた
59 21/04/04(日)11:50:51 No.789656006
特性パッチは夢特性にしたい色違いの子にも使いたいからいくらでもほしい
60 21/04/04(日)11:51:28 No.789656165
>>なんか最近ヒードランも結構見るけどあれもザシアンに対抗する枠なのかな? >むしろザシアン側のネクロズマ対策らしいよ あーそうかなるほどなザシアン確かにネクロズマ苦手そうだ ネクロズマ側は地震覚えないのか枠が無いのか
61 21/04/04(日)11:52:30 No.789656410
日食ネクロは地震持ちもいるけど技スぺが狭いから切ってることもあるよね
62 21/04/04(日)11:52:31 No.789656414
>>>なんか最近ヒードランも結構見るけどあれもザシアンに対抗する枠なのかな? >>むしろザシアン側のネクロズマ対策らしいよ >あーそうかなるほどなザシアン確かにネクロズマ苦手そうだ >ネクロズマ側は地震覚えないのか枠が無いのか ネクロズマ対策のヒードランは基本風船持ってる事が多い
63 21/04/04(日)11:52:50 No.789656492
>>なんか最近ヒードランも結構見るけどあれもザシアンに対抗する枠なのかな? >むしろザシアン側のネクロズマ対策らしいよ ファイヤーでザシアン受けた後出てきてそのまま熱砂で死んでいくのをよく見かけたがそういうことだったのか
64 21/04/04(日)11:52:53 No.789656508
俺の見るヒードランは大体浮いてる
65 21/04/04(日)11:53:30 No.789656648
>>なんか最近ヒードランも結構見るけどあれもザシアンに対抗する枠なのかな? >うちのパーティだとどっちかって言うとゴリラ対策で使ってるな >最初はファイヤー入れてたけどオーガ軸だとちょっとサンダーが重くなりすぎた 電気一貫きついよね オーガ軸だとウインディも使えないし
66 21/04/04(日)11:53:48 No.789656712
ファイヤーサンダーに比べてフリーザーは微妙だよなーとか思ってたら先日雪がくれクソ外しで負けた事を報告しますクソァ!
67 21/04/04(日)11:54:52 No.789656963
カイオーガ使ってるとやっぱりサンダーって重いの? なんか圧倒的パワーで軽く粉砕される印象があってサンダーでカイオーガと戦うの避けてたんだけど
68 21/04/04(日)11:54:56 No.789656972
とりあえずヒードランは強弱がはっきりしてるから凄く使いやすく感じる
69 21/04/04(日)11:55:14 No.789657036
うちもオーガ軸でシングルやってるけど相手のサンダーにはガマゲロゲを対面で着地させないとしぬ
70 21/04/04(日)11:55:43 No.789657159
フリーザーと言えばこの前ガラルの方に瞑想ダイジェットからアシストパワーとか言うクソコンボされて負けました!
71 21/04/04(日)11:57:38 No.789657602
ファイヤーの場合羽休め使用時のデメリットって実質地震当たることだけなんだけど当たったところで火傷地震なら別に平気だからズルいなってなる
72 21/04/04(日)11:58:31 No.789657812
いい加減ファイヤーにも専用技くれよ せいなるほのおでいいから
73 21/04/04(日)11:58:35 No.789657825
冷静に考えると巨獣斬に接触要素無くない?
74 21/04/04(日)11:58:49 No.789657882
ファイヤーは初代仕様の炎の渦でいいよ
75 <a href="mailto:くさむすび">21/04/04(日)12:00:07</a> [くさむすび] No.789658195
>冷静に考えると巨獣斬に接触要素無くない? いずれ諦めがつくさ
76 21/04/04(日)12:00:20 No.789658242
BW時代に物理受けリザードン使ってた俺は先見の明があったのだ かなり弱かった
77 21/04/04(日)12:00:49 No.789658353
>BW時代に物理受けリザードン使ってた俺は先見の明があったのだ うん >かなり弱かった だろうな…
78 21/04/04(日)12:01:57 No.789658627
>カイオーガ使ってるとやっぱりサンダーって重いの? >なんか圧倒的パワーで軽く粉砕される印象があってサンダーでカイオーガと戦うの避けてたんだけど ダイマすれば勝てなくはないんだけど、相手にもダイマされるとHP7~8割くらい持ってかれるから、相手に速いのが残ってると実質相打ちみたいになる ラス1同士ならそれでいいんだけど、初手でかち合ったりすると相手の禁伝残ってる状態で2対2とかになって辛い
79 21/04/04(日)12:02:31 No.789658764
>冷静に考えると巨獣斬に接触要素無くない? 剣が痛むとか…
80 21/04/04(日)12:02:43 No.789658818
BWってめざパとジュエル全盛期だからどっから岩技飛んでくるかわからんしな…
81 21/04/04(日)12:04:41 No.789659303
ドヒドイデに耐久される前に倒そうと思ったら 弱保
82 21/04/04(日)12:05:36 No.789659537
>ダイマすれば勝てなくはないんだけど、相手にもダイマされるとHP7~8割くらい持ってかれるから、相手に速いのが残ってると実質相打ちみたいになる >ラス1同士ならそれでいいんだけど、初手でかち合ったりすると相手の禁伝残ってる状態で2対2とかになって辛い ㌧ 意外と余裕ないのね というか雨潮吹き程度だと無振りダイマサンダー落ちないのか……
83 21/04/04(日)12:06:05 No.789659653
>ドヒドイデに耐久される前に倒そうと思ったら >弱保 1%引いたな…
84 21/04/04(日)12:07:51 No.789660113
>>ドヒドイデに耐久される前に倒そうと思ったら >>弱保 >1%引いたな… 1%もいるのかと思ったが多分黒いヘドロが残りの99%とかだな……
85 21/04/04(日)12:09:31 No.789660546
くろいヘドロが91%でその後数%単位でゴツメ,イアの実,弱保だった
86 21/04/04(日)12:09:54 No.789660653
ゴツメいるんだ……まあいるか
87 21/04/04(日)12:10:06 No.789660711
ドヒドが攻撃技として熱湯とヘド爆以外何使えるのかさっぱりわからねぇ…
88 21/04/04(日)12:12:02 No.789661278
弱保ネクロズマに鬼火だけ入れて処理は別の奴ってされた時はうまいなと思った
89 21/04/04(日)12:12:37 No.789661438
大半の「」は知らないと思われるがドヒドイデにはひとでなしという専用特性もある
90 21/04/04(日)12:12:47 No.789661481
炎タイプって意外と耐性豊富だよね
91 21/04/04(日)12:13:29 No.789661676
型から逸脱した戦法って相手の脳がバグって対応雑になりやすいから結構強いんだよな…
92 21/04/04(日)12:14:54 No.789662032
おにび1つで物理型の機能停止しちゃうのって結構ぶっ壊れバランスだよね…
93 21/04/04(日)12:15:46 No.789662239
>おにび1つで物理型の機能停止しちゃうのって結構ぶっ壊れバランスだよね… 滅相もない……このように威力も半減しており……命中も10上がって……
94 21/04/04(日)12:16:00 No.789662289
>炎タイプって意外と耐性豊富だよね 表みたら鋼に次ぐ2位なんだな ドラゴンとか毒より多い
95 21/04/04(日)12:16:20 No.789662381
>炎タイプって意外と耐性豊富だよね フェアリーの耐性追加で相対的に強化されたしね
96 21/04/04(日)12:16:50 No.789662533
そもそもなぜ火傷したら力が弱くなるんだろう
97 21/04/04(日)12:18:12 No.789662905
なみのりとじしんに弱いってイメージが長年根付いていたから耐性豊富って思われなかった
98 21/04/04(日)12:18:51 No.789663091
ひとでなし…「」か
99 21/04/04(日)12:19:00 No.789663131
巨獣斬メテオドライブバレットパンチの鋼! じゃれつくムーンフォースのフェアリー! 火炎ボールフレアドライブの炎! ブリザードランスつらら落としの氷! グラススライダーの草! あと虫! 強いな
100 21/04/04(日)12:19:43 No.789663316
>ザシアンとか白ヨ使ってるのに炎対策しないのが悪いのよ行けーヒードラン! >>ターボブレイズあおいほのお! >ぐわーっ!
101 21/04/04(日)12:21:59 No.789663907
>>ザシアンとか白ヨ使ってるのに炎対策しないのが悪いのよ行けーヒードラン! >>>ターボブレイズあおいほのお! >>ぐわーっ! ダメだった そうかあいつそんな裏芸あるのか……
102 21/04/04(日)12:27:58 No.789665413
鬼羽メガリザとファイアローはもう二度と相手したくない
103 21/04/04(日)12:30:52 No.789666128
>ザシアンとか白ヨ使ってるのに炎対策しないのが悪いのよ行けーヒードラン! >>キョダイカキュウ! >ぐわーっ!