ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/04(日)08:30:56 No.789606380
俺の水道料金なんだけど 2ヶ月で10立米って多いのか少ないのかどうなんだろう
1 21/04/04(日)08:32:25 No.789606640
ウチは風呂無いから5~6だな 独身で風呂あるならそれくらいじゃないの
2 21/04/04(日)08:34:02 [s] No.789606853
>ウチは風呂無いから5~6だな >独身で風呂あるならそれくらいじゃないの 俺も風呂はシャワー まあこんなもんなのか安心した… 以下このスレッドは自分の水道代でも書いていってください
3 21/04/04(日)08:34:14 No.789606874
少なくない? うち一人で15m^3くらい 風呂は3日に1回くらい水捨てる
4 21/04/04(日)08:34:34 No.789606918
安いな うちより上1000くらい違う
5 21/04/04(日)08:34:52 No.789606978
水道の基本料金って土地によって違うんだよね スレ画は400円も高いや
6 21/04/04(日)08:34:57 No.789606993
安くていいなぁ うち最低料金でも4000円取られる…
7 21/04/04(日)08:35:26 No.789607114
俺はシャワーのみだけど2ヶ月で15~20くらい行くわ
8 21/04/04(日)08:35:31 No.789607143
何で水なのに米が単位なんだよ 水田か?
9 21/04/04(日)08:35:58 No.789607242
一人暮らしならこんなもんだろう
10 21/04/04(日)08:36:09 No.789607281
りっぽーめーとぅ
11 21/04/04(日)08:36:15 No.789607303
まあそう 米は美味しいよね
12 21/04/04(日)08:36:45 No.789607439
お風呂入れるとやっぱり増えるね でも快適すぎてもうやめられない
13 21/04/04(日)08:36:46 No.789607442
>うち最低料金でも4000円取られる… 水が厳しい土地…島?
14 21/04/04(日)08:37:22 No.789607611
>水が厳しい土地…島? 北海道って島
15 21/04/04(日)08:37:27 No.789607635
俺のところも上下水道の基本使用料だけでスレ画超えるわ 安いな
16 21/04/04(日)08:38:29 No.789607864
>安くていいなぁ >うち最低料金でも4000円取られる… 25mmか30mmついてない?
17 21/04/04(日)08:38:34 No.789607884
風呂だけで多分7くらいは行ってる
18 21/04/04(日)08:39:09 No.789608045
㌧でええやん…てなる
19 21/04/04(日)08:39:12 No.789608055
>お風呂入れるとやっぱり増えるね >でも快適すぎてもうやめられない 都市ガス?灯油? プロパンではきついな
20 21/04/04(日)08:40:24 No.789608313
>㌧でええやん…てなる 沖縄と北海道で若干値段に差が出てしまう
21 21/04/04(日)08:40:50 No.789608418
>風呂は3日に1回くらい水捨てる 汚くない?
22 21/04/04(日)08:42:08 No.789608756
>25mmか30mmついてない? 13mmだよ 使用水量もスレ「」と大差ない
23 21/04/04(日)08:42:47 No.789608888
水道の基本料金はマジで土地の差が出るな…
24 21/04/04(日)08:46:46 No.789609858
>>㌧でええやん…てなる >沖縄と北海道で若干値段に差が出てしまう ナンデ!?
25 21/04/04(日)08:48:11 No.789610191
>㌧でええやん…てなる 月だと同じ体積でも1/8になっちゃう
26 21/04/04(日)08:49:06 No.789610407
1リューベ=1㌧ではないのか…
27 21/04/04(日)08:49:14 No.789610440
軟水と硬水では水の重さも変わるし 同じ量(体積)使ったのにあっちの方が安い!ってなるのはまずそう
28 21/04/04(日)08:51:27 No.789610906
>1リューベ=1㌧ではないのか… いや水を使うときに重さと体積どっちを意識するかが重要なんだと思うよ お風呂を満タンにするのに必要な水を調べるには最初に寸法測るでしょ そのあとわざわざ質量比をかけるかなって
29 21/04/04(日)08:52:42 No.789611300
俺は500mlの水(10cm角が5個)ってより500g(卵6個分)の水って方がイメージしやすいな
30 21/04/04(日)09:20:44 No.789618038
シャワー派の自分は大体9立米くらい
31 21/04/04(日)09:31:28 No.789620820
安いな
32 21/04/04(日)09:31:29 No.789620828
ちょっと高いと思ったが下水道込みならまあこんなもんか
33 21/04/04(日)09:42:20 No.789623770
>㌧でええやん…てなる ガスも㎥で計算するから統一してるんじゃないの 重さが軽いものだと測りづらいし
34 21/04/04(日)09:44:56 No.789624532
流量計が立米で測るのにわざわざトンに直す意味もない
35 21/04/04(日)09:49:12 No.789625694
以外に金かかるのがトイレ 俺は1日一回しか流さないようにしてる