虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 割と最... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/04(日)07:59:36 ID:3oVVwGcM 3oVVwGcM No.789602983

    割と最低だよね

    1 21/04/04(日)08:01:52 No.789603199

    プレイだからセーフ

    2 21/04/04(日)08:02:38 No.789603275

    割とじゃねえよ ストレートに最低だよ

    3 21/04/04(日)08:02:44 No.789603283

    作者の寵愛は全てを赦す

    4 21/04/04(日)08:03:03 No.789603315

    これで本当にダイブしてたらヒーローになる道無くなるのにね

    5 21/04/04(日)08:04:05 No.789603402

    でも朝練に付き合ってやって贖罪したから…

    6 21/04/04(日)08:04:07 No.789603407

    これで子供に人気があるのが信じられない

    7 21/04/04(日)08:04:38 No.789603452

    「」だって子供の頃ベジータ好きだったたろ

    8 21/04/04(日)08:04:46 No.789603460

    さじ加減間違うのがよくある漫画家

    9 21/04/04(日)08:04:52 No.789603467

    なによ!

    10 21/04/04(日)08:05:56 No.789603558

    かっちゃんはそんなこと言わない

    11 21/04/04(日)08:06:01 No.789603566

    デクが怖かったからこんなこと言ったんだっけ?

    12 21/04/04(日)08:08:01 No.789603746

    付いてきてキモイから嫌われたいが行き過ぎた結果 逆にもっと好かれた これは予想外

    13 21/04/04(日)08:08:27 No.789603793

    精神的な成長描いたと思ったら次の章ではあっさりリセットされるしどうしたいのかわからん

    14 21/04/04(日)08:10:01 No.789603954

    >デクが怖かったからこんなこと言ったんだっけ? >付いてきてキモイから嫌われたいが行き過ぎた結果 >逆にもっと好かれた 怖いよ!

    15 21/04/04(日)08:11:04 No.789604048

    今もこの性格のまま実力は完全に置いてけぼりだからイキった雑魚チンピラでしかないの酷い

    16 21/04/04(日)08:11:19 No.789604077

    でもかっちゃんがクソな程爆ママのエロで興奮します

    17 21/04/04(日)08:11:25 No.789604087

    オールマイトに憧れてダイナマイトと名乗る 判りやすいカッチャン

    18 21/04/04(日)08:12:11 No.789604170

    >今もこの性格のまま実力は完全に置いてけぼりだからイキった雑魚チンピラでしかないの酷い 性格はともかく実力は学生なの加味すればそこそこいい方じゃない?

    19 21/04/04(日)08:12:45 No.789604227

    ここはまあ行き過ぎだけど初期からの軌道修正をしたんだろうなと思って流してた 飯田くんが俺ら学生より大人に任せろとド正論言って次週どうなるんだと思ってたら自分も行く!ってなった時ようやくこの作者のおかしさに気づいた

    20 21/04/04(日)08:12:55 No.789604245

    >「」だって子供の頃ベジータ好きだったたろ ベジータがこんな事言うか

    21 21/04/04(日)08:13:01 No.789604257

    >>今もこの性格のまま実力は完全に置いてけぼりだからイキった雑魚チンピラでしかないの酷い >性格はともかく実力は学生なの加味すればそこそこいい方じゃない? ちゃんと描写されてればな…

    22 21/04/04(日)08:13:35 No.789604316

    >ちゃんと描写されてればな… そこまで弱い描写もないような

    23 21/04/04(日)08:13:56 No.789604364

    >これで子供に人気があるのが信じられない 「爆発」は超カッコいいからな

    24 21/04/04(日)08:14:57 No.789604492

    >ここはまあ行き過ぎだけど初期からの軌道修正をしたんだろうなと思って流してた >飯田くんが俺ら学生より大人に任せろとド正論言って次週どうなるんだと思ってたら自分も行く!ってなった時ようやくこの作者のおかしさに気づいた 個性使わなきゃいいんだろは割と状況を悪化させるだけだよな… アジトの時点で林間に襲撃かけた連中と脳無もいる可能性あったしアジトの内部とか把握してるわけじゃないし無理だろ

    25 21/04/04(日)08:17:37 No.789604765

    実力不足になるのは完全に見えてたでしょ どんどんオールマイトに近付くデクに誰も追いつけなくなる運命はどんなに後遺症とかなんだとかやって先延ばしにしても変わらないんだ もとからそうだったのに過去継承者の個性ネタまで始めちゃったし…

    26 21/04/04(日)08:17:40 No.789604770

    >>ちゃんと描写されてればな… >そこまで弱い描写もないような 強敵が出る時はたいてい攫われるか謹慎中だしモブヴィランにしか勝ってない

    27 21/04/04(日)08:17:53 No.789604790

    散々ルール違反はダメよヒーローの資格なしってやってたのに 最終章で学校やめてる…

    28 21/04/04(日)08:19:14 No.789604943

    世界がよいしょする割には戦績が微妙なかっちゃん

    29 21/04/04(日)08:19:35 No.789604985

    >>これで子供に人気があるのが信じられない >「爆発」は超カッコいいからな そもそもヒロアカって子供に人気あるのか? 子供向けのグッズとかあったっけ

    30 21/04/04(日)08:19:45 No.789605005

    やっぱキャラの個性立ってれば漫画って売れるのね

    31 21/04/04(日)08:20:46 No.789605103

    進学した途端もっと上のやつがいたのが生々しかった

    32 21/04/04(日)08:21:41 No.789605190

    >どんどんオールマイトに近付くデクに誰も追いつけなくなる運命はどんなに後遺症とかなんだとかやって先延ばしにしても変わらないんだ デクがオールマイトに近づいてるのかわからない…

    33 21/04/04(日)08:22:04 No.789605242

    ヒーロー協会腐ってるし、ダイブしても有耶無耶になりそう

    34 21/04/04(日)08:22:15 No.789605262

    >進学した途端もっと上のやつがいたのが生々しかった 超序盤はそうだったけどちょっと経ったらヨイショ係しかいなくなったクラスメイト…

    35 21/04/04(日)08:22:51 No.789605329

    どっちかが死ぬまでデクに粘着されるって点に関してだけはカツキに同情する

    36 21/04/04(日)08:23:14 No.789605388

    >そもそもヒロアカって子供に人気あるのか? ジャンプ連載で夕方アニメな時点で子供人気ないってことはないと思う

    37 21/04/04(日)08:23:24 No.789605417

    えっそんな子供に人気だったっけ?

    38 21/04/04(日)08:24:12 No.789605522

    >散々ルール違反はダメよヒーローの資格なしってやってたのに >最終章で学校やめてる… ルール云々のたびに俯きダンマリ拒絶顔キメてたしむしろ退学への壮大なフリだったんじゃ

    39 21/04/04(日)08:24:27 No.789605551

    >どっちかが死ぬまでデクに粘着されるって点に関してだけはカツキに同情する 中の人曰く「こいついっつもキレてて感情移入とか出来ないんだけどデクにムカついてキレる気持ちはわかる」

    40 21/04/04(日)08:24:57 No.789605595

    >>どっちかが死ぬまでデクに粘着されるって点に関してだけはカツキに同情する >中の人曰く「こいついっつもキレてて感情移入とか出来ないんだけどデクにムカついてキレる気持ちはわかる」 まあ身から出たサビではある

    41 21/04/04(日)08:27:04 No.789605845

    カツキはナチュラルボーンクズ野郎だけどそれはそれとしてデクのキチガイホモストーカーの被害者ではあるからな…

    42 21/04/04(日)08:28:54 No.789606080

    >ジャンプ連載で夕方アニメな時点で子供人気ないってことはないと思う その夕方アニメ枠で視聴率測定不能を何回も出してる

    43 21/04/04(日)08:29:24 No.789606134

    >えっそんな子供に人気だったっけ? 全く具体的な指標にはならないけど映画見に行ったら小学生かなりいたな

    44 21/04/04(日)08:30:44 No.789606315

    高校に上がったらようやく別々になれると思ったらなんか個性引っさげてやってきたストーカー…

    45 21/04/04(日)08:31:33 No.789606496

    >その夕方アニメ枠で視聴率測定不能を何回も出してる 何シーズンもやって劇場版数本出てるアニメはどうあがいても不人気にはならないからそこは認めた方がいいんじゃないかな…

    46 21/04/04(日)08:32:37 No.789606668

    DV夫とわざと怒らせて殴られて幸福感じるドM妻って感じ

    47 21/04/04(日)08:33:26 No.789606771

    轟くんも子ども人気あんのかな

    48 21/04/04(日)08:35:27 No.789607120

    デクもかっちゃんも何をどうオールマイトに憧れてるかよくわからん…名声?

    49 21/04/04(日)08:36:18 No.789607316

    >デクもかっちゃんも何をどうオールマイトに憧れてるかよくわからん…名声? それに関してはあの世界のナンバーワンヒーローだから…その評価に本人の人格面は考慮されてねえんだ

    50 21/04/04(日)08:36:34 No.789607400

    >何シーズンもやって劇場版数本出てるアニメはどうあがいても不人気にはならないからそこは認めた方がいいんじゃないかな… 5シーズンと劇場3作出るくらい人気があるのに視聴率や興行収入はふるわないのが不思議だね!って思ってるだけよ

    51 21/04/04(日)08:36:51 No.789607467

    糞みたいないじめっ子と見るのが間違いで 主人公の恋人と判断するのが正しいとか最序盤は難解だったな

    52 21/04/04(日)08:37:58 No.789607755

    >糞みたいないじめっ子と見るのが間違いで >主人公の恋人と判断するのが正しいとか最序盤は難解だったな 「君が」救けを求める顔してた はすごい伏線だったよね…

    53 21/04/04(日)08:38:02 No.789607765

    君が「助けを求める顔」してたじゃなくて 「君が」助けを求める顔してたなの何回見ても天才だなって思う

    54 21/04/04(日)08:39:13 No.789608060

    『君が』救けを求める目をしてた は漫画史に残る叙述トリックと言っていいと思う ほぼすべての読者がまんまと騙された

    55 21/04/04(日)08:39:54 No.789608209

    常日頃ヒロアカに文句言いまくってる「」が手放しで褒める君救

    56 21/04/04(日)08:39:57 No.789608215

    君が助けを求める顔してたと右の大振りの事を知らない状態で今の荒れっぷりなら知った時はどうなってしまうんだ

    57 21/04/04(日)08:42:00 No.789608714

    私物燃やしてるから犯罪ですらある

    58 21/04/04(日)08:42:10 No.789608764

    落ち着いて聞いてほしい ヒロアカはここ以外じゃ大人気なんだ

    59 21/04/04(日)08:42:20 No.789608793

    「君」を見るまでは普通にぐだぐだ内心言い訳してたしな… 苦しんでる見知らぬ誰かに対しては勝手に身体が動かなかったのはポイント高い

    60 21/04/04(日)08:43:36 No.789609034

    >デクもかっちゃんも何をどうオールマイトに憧れてるかよくわからん…名声? 圧倒的暴力にだよ

    61 21/04/04(日)08:43:58 No.789609110

    >>デクもかっちゃんも何をどうオールマイトに憧れてるかよくわからん…名声? >圧倒的暴力にだよ ヴィランの発想だよ…

    62 21/04/04(日)08:44:04 No.789609137

    すくけを求めてるのがカツキじゃなかったら自分のせいで逃した敵に誰か捕まってる…まあいいや僕知んないもんしようとしてたすくけの鬼

    63 21/04/04(日)08:44:11 No.789609162

    ごめんね…僕のせいだけどヒーローの救け待って…かっちゃん!!!!ウオォォ!!!!

    64 21/04/04(日)08:44:11 No.789609168

    >落ち着いて聞いてほしい >ヒロアカはここ以外じゃ大人気なんだ そもそもスレ画人気投票不動の一位だしな 読者には普通に愛されてる

    65 21/04/04(日)08:44:26 No.789609218

    友情は単純愛情は複雑ってテンプレートを崩して来た結果がこれだから いややっぱりテンプレートは崩してないのか

    66 21/04/04(日)08:44:53 No.789609378

    >「君」を見るまでは普通にぐだぐだ内心言い訳してたしな… >苦しんでる見知らぬ誰かに対しては勝手に身体が動かなかったのはポイント高い 1話からがっつり描写されてたのにファンもアンチも全員騙されてたのすごいと思う アンチでさえ1話に関してはいじめられっ子がいじめっ子のピンチを救う美談として扱ってたのに…

    67 21/04/04(日)08:45:51 No.789609605

    >友情は単純愛情は複雑ってテンプレートを崩して来た結果がこれだから >いややっぱりテンプレートは崩してないのか デクが培ってきた友情って何だろ…あるのかな…

    68 21/04/04(日)08:46:15 No.789609699

    >落ち着いて聞いてほしい >ヒロアカはここ以外じゃ大人気なんだ mayじゃ大人気だしな

    69 21/04/04(日)08:46:18 No.789609710

    >5シーズンと劇場3作出るくらい人気があるのに視聴率や興行収入はふるわないのが不思議だね!って思ってるだけよ 興行収入17億でふるわない呼ばわりは鬼滅で感覚麻痺してない?

    70 21/04/04(日)08:46:23 No.789609738

    この物言いに対しては死んだら自殺教唆だぞって流石に内心キレてたからな

    71 21/04/04(日)08:46:25 No.789609746

    真相が分かった後だとかっちゃん似のガキを助ける時の必死さで笑ってしまう

    72 21/04/04(日)08:47:12 No.789609997

    他のキャラはまだしもかっちゃんが子供に人気は疑わしい

    73 21/04/04(日)08:48:04 No.789610152

    >デクが培ってきた友情って何だろ…あるのかな… 一時期は飯田轟とトリオでやってくと思ってたな なんか次第に飯田がフェードアウトしていった

    74 21/04/04(日)08:48:04 No.789610154

    この時期と雄英に入ってからだと荒ぶり方が違うよね 雄英に入ってからはなんか常に生理中みたいになる

    75 21/04/04(日)08:48:04 No.789610155

    >常日頃ヒロアカに文句言いまくってる「」が手放しで褒める君救 というかこれが伏線だと判明する直前にエリちゃん見捨てやらサーの支離滅裂さで疑問が噴き出してきてた エリちゃんに「救われる覚悟」を問うたことで君救が伏線とわかり以降アンチ寄りの「」が増えた

    76 21/04/04(日)08:49:00 No.789610378

    優等生を演じる感じは最初あったのにキャンキャン吠える感じになっていったな

    77 21/04/04(日)08:49:35 No.789610534

    ダンボール票無効にしたらどんな順位になるんだろ

    78 21/04/04(日)08:49:53 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789610595

    いじめられっ子の少年に高潔なヒーロー精神を見出して次代を託した英雄 →実はいじめられっ子は別にヒーロー精神とか持ってなくて特定の相手しか助けようとしないのにそれを見抜けなかった節穴 →そもそも継承自体誰でもよくてさっさと渡してOFAとかいう危険物所有者から1抜けしたかった狡猾な男 とどんどん扱いが酷くなっていく元ナンバーワンヒーローさん

    79 21/04/04(日)08:49:54 No.789610598

    >興行収入17億でふるわない呼ばわりは鬼滅で感覚麻痺してない? 300館で17億は規模のわりには…って感じじゃないか

    80 21/04/04(日)08:50:06 No.789610625

    分かってはいたけど クラスメイトが揃ってモブ化するならアカデミア要素は何だったの…

    81 21/04/04(日)08:50:38 No.789610709

    インターン編で話の構成力の酷さが露呈してその後のジェントルあたりがサンドバッグのピークになってた気がする

    82 21/04/04(日)08:50:43 No.789610735

    人気投票やりすぎじゃ無い?って気はするあくまで個人の感想だが

    83 21/04/04(日)08:50:49 No.789610776

    >優等生を演じる感じは最初あったのにキャンキャン吠える感じになっていったな 最初からダメだったやんその設定

    84 21/04/04(日)08:50:57 No.789610811

    >300館で17億は規模のわりには…って感じじゃないか ええ…?

    85 21/04/04(日)08:51:15 No.789610871

    人気がないとは言ってない 大プッシュの割に…ってだけで

    86 21/04/04(日)08:51:34 No.789610955

    >分かってはいたけど >クラスメイトが揃ってモブ化するならアカデミア要素は何だったの… 学校ものって世界が狭くなるよね ソーマとか

    87 21/04/04(日)08:51:50 No.789611017

    やっぱインターン編がファンとアンチにとってターニングポイントすぎるよ

    88 21/04/04(日)08:52:12 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789611142

    >インターン編で話の構成力の酷さが露呈してその後のジェントルあたりがサンドバッグのピークになってた気がする 個人的にはジェントル編はそこまで叩くほどのもんでもないと思ってんだけどね インターンは本気でヤバすぎたけどジェントルはいつも通りのヒロアカだったし

    89 21/04/04(日)08:52:45 No.789611312

    >優等生を演じる感じは最初あったのにキャンキャン吠える感じになっていったな 中学時代は内申気にして猫被っていたのに高校入ったら教師にタメ口だもんな そしてそれを嗜めないイレ先

    90 21/04/04(日)08:52:54 No.789611346

    >人気投票やりすぎじゃ無い?って気はするあくまで個人の感想だが 毎年やってる? 他の漫画より確実にやってるのはわかる

    91 21/04/04(日)08:53:17 No.789611471

    >インターンは本気でヤバすぎたけどジェントルはいつも通りのヒロアカだったし 未だにアングレーズさながらの自由の意味がわからない…

    92 21/04/04(日)08:53:33 No.789611540

    オールマイトはあの場面でヒーロー精神なんて見出してなくて あそこで唯一ヒーローらしい行動してたのがデクだから勢いだけで渡そうと思ったんだよな… こういうとこだけなんか筋通ってて凄い

    93 21/04/04(日)08:53:45 No.789611592

    僕のヒーローアカデミアのヒーローアカデミア要素がなくなっちゃったよ…

    94 21/04/04(日)08:53:50 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789611613

    >>人気投票やりすぎじゃ無い?って気はするあくまで個人の感想だが >毎年やってる? >他の漫画より確実にやってるのはわかる ビルドキングなんて1度たりとも人気投票やってないんだからヒロアカは明らかにやりすぎだ

    95 21/04/04(日)08:54:26 No.789611830

    >毎年やってる? >他の漫画より確実にやってるのはわかる ワンピの人気投票の回数に並ぶくらいやってる

    96 21/04/04(日)08:54:43 No.789611879

    いやダメだろうジェントル編も むしろそれが平常って思うのがやばい 普段どんだけハードル低くしてヒロアカ読んでるのさ

    97 21/04/04(日)08:54:47 No.789611891

    >>300館で17億は規模のわりには…って感じじゃないか >ええ…? 同じくらいの作品ってどんなのあるか調べたらすぐ納得したわ

    98 21/04/04(日)08:54:54 No.789611924

    ホリーが好きなんだろうか人気投票 エゴサマンだし

    99 21/04/04(日)08:56:16 No.789612217

    >ホリーが好きなんだろうか人気投票 >エゴサマンだし インタビューかなんかで人気投票は好きって言ってた気がする

    100 21/04/04(日)08:56:17 No.789612220

    >毎年やってる? >他の漫画より確実にやってるのはわかる ワンピについで6回 次やったらまた並ぶ

    101 21/04/04(日)08:56:24 No.789612256

    >>優等生を演じる感じは最初あったのにキャンキャン吠える感じになっていったな >中学時代は内申気にして猫被っていたのに高校入ったら教師にタメ口だもんな 教室で机爆発させてなかった?

    102 21/04/04(日)08:56:34 No.789612310

    >インターン編で話の構成力の酷さが露呈してその後のジェントルあたりがサンドバッグのピークになってた気がする ちょうどインターン編あたりがファンとアンチ両方居る感じだった 今はジャンプすら読まずに俺たちはファンより詳しいっていってるアンチしか見ていない状態

    103 21/04/04(日)08:56:41 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789612337

    >いやダメだろうジェントル編も >むしろそれが平常って思うのがやばい >普段どんだけハードル低くしてヒロアカ読んでるのさ 逆に聞きたいけどヒロアカ読むのにハードル高くして読むのか ヒロアカはヒロアカでしかないぞ鬼滅呪術チェンソーマンじゃないんだぞ

    104 21/04/04(日)08:56:44 No.789612350

    堀越先生が今までで一番学園っぽい話になると思いますって巻末コメントで言ってお出しされたのが頭のおかしいユーチューバーぶっ飛ばして素人芸でアンチに勝った…!する話だから凄えよジェントル編

    105 21/04/04(日)08:56:49 No.789612369

    >300館で17億は規模のわりには…って感じじゃないか >ええ…? ほぼ同じ公開規模で16億の打ち上げ花火がコケた扱いだからまあ…

    106 21/04/04(日)08:57:03 No.789612421

    開始時:僕のヒーローアカデミア 現 在:僕はヴィジランテ

    107 21/04/04(日)08:57:27 No.789612502

    >>>ちゃんと描写されてればな… >>そこまで弱い描写もないような >強敵が出る時はたいてい攫われるか謹慎中だしモブヴィランにしか勝ってない モブヴィランに勝ってるだけマシじゃない? この世界のプロヒーローほとんど描写なしで負けたり辞職してるし…

    108 21/04/04(日)08:58:04 No.789612662

    >堀越先生が今までで一番学園っぽい話になると思いますって巻末コメントで言ってお出しされたのが頭のおかしいユーチューバーぶっ飛ばして素人芸でアンチに勝った…!する話だから凄えよジェントル編 結局主軸がジェントルの方にあったせいでまるで学祭っぽくなかった… 肝心のライブは本誌だと下書きだったし

    109 21/04/04(日)08:58:06 No.789612678

    >ホリーが好きなんだろうか人気投票 >エゴサマンだし ホリーの要望で毎年やってる 編集は必殺技人気投票したら?と提案しても普通の人気投票してる

    110 21/04/04(日)08:58:34 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789612885

    >>300館で17億は規模のわりには…って感じじゃないか >ええ…? 俺が制作に携わった作品がその半分以下の公開規模で同じくらいの興行収入だったからまぁ大爆死扱いでいいんじゃないっスかね

    111 21/04/04(日)08:59:00 No.789612976

    よっぽどの逆張り屋じゃなければヒーローを志す以上オールマイトには憧れるでしょ 教師としての能力はボロボロだけどヒーローとしての能力は最高レベルなんだから

    112 21/04/04(日)08:59:02 No.789612994

    >ほぼ同じ公開規模で16億の打ち上げ花火がコケた扱いだからまあ… ジャンプだと銀魂が18億で200館か

    113 21/04/04(日)08:59:16 No.789613050

    >>いやダメだろうジェントル編も >>むしろそれが平常って思うのがやばい >>普段どんだけハードル低くしてヒロアカ読んでるのさ >逆に聞きたいけどヒロアカ読むのにハードル高くして読むのか >ヒロアカはヒロアカでしかないぞ鬼滅呪術チェンソーマンじゃないんだぞ ハードル高いも何も普通に破綻なくまっとうに章の一つぐらい終わらせてほしいですね

    114 21/04/04(日)08:59:21 No.789613065

    必殺技って人気投票するほどあったっけ…?

    115 21/04/04(日)09:00:28 No.789613273

    >俺が制作に携わった作品がその半分以下の公開規模で同じくらいの興行収入だったからまぁ大爆死扱いでいいんじゃないっスかね 仮に大爆死判定なら3作も作られないし公開規模拡大はしないと思う

    116 21/04/04(日)09:00:54 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789613378

    >ハードル高いも何も普通に破綻なくまっとうに章の一つぐらい終わらせてほしいですね 発達障害児に人並みの仕事を期待する人初めて見た 世間を知らないのかな

    117 21/04/04(日)09:01:31 No.789613508

    俺はスカッと敵を倒して人を救うヒーローが見たいんだ

    118 21/04/04(日)09:01:41 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789613569

    >仮に大爆死判定なら3作も作られないし公開規模拡大はしないと思う 電通の威信がかかってるから人気があることにしないといけないんだよ

    119 21/04/04(日)09:01:56 No.789613657

    作者の画力とデザイン力だけは最高峰だと思うから原作つけるかしっかり優秀な担当つければいい

    120 21/04/04(日)09:02:02 No.789613684

    >俺はスカッと敵を倒して人を救うヒーローが見たいんだ ブラクロやマッシュルを見なさい

    121 21/04/04(日)09:02:05 No.789613700

    >俺はスカッと敵を倒して人を救うヒーローが見たいんだ 別の作品見た方がいいと思います…

    122 21/04/04(日)09:02:18 No.789613746

    >>俺が制作に携わった作品がその半分以下の公開規模で同じくらいの興行収入だったからまぁ大爆死扱いでいいんじゃないっスかね >仮に大爆死判定なら3作も作られないし公開規模拡大はしないと思う カンファレンスとかあるしそこは

    123 21/04/04(日)09:02:34 No.789613821

    >俺はスカッと敵を倒して人を救うヒーローが見たいんだ 人を倒して敵を救うヒーローなら…

    124 21/04/04(日)09:02:41 No.789613847

    担当の言う事聞かねぇとか言われてんのはマジなのか知らん

    125 21/04/04(日)09:03:09 No.789613956

    >俺はスカッと敵を倒して人を救うヒーローが見たいんだ ここにヴィジランテという漫画が…

    126 21/04/04(日)09:03:13 No.789613974

    >電通の威信がかかってるから人気があることにしないといけないんだよ そういう妄想はいいです

    127 21/04/04(日)09:03:20 No.789613993

    >仮に大爆死判定なら3作も作られないし公開規模拡大はしないと思う 大爆死でも続きが作られるなんてよくあるし…

    128 21/04/04(日)09:03:22 No.789613999

    どうしても爆死扱いにしたい人いるけどさすがに収支は取れて成功してなきゃ何作もやらないでしょ 慈善事業じゃないんだぞ

    129 21/04/04(日)09:03:42 No.789614064

    >担当の言う事聞かねぇとか言われてんのはマジなのか知らん 少なくとも打ち合わせ中に落書きしてキャラ描いてたことがあるのは本人が暴露してるので間違いない

    130 21/04/04(日)09:03:55 No.789614107

    >担当の言う事聞かねぇとか言われてんのはマジなのか知らん 対談で打ち合わせ中落書きしてます発言があります

    131 21/04/04(日)09:04:08 No.789614152

    どうせ今の担当はT口だから聞いても聞かんでも一緒だ

    132 21/04/04(日)09:04:08 No.789614153

    インタビューやら対談でも言ってることが2転3転する人に作品の整合性を求めるのは無理な話だ

    133 21/04/04(日)09:04:15 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789614178

    基本的に続編制作や公開規模の変更は作品の人気には関係ない 広告代理店がそうしようと言ったらそうなる 人気の指標は興行収入しかない

    134 21/04/04(日)09:04:18 No.789614192

    >担当の言う事聞かねぇとか言われてんのはマジなのか知らん 本人がインタビューで答えてるよ バルジのときは編集さんの言うことを聞きすぎた ヒロアカは好きなようにやらせてくれと頼み込んで成功したって

    135 21/04/04(日)09:04:24 No.789614207

    >担当の言う事聞かねぇとか言われてんのはマジなのか知らん それが原因かは知らんが現在は編集部公認の無能が担当なのは事実

    136 21/04/04(日)09:04:27 No.789614220

    ジャンプの担当って売れてる漫画家にはなにも言わないからなあ

    137 21/04/04(日)09:04:28 No.789614223

    >電通の威信がかかってるから人気があることにしないといけないんだよ 鬼滅あてがわれずコレ推されたのはちょっとかわいそ

    138 21/04/04(日)09:04:33 No.789614241

    >インタビューやら対談でも言ってることが2転3転する人に作品の整合性を求めるのは無理な話だ 連載漫画に向いてねぇ

    139 21/04/04(日)09:05:05 No.789614335

    >担当の言う事聞かねぇとか言われてんのはマジなのか知らん セルフ編集とかは実際に堀越本人が言っちゃってるし打ち合わせ中に落書きもヒで上げたりしてる

    140 21/04/04(日)09:05:14 No.789614375

    つーか超初日型だって判明しただろうヒロアカの映画

    141 21/04/04(日)09:05:22 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789614401

    >どうしても爆死扱いにしたい人いる まずこの物言い自体が妄想でしかない 事実に対して「扱いにしたい」って何さ

    142 21/04/04(日)09:05:23 No.789614404

    >人気の指標は興行収入しかない なら17億なら銀魂とそう変わりないしやっぱ人気でいいのでは

    143 21/04/04(日)09:05:33 No.789614446

    >鬼滅あてがわれずコレ推されたのはちょっとかわいそ まあ鬼滅よりはキャッチーだからこっち選ぶのは分からなくもないんだ 向こうが大ヒットしたのが読めなかっただけで

    144 21/04/04(日)09:05:35 No.789614463

    活躍どころか出番すら少ないかっちゃんがずーっと人気一位の漫画だからな 刺さる人には刺さるんだろ

    145 21/04/04(日)09:05:59 No.789614570

    >よっぽどの逆張り屋じゃなければヒーローを志す以上オールマイトには憧れるでしょ それ自体は納得いくんだけどヒーローらしい理念を持った行動をしてくれよとなる…特にかっちゃん まぁこの世界のプロヒーローもただの職業でヒーローの意味合いが自分の考えるものと違うのだろうとは思ってはいるが…

    146 21/04/04(日)09:06:33 No.789614687

    一人がめっちゃ頑張ればトップ10入りするくらいしか投票ないのに毎年やる意味ある?

    147 21/04/04(日)09:06:58 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789614776

    >つーか超初日型だって判明しただろうヒロアカの映画 で映画の初日は全国にいる関係者を総動員してサクラにするのが常套手段だから 初日型=ステマ作品っていうのがだいぶ周知されたと思ってたんだけど このスレ見る限りまだ知らない人が多いみたいでちょっとびっくりだ…ネットやってりゃ常識みたいなもんだろうに

    148 21/04/04(日)09:07:03 No.789614791

    アニオリになるとキャラの知能が上がる現象がある

    149 21/04/04(日)09:07:10 No.789614812

    >それ自体は納得いくんだけどヒーローらしい理念を持った行動をしてくれよとなる…特にかっちゃん >まぁこの世界のプロヒーローもただの職業でヒーローの意味合いが自分の考えるものと違うのだろうとは思ってはいるが… 普通に読んでたら分かるけどかっちゃんはオールマイトの「勝つ姿」に憧れてるんであって「誰かを助ける姿」に憧れてるわけじゃないんだ ついでにかっちゃんの将来の夢は高額納税者ランキングに名を連ねることだし

    150 21/04/04(日)09:07:14 No.789614829

    でも死ねやそれの婉曲表現くらい言うだろ中学生 高校生にもなっての勝己の言動はひっでぇけど

    151 21/04/04(日)09:07:16 No.789614842

    子持ちの「」に聞いてもらいたいな そいついじめっこだけどなんで好きなのって

    152 21/04/04(日)09:07:29 No.789614892

    >で映画の初日は全国にいる関係者を総動員してサクラにするのが常套手段だから >初日型=ステマ作品っていうのがだいぶ周知されたと思ってたんだけど >このスレ見る限りまだ知らない人が多いみたいでちょっとびっくりだ…ネットやってりゃ常識みたいなもんだろうに 何やってんだ早くアルミホイル巻け!

    153 21/04/04(日)09:07:58 No.789614991

    >一人がめっちゃ頑張ればトップ10入りするくらいしか投票ないのに毎年やる意味ある? 作者にとっては意味あるんでしょ 作者にとっては

    154 21/04/04(日)09:08:09 No.789615038

    >このスレ見る限りまだ知らない人が多いみたいでちょっとびっくりだ…ネットやってりゃ常識みたいなもんだろうに ネットってすげえ…

    155 21/04/04(日)09:08:42 No.789615161

    >ID:ElhoVqpA やっぱり一人で暴れてただけか…

    156 21/04/04(日)09:08:45 No.789615175

    あーやっぱこういうのがヒロアカに粘着してるのか

    157 21/04/04(日)09:08:47 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789615188

    >何やってんだ早くアルミホイル巻け! これ言う奴が言われて困る立場じゃなかった例を俺は残念ながら今まで一度も見たことがないよ

    158 21/04/04(日)09:09:00 No.789615267

    >ID:ElhoVqpA 失せろ

    159 21/04/04(日)09:09:03 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789615286

    >あーやっぱこういうのがヒロアカに粘着してるのか という ことに したい

    160 21/04/04(日)09:09:12 No.789615317

    朝から酷いスレだわ

    161 21/04/04(日)09:09:20 No.789615351

    二話で個性貰うのに未だに宣伝だと無能力主人公を謳い文句にしてるのは割とマジでどうかと思う

    162 21/04/04(日)09:09:29 No.789615403

    最初に話題に出した奴も爆死扱いはしてないしな 人気ないって説得力失くそうとして暴れだすのは露骨だな

    163 21/04/04(日)09:09:40 No.789615458

    >これ言う奴が言われて困る立場じゃなかった例を俺は残念ながら今まで一度も見たことがないよ 本当にアルミホイル巻かなきゃダメなやつじゃん

    164 21/04/04(日)09:09:48 No.789615487

    僕世界はかっちゃん無罪が法として定められてるから

    165 21/04/04(日)09:09:49 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789615488

    そもそもこのIDもウマスレつついて出されたもんだからこのスレでは全く間違ったこと言ってないぞ俺は

    166 21/04/04(日)09:09:51 No.789615497

    というか250館で14億のユアストが爆死扱いだから300館で17億も爆死で良いんじゃないかな…

    167 21/04/04(日)09:10:11 No.789615606

    >二話で個性貰うのに未だに宣伝だと無能力主人公を謳い文句にしてるのは割とマジでどうかと思う 無能主人公ではあるからセーフ

    168 21/04/04(日)09:10:15 No.789615625

    >そもそもこのIDもウマスレつついて出されたもんだからこのスレでは全く間違ったこと言ってないぞ俺は 恥の上塗り

    169 21/04/04(日)09:10:45 No.789615723

    >そもそもこのIDもウマスレつついて出されたもんだからこのスレでは全く間違ったこと言ってないぞ俺は 荒らしであることを強調してどうする

    170 21/04/04(日)09:10:52 No.789615745

    >二話で個性貰うのに未だに宣伝だと無能力主人公を謳い文句にしてるのは割とマジでどうかと思う でも君には個性が!!

    171 21/04/04(日)09:10:58 No.789615764

    俺はヒロアカの内容話したいだけで売上の話はどうでもいいかな…

    172 21/04/04(日)09:11:05 No.789615792

    どこでうんこ付けられようがうんこはうんこだよバカ

    173 21/04/04(日)09:11:10 No.789615815

    >というか250館で14億のユアストが爆死扱いだから300館で17億も爆死で良いんじゃないかな… 言っちゃなんだけど映画の格も違うしその比較はできないと思うよ

    174 21/04/04(日)09:11:13 No.789615825

    関係者総動員するだけで映画収支が成り立つってどれだけ関係者多い計算になるんだろ

    175 21/04/04(日)09:11:13 No.789615830

    >>そもそもこのIDもウマスレつついて出されたもんだからこのスレでは全く間違ったこと言ってないぞ俺は >荒らしであることを強調してどうする 突っ込みが正論すぎてダメだった

    176 21/04/04(日)09:11:15 No.789615836

    今となっては作中で一番能力多いヒーローだからな…

    177 21/04/04(日)09:11:22 No.789615862

    爆死は言い過ぎ微妙ではあるけど

    178 21/04/04(日)09:11:26 No.789615876

    アカデミアが教師でなくネームドヒーローをかき集めて運営してるからか学校運営としてはまだまだひよっこなのが悪い

    179 21/04/04(日)09:11:32 No.789615899

    >二話で個性貰うのに未だに宣伝だと無能力主人公を謳い文句にしてるのは割とマジでどうかと思う うん…でも僕の友達にも無個性の子がいてね… 毎日物を引き寄せようとしたり火を吹こうとしたり練習してたんだよ

    180 21/04/04(日)09:11:35 No.789615907

    OFAも極論でいえば無個性なら誰でもいいのがね… デクじゃなければいけない理由がない

    181 21/04/04(日)09:11:55 No.789615970

    関係ないけどかっちゃんうっせぇわ歌いそう

    182 21/04/04(日)09:12:08 No.789616010

    率直に言わせて貰うならs買う社はしゃべらないほうがいい人間 メディアへの露出も勿論駄目 喋ればしゃべるほどやばい

    183 21/04/04(日)09:12:16 No.789616033

    僕のアルミホイルアカデミア

    184 21/04/04(日)09:12:31 No.789616082

    >普通に読んでたら分かるけどかっちゃんはオールマイトの「勝つ姿」に憧れてるんであって「誰かを助ける姿」に憧れてるわけじゃないんだ >ついでにかっちゃんの将来の夢は高額納税者ランキングに名を連ねることだし だからこそヒーローを扱う漫画でこれでいいのか?というモヤモヤが最初からずっと付きまとってるの…途中で大きく変わる話でもくるのかな?となったままそんな変わらずだし 何よりデクの方がお前のなりたいヒーローって何よ?というのがどんどん大きくなっていってる…

    185 21/04/04(日)09:12:32 No.789616084

    >アカデミアが教師でなくネームドヒーローをかき集めて運営してるからか学校運営としてはまだまだひよっこなのが悪い OFA継いで40年以上のマイトが在学してたのにひよっこは無理があるよ!

    186 21/04/04(日)09:12:32 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789616085

    削除依頼によって隔離されました >>そもそもこのIDもウマスレつついて出されたもんだからこのスレでは全く間違ったこと言ってないぞ俺は >荒らしであることを強調してどうする ちょっと正論吐いただけで無言でdelツール起動するキチガイ集団の方が悪いに決まってる それに別に俺はこのスレでもウマスレでも事実しか言ってないし

    187 21/04/04(日)09:12:38 No.789616101

    >アカデミアが教師でなくネームドヒーローをかき集めて運営してるからか学校運営としてはまだまだひよっこなのが悪い 雄英ってここ何年かの新設の私立高校じゃなくて普通に国立高校なんすよ… 運営がひよっことか許されるはずがない

    188 21/04/04(日)09:12:47 No.789616127

    >率直に言わせて貰うならs買う社はしゃべらないほうがいい人間 >メディアへの露出も勿論駄目 >喋ればしゃべるほどやばい 誰なんだs買う社…!

    189 21/04/04(日)09:12:51 No.789616136

    >アカデミアが教師でなくネームドヒーローをかき集めて運営してるからか学校運営としてはまだまだひよっこなのが悪い 有名ヒーローになるには雄英出なきゃ駄目ってくらい歴史ある学校じゃなかった?

    190 21/04/04(日)09:12:53 No.789616147

    s買う社って何…荒らしってよくわからん造語好きだよね

    191 21/04/04(日)09:13:02 No.789616180

    純粋にかっちゃんってキャラの伸び代がなかったというか デクが陰毛頭のキモいサイコホモストーカーってこと差っ引いたとしてデクのヒーローを目指す上でのライバルとしては轟くんの方が圧倒的に濃かったし

    192 21/04/04(日)09:13:04 No.789616184

    先代個性がチートでデクが最強になれれば別にデクでも良いよ

    193 21/04/04(日)09:13:14 No.789616214

    >関係ないけどかっちゃんうっせぇわ歌いそう うっせぇわちゃんは社会人の中で外面はいい子ちゃんのまま内心で愚痴ってんだぞ カッちゃんにそんな真似できるか

    194 21/04/04(日)09:13:16 No.789616220

    >ちょっと正論吐いただけで無言でdelツール起動するキチガイ集団の方が悪いに決まってる >それに別に俺はこのスレでもウマスレでも事実しか言ってないし もう良いから黙ってろ

    195 21/04/04(日)09:13:22 No.789616235

    >>アカデミアが教師でなくネームドヒーローをかき集めて運営してるからか学校運営としてはまだまだひよっこなのが悪い >雄英ってここ何年かの新設の私立高校じゃなくて普通に国立高校なんすよ… >運営がひよっことか許されるはずがない つーか明確にひよっこなのはマイトくらいだし

    196 21/04/04(日)09:13:22 No.789616238

    >>人気の指標は興行収入しかない >なら17億なら銀魂とそう変わりないしやっぱ人気でいいのでは 上映館数考慮しないと

    197 21/04/04(日)09:13:25 No.789616245

    >ちょっと正論吐いただけで無言でdelツール起動するキチガイ集団の方が悪いに決まってる なにやってんだ!早くアルミホイル巻け!!

    198 21/04/04(日)09:13:31 No.789616275

    いきなり他のスレでも荒らしてます宣言は露骨すぎて笑う

    199 21/04/04(日)09:14:23 No.789616441

    >OFAも極論でいえば無個性なら誰でもいいのがね… >デクじゃなければいけない理由がない 個性持ちでも受け継ぐ事は出来る 寿命が縮むだけで

    200 21/04/04(日)09:14:28 No.789616454

    中学で上手いこと取り繕ってた爆豪が高校に入った途端TVカメラの前でも醜態晒すようになるしな

    201 21/04/04(日)09:14:43 No.789616519

    そもそも国は何してんだよ 何でエンデヴァーが全責任負ってんの

    202 21/04/04(日)09:14:49 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789616540

    >>人気の指標は興行収入しかない >なら17億なら銀魂とそう変わりないしやっぱ人気でいいのでは 銀魂の館数150館なんだからヒロアカと同じ基準なら興行収入38億になるから銀魂の方が圧倒的に上なのでは 比較すんのも失礼なレベル

    203 21/04/04(日)09:14:56 No.789616568

    >デクのヒーローを目指す上でのライバルとしては轟くんの方が圧倒的に濃かったし 問題は轟くんも親父が親父がって蒸し返し続けるだけで引き出しが少ないことだな…

    204 21/04/04(日)09:15:24 No.789616676

    >中学で上手いこと取り繕ってた爆豪が高校に入った途端TVカメラの前でも醜態晒すようになるしな 高額納税者になるのが夢とか言っててヒーローが人気商売だってわかってるのにあの言動はね…

    205 21/04/04(日)09:15:56 No.789616821

    >>デクのヒーローを目指す上でのライバルとしては轟くんの方が圧倒的に濃かったし >問題は轟くんも親父が親父がって蒸し返し続けるだけで引き出しが少ないことだな… 少なくとも今のショートはかなり前向きになってるし全然いいと思うが

    206 21/04/04(日)09:16:02 No.789616850

    >ベジータがこんな事言うか 弱虫ラディッシュ…

    207 21/04/04(日)09:16:04 No.789616856

    よく考えたらこの漫画におけるヒーローは正義とかでやってる人はあんまいないからかっちゃんがなってもおかしくないのか 風向きが悪いからって続々と辞めるし

    208 21/04/04(日)09:16:06 No.789616869

    >そもそも国は何してんだよ >何でエンデヴァーが全責任負ってんの 公安のトップがやられたからエンデヴァーが全責任を負うのは当たり前だろわかれよな… ついでに政府はヒーロー科のある高校を緊急避難場所に決めたから普通に機能してるけど全責任はエンデヴァーが取るんだよわかれよな…

    209 21/04/04(日)09:16:09 No.789616877

    >何でエンデヴァーが全責任負ってんの 色々あるが簡単に言えば父親キャラだからだ

    210 21/04/04(日)09:16:10 No.789616882

    まぁゆでみたいなもんだろで大概流してるわ 轟母の淫売ネタは割と面白かったけど

    211 21/04/04(日)09:16:18 No.789616913

    もう最終章だけど学校で習ったことが活きたみたいな展開一切ないんだよね すごくない?

    212 21/04/04(日)09:16:31 No.789616959

    >上映館数考慮しないと 人気の指標は興行収入しかないらしいよ

    213 21/04/04(日)09:16:59 No.789617038

    >ベジータがこんな事言うか ナメック星でピッコロさんが合流した時の流れるように畳み掛ける罵倒は芸術的なものがあった

    214 21/04/04(日)09:17:09 No.789617064

    上映館数2倍だから興行収入2倍!ってそんなわけないだろ

    215 21/04/04(日)09:17:19 No.789617095

    公安のトップがやられて5日くらいたっても特に代役立てずに下部組織のヒーローに全責任擦り付けるんだよね...

    216 21/04/04(日)09:17:21 No.789617099

    淫売ネタで弄ってたら週を追うごとにクズ度上がっていってネタにしにくくなったの酷いと思う

    217 21/04/04(日)09:17:27 No.789617122

    >銀魂の館数150館なんだからヒロアカと同じ基準なら興行収入38億になるから銀魂の方が圧倒的に上なのでは >比較すんのも失礼なレベル 上映館数増やせば比例して倍にとかやっぱ頭悪いんだな…

    218 21/04/04(日)09:17:38 No.789617153

    >まぁゆでみたいなもんだろで大概流してるわ >轟母の淫売ネタは割と面白かったけど ゆでに失礼すぎる…

    219 21/04/04(日)09:17:43 No.789617177

    >まぁゆでみたいなもんだろで大概流してるわ ゆでみたいに指摘を流したりネタに出来ればいいんだけど 堀越はそれが出来ないんだ…

    220 21/04/04(日)09:18:14 No.789617295

    >少なくとも今のショートはかなり前向きになってるし全然いいと思うが 荼毘戦のあと親父には駄目だってなってたのに急に親父戦わせようとするブレッぷりだぞ

    221 21/04/04(日)09:18:15 No.789617298

    >そもそも国は何してんだよ >何でエンデヴァーが全責任負ってんの 責任と言えば会見の謝罪も意味不明よな 「ヴィランが身内でごめんなさい」じゃなくて「ヒーローの雑な作戦で被害を大きくしてごめんなさい」じゃないのか

    222 21/04/04(日)09:18:17 No.789617312

    >上映館数2倍だから興行収入2倍!ってそんなわけないだろ 上映館数多く設定したなら他の作品より儲かると踏んだんでしょ? でも他の作品と大差無い売上なんでしょ?

    223 21/04/04(日)09:18:18 No.789617316

    上映館数が多いから失敗ってのもよくわからない 真にダメなら3つもやらんだろ映画

    224 21/04/04(日)09:18:24 No.789617337

    焦凍は明らかに出力下がって戦い方が馬鹿になったのが...

    225 21/04/04(日)09:18:28 No.789617353

    救助訓練で要救助者に悪態ついてプラス評価されるくらいだから爆豪はあのキャラ付けでいけると思ってるんじゃないか

    226 21/04/04(日)09:18:39 No.789617396

    >淫売ネタで弄ってたら週を追うごとにクズ度上がっていってネタにしにくくなったの酷いと思う 怖かったね轟家全員がエンデヴァーを責めるサイコホラー

    227 21/04/04(日)09:18:45 No.789617420

    興行収入で叩きたすぎて狂ってきたな

    228 21/04/04(日)09:18:55 No.789617464

    >銀魂の館数150館なんだからヒロアカと同じ基準なら興行収入38億になるから銀魂の方が圧倒的に上なのでは 興行的には、現段階では上映館数197館と普通規模 これを150館と言い張りたがるのは無理があると思う

    229 21/04/04(日)09:18:56 No.789617472

    >ゆでに失礼すぎる… そもそも勝手にゆで持ち出す「」が失礼なんだよ

    230 21/04/04(日)09:18:59 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789617486

    そもそも他作者との対談中に急に奇声を上げて持参したスケッチブックにガリガリと落書きしてできたら相手に見せて褒めてもらおうとするような人間がまともな漫画を描けるわけがない 日本語喋れてる時点で奇跡と言っていい

    231 21/04/04(日)09:18:59 No.789617488

    >焦凍は明らかに出力下がって戦い方が馬鹿になったのが... 荼毘に使い慣れてない炎で戦ってるのがちょっと馬鹿すぎる…

    232 21/04/04(日)09:19:21 No.789617609

    >焦凍は明らかに出力下がって戦い方が馬鹿になったのが... 最初期の氷一本のほうが圧倒的に強かったよな

    233 21/04/04(日)09:19:26 No.789617626

    >もう最終章だけど学校で習ったことが活きたみたいな展開一切ないんだよね >すごくない? ヒーロー名命名と必殺技の訓練したよ

    234 21/04/04(日)09:19:42 No.789617730

    いや普通に最低だと思うがこれでスレ「」にID出るあたりファンはちょっと盲信しすぎだろ

    235 21/04/04(日)09:19:57 No.789617796

    >>焦凍は明らかに出力下がって戦い方が馬鹿になったのが... >荼毘に使い慣れてない炎で戦ってるのがちょっと馬鹿すぎる… OFA100%エアフォースを真正面から叩き潰せる膨冷熱波を連射されたらデクの立つ瀬が無くなるだろ ナーフだ

    236 21/04/04(日)09:20:03 No.789617834

    >いや普通に最低だと思うがこれでスレ「」にID出るあたりファンはちょっと盲信しすぎだろ わざとらしすぎない?

    237 21/04/04(日)09:20:12 No.789617886

    ショートはUA襲撃や体育祭辺りが強さの頂点だからな

    238 21/04/04(日)09:20:14 No.789617905

    >いや普通に最低だと思うがこれでスレ「」にID出るあたりファンはちょっと盲信しすぎだろ 立てにげなんだしID出て正解じゃん

    239 21/04/04(日)09:20:30 No.789617966

    上映館数云々言うなら約150館で興収14億のエヴァーグリーンを例に挙げるべきじゃないかな…

    240 21/04/04(日)09:20:31 No.789617970

    どうでもいいから場外乱闘より漫画の話して

    241 21/04/04(日)09:20:35 No.789617989

    >いや普通に最低だと思うがこれでスレ「」にID出るあたりファンはちょっと盲信しすぎだろ ルーパチおっせえよ

    242 21/04/04(日)09:20:44 No.789618033

    炎に炎で対抗するのは最高にゲーム脳

    243 21/04/04(日)09:20:44 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789618034

    >興行収入で叩きたすぎて狂ってきたな 事実を列挙しただけで「叩きたすぎて狂ってきた」扱いになるの逆に堀越先生に失礼だと思わない?

    244 21/04/04(日)09:21:00 No.789618122

    >いや普通に最低だと思うがこれでスレ「」にID出るあたりファンはちょっと盲信しすぎだろ img内での文脈を無視してはいけない 一見無害なスレ画スレ文でもIDが出るなんてここじゃ珍しくないんだから

    245 21/04/04(日)09:21:11 No.789618192

    >もう最終章だけど学校で習ったことが活きたみたいな展開一切ないんだよね >すごくない? 皆と足並み揃えてたらナンバーワンになれないというのがデクの持論だからな 皆と共に学ぶ環境に価値なんてないんだよ

    246 21/04/04(日)09:21:52 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789618400

    >どうでもいいから場外乱闘より漫画の話して 1日も早く連載終了してほしい 本音を言うなら新型コロナウイルス変異株に感染してほしい

    247 21/04/04(日)09:21:56 No.789618413

    >>いや普通に最低だと思うがこれでスレ「」にID出るあたりファンはちょっと盲信しすぎだろ >img内での文脈を無視してはいけない >一見無害なスレ画スレ文でもIDが出るなんてここじゃ珍しくないんだから スレ「」単発でその理論は瓦解してないか

    248 21/04/04(日)09:22:20 No.789618529

    >そもそもこのIDもウマスレつついて出されたもんだからこのスレでは全く間違ったこと言ってないぞ俺は お前らに出されたIDならかえって正当性が証明される云々

    249 21/04/04(日)09:22:24 No.789618541

    >皆と足並み揃えてたらナンバーワンになれないというのがデクの持論だからな >皆と共に学ぶ環境に価値なんてないんだよ 身体能力峰田以下なんだからまず人並みを目指せっての

    250 21/04/04(日)09:22:35 No.789618615

    とりあえずうんこは黙れよ

    251 21/04/04(日)09:22:36 No.789618623

    うーん思ったより釣れないからかどんどん雑になってきたな

    252 21/04/04(日)09:22:41 No.789618652

    インターンにいけば学校で習わないことが山ほどあって崖のぼりが速くなるからな 雄英にこだわる必要はないんだ

    253 21/04/04(日)09:22:44 No.789618665

    今までで一番力を合わせなきゃいけない時にデクが家出した理由がわからん 誰か解説してくれ

    254 21/04/04(日)09:22:50 No.789618701

    >身体能力峰田以下なんだからまず人並みを目指せっての アニメでもついに心操に力負けしたが見れるのか

    255 21/04/04(日)09:22:53 No.789618717

    ネットでよく基準とされるのは、上映館数(またはスクリーン数)に比べて興行収入が多いかどうか?です。 例えば、上映館数300スクリーン以上の大規模公開の映画で、 最終的な興行収入が3億円以下だと、大コケと認定される事が多いです。 上映館数300以上で最終3億円以下の映画って、なかなか少ないですね。年に数本あるくらいでしょう。 上映館数300以上の映画でしたら、最終興収10億円を期待されます。 邦画の場合、上映館数300スクリーン以上で興行収入が15億円以上なら、ネット上で「大ヒット!」と言われる場合が多いです。 邦画で興行収入15億円あれば、年間トップ10も狙える数字ですからね。

    256 21/04/04(日)09:22:54 No.789618731

    >いや普通に最低だと思うがこれでスレ「」にID出るあたりファンはちょっと盲信しすぎだろ カタログから赤ちゃんにdelしてそう

    257 21/04/04(日)09:22:55 No.789618735

    >>>いや普通に最低だと思うがこれでスレ「」にID出るあたりファンはちょっと盲信しすぎだろ >>img内での文脈を無視してはいけない >>一見無害なスレ画スレ文でもIDが出るなんてここじゃ珍しくないんだから >スレ「」単発でその理論は瓦解してないか 文脈の意味理解できてなさそう

    258 21/04/04(日)09:23:30 No.789618872

    >うーん思ったより釣れないからかどんどん雑になってきたな というかうんこつけられたから自分はキチガイですアピールしてダメージ減らそうとしてると思う

    259 21/04/04(日)09:23:33 No.789618885

    >そもそも他作者との対談中に急に奇声を上げて持参したスケッチブックにガリガリと落書きしてできたら相手に見せて褒めてもらおうとするような人間がまともな漫画を描けるわけがない >日本語喋れてる時点で奇跡と言っていい ホリーが嫌いなら嫌いでいいから捏造はやめろよ 奇声を上げたのは学生時代で落書きは担当との打ち合わせ中だ

    260 21/04/04(日)09:23:37 No.789618896

    >1日も早く連載終了してほしい >本音を言うなら新型コロナウイルス変異株に感染してほしい ウンコついたからって雑になんなよ

    261 21/04/04(日)09:23:40 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789618913

    >邦画の場合、上映館数300スクリーン以上で興行収入が15億円以上なら、ネット上で「大ヒット!」と言われる場合が多いです。 >邦画で興行収入15億円あれば、年間トップ10も狙える数字ですからね。 これ自称映画評論家のバイト大学生が勝手に語ってるだけだからなんの信憑性もないよ

    262 21/04/04(日)09:24:19 No.789619055

    >ネットでよく基準とされるのは、上映館数(またはスクリーン数)に比べて興行収入が多いかどうか?です。 >例えば、上映館数300スクリーン以上の大規模公開の映画で、 >最終的な興行収入が3億円以下だと、大コケと認定される事が多いです。 >上映館数300以上で最終3億円以下の映画って、なかなか少ないですね。年に数本あるくらいでしょう。 >上映館数300以上の映画でしたら、最終興収10億円を期待されます。 >邦画の場合、上映館数300スクリーン以上で興行収入が15億円以上なら、ネット上で「大ヒット!」と言われる場合が多いです。 >邦画で興行収入15億円あれば、年間トップ10も狙える数字ですからね。 どこ情報か知らないけどこれなら十分ヒットなんじゃないか

    263 21/04/04(日)09:24:36 No.789619122

    上映館数以前に儲からない映画は続きが出ないって当然の理屈はうんこの中でどう辻褄合わせてるんだろう どこから資金が湧いてくる想定でなんで売れない作品作って金を捨ててるのか

    264 21/04/04(日)09:24:48 No.789619186

    >スレ「」単発でその理論は瓦解してないか 単発で立てるようなやつが立ててんじゃん

    265 21/04/04(日)09:25:31 No.789619398

    >上映館数以前に儲からない映画は続きが出ないって当然の理屈はうんこの中でどう辻褄合わせてるんだろう >どこから資金が湧いてくる想定でなんで売れない作品作って金を捨ててるのか なんかよくカンファレンスがどうのでやめられないんだという主張を見るが まあ妄言だろう

    266 21/04/04(日)09:25:37 No.789619423

    アンチの振りすれば構ってくれると>ネットでよく基準とされるのは、上映館数(またはスクリーン数)に比べて興行収入が多いかどうか?です。 >例えば、上映館数300スクリーン以上の大規模公開の映画で、 >最終的な興行収入が3億円以下だと、大コケと認定される事が多いです。 >上映館数300以上で最終3億円以下の映画って、なかなか少ないですね。年に数本あるくらいでしょう。 >上映館数300以上の映画でしたら、最終興収10億円を期待されます。 >邦画の場合、上映館数300スクリーン以上で興行収入が15億円以上なら、ネット上で「大ヒット!」と言われる場合が多いです。 >邦画で興行収入15億円あれば、年間トップ10も狙える数字ですからね。 せめて情報のソース提示しろよ

    267 21/04/04(日)09:25:42 No.789619450

    まあ爆死ではないよね

    268 21/04/04(日)09:27:15 No.789619799

    インターンとかやってないBクラスの方が成長してたのはなんだったんですかね…

    269 21/04/04(日)09:27:59 No.789619963

    >インターンとかやってないBクラスの方が成長してたのはなんだったんですかね… 描写見てもBクラスの方がってほどではなかったような

    270 21/04/04(日)09:28:10 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789620011

    >まあ爆死ではないよね ということにしたい

    271 21/04/04(日)09:28:12 No.789620017

    >人気がないとは言ってない >大プッシュの割に…ってだけで うんことは別人みたいだがこの言い草も相当キモイ

    272 21/04/04(日)09:28:18 No.789620041

    >まあ爆死ではないよね 大ヒットと比べて物足りないので爆死とか言ってるだけだからね

    273 21/04/04(日)09:28:30 No.789620107

    >>インターンとかやってないBクラスの方が成長してたのはなんだったんですかね… >描写見てもBクラスの方がってほどではなかったような えっ… A組で通用してたのカエルとお茶子と爆豪くらいであとは全員ボコボコにされてたじゃん…

    274 21/04/04(日)09:28:30 No.789620115

    一応漫画も今のジャンプで3番目に売れてるしな 目指したところはもっと上だったんだろうなと思うくらいで

    275 21/04/04(日)09:28:50 No.789620193

    >インターンとかやってないBクラスの方が成長してたのはなんだったんですかね… 心操くんに腕力で負けてたのは笑った

    276 21/04/04(日)09:29:30 No.789620335

    ていうかそんな売れてない売れないとかいう話されても困る 好きでスレに来てるんじゃないのか

    277 21/04/04(日)09:29:32 No.789620347

    平均で見たらA組がカスすぎる 初期組だからどいつもこいつもデメリット抱えてるし

    278 21/04/04(日)09:29:41 No.789620383

    >一応漫画も今のジャンプで3番目に売れてるしな >目指したところはもっと上だったんだろうなと思うくらいで いきなり世界累計とか言い出したのは意味分からなかったな

    279 21/04/04(日)09:29:46 No.789620408

    29巻時点だと3000万部なのに 30巻で3700万部に跳ね上がったのはそんな売れてるのかとちょっと驚いたぞ 3ヶ月で700万部上乗せされるって鬼滅クラスの社会現象じゃん

    280 21/04/04(日)09:29:49 No.789620417

    B組の方が伸びてるマイトが言ってたんだから伸びてるんだろ 何が伸びてるのかわからないけど

    281 21/04/04(日)09:30:08 No.789620484

    デクくんが力負けした!?

    282 21/04/04(日)09:30:49 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789620612

    >デクくんが力負けした!? OFA自体がカスなのでは?

    283 21/04/04(日)09:31:45 No.789620894

    >邦画で興行収入15億円あれば、年間トップ10も狙える数字ですからね。 コロナ禍の影響残る2020年ですら邦画に限っても15億じゃTOP20にギリギリってとこだぞどこの素人に意見だ?

    284 21/04/04(日)09:32:02 No.789620963

    これに限らず虐められてる描写がやけに生々しいと察するよね

    285 21/04/04(日)09:32:05 No.789620978

    >29巻時点だと3000万部なのに >30巻で3700万部に跳ね上がったのはそんな売れてるのかとちょっと驚いたぞ >3ヶ月で700万部上乗せされるって鬼滅クラスの社会現象じゃん それ発行部数だから売上とは違うよ

    286 21/04/04(日)09:32:09 No.789620996

    >29巻時点だと3000万部なのに >30巻で3700万部に跳ね上がったのはそんな売れてるのかとちょっと驚いたぞ >3ヶ月で700万部上乗せされるって鬼滅クラスの社会現象じゃん 普通ならニュースになるけどなってないね 発刊数じゃないかな

    287 21/04/04(日)09:32:23 No.789621049

    >B組の方が伸びてるマイトが言ってたんだから伸びてるんだろ >何が伸びてるのかわからないけど キノコと吹出は分かりやすくインチキ個性だし 拳藤はタングステンの盾ベキベキにした上大砲とヤオモモ引きずって動けるゴリラになってるし どいつもこいつもA組のモブ共より強いと思うよ

    288 21/04/04(日)09:32:50 No.789621153

    除籍と復籍のことも知らなかったしオールマイトが資料の読み方分からないんだよわかれよな…

    289 21/04/04(日)09:33:16 No.789621289

    海外で1300万部の方が驚きだぞ

    290 21/04/04(日)09:33:25 No.789621328

    >29巻時点だと3000万部なのに >30巻で3700万部に跳ね上がったのはそんな売れてるのかとちょっと驚いたぞ >3ヶ月で700万部上乗せされるって鬼滅クラスの社会現象じゃん ニュース記事漁ってみたけどたぶん3000万部は本編だけで 3700万部はシリーズ累計って言ってるからスピンオフ全部含めた数字だな

    291 21/04/04(日)09:33:27 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789621347

    >29巻時点だと3000万部なのに >30巻で3700万部に跳ね上がったのはそんな売れてるのかとちょっと驚いたぞ >3ヶ月で700万部上乗せされるって鬼滅クラスの社会現象じゃん それは発行部数 要するに書店に700万部押し付けて数字を粉飾してるだけ うち699万9999冊は返本で集英社に送り返されるよ

    292 21/04/04(日)09:33:30 No.789621357

    >キノコと吹出は分かりやすくインチキ個性だし >拳藤はタングステンの盾ベキベキにした上大砲とヤオモモ引きずって動けるゴリラになってるし >どいつもこいつもA組のモブ共より強いと思うよ 正直キノコより吹出を決戦に連れてったほうが良かった気がする

    293 21/04/04(日)09:33:31 No.789621360

    >なんかよくカンファレンスがどうのでやめられないんだという主張を見るが >まあ妄言だろう 一応16年に東宝がヒロアカカンファレンス発足して今後長期的にキャラクタービジネスを成長させることを宣言してはいる でもカンファレンスだからやめられないっていうのは妄言だよね

    294 21/04/04(日)09:34:01 No.789621521

    >ニュース記事漁ってみたけどたぶん3000万部は本編だけで >3700万部はシリーズ累計って言ってるからスピンオフ全部含めた数字だな はいアンチ確定 ヒロアカは本編だけの売上公表したことないから

    295 21/04/04(日)09:34:16 No.789621577

    100ワニだって人気あるから映画作られるしな

    296 21/04/04(日)09:34:19 No.789621589

    来世に期待しましょう

    297 21/04/04(日)09:34:32 No.789621640

    >ニュース記事漁ってみたけどたぶん3000万部は本編だけで >3700万部はシリーズ累計って言ってるからスピンオフ全部含めた数字だな 3000万部もシリーズ累計だぞ

    298 21/04/04(日)09:34:34 No.789621650

    シリーズ累計だからな ヴィジランテとか小説とか映画のおまけ小冊子とか全部含めた数字だ

    299 21/04/04(日)09:34:58 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789621733

    >100ワニだって人気あるから映画作られるしな これがあるから逆説的にヒロアカも同じものだって思えるんだよな どっちも電通案件だし

    300 21/04/04(日)09:34:58 No.789621735

    アルミホイル巻いた方がいいぞマジで

    301 21/04/04(日)09:35:07 No.789621773

    >3000万部もシリーズ累計だぞ ほかのサイト見たらそう書いてあったわ ごめんね

    302 21/04/04(日)09:35:25 No.789621845

    >要するに書店に700万部押し付けて数字を粉飾してるだけ >うち699万9999冊は返本で集英社に送り返されるよ 1冊は君が買ったの?

    303 21/04/04(日)09:35:52 No.789621961

    主人公の「どんな人でも助ける」って描写の為に言わせたとしても酷すぎる

    304 21/04/04(日)09:36:43 ID:ElhoVqpA ElhoVqpA No.789622179

    >>要するに書店に700万部押し付けて数字を粉飾してるだけ >>うち699万9999冊は返本で集英社に送り返されるよ >1冊は君が買ったの? 作者が買うに決まってんじゃん こんなもん買うどころか10億積まれても家に置きたくないわ

    305 21/04/04(日)09:36:47 No.789622186

    >主人公の「どんな人でも助ける」って描写の為に言わせたとしても酷すぎる デクのそれも見捨てとかで瓦解してるしな…

    306 21/04/04(日)09:36:51 No.789622208

    電通案件って範囲が広すぎて案件じゃないのを数えた方が良いんじゃないか

    307 21/04/04(日)09:37:21 No.789622316

    ドMストーカークレイジーサイコホモとか主人公の属性じゃねえぞ!

    308 21/04/04(日)09:37:47 No.789622421

    >主人公の「どんな人でも助ける」って描写の為に言わせたとしても酷すぎる でも同じ話の中で知らない人なら見捨てる気の描写してたから意味がわからない

    309 21/04/04(日)09:38:26 No.789622630

    >電通案件って範囲が広すぎて案件じゃないのを数えた方が良いんじゃないか 広告代理店の最大手だからなぁ

    310 21/04/04(日)09:38:31 No.789622670

    >でも同じ話の中で知らない人なら見捨てる気の描写してたから意味がわからない わかれよな…

    311 21/04/04(日)09:38:39 No.789622718

    今でこそもう駄目だなってなるけど初期はここからどうやって良いライバルになるんだろうって割と楽しみだったよ

    312 21/04/04(日)09:38:58 No.789622803

    >ドMストーカークレイジーサイコホモとか主人公の属性じゃねえぞ! 別に主人公がそれでもいいよ 主人公らしい活躍さえしてくれれば