21/04/04(日)06:52:40 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/04(日)06:52:40 No.789597918
アニメがどの辺までやるのか気になる
1 21/04/04(日)06:56:47 No.789598146
普通にダブル本編をやってもいいのよ
2 21/04/04(日)06:56:56 No.789598155
メガネウラは外していいや カラカルは短いので特典話で
3 21/04/04(日)07:03:03 No.789598544
雪山の話はやって欲しい
4 21/04/04(日)07:05:35 No.789598712
TTFCとauビデオパスで前後編(15分×2)とかの可能性もあるよね……
5 21/04/04(日)07:10:29 No.789599078
新作なんじゃないの?
6 21/04/04(日)07:12:27 No.789599205
贅沢言わないからファングトリガーまでやってほしいなあ
7 21/04/04(日)07:13:13 No.789599251
青かな…黄色かな…ってシーンで実況が盛り上がりそう
8 21/04/04(日)07:14:31 No.789599338
新作もなにも風都探偵のアニメだし
9 21/04/04(日)07:17:07 No.789599498
su4742342.jpg
10 21/04/04(日)07:18:23 No.789599579
>su4742342.jpg やっぱコレ絶対パンツの話だって
11 21/04/04(日)07:19:06 No.789599642
>su4742342.jpg パンツの色かと思った
12 21/04/04(日)07:19:47 No.789599697
色のアレはおっさんと女子高生2人なのが絶対そう見えるよう狙ってると思う
13 21/04/04(日)07:21:06 No.789599782
翔ちゃんが黒なのも解釈一致
14 21/04/04(日)07:21:28 No.789599809
万灯や五条とかの声優が楽しみ 個人的には櫻井or石田とあやねるをイメージしてる
15 21/04/04(日)07:22:16 No.789599858
1クールくらいなら6巻くらいまでアニメ化する感じだろうか でももし脚本が同じ人ならアニメオリジナルの事件も1つか2つあってもいいかもね
16 21/04/04(日)07:22:19 No.789599862
だって三条だぜ?
17 21/04/04(日)07:22:30 No.789599877
青と黒って言われてた女子高生2人はそれぞれトリガー、ジョーカーと相性良いんだろうな…
18 21/04/04(日)07:26:54 No.789600227
\あらやだ!私のパンツが黄色ですって克己ちゃん!/
19 21/04/04(日)07:31:27 No.789600552
中の2人の人が声でゲスト出演とかやらかしてくれないかな…
20 21/04/04(日)07:33:05 No.789600694
毎話面白いけど どんどん真相に近づきつつあるって感じでここって区切りあんま無いよね ときめのメモリが分かる4巻か6巻が回想編だから5巻までかなあ
21 21/04/04(日)07:53:12 No.789602376
>中の2人の人が声でゲスト出演とかやらかしてくれないかな… というか声だけなら余裕を持ってオファーすれば菅田将暉もおさえられるんじゃねぇかな東映さんよ!
22 21/04/04(日)08:00:29 No.789603060
照井ちゃんと赤って言われてたから照井よりアクセルと相性良い高校生が居るんだよな…
23 21/04/04(日)08:06:33 No.789603618
>照井ちゃんと赤って言われてたから照井よりアクセルと相性良い高校生が居るんだよな… 照井はメモリとの相性より本体性能の高さが異常だと思う
24 21/04/04(日)08:09:10 No.789603872
>照井よりアクセルと相性良い高校生が居るんだよな… (AKBのところに降ってくるT2アクセルメモリ)
25 21/04/04(日)08:11:17 No.789604073
照井にはアクセルより相性良かった赤いメモリがあったりするかもしれない
26 21/04/04(日)08:13:07 No.789604266
区切りだと赤リアクター倒すまでかな… でもなげえかそこまでが
27 21/04/04(日)08:14:24 No.789604424
何話やるのかっていう問題も
28 21/04/04(日)08:14:37 No.789604450
>というか声だけなら余裕を持ってオファーすれば菅田将暉もおさえられるんじゃねぇかな東映さんよ! 抑えられるかもしれないけどアニメが1クールになるからそれ以上になるかわかんないけどソレだけ拘束しておけるかと言うと難しい 桐山漣の方だってその長さになると今になってしまっては結構ハードル高い
29 21/04/04(日)08:22:06 No.789605247
>照井はメモリとの相性より本体性能の高さが異常だと思う シュラウドの見つけてきた対テラーの切り札だからな… 特異体質だけじゃテラーには勝てないし
30 21/04/04(日)08:24:23 No.789605541
カメオのちょい役でいいんだ 最終回くらいで聞き覚えがある声がする!ってなるのがいいんだ
31 21/04/04(日)08:27:35 No.789605907
せっかくやるから本人たちに声当てして欲しいが…
32 21/04/04(日)08:28:25 No.789606020
どこが作るのかね?
33 21/04/04(日)08:30:20 No.789606240
じゃあ逆に木曜ドラマ枠で風都探偵実写版をやるなら 菅田君や桐山君を押さえられるってことですか!?
34 21/04/04(日)08:31:55 No.789606557
中途半端に客演なら一新してくれた方が
35 21/04/04(日)08:32:38 No.789606669
そういうネタかと思ったらマジでアニメ化すんの!?
36 21/04/04(日)08:32:59 No.789606711
声優はオリジナルでやって欲しいけどゲームの方って決まったの?
37 21/04/04(日)08:33:07 No.789606725
>中途半端に客演なら一新してくれた方が 実写とアニメは別って分けられるからそっちの方が良いな
38 21/04/04(日)08:34:13 No.789606870
>そういうネタかと思ったらマジでアニメ化すんの!? 昨日散々話題になったろうが!
39 21/04/04(日)08:34:13 No.789606873
>声優はオリジナルでやって欲しいけどゲームの方って決まったの? ぶっちゃけ2022年夏配信ってこと以外何も情報出てない
40 21/04/04(日)08:34:55 No.789606986
そもそも漫画は漫画でちゃんと独立して面白いから そこまで特撮の方から引きずらんでもいいと思う
41 21/04/04(日)08:35:35 No.789607163
>そういうネタかと思ったらマジでアニメ化すんの!? 小佐 昨日はエイプリルフールじゃ ありませんでしたぜ
42 21/04/04(日)08:36:14 No.789607300
フィリップの声だけ別人の方がモヤモヤするし一新してくれた方が別物として見れるからそっちの方がありがたい
43 21/04/04(日)08:36:43 No.789607431
>フィリップの声だけ別人の方がモヤモヤするし一新してくれた方が別物として見れるからそっちの方がありがたい バトライドウォー2からフィリップだけ変わってたな
44 21/04/04(日)08:37:31 No.789607653
多分スケジュール的に桐山くんは出られても 菅田が出られないと思う そして菅田がやらないなら桐山くんも辞退すると思う
45 21/04/04(日)08:38:07 No.789607785
ほそやんの翔ちゃんはかなり高得点だったと思う
46 21/04/04(日)08:39:25 No.789608109
難しいかどうかならそりゃ難しいだろうけど 聞きたいかどうかなら俺はキャストはオリジナルのみんなで聴きたい
47 21/04/04(日)08:40:08 No.789608243
>色のアレはおっさんと女子高生2人なのが絶対そう見えるよう狙ってると思う 男子高校生でも良かったわけだしな 翔太郎や照井も判定してたから女しか見れない訳じゃないし
48 21/04/04(日)08:40:12 No.789608264
最新刊読んだけどラーフが怖すぎた あと蟹のヒカルは新しいリアクターになったのかね
49 21/04/04(日)08:40:17 No.789608290
ぶっちゃけ桐山くんも今割とドラマ出てるし…
50 21/04/04(日)08:40:54 No.789608430
逆に2人のスケジュール抑えるために2022年夏にした可能性も
51 21/04/04(日)08:41:22 No.789608579
菅田くんが凄まじいだけで桐山くんもかなり売れっ子だよね
52 21/04/04(日)08:41:35 No.789608623
>翔ちゃんが黒なのも解釈一致 えっ翔ちゃんが黒下着を!?
53 21/04/04(日)08:42:45 No.789608884
>逆に2人のスケジュール抑えるために2022年夏にした可能性も 抑えるの無理でしょ
54 21/04/04(日)08:43:09 No.789608966
アニメのアフレコってなると勝手が全然違うだろうから普通に声優にやってほしい デザイン自体も実写の漫画化というより最初から二次元のものとしてデザインし直してるし実写の声は合わないと思う
55 21/04/04(日)08:43:17 No.789608992
>菅田くんが凄まじいだけで桐山くんもかなり売れっ子だよね 右に比べてみたいな比較されると本人マジで落ち込むみたいだからな
56 21/04/04(日)08:43:53 No.789609096
>>翔ちゃんが黒なのも解釈一致 >えっ翔ちゃんが黒下着を!? まぁ翔ちゃんならこれ着けるとハードボイルドだよって言われたらホイホイ黒ビキニとかガーターベルトとか着けそうだけど
57 21/04/04(日)08:43:59 No.789609118
>逆に2人のスケジュール抑えるために2022年夏にした可能性も アニメは普通放送する2、3年前には企画動いててもう余程のことでもない限りぽしゃらなくなったら発表する
58 21/04/04(日)08:44:19 No.789609186
>>菅田くんが凄まじいだけで桐山くんもかなり売れっ子だよね >右に比べてみたいな比較されると本人マジで落ち込むみたいだからな というかそういう弄り見かけたら菅田くんがファングジョーカーになって殺しに来るから…
59 21/04/04(日)08:45:00 No.789609413
>逆に2人のスケジュール抑えるために2022年夏にした可能性も 22年夏ならもうとっくに企画は動いてるだろ
60 21/04/04(日)08:45:41 No.789609554
東映のいつもの制作スケジュールが狂ってるだけでアニメの企画とかはだいたい2年前くらいには動くよね
61 21/04/04(日)08:48:59 No.789610368
ガイアメモリの声さえ変わらなければ それだけでWあじは出せると思う
62 21/04/04(日)08:49:32 No.789610525
>ガイアメモリの声さえ変わらなければ >それだけでWあじは出せると思う bgmもアニメに合わせてアレンジされそうな気がする
63 21/04/04(日)08:50:13 No.789610652
風都探偵って漫画なのにWあじちゃんと出てるの結構すごいのでは?
64 21/04/04(日)08:50:42 No.789610732
毎年休みなく続けてた戦隊ライダープリキュアが無理しすぎなんだ
65 21/04/04(日)08:51:31 No.789610936
>風都探偵って漫画なのにWあじちゃんと出てるの結構すごいのでは? 原作者がシナリオやってるからな… 作画の人もサイコレズストーカー漫画やってた頃と比べたらかなりWに馴染む絵を描いてくださるし 青年誌だからニチアサ時代にはやらなかったグロ描写ホラー描写もマシマシなの良いよね良くないオウルとラーフの殺し怖すぎる
66 21/04/04(日)08:51:56 No.789611039
>余裕を持ってオファー 東映にとって至難の業を要求されてる・・・
67 21/04/04(日)08:53:19 No.789611478
そもそも仮面ライダーだぜ? 本編は普通に声優さんでも終盤の特別エピソードとかで時空が割れて中から聞き慣れた声の二人が出てくる可能性もある
68 21/04/04(日)08:56:59 No.789612409
>そもそも仮面ライダーだぜ? >本編は普通に声優さんでも終盤の特別エピソードとかで時空が割れて中から聞き慣れた声の二人が出てくる可能性もある 頭平成かよ
69 21/04/04(日)08:59:48 No.789613150
まーた横道に逸れるーって始まりからこの説明なんで本編でやらなかったの…って着地の仕方するから意外と無駄がない
70 21/04/04(日)09:00:28 No.789613271
スカル篇をやって欲しくもあるけどあそこまでは絶対行かないだろうしな…
71 21/04/04(日)09:03:04 No.789613932
贅沢言うけどど本人が声当てて欲しい
72 21/04/04(日)09:08:02 No.789615005
思い入れあるからやっぱりキャストは特撮時そのままがいいや 漫画も声そのままで読んでるし
73 21/04/04(日)09:12:34 No.789616093
だから無茶言うんじゃねえよ 漫画の時点で顔大分変わってるし
74 21/04/04(日)09:13:42 No.789616307
一話限りのゲスト出演ならまだしも二人ともスケジュールパンパンだからなぁ
75 21/04/04(日)09:14:13 No.789616410
> 贅沢言うけどど本人が声当てて欲しい 念 まあそもそもあの主役二人の表紙をちゃんと変身回に持ってこれるようにスケジューリングした実績が風都探偵にはあるし年単位でずっと準備進めているなら20%位は可能性あるんじゃない?って思ってる
76 21/04/04(日)09:15:12 No.789616626
声優決まったら声付きの動画配信されるんだうろけど どんなキャストでも最後にあの声で「これで決まりだ!」って言われたらそうだねってなる自信はある
77 21/04/04(日)09:15:14 No.789616631
そこは東映より小学館の頑張りだと思う もとの役者どころかミックまで呼んでくるし
78 21/04/04(日)09:19:57 No.789617798
色々あるし一新した方がってのはわかるんdsけど それはそれとして…あの二人になったあの二人がまた見たいってのはどうしても…ある…