虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/04(日)05:09:23 No.789593488

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/04(日)05:12:30 No.789593608

島本くん シン仮面ライダーのコミカライズどう?って声かけられたらホノオくんならどうするの?

2 21/04/04(日)05:49:44 No.789595231

ZOもブラックもかなりの良コミカライズで スカルマンにもライダー出したのに今更上を行くとかはないんじゃないのかな

3 21/04/04(日)06:01:26 No.789595693

ウルトラマンと仮面ライダーとガンダムを漫画で描いた男 vs ウルトラマンと仮面ライダーとゴジラの映画を作った男

4 21/04/04(日)06:03:00 No.789595749

どうしても映像が公式みたいなところあるから…

5 21/04/04(日)06:04:02 No.789595787

>島本くん >シン仮面ライダーのコミカライズどう?って声かけられたらホノオくんならどうするの? 仮面ライダー真の漫画描くだろう ほぼスカルマンだし

6 21/04/04(日)06:06:11 No.789595878

最終的にシン・アオイホノオを庵野が撮って終わる

7 21/04/04(日)06:07:42 No.789595942

仮面ライダーは青春そのものだったからなあ やりがったって悶えてるんだろうか

8 21/04/04(日)06:16:34 No.789596291

>島本くん >シン仮面ライダーのナレーションどう?

9 21/04/04(日)06:22:57 No.789596559

庵野よりずっと前からライダーにもガンダムにもウルトラマンにも関わってるじゃねーか

10 21/04/04(日)06:28:18 No.789596798

そもそも戦ってるジャンルが微妙に違う気もする…

11 21/04/04(日)06:34:46 No.789597074

まあ仮面ライダーもので現行面白いのはヨクサルのなりきりライダーおじさんだし こっちの二人はよくも悪くも既存の仮面ライダー像を抜けれないし変えたくない派だろうなあ

12 21/04/04(日)06:38:36 No.789597260

島本和彦がライダー50周年で あえてゴーストではなく旧一号描きました! とかやった後にシンが出てくる流れはずるかった

13 21/04/04(日)06:53:36 No.789597971

>最終的にシン・アオイホノオを庵野が撮って終わる まあ色々あって撮り直して欲しいところはある…

14 21/04/04(日)06:54:41 No.789598031

>あえてゴーストではなく旧一号描きました! >とかやった後にシンが出てくる流れはずるかった いやもうこれ台本アリのプロレスでしょ

15 21/04/04(日)06:56:39 No.789598143

さすがに知ってるだろうけど知らなくてそれやってたら泣いてると思う

16 21/04/04(日)06:57:52 No.789598216

>>あえてゴーストではなく旧一号描きました! >>とかやった後にシンが出てくる流れはずるかった >いやもうこれ台本アリのプロレスでしょ 相手がジュビロだったら間違いなくそうなんだが…

17 21/04/04(日)07:00:14 No.789598359

配信のTwitter欄が実質関係者祝辞になってたからそういう人達には話いってるんじゃない

18 21/04/04(日)07:01:34 No.789598441

うわあーーっ!ってSNSでやりつつも 心から祝福するタイプ

19 21/04/04(日)07:04:39 No.789598639

どっから見ても仲良しだから安心して見てられる関係

20 21/04/04(日)07:07:05 No.789598801

>ZOもブラックもかなりの良コミカライズで ZOはどうかなぁ……

21 21/04/04(日)07:24:31 No.789600036

俺の上を行くな!ってやたらと擦られるけど 島本が庵野より上だった時期って存在するの?

22 21/04/04(日)07:26:40 No.789600206

>島本が庵野より上だった時期って存在するの? 俺の上≠俺より上

23 21/04/04(日)07:28:30 No.789600340

え?社名をシン・ガイナックスに!?

24 21/04/04(日)07:28:49 No.789600369

世に出るのは島本の方が圧倒的に早かったんじゃ

25 21/04/04(日)07:29:09 No.789600391

>最終的にシン・アオイホノオを庵野が撮って終わる ガイナックスの件で庵野君たちが答えを出せたら死ぬ前に禊として出すのはいいかもしれない 最後はハッピーエンドになりたいものだ

26 21/04/04(日)07:30:49 No.789600499

>島本が庵野より上だった時期って存在するの? 庵野は結構長いこと知る人ぞ知るだったし 島本のデビューが馬鹿みたいに早い

27 21/04/04(日)07:31:56 No.789600599

庵野側から言わせると在学デビューしたほうがすごいよって

28 21/04/04(日)07:32:01 No.789600607

謙遜して自分をギャグキャラにするけどこの人も異常な天才だからな…

29 21/04/04(日)07:32:48 No.789600660

>俺の上を行くな!ってやたらと擦られるけど >島本が庵野より上だった時期って存在するの? エヴァが当たるまでずっと庵野にとって島本はコンプレックスでした… 1人だけ先にプロになった上に石ノ森御大直々にコミカライズ指名されたり カリーとか大御所と付き合いあったんだぞアニメ化もしたし

30 21/04/04(日)07:33:30 No.789600727

>俺の上を行くな!ってやたらと擦られるけど >島本が庵野より上だった時期って存在するの? 普通に考えて在学中は少なくとも同じくらいって発想が出るだろ

31 21/04/04(日)07:34:27 No.789600824

コイツプロデビューもウルトラマンもライダーも後ガンダムとかも庵野より先に関わってるのに何でこんな扱いなんだろう…

32 21/04/04(日)07:35:25 No.789600898

庵野くんからしたら島本の方がすげえよ!ってなってる関係 良いよね…

33 21/04/04(日)07:35:29 No.789600905

エヴァ前は余裕で島本の方が有名なんじゃないかな…

34 21/04/04(日)07:37:05 No.789601008

まあ島本ゴースト関わったけど怪人デザインだけだからゴーストその物描くのも何か違う気もするしな…

35 21/04/04(日)07:37:25 No.789601039

島本は一般層に浸透するヒット作・代表作がないのが…

36 21/04/04(日)07:38:02 No.789601080

炎の転校生をガイナがアニメ化した時に?となったけど 今となってはなるほど…ってなるな

37 21/04/04(日)07:38:17 No.789601109

>普通に考えて在学中は少なくとも同じくらいって発想が出るだろ こんなところに丈夫なタイヤが!

38 21/04/04(日)07:38:48 No.789601147

>エヴァ前は余裕で島本の方が有名なんじゃないかな… いやあ…? 逆張りにするにしてもそれはどうなんだろう…

39 21/04/04(日)07:39:01 No.789601168

>コイツプロデビューもウルトラマンもライダーも後ガンダムとかも庵野より先に関わってるのに何でこんな扱いなんだろう… ストレートに受けた作品ないからですかね…

40 21/04/04(日)07:39:02 No.789601169

>島本は一般層に浸透するヒット作・代表作がないのが…

41 21/04/04(日)07:39:27 No.789601219

>炎の転校生をガイナがアニメ化した時に?となったけど >今となってはなるほど…ってなるな アニメ店長もノリノリで監督したし ナレーションに島本を指名してるし…

42 21/04/04(日)07:40:06 No.789601280

作品よりも本人が強烈すぎる…

43 21/04/04(日)07:40:09 No.789601288

>島本は一般層に浸透するヒット作・代表作がないのが… そのアオイホノオはヒット作の一つだし庵野を正しく評価できるよう貢献したからな

44 21/04/04(日)07:41:42 No.789601431

まあダイコン4のOP映像なんか見せられたら心折られちゃうよね…

45 21/04/04(日)07:42:04 No.789601456

>コイツプロデビューもウルトラマンもライダーも後ガンダムとかも庵野より先に関わってるのに何でこんな扱いなんだろう… まあ庵野達にコンプレックス抱いていた自分を面白おかしく描いたのは本人だからな…

46 21/04/04(日)07:42:07 No.789601459

>>エヴァ前は余裕で島本の方が有名なんじゃないかな… >いやあ…? 逆張りにするにしてもそれはどうなんだろう… ナディア辺りまでは炎の転校生で互角か島本が上だと思う(当の島本はそう思ってないが) 基本的に庵野は作画演出メインだし

47 21/04/04(日)07:42:09 No.789601462

そんな一時代を築いたっていう人間でもないだろ島本 デビューするのが早かっただけの三流漫画家ってイメージしかないぞ 学生時代も庵野の天才ぶりは学校内でも響き渡っていて毎回女侍らせてる超モテモテマンだぞ

48 21/04/04(日)07:42:13 No.789601467

というかエヴァより上(概念不明)のコンテンツ作ってるクリエイター日本にそうそういないよ

49 21/04/04(日)07:42:23 No.789601477

単純にこんな感じで何か庵野とかと比べられるのが悪いんじゃねえかな…

50 21/04/04(日)07:43:18 No.789601541

>デビューするのが早かっただけの三流漫画家ってイメージしかないぞ 3流は流石にねーわ…

51 21/04/04(日)07:43:18 No.789601545

>単純にこんな感じで何か庵野とかと比べられるのが悪いんじゃねえかな… 悪いもなにも一番庵野と比べてるのは自分自身だからな

52 21/04/04(日)07:43:25 No.789601556

>単純にこんな感じで何か庵野とかと比べられるのが悪いんじゃねえかな… いやスレ画自身が庵野と自分比べまくりですがな

53 21/04/04(日)07:43:53 No.789601586

>そんな一時代を築いたっていう人間でもないだろ島本 >デビューするのが早かっただけの三流漫画家ってイメージしかないぞ >学生時代も庵野の天才ぶりは学校内でも響き渡っていて毎回女侍らせてる超モテモテマンだぞ そもそも三流漫画家がカリーなんか付けてくれるかよ あいつ何だかんだで滅茶苦茶有名なおっさんだったんだぞ

54 21/04/04(日)07:44:08 No.789601603

Gガンのキャラデザって印象が一番強い

55 21/04/04(日)07:44:55 No.789601666

年代が古くて「」にはピンとこないだけで売れっ子作家ではあっただろ

56 21/04/04(日)07:45:06 No.789601683

>そんな一時代を築いたっていう人間でもないだろ島本 >デビューするのが早かっただけの三流漫画家ってイメージしかないぞ >学生時代も庵野の天才ぶりは学校内でも響き渡っていて毎回女侍らせてる超モテモテマンだぞ アニメ化ドラマ化ウルトラライダーガンダム制覇したした島本が三流なら世の大半の漫画家が三流だわ

57 21/04/04(日)07:45:18 No.789601697

普通に全盛期が結構前で最近目立った当たりねえだけだろ…

58 21/04/04(日)07:46:02 No.789601751

>普通に全盛期が結構前で最近目立った当たりねえだけだろ… 連載中の作品ドラマ化してるがな

59 21/04/04(日)07:46:03 No.789601755

島本が自分で庵野に対して比較どうこういうのが良いんであって第三者が比較して言う話じゃない

60 21/04/04(日)07:46:28 No.789601788

炎の転校生の逆境ナインもヒットっていう規模ではないな アオホノが出るまでヒット作0って感じ

61 21/04/04(日)07:46:38 No.789601796

自虐芸やってるからって意味不明な理屈で第三者が馬鹿にするのは違うぞ

62 21/04/04(日)07:46:54 No.789601824

>島本が自分で庵野に対して比較どうこういうのが良いんであって第三者が比較して言う話じゃない 流石に苦しいわ

63 21/04/04(日)07:47:23 No.789601861

締め切り守ってるからプロとしては島本くんがはるか上だ

64 21/04/04(日)07:47:41 No.789601892

>炎の転校生の逆境ナインもヒットっていう規模ではないな >アオホノが出るまでヒット作0って感じ いやヒットしないとアニメにならないからな

65 21/04/04(日)07:48:08 No.789601925

>いやヒットしないとアニメにならないからな んなこたない

66 21/04/04(日)07:48:10 ID:O9P9z.Cc O9P9z.Cc No.789601926

削除依頼によって隔離されました 三流は言い過ぎ四流五流がいいとこでしょ

67 21/04/04(日)07:48:10 No.789601927

>炎の転校生の逆境ナインもヒットっていう規模ではないな >アオホノが出るまでヒット作0って感じ それ貴方の中の感想ですよね?

68 21/04/04(日)07:48:13 No.789601930

基準曖昧だけど先にオタクに受けたのは島本って印象 一般受けは後で天地の差がついたけど

69 21/04/04(日)07:48:14 No.789601931

冴えない出来の版権モノのコミック版とかやってたり 名は知られてても大ヒットしてる感じがあんましない

70 21/04/04(日)07:49:05 No.789602007

そこまでして島本叩きたいのか…

71 21/04/04(日)07:49:20 No.789602026

劇場版までこぎつけたりアニメ化した作品がヒット作じゃないって頭おかしいんじゃないのか

72 21/04/04(日)07:49:23 No.789602031

まあ丁度エヴァやってあたりの時期は 割と低迷期だったような気はする島本

73 21/04/04(日)07:49:25 No.789602035

島本に親でも殺されたのか

74 21/04/04(日)07:49:26 No.789602038

わかったわかったじゃあ庵野はゴミ!島本は神!これできまりだ!

75 21/04/04(日)07:49:27 No.789602040

>締め切り守ってるからプロとしては島本くんがはるか上だ 無茶苦茶だろうがキャラクターの勢いで終わらせてみせるプロの島本と、自分が納得するようにしか作らないし作れない究極のアマチュアの庵野だよな

76 21/04/04(日)07:49:30 No.789602042

途中から島本を腐したいだけになってない?

77 21/04/04(日)07:50:02 No.789602080

>そこまでして島本叩きたいのか… 単純に三流以下の存在する価値もないゴミ屑が島本を叩きたいだけなんじゃね

78 21/04/04(日)07:50:18 No.789602108

五流漫画家って例えばどういうのだか分からんから認定されてもパッと来ない

79 21/04/04(日)07:50:22 No.789602117

別に社会現象起こしたとまで言わないが三流とか抜かしてるのは腐しすぎだろ

80 21/04/04(日)07:50:29 No.789602131

削除依頼によって隔離されました >劇場版までこぎつけたりアニメ化した作品がヒット作じゃないって頭おかしいんじゃないのか 違うんでない?実際知られてないし すぐそうやって頭はおかしいとか言うのやめよ?擁護する方がバカだと心象悪いよ

81 21/04/04(日)07:50:48 No.789602151

>>いやヒットしないとアニメにならないからな >んなこたない ヒットしない作品をどこが予算出すんです?

82 21/04/04(日)07:50:57 No.789602168

>締め切り守ってるからプロとしては島本くんがはるか上だ 庵野は自身をプロじゃないって予防線張ってるし…

83 21/04/04(日)07:51:01 No.789602176

じゃあ二流ならいい?

84 21/04/04(日)07:51:25 No.789602205

今日日曜だしスレ寿命も全然あるからこの馬鹿その内ID出るかもな…

85 21/04/04(日)07:51:28 No.789602209

>>劇場版までこぎつけたりアニメ化した作品がヒット作じゃないって頭おかしいんじゃないのか >違うんでない?実際知られてないし >すぐそうやって頭はおかしいとか言うのやめよ?擁護する方がバカだと心象悪いよ お前自分を擁護する時だけは甘いんだな

86 21/04/04(日)07:51:33 No.789602215

>じゃあ二流ならいい? まず一流二流の基準決めよう

87 21/04/04(日)07:51:40 No.789602228

>違うんでない?実際知られてないし アンテナ低いこと自慢するな

88 21/04/04(日)07:51:55 No.789602255

>>劇場版までこぎつけたりアニメ化した作品がヒット作じゃないって頭おかしいんじゃないのか >違うんでない?実際知られてないし >すぐそうやって頭はおかしいとか言うのやめよ?擁護する方がバカだと心象悪いよ 炎の転校生はOPや滝沢国電パンチのインパクトとかで割と印象に残る作品だろ

89 21/04/04(日)07:51:57 ID:O9P9z.Cc O9P9z.Cc No.789602260

削除依頼によって隔離されました 信者的には何がどう庵野より格上なんだろう…

90 21/04/04(日)07:52:12 No.789602284

島本アンチやってID出る奴は正直ちょっとだけ見たい

91 21/04/04(日)07:52:18 No.789602297

島本の漫画に出てくる庵野やあだちや留美子が一流とすると島本自身はまあ三流くらいじゃない

92 21/04/04(日)07:52:26 No.789602308

吼えよペンも普通にヒット作だろ…

93 21/04/04(日)07:52:28 No.789602312

>>じゃあ二流ならいい? >まず一流二流の基準決めよう アニメ化や劇場版にならない作品しかない奴は二流とか?

94 21/04/04(日)07:52:37 ID:0oBTBY6E 0oBTBY6E No.789602321

削除依頼によって隔離されました 島本信者は初めて見たな… 庵野より上だと本気で思ってる?

95 21/04/04(日)07:53:17 No.789602384

一流があだち充とかその辺りだったらまあ一流ではない事は確かなんじゃないの

96 21/04/04(日)07:53:33 ID:O9P9z.Cc O9P9z.Cc No.789602403

拗らせて売上で作品の面白さは決まらないとか思ってそう

97 21/04/04(日)07:54:00 No.789602443

当時ちょっと漫画好きな奴は炎の転校生みんな読んでたよ

98 21/04/04(日)07:54:03 No.789602448

>拗らせて売上で作品の面白さは決まらないとか思ってそう アオイホノオって結構売上あったよな普通に

99 21/04/04(日)07:54:19 No.789602472

>島本信者は初めて見たな… >庵野より上だと本気で思ってる? このスレ画で来る奴は大抵どっちも好きなんじゃねえかな…

100 21/04/04(日)07:54:31 No.789602486

ふつうに40年近く現役漫画家やってる時点でとんでもないよな…

101 21/04/04(日)07:54:34 No.789602493

>>拗らせて売上で作品の面白さは決まらないとか思ってそう >アオイホノオって結構売上あったよな普通に まず原作が売れてないと実写化企画なんて持ち上がらん

102 21/04/04(日)07:54:47 No.789602522

>信者的には何がどう庵野より格上なんだろう… まず庵野はアマチュアで島本はプロだから基準が違うし キャラクター造形も島本の方が引き出しが多い まあ本人達がそれぞれ相手は凄いなあとリスペクトしてることが一番

103 21/04/04(日)07:54:55 No.789602537

島本漫画一通り目を通してみたけどどれも照れくささが漂っていてギャグの調子も一本調子だし どの作品も底にあるテイストが同じって感じがしてあまり面白く思わなかった

104 21/04/04(日)07:55:22 No.789602588

割とマジで庵野も同時に貶めてる事に気づいてねーなこいつ… 庵野にとっても島本にとってもお互いリスペクトしてた存在だったのに…

105 21/04/04(日)07:55:43 No.789602626

信者て

106 21/04/04(日)07:55:44 ID:O9P9z.Cc O9P9z.Cc No.789602628

削除依頼によって隔離されました >>拗らせて売上で作品の面白さは決まらないとか思ってそう >アオイホノオって結構売上あったよな普通に 島本信者の住んでる世界ではエヴァよりアオイホノオが売れてるから庵野の方が格下って認識なのか…そりゃ話が噛み合わない訳だわ

107 21/04/04(日)07:55:44 No.789602629

>>じゃあ二流ならいい? >まず一流二流の基準決めよう 一流があだち充高橋留美子さいとうたかをで 二流が藤田和日郎板垣恵介尾田栄一郎!

108 21/04/04(日)07:56:18 No.789602686

とりあえず適当なこと書き散らして対立煽りをしたいバカがいることはわかった

109 21/04/04(日)07:56:41 No.789602726

コイツ島本叩きたいだけで庵野も好きじゃねえな…

110 21/04/04(日)07:56:45 No.789602734

つまり1番の一流は鬼滅の刃の作者か

111 21/04/04(日)07:56:46 No.789602736

>島本漫画一通り目を通してみたけどどれも照れくささが漂っていてギャグの調子も一本調子だし >どの作品も底にあるテイストが同じって感じがしてあまり面白く思わなかった それは本人も指摘されてるが、それを開き直って芸風に昇華させてるからな

112 21/04/04(日)07:56:46 No.789602738

でも正直嫉妬しながらこれオイシイと思ってるだろう島本先生!

113 21/04/04(日)07:56:58 No.789602754

日曜朝から三流だの信者だの言って対立煽りとかバカじゃないですか

114 21/04/04(日)07:57:02 No.789602756

>コイツ島本叩きたいだけで庵野も好きじゃねえな… 当たり前だろうが

115 21/04/04(日)07:57:24 No.789602784

島本庵野の関係を分かったふうで語ってる「」の何様ぶりの方が気持ち悪いかな…

116 21/04/04(日)07:57:28 No.789602791

マジでID出そうな流れになってきて笑うんだが

117 21/04/04(日)07:57:28 No.789602792

>つまり1番の一流は鬼滅の刃の作者か いいえ手塚治虫です

118 21/04/04(日)07:57:42 No.789602811

>>>拗らせて売上で作品の面白さは決まらないとか思ってそう >>アオイホノオって結構売上あったよな普通に >まず原作が売れてないと実写化企画なんて持ち上がらん エヴァは原作が存在意義してないのにアニメになってるぞ

119 21/04/04(日)07:58:05 No.789602847

>島本庵野の関係を分かったふうで語ってる「」の何様ぶりの方が気持ち悪いかな… オタク特有のなれなれしい目線ホント無理

120 21/04/04(日)07:58:22 No.789602879

>>つまり1番の一流は鬼滅の刃の作者か >いいえ手塚治虫です 売上で負けてんじゃん

121 21/04/04(日)07:58:39 No.789602901

島本が一方的に庵野をライバル視してただけとかの面白エピソード知ってればそもそも対立なんか起こり得ないというかお互いの住む世界が違うんだからどっちが上とかそういう評価はできないのは分かりきってることだと思うんだけど何がしたいのこのバカは

122 21/04/04(日)07:58:49 No.789602917

ここで暴れてるようなやつがマリは女体化した島本!とかキッショイ妄想擦りまくってんだろうな…

123 21/04/04(日)07:59:03 No.789602943

>>>拗らせて売上で作品の面白さは決まらないとか思ってそう >>アオイホノオって結構売上あったよな普通に >島本信者の住んでる世界ではエヴァよりアオイホノオが売れてるから庵野の方が格下って認識なのか…そりゃ話が噛み合わない訳だわ バカなのか そもそもエヴァが出る遥か前から島本はプロなんだよ そういう点でも庵野は島本をリスペクトしてる TVエヴァ自体は半ば事故だがシンゴジなんかは島本自身が敗北認めて庵野を全力で応援してるだろ

124 21/04/04(日)07:59:08 No.789602948

>島本庵野の関係を分かったふうで語ってる「」の何様ぶりの方が気持ち悪いかな… 1番気持ち悪いのは勝手に二流とか三流とか格付けするやつかな… それこそ何様だ

125 21/04/04(日)07:59:17 No.789602957

>ここで暴れてるようなやつがマリは女体化した島本!とかキッショイ妄想擦りまくってんだろうな… お前そんな事してんの?

126 21/04/04(日)07:59:21 No.789602965

経歴見たら島本って相当凄いからなぁ

127 21/04/04(日)07:59:36 No.789602979

存在意義してない…?

128 21/04/04(日)08:00:05 ID:O9P9z.Cc O9P9z.Cc No.789603016

そ爆って敗北認めてますよね

129 21/04/04(日)08:00:08 No.789603022

まず二流認定おじさんが一番気持ち悪かったんじゃないかなこのスレ…

130 21/04/04(日)08:00:08 No.789603024

スレ荒らしたいだけなんだろうから構うなよ

131 21/04/04(日)08:00:29 No.789603063

Fラン漫画家って言っとけば角が立たなかったのに…

132 21/04/04(日)08:00:33 No.789603068

>ここで暴れてるようなやつがマリは女体化した島本!とかキッショイ妄想擦りまくってんだろうな… マリがコンセプトとして理解してくれる他人であり、庵野を理解出来てるのが超おじいさん以外だとモヨコと島本位なのは事実だけどな

133 21/04/04(日)08:00:41 No.789603083

島本被害者の会の一人かもしれない

134 21/04/04(日)08:01:06 No.789603124

>売上で負けてんじゃん ?

135 21/04/04(日)08:01:08 No.789603127

>1番気持ち悪いのは勝手に二流とか三流とか格付けするやつかな… 島本庵野の輪に入った妄想でオナニーしてるの気持ち悪いから反省しろよな

136 21/04/04(日)08:01:33 No.789603171

>マリがコンセプトとして理解してくれる他人であり、庵野を理解出来てるのが超おじいさん以外だとモヨコと島本位なのは事実だけどな キモ

137 21/04/04(日)08:01:49 No.789603195

>Fラン漫画家って言っとけば角が立たなかったのに… 怒らないで下さいね 他所様の作品のネタ使って馬鹿にするとかそれこそ馬鹿みたいじゃないですか

138 21/04/04(日)08:01:50 No.789603196

>Fラン漫画家って言っとけば角が立たなかったのに… あの時代の大阪芸大馬鹿に出来る奴が居たらそいつこそ馬鹿だろ

139 21/04/04(日)08:02:02 No.789603214

ころころする方法書き込んでた頃とあんま変わらないね

140 21/04/04(日)08:02:08 No.789603223

>マリがコンセプトとして理解してくれる他人であり、庵野を理解出来てるのが超おじいさん以外だとモヨコと島本位なのは事実だけどな きっしょ…死んで

141 21/04/04(日)08:02:18 No.789603237

石森本人からスカルマン託されたからいいだろ

142 21/04/04(日)08:02:54 No.789603299

>いいえ手塚治虫です 今の誰?

143 21/04/04(日)08:03:07 No.789603320

>>1番気持ち悪いのは勝手に二流とか三流とか格付けするやつかな… >島本庵野の輪に入った妄想でオナニーしてるの気持ち悪いから反省しろよな 一番気持ち悪い人来たな…

144 21/04/04(日)08:03:11 No.789603327

>>売上で負けてんじゃん >? >拗らせて売上で作品の面白さは決まらないとか思ってそう

145 21/04/04(日)08:03:43 No.789603366

>石森本人からスカルマン託されたからいいだろ 庵野は島本めっちゃ羨ましいと思ってるよね… もう死んでるから本人から託される事なんかねえしな

146 21/04/04(日)08:03:46 No.789603371

普通の人は冷静になって欲しい 本当にその辺の3流漫画で格が違うなら島本先生がシンゴジについて叫んだ所で「なんか変なおっさんが勝手にライバル視してるだけ」で済まされる筈なんだ一緒に映画見て写真撮ることなんかあるはず無いんだ

147 21/04/04(日)08:03:53 No.789603380

mayにもいたろこの荒らし

148 21/04/04(日)08:04:21 No.789603433

>>マリがコンセプトとして理解してくれる他人であり、庵野を理解出来てるのが超おじいさん以外だとモヨコと島本位なのは事実だけどな >きっしょ…死んで いやエヴァで勘違いオタクに解釈違いで祭り上げられて潰れかけた庵野をフォローするために庵野を正しく評価してもらえるよう努力してたのが島本とモヨコだぞ この二人と超おじいさん居ないと庵野は社会派の天才とか勘違いされたままだった

149 21/04/04(日)08:04:25 No.789603436

mayでもやってんの!?

150 21/04/04(日)08:05:32 ID:O9P9z.Cc O9P9z.Cc No.789603509

>庵野は島本めっちゃ羨ましいと思ってるよね… お前は庵野の何だよ 妄想も大概にしろ

151 21/04/04(日)08:06:04 No.789603568

>>売上で負けてんじゃん >? >拗らせて売上で作品の面白さは決まらないとか思ってそう 売上でいうとそれこそ神に敵う奴いないじゃん! アトムやらブラックジャックやら火の鳥やら全部合わせたらあのワンピースですら超えかねんぞ

152 21/04/04(日)08:06:05 No.789603575

imgなんか来ないで壺にでも行ってくれませんかね

153 21/04/04(日)08:06:36 No.789603626

エヴァ理解しようとしたら庵野を理解するのが第一だし 庵野を理解するなら監督不行届とアオイホノオは必須だからな

154 21/04/04(日)08:07:22 No.789603689

>お前は庵野の何だよ お前も庵野の何なんだよ…

155 21/04/04(日)08:08:34 No.789603802

>エヴァ理解しようとしたら庵野を理解するのが第一だし アニメだけ見て理解できない作りなの…?

156 21/04/04(日)08:08:55 No.789603845

妄想も何も庵野と島本はアホ程インタビューやら創作やらあるからな 特に庵野は学生時代から今の私生活まで丸裸にされてる奴だろうに

157 21/04/04(日)08:09:02 No.789603857

>お前は庵野の何だよ めんどくせえ彼氏みてえなこと言うな

158 21/04/04(日)08:09:08 ID:O9P9z.Cc O9P9z.Cc No.789603868

削除依頼によって隔離されました 俺庵野わかってるわ~庵野絶対島本を羨ましがって嫉妬してるわ~ キモ

159 21/04/04(日)08:09:38 No.789603919

庵野と島本のどちらとも欠片も接点のない引きこもりのキモオタが勝手に二人の関係性妄想で決めつけてるのマジ何様なの…

160 21/04/04(日)08:09:53 No.789603940

>アニメだけ見て理解できない作りなの…? そこはまぁはい シンエヴァに散りばめられたウルトラマンネタはエヴァだけ見てもわかんねーと言うか

161 21/04/04(日)08:09:55 No.789603945

何かメンヘラ彼女みたいになってきたなこの荒らし…

162 21/04/04(日)08:10:10 No.789603972

>>エヴァ理解しようとしたら庵野を理解するのが第一だし >アニメだけ見て理解できない作りなの…? そうだよ アダムスのモチーフとか超露骨だけど新劇見ても絶対に分からない

163 21/04/04(日)08:10:23 No.789603995

決めつけて語っていいのはモヨコと監督くんの関係ぐらいだろう

164 21/04/04(日)08:10:54 No.789604032

>決めつけて語っていいのはモヨコと監督くんの関係ぐらいだろう いやだからアオイホノオ…

165 21/04/04(日)08:10:55 No.789604033

エヴァは庵野くんの私小説みたいな楽しみ方もできる

166 21/04/04(日)08:11:07 No.789604055

なんで令和の今に昭和ウルトラマンのネタをぶっ込んでくんの…ってなる

167 21/04/04(日)08:11:07 No.789604056

>決めつけて語っていいのはモヨコと監督くんの関係ぐらいだろう それも第三者が語っていい事じゃなくない?

168 21/04/04(日)08:11:44 No.789604124

>決めつけて語っていいのはモヨコと監督くんの関係ぐらいだろう シンエヴァのパンフで今まで支えてきてくれた友人達、スタッフ達 そして何より妻に感謝申し上げますって書いてあって 庵野にとって奥さんの存在がやっぱデカかったんだな…

169 21/04/04(日)08:11:59 No.789604150

>いやだからアオイホノオ… ソースそれなのかよ

170 21/04/04(日)08:12:02 No.789604154

島本ファンはもうおじいちゃんだし会社の経営やってればいいだけなのに(期待されてるし応えねばならん…!)って色々やってくれてる島本に対して感謝しかないのだがそのせいで変な奴が島本を叩くと負い目と自分の高齢化により怒りが抑えられないイメージがある

171 21/04/04(日)08:12:04 No.789604161

>エヴァは庵野くんの私小説みたいな楽しみ方もできる プロフェッショナルでは己自身を表すみたいなこと言ってたから大体合ってる

172 21/04/04(日)08:12:05 No.789604162

島本は本人が率先して自分を道化というか自虐していくのも悪いと思う

173 21/04/04(日)08:12:50 No.789604237

まあインタビューや漫画を鵜呑みにしてその人のことを知ったつもりになるのは良くないとはおもうよ

174 21/04/04(日)08:12:58 No.789604250

>島本ファンはもうおじいちゃんだし会社の経営やってればいいだけなのに(期待されてるし応えねばならん…!)って色々やってくれてる島本に対して感謝しかないのだがそのせいで変な奴が島本を叩くと負い目と自分の高齢化により怒りが抑えられないイメージがある そもそも見当違いな叩き方するから呆れられてるのでは?

175 21/04/04(日)08:13:19 No.789604284

>島本ファンはもうおじいちゃんだし会社の経営やってればいいだけなのに(期待されてるし応えねばならん…!)って色々やってくれてる島本に対して感謝しかないのだがそのせいで変な奴が島本を叩くと負い目と自分の高齢化により怒りが抑えられないイメージがある 妄想ってのはこういう奴だろ…

176 21/04/04(日)08:13:35 No.789604317

ゴシップを見苦しいと思う気持ちはわからんでもないけど気持ちが行き過ぎると見てるこっちが恥ずかしくなるからやめてね

177 21/04/04(日)08:14:03 No.789604374

アオイホノオに描かれてたから島本はこう!庵野はこう!って思ったってこと?アホか

178 21/04/04(日)08:14:14 No.789604398

ブーメランどころか自分で自分を刺す自傷じみた発言しかしねーな島本は五流さん…

179 21/04/04(日)08:14:29 No.789604439

書き込みをした人によって削除されました

180 21/04/04(日)08:14:49 No.789604471

あんまり行き過ぎると知人でなければアイドルだろうと芸能人だろうと語るな!ってなるのでほどほどにするんだぞ

181 21/04/04(日)08:15:02 No.789604501

ちょっと島本アンチ来てんな位の流れからどうしてこんな事になってんだ…

182 21/04/04(日)08:15:13 No.789604522

>あんまり行き過ぎると知人でなければアイドルだろうと芸能人だろうと語るな!ってなるのでほどほどにするんだぞ もう遅いんじゃねーかなこの手の奴には…

183 21/04/04(日)08:15:23 ID:O9P9z.Cc O9P9z.Cc No.789604543

>アオイホノオに描かれてたから島本はこう!庵野はこう!って思ったってこと?アホか しまいには庵野の代弁者気取って庵野は島本を羨ましがって嫉妬してるとかいいだすのは本当なんなんだろうな…

184 21/04/04(日)08:15:36 No.789604569

個人的に作品を評価するにあたって監督のメンタルどうこうを持ち込むのは違うんじゃねえかな…って度々思う

185 21/04/04(日)08:15:45 No.789604587

「」の像をイメージするなんてなんて暇な奴なんだ 無辺の海原を彷徨うミジンコだってもう少し意義のある時間の使い方をするぞ

186 21/04/04(日)08:16:09 No.789604624

>>いやだからアオイホノオ… >ソースそれなのかよ そらそうだろ あれ半自伝だしあれをもとに大量のインタビューやイベントがあるからな モヨコが描いてるのは基本的に庵野の私生活だが、アオイホノオではライバル視していた島本からの分析が分かりやすく出てる ・物の描写は超人級だがキャラクターは描けない ・効果音や音楽をパロディ元から引用して印象的に使う ・動きやシーンを描くことが第一なので纏めるのが苦手 等な

187 21/04/04(日)08:16:11 No.789604626

シンプルに疑問だったから質問したんだけどこんなことになるとは思わなかったなんかごめんね ていうかお前ら庵野とスレ画好きすぎな?

188 21/04/04(日)08:16:38 No.789604664

引用するのもうんざりするような長文でキモい妄想吐き出さないでくれる?

189 21/04/04(日)08:16:53 No.789604696

>>アオイホノオに描かれてたから島本はこう!庵野はこう!って思ったってこと?アホか >しまいには庵野の代弁者気取って庵野は島本を羨ましがって嫉妬してるとかいいだすのは本当なんなんだろうな… それに関しては庵野のエッセイで既にあるからどうしようもねぇよ というかそれは島本に対しても言えるじゃねーか!

190 21/04/04(日)08:16:56 No.789604705

>個人的に作品を評価するにあたって監督のメンタルどうこうを持ち込むのは違うんじゃねえかな…って度々思う それはそう 作品は作品で製作者は製作者と分けて考えるのが「」なのにね

191 21/04/04(日)08:17:20 No.789604744

>個人的に作品を評価するにあたって監督のメンタルどうこうを持ち込むのは違うんじゃねえかな…って度々思う とはいえエヴァの変遷と庵野くんのメンタルって黒富野と白富野みたいに切り離せない部分はあるから… それを軸にせずに語りたいときがあるのはそのとおりなんだけど

192 21/04/04(日)08:18:01 No.789604807

庵野は何か別媒体で学生時代にプロデビューした島本スゲーとか言ってたよね…

193 21/04/04(日)08:18:12 No.789604826

となりの芝は青いってだけでしょ

194 21/04/04(日)08:18:42 No.789604893

>>個人的に作品を評価するにあたって監督のメンタルどうこうを持ち込むのは違うんじゃねえかな…って度々思う >それはそう >作品は作品で製作者は製作者と分けて考えるのが「」なのにね 庵野はキャラクターの引き出しが少ないから自分を投影したキャラクターしか描けんのだ 結果自身の経歴やメンタルが作品にダイレクトに反映される

195 21/04/04(日)08:18:55 No.789604913

島本は関わった作品的にもっと知名度あっていいと思うんだけどな…やっぱ映像と漫画じゃ違うか

196 21/04/04(日)08:19:11 No.789604937

別に語るなとは言わんけど島本は島本は島本はっつって島本の話だからばっかで島本が描いた漫画の話してるの見たことねえなとはちょっと思ったことあるよ アオイホノオと吼えペンは比較的話してるとこ見るけどそれも九割がた島本の話だよなとも思ったよ

197 21/04/04(日)08:19:22 No.789604962

やってることも関係者も大御所レベルなのに愉快でフレッシュな若手漫画家みたいな所もあるのがこういう扱いに繋がってるのかもしれない

198 21/04/04(日)08:19:22 No.789604963

単純に画像みたいに自分も相当すごいのに羨ましいいいいって感情を隠さない島本が面白いって話でもある

199 21/04/04(日)08:19:39 No.789604989

アンチの人も普通にキモいけどアオイホノオ云々やってる人もキモいんでちょっと落ち着いて欲しい

200 21/04/04(日)08:19:42 No.789604998

>ていうかお前ら庵野とスレ画好きすぎな? べべべべつにこんな奴ら好きでもなんでもないんだからねっ

201 21/04/04(日)08:19:44 No.789605004

>庵野は何か別媒体で学生時代にプロデビューした島本スゲーとか言ってたよね… あの二人は互いに互いを凄いなあて思ってたというのがミソだからな

202 21/04/04(日)08:19:47 No.789605006

>個人的に作品を評価するにあたって監督のメンタルどうこうを持ち込むのは違うんじゃねえかな…って度々思う メンタル状況が出る作家と出ない作家で分かれるからなぁ…

203 21/04/04(日)08:19:54 No.789605017

というか普通に考えて塩対応する方がおかしいからな 何故か庵野監督をクソコミュ障みたいにしたがる人がいるらしいけど

204 21/04/04(日)08:19:54 No.789605018

まああの歳になると大学同期が活躍してるの見るのは嬉しいもんじゃねえかな

205 21/04/04(日)08:20:09 No.789605052

エヴァオタクって何でこんなに距離感間違えてるような奴が多いんだ

206 21/04/04(日)08:20:16 No.789605062

>庵野はキャラクターの引き出しが少ないから自分を投影したキャラクターしか描けんのだ 自己投影だけであれだけの登場人物生み出すなら引き出しありまくりじゃねえかな…

207 21/04/04(日)08:20:44 No.789605100

ガイナックス騒動で縁切った奴らと違って、学生時代から変わらない友人であることは事実だろ 作品より本人の方が面白いと思っているだけで

208 21/04/04(日)08:21:12 No.789605137

>というか普通に考えて塩対応する方がおかしいからな >何故か庵野監督をクソコミュ障みたいにしたがる人がいるらしいけど むしろコミュ力は高いと思う 変わり者なだけで

209 21/04/04(日)08:21:27 No.789605163

炎の転校生は俺が産まれる前の作品だからどの程度の作品かイメージわかない エヴァの10年から前にヒット作だしてて庵野がすげーとなってたのは事実なのかな?

210 21/04/04(日)08:21:53 No.789605220

>というか普通に考えて塩対応する方がおかしいからな >何故か庵野監督をクソコミュ障みたいにしたがる人がいるらしいけど コミュ障ではないが偏屈クソオタクではあるよ 常人じゃ理解しきれない

211 21/04/04(日)08:22:16 No.789605266

手塚くんがシン仮面ライダーのコミカライズ引き受けて映画ともどもヒットしたら正直射精する

212 21/04/04(日)08:22:25 No.789605286

>エヴァオタクって何でこんなに距離感間違えてるような奴が多いんだ しょせん単なるファンにすぎないのにやたら庵野監督は〇〇で△△だから!って鼻息荒く説明するのキモいよね… 関係者でもないしインタビューやらなんやらも編集が入ってるだろうにどうして人となりを完全に把握してるみたいに言うんだろう

213 21/04/04(日)08:22:35 No.789605301

>コミュ障ではないが偏屈クソオタクではあるよ >常人じゃ理解しきれない このスレには理解者がたくさんいるようだが

214 21/04/04(日)08:22:36 No.789605307

監督の性格からにして誰かを羨んだり嫉妬するようなそういうタイプではないと思うな 自分の至らなさに発狂しそうではあるけど

215 21/04/04(日)08:22:52 No.789605332

ファンサービスなのか素なのかわからないけど表に出てくる島本先生が漫画に出てくる本人そのものなのがこのスレの混乱の一因だと思うよ

216 21/04/04(日)08:23:37 No.789605443

>ファンサービスなのか素なのかわからないけど表に出てくる島本先生が漫画に出てくる本人そのものなのがこのスレの混乱の一因だと思うよ そうやっていつも他人のせいにするのね

217 21/04/04(日)08:23:50 No.789605464

>炎の転校生は俺が産まれる前の作品だからどの程度の作品かイメージわかない >エヴァの10年から前にヒット作だしてて庵野がすげーとなってたのは事実なのかな? 実際凄い若手が来たな!って扱いではあった 今だと流石に古い作品らしくはあるがそれでも当時はめちゃくちゃ新鮮だったみたいだし

218 21/04/04(日)08:23:54 No.789605475

>関係者でもないしインタビューやらなんやらも編集が入ってるだろうにどうして人となりを完全に把握してるみたいに言うんだろう オタクって言葉の由来を考えてみるんだ

219 21/04/04(日)08:23:55 No.789605479

>>庵野はキャラクターの引き出しが少ないから自分を投影したキャラクターしか描けんのだ >自己投影だけであれだけの登場人物生み出すなら引き出しありまくりじゃねえかな… それは凄いんだけどどれも自分だからドラマを進めるとどんどん自問自答みたいになって終わらなくなる だから新劇だと他人に作らせたキャラクターに救わせて完結させた

220 21/04/04(日)08:24:01 No.789605493

>ファンサービスなのか素なのかわからないけど表に出てくる島本先生が漫画に出てくる本人そのものなのがこのスレの混乱の一因だと思うよ 自分の事邪道漫画家ぐらいに思ってそうだけど見た物感じたものを出力するのメチャクチャ上手いなこの人…

221 21/04/04(日)08:24:39 No.789605576

>オタクって言葉の由来を考えてみるんだ 怒らないでくださいね 知ったかぶりしてるだけのバカじゃないですか

222 21/04/04(日)08:25:03 No.789605602

どっちもオンリーワン型の天才って評価じゃ駄目なの?

223 21/04/04(日)08:25:15 No.789605626

ジュビロと皆川の関係とか エモうなのを誇張して何回も擦りまくるのはオタクの悪いとこだよね

224 21/04/04(日)08:25:36 No.789605671

>>コミュ障ではないが偏屈クソオタクではあるよ >>常人じゃ理解しきれない >このスレには理解者がたくさんいるようだが 理解出来るモヨコや島本を咬ませてなんとかだからな あの二人居なかったら無理だろ

225 21/04/04(日)08:26:09 No.789605742

島本先生仮面ライダー好きだしなんらかの協力はしそう というかして欲しい エキストラでもいいから

226 21/04/04(日)08:26:12 No.789605748

>どっちもオンリーワン型の天才って評価じゃ駄目なの? それはそうなんだが漫画でのアピールが上回るのが悪い

227 21/04/04(日)08:26:32 No.789605791

島本お祝いメッセージ依頼されただけで何も知らなかったのか… https://twitter.com/simakazu/status/1378488475863851017?s=21

228 21/04/04(日)08:27:23 No.789605888

どっちもいい歳なのに感性若いなあ

229 21/04/04(日)08:27:34 No.789605906

ID出てたか

230 21/04/04(日)08:27:38 No.789605912

>https://twitter.com/simakazu/status/1378488475863851017?s=21 ひどい

231 21/04/04(日)08:27:47 No.789605936

>ジュビロと皆川の関係とか >エモうなのを誇張して何回も擦りまくるのはオタクの悪いとこだよね どうせ本当の所なんて誰にも分からないんだし だったら語ってて楽しいし分かりやすいネタで盛り上がるほうがいいもん

232 21/04/04(日)08:28:20 No.789606007

>どっちもオンリーワン型の天才って評価じゃ駄目なの? 島本は天才て訳じゃないな 技術的には分析力が凄いだけで才能は並みだろう 本人の性格で強引に欠点を埋めてくるが

233 21/04/04(日)08:28:45 No.789606061

>ID:O9P9z.Cc >キモ

234 21/04/04(日)08:29:51 No.789606179

知らされてなかった!俺は道化だふふふ…! って乗っかるのおいしいすぎるよ先生

235 21/04/04(日)08:29:54 No.789606184

>島本お祝いメッセージ依頼されただけで何も知らなかったのか… >https://twitter.com/simakazu/status/1378488475863851017?s=21 シン仮面ライダー絡みのツイート全部酷い…

236 21/04/04(日)08:30:05 No.789606202

色々フィクションとしての虚構表現はあるだろうけどカントク君の食生活がマジっぽいのが俺は一番の驚きだったよ…

237 21/04/04(日)08:30:06 No.789606212

逆に庵野くんから見たら俺がやりたい仕事を全力で楽しみやがって みたいな見え方してそう

238 21/04/04(日)08:30:54 No.789606371

島本先生はもっと自分が本腰入れて関わったゴーストをアピールして下さい

239 21/04/04(日)08:31:02 No.789606406

どっちが上か?なんて話はどうでもいい 島本先生はどう振舞ったほうが面白いかしか考えてないでしょ

240 21/04/04(日)08:31:32 No.789606498

>色々フィクションとしての虚構表現はあるだろうけどカントク君の食生活がマジっぽいのが俺は一番の驚きだったよ… 本人が好き嫌いあるからこそのナディアや綾波のキャラ付けだし、シンエヴァでもあんなに食べるのが苦痛そうな演出が出来る

241 21/04/04(日)08:31:40 No.789606523

やっぱ島本先生本人が一番面白いじゃねえか!

242 21/04/04(日)08:31:44 No.789606529

>色々フィクションとしての虚構表現はあるだろうけどカントク君の食生活がマジっぽいのが俺は一番の驚きだったよ… サッポロポテトバーベキュー味しか食べないのマジだったんだなって…

243 21/04/04(日)08:32:11 No.789606593

島本に仮面ライダーのオファー言えずに会話してる監督くんの漫画モヨコ描いてくれ!

244 21/04/04(日)08:32:28 No.789606645

島本はゴーストに塩対応なのが…

245 21/04/04(日)08:32:44 No.789606677

>どっちが上か?なんて話はどうでもいい >島本先生はどう振舞ったほうが面白いかしか考えてないでしょ こっちは苦しそう(楽しそう)な島本先生を楽しんでればいいんだよね

246 21/04/04(日)08:33:02 No.789606717

>島本先生はもっと自分が本腰入れて関わったゴーストをアピールして下さい 最近したし

247 21/04/04(日)08:33:14 No.789606746

>どっちが上か?なんて話はどうでもいい >島本先生はどう振舞ったほうが面白いかしか考えてないでしょ どう振る舞えば受けるか考えてはいるけど周りの人間からは皆普通にリアクションしてるのが一番面白いよと言われるのが島本だ

248 21/04/04(日)08:33:28 No.789606778

>最近したし 放送終了してどんだけ経ってるんだよ馬鹿!

249 21/04/04(日)08:33:47 No.789606827

つーかあの自虐って島本本人がある程度普通に有名漫画家だからこそ成り立つ奴であって…

250 21/04/04(日)08:33:49 No.789606832

先生のプロレス力の高さはいつ見ても舌を巻く こういう事になると周りが自然と島本漫画キャラになる感じ良いよね

251 21/04/04(日)08:33:49 No.789606835

島本の一番の才能は率先してピエロになれることかな… 芸人かよ

252 21/04/04(日)08:34:26 No.789606898

>>最近したし >放送終了してどんだけ経ってるんだよ馬鹿! 最推しじゃないだけでちょくちょく触れてるだろ…

253 21/04/04(日)08:34:41 No.789606941

大体周りの空気読んで周りの望むリアクションを取ろうとするよね島本先生 お話として面白くしなければ!って気配りの達人…

254 21/04/04(日)08:35:22 No.789607103

そもそも敵デザインやっただけなんだしゴーストより1号推したって良いだろう…

255 21/04/04(日)08:35:28 No.789607124

ゴーストに関しては余計なこと言って炎上とかしないだけありがたいと思ってますよ私は

256 21/04/04(日)08:35:28 No.789607130

だって変に意地はって場を冷ましたら もっと後悔するだろうし…

257 21/04/04(日)08:35:32 No.789607149

普段のテンションに反してガチガチの分析屋というか…

258 21/04/04(日)08:35:45 No.789607197

作品も面白いけど作ってる当人がまず面白いんだよ…島本も庵野も

259 21/04/04(日)08:36:49 No.789607456

>大体周りの空気読んで周りの望むリアクションを取ろうとするよね島本先生 >お話として面白くしなければ!って気配りの達人… 空気読んで庵野の理解者描写を漫画でやるが実際の映像での思考速度の方が凄すぎるの笑う

260 21/04/04(日)08:37:30 No.789607646

嫌いな人は本当に嫌いそうだけど超級面白かったよ

261 21/04/04(日)08:38:09 No.789607796

庵野がゴジラポーズ取らないからとっさにウルトラマンのポーズでいいよって言うの好き

262 21/04/04(日)08:38:45 No.789607935

>作品も面白いけど作ってる当人がまず面白いんだよ…島本も庵野も その面白い本人に振り回される連中まで面白くなってくるからな 藤田や鶴巻とか

263 21/04/04(日)08:39:06 No.789608027

庵野監督はクリエイターやらなかったら破滅しちゃうタイプだけど 島本先生は多分何をやってもちゃんと成功できるな…って感じがする

264 21/04/04(日)08:39:19 No.789608081

50年記念なら初代書くのもわかる

265 21/04/04(日)08:40:04 No.789608236

>庵野がゴジラポーズ取らないからとっさにウルトラマンのポーズでいいよって言うの好き ホストかっつうの

266 21/04/04(日)08:40:45 No.789608392

>島本先生は多分何をやってもちゃんと成功できるな…って感じがする だって社長と漫画家二足の草鞋を両立させて同人誌まで描いてるからな…

267 21/04/04(日)08:40:50 No.789608417

SNSで赤の他人が馴れ馴れしく弄ってくるリプライに対して ちゃんとノリをあわせて受け答えできちゃうの大人~…!って毎回思ってる

268 21/04/04(日)08:41:16 No.789608551

>だって社長と漫画家二足の草鞋を両立させて同人誌まで描いてるからな… おまけに結婚して子供もちゃんといる…

269 21/04/04(日)08:41:17 No.789608561

庵野と島本の関係が面白いというよりは島本がプロレスしてるのが見たいってのが本音

270 21/04/04(日)08:42:24 No.789608813

>SNSで赤の他人が馴れ馴れしく弄ってくるリプライに対して >ちゃんとノリをあわせて受け答えできちゃうの大人~…!って毎回思ってる ご近所感が変わらないままなのが愛されるとこかな

271 21/04/04(日)08:42:30 No.789608847

書き込みをした人によって削除されました

272 21/04/04(日)08:42:48 No.789608896

>庵野と島本の関係が面白いというよりは島本がプロレスしてるのが見たいってのが本音 あれでちゃんとリアルの人達にはメロンとか贈ってる気遣いの達人だからな

273 21/04/04(日)08:43:24 No.789609005

>すごい大人で空気を読めてそして超かっこよく敗北する島本先生が唯一ガチでキレた江川の仮面ライダーTheFirstがどれだけ酷かったかですよね あれは、うんそうだね

274 21/04/04(日)08:43:36 No.789609035

>あれでちゃんとリアルの人達にはメロンとか贈ってる気遣いの達人だからな 北海道の美味しいものを送ってくれる人と認識してた高橋留美子でダメだった

275 21/04/04(日)08:43:46 No.789609066

>すごい大人で空気を読めてそして超かっこよく敗北する島本先生が唯一ガチでキレた江川の仮面ライダーTheFirstがどれだけ酷かったかですよね アレの話題を出すな

276 21/04/04(日)08:43:50 No.789609084

>>だって社長と漫画家二足の草鞋を両立させて同人誌まで描いてるからな… >おまけに結婚して子供もちゃんといる… 多過ぎてビビる

277 21/04/04(日)08:44:01 No.789609127

>島本先生は多分何をやってもちゃんと成功できるな…って感じがする 実際社長業と漫画家両立しているからな 例のツタヤは土地契約の関係で円満閉店だったし

278 21/04/04(日)08:44:20 No.789609189

あれツイート依頼だったのか

279 21/04/04(日)08:44:24 No.789609205

>すごい大人で空気を読めてそして超かっこよく敗北する島本先生が唯一ガチでキレた江川の仮面ライダーTheFirstがどれだけ酷かったかですよね 今さっきまで忘れてたのになんてもの思い出させるんだ

280 21/04/04(日)08:44:41 No.789609304

ゴースト …

281 21/04/04(日)08:44:54 No.789609389

TSUTAYA閉店でサンデーの超大物さらっと集まるのかっこよすぎたよ

282 21/04/04(日)08:46:21 No.789609725

漫画内でいじったらちゃんとお詫びする…社会性が…社会性がある…!漫画家なのに!!

283 21/04/04(日)08:46:45 No.789609849

>TSUTAYA閉店でサンデーの超大物さらっと集まるのかっこよすぎたよ しかも場所が北海道の僻地!

284 21/04/04(日)08:46:49 No.789609878

書き込みをした人によって削除されました

285 21/04/04(日)08:48:34 No.789610271

空気読んで負けた発言はするけど 創作という行為を馬鹿にされて尚ヘコヘコは絶対しないからな…

286 21/04/04(日)08:48:55 No.789610345

ごめんなんか何気なく漫画版TheFirstのことレスしたけどデリカシーがなかったかも… 消すね…

287 21/04/04(日)08:49:03 No.789610391

>ゴースト … 50周年で依頼されたなら初代優先しちゃうよ世代なんだから

288 21/04/04(日)08:49:49 No.789610584

庵野くんは周りが放っておかない愛されキャラだけど 島本先生は周りと積極的に絡んだ結果の愛されキャラ

289 21/04/04(日)08:49:59 No.789610609

>空気読んで負けた発言はするけど >創作という行為を馬鹿にされて尚ヘコヘコは絶対しないからな… 島本先生の敗北芸って庵野とか島本先生と仲が良い人との気心の知れたプロレスだからこそなところはあると思う

290 21/04/04(日)08:51:31 No.789610937

共演者と仲のいいリプ送りあってる役者さんとか見て和むのと同じよね

291 21/04/04(日)08:52:41 No.789611298

自分がへりくだる相手を間違えるとただの大先輩の嫌味になるってのをちゃんと理解している…

292 21/04/04(日)08:54:21 No.789611790

でもジュビロとは先輩後輩なのに取っ組み合いする

293 21/04/04(日)08:55:18 No.789612002

>でもジュビロとは先輩後輩なのに取っ組み合いする ジュビロは実際凄い漫画家だからな…

294 21/04/04(日)08:56:23 No.789612254

初連載がうしとらってのが凄いよなジュビロ…

295 21/04/04(日)09:00:52 No.789613370

>漫画内でいじったらちゃんとメロンと蟹とじゃがポックルを贈る…社会性が…社会性がある…!漫画家なのに!!

↑Top