虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お夜食... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/04(日)04:10:16 ID:29cUkwgM 29cUkwgM No.789589476

    お夜食でーす

    1 21/04/04(日)04:13:35 No.789589765

    車としては使えないけど店舗として使ってるのかなと思ったらタイヤぴっかぴかだこれ

    2 21/04/04(日)04:17:19 No.789590104

    スリップサイン出てない…?

    3 21/04/04(日)04:18:22 No.789590179

    これが最近はやりのクッキングカーか

    4 21/04/04(日)04:18:46 No.789590211

    3月末に閉店してるのな…

    5 21/04/04(日)04:19:08 No.789590237

    ボロボロなように見えて中の調理器や外の椅子は奇麗だからこういう外装の路線の店なんだろうか

    6 21/04/04(日)04:19:52 No.789590291

    アルコール消毒あるからめっちゃ最近だな

    7 21/04/04(日)04:20:55 No.789590367

    >閉店理由は車体の老朽化により保健所からの許可が更新できなかったためだそうです。 車のボロさは普通に老朽化によるものだった…

    8 21/04/04(日)04:21:23 No.789590394

    車検通るのこれ

    9 21/04/04(日)04:21:48 No.789590424

    更新すると500万円ぐらい掛かっちゃうのかな

    10 21/04/04(日)04:22:09 No.789590449

    検索してみたけどホットドッグといっても昔ながらの日本的なメニューって感じだな

    11 21/04/04(日)04:22:18 No.789590467

    >車のボロさは普通に老朽化によるものだった… ダメだった

    12 21/04/04(日)04:22:43 No.789590499

    こういうのって更新するのもそこそこ金かかりそうだしな

    13 21/04/04(日)04:22:51 No.789590512

    まあ錆は普通に不衛生だから…

    14 21/04/04(日)04:23:31 No.789590564

    プラッシー…

    15 21/04/04(日)04:23:43 No.789590579

    まあ賢明だな・・・

    16 21/04/04(日)04:25:45 No.789590724

    ある意味往生だなこの車… 今まで頑張った

    17 21/04/04(日)04:30:48 No.789591064

    >プラッシー… 相当な年季だな

    18 21/04/04(日)04:37:25 No.789591513

    カレー味のキャベツ入ってる ホットドック いいよね…

    19 21/04/04(日)04:42:17 No.789591860

    ありがたい…

    20 21/04/04(日)04:46:41 No.789592128

    FREE CANDY

    21 21/04/04(日)04:48:13 No.789592216

    御年75歳で去年入院しててさらに車体の老朽化で保健所の許可が下りないとなればまあ…

    22 21/04/04(日)04:52:58 No.789592521

    ここまで使い倒してもらえた車は珍しいだろう

    23 21/04/04(日)04:56:33 No.789592748

    味は大層良かったそうだから一度行ってみたかった

    24 21/04/04(日)04:57:15 No.789592800

    福岡の西公園のじいさんはまだ生きてる

    25 21/04/04(日)04:58:49 No.789592895

    ぱっと見た感じ見た目汚いだけで衛生は結構気を使ってそうだしな

    26 21/04/04(日)04:59:42 No.789592936

    野良ぬが結構いる

    27 21/04/04(日)05:01:14 No.789593032

    75かぁ しょうがないな どっかのスーパーとかで味だけでも引き継いでくれるといいな

    28 21/04/04(日)05:13:21 No.789593651

    ホットドッグの巣にみえた

    29 21/04/04(日)05:26:49 No.789594270

    旅行ついでに行くつもりだったのがコロナで行けなくなったままなのに ショックだ

    30 21/04/04(日)05:35:16 No.789594629

    この車じゃないとダメだったんだろうな…

    31 21/04/04(日)05:37:36 No.789594722

    保健所もだがよく車検通るな

    32 21/04/04(日)05:53:31 No.789595383

    >保健所もだがよく車検通るな 車自体は不動車だと思うよ…

    33 21/04/04(日)05:56:12 No.789595489

    広場から移動してるの見た事がないから多分不動車

    34 21/04/04(日)06:00:24 No.789595653

    でも地元の人にとっては名物のお店だったのでファンが多く悲しんだ

    35 21/04/04(日)06:01:31 No.789595696

    旧車ってスポーツカーやらセダンの名車は保存されるものだけど商用車って使い潰される存在だよね

    36 21/04/04(日)06:03:29 No.789595766

    チェリーキャブの草ヒロ自体がめちゃくちゃ珍しいからお店辞めちゃっても誰か保存してほしいわ

    37 21/04/04(日)06:05:15 No.789595840

    ボロいんだけど不思議とうまそうな気がする…

    38 21/04/04(日)06:21:41 No.789596496

    Free icecream

    39 21/04/04(日)06:26:11 No.789596685

    人気のお店だったのか…

    40 21/04/04(日)06:30:19 No.789596881

    コレばっかりは食って応援とかじゃないから仕方ない

    41 21/04/04(日)06:31:24 No.789596928

    これがフードトラックですか

    42 21/04/04(日)06:33:31 No.789597021

    車は20年前からもう動いてないとかあるな

    43 21/04/04(日)06:35:43 No.789597114

    >旧車ってスポーツカーやらセダンの名車は保存されるものだけど商用車って使い潰される存在だよね 日本は平等に両方スクラップだよ

    44 21/04/04(日)06:38:34 No.789597256

    ホットドッグ屋台って珍しいもんな 見たら買ってしまうかもしれん

    45 21/04/04(日)06:39:16 No.789597288

    美味しいのとぼろいのでテレビに出てるのを見たけどどこだったか…

    46 21/04/04(日)06:44:26 No.789597525

    pussy

    47 21/04/04(日)06:48:04 No.789597690

    調べたら自力走行は不可だって…

    48 21/04/04(日)07:08:13 No.789598908

    地元だけど店閉まってると廃車みてぇだなぁと思ったもんだ

    49 21/04/04(日)07:08:50 No.789598960

    免許取ったら先ず行こうぜーってくらい広い駐車場と空港への直線で寄りやすい交差点だけど 周りに商業施設もバス停も何も無い車以外でのアクセスが悪い立地 興味深いバンで売ってるホットドッグ屋という謎のワクワク感 噛み合いすぎたのか数十年良く続いたよお疲れ様

    50 21/04/04(日)07:29:44 No.789600417

    こんな商売だと身寄りもなくて年金払ってないだろうし店の人の将来が心配だ

    51 21/04/04(日)07:35:38 No.789600917

    世にも奇妙な物語に出てくる店舗

    52 21/04/04(日)07:41:19 No.789601400

    三ツ星フードトラック始めました

    53 21/04/04(日)08:25:09 No.789605616

    熊本の店だったのか なるほど

    54 21/04/04(日)08:27:31 No.789605900

    結構大きいサイズなのに280円はいいね そりゃ45年も続くわ

    55 21/04/04(日)08:37:31 No.789607652

    >こんな商売だと身寄りもなくて年金払ってないだろうし店の人の将来が心配だ >店主:中卒で就職して学歴がなかったから。飲料会社の生産ラインで働いとったけど、後から入ってきた高卒や大卒の人が出世していく。 >このまま働く人生はつまらんと思って、じゃぁ何かしようかと思っても起業するには資金も人脈も足らん。 >でも屋台ならできるかと。結婚して奥さんと子ども2人おって。奥さんに相談したら「私もやってみたい」ちゅうから車2台買って2人で始めたよ。

    56 21/04/04(日)08:44:46 No.789609339

    熊本空港にいくと必ず目にしていた ついぞ立ち寄ることはなかったな…