21/04/04(日)03:33:51 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/04(日)03:33:51 No.789586220
こんな表示あるの!?
1 21/04/04(日)03:35:22 No.789586368
バスジャック対策してるんだな…
2 21/04/04(日)03:36:19 No.789586455
西鉄事件以降搭載されたらしいよ
3 21/04/04(日)03:37:12 No.789586525
運転手の誤作動でロボ運転手!?ってなった
4 21/04/04(日)03:38:15 No.789586639
タクシーにも似たような機能があったと思う
5 21/04/04(日)03:40:13 No.789586819
バスジャックってもうニュースだと二十年ぐらい聞かんな
6 21/04/04(日)03:40:15 No.789586825
トリビアの泉か何かで見たな
7 21/04/04(日)03:53:34 No.789587977
>タクシーにも似たような機能があったと思う タクシーの上のランプが赤点滅して 支払いとか表示されるやつにSOSとか出てきたような?
8 21/04/04(日)03:54:58 No.789588106
>タクシーにも似たような機能があったと思う タクシーの運ちゃんから聞いたんだけど年に一回ぐらい間違えて操作して表示しちゃうらしい
9 21/04/04(日)03:55:21 No.789588139
ネオ麦茶今何してんの?
10 21/04/04(日)03:55:43 No.789588162
>バスジャックってもうニュースだと二十年ぐらい聞かんな さすがに対策されまくってるんじゃなかろうか あとバスジャックみたいな計画的な犯行が激減した代わりに 通り魔みたいな発作的なのが増えたと思う
11 21/04/04(日)04:13:09 No.789589737
>タクシーにも似たような機能があったと思う こち亀で知った
12 21/04/04(日)04:20:07 No.789590306
誤動作したってニュースたまに見る気がする 正しく役に立ったことがあるのかは知らない
13 21/04/04(日)04:40:54 No.789591768
正しく役に立ったら人に危険が及んでるんだから誤作動で話題になるぐらいでいいんだ
14 21/04/04(日)04:42:32 No.789591883
>正しく役に立ったら人に危険が及んでるんだから誤作動で話題になるぐらいでいいんだ でも変に話題になっても狼少年化しかねない危険はあるよね
15 21/04/04(日)04:46:33 No.789592116
いつショッカーが襲ってくるかわからないからな
16 21/04/04(日)05:08:09 No.789593428
>>正しく役に立ったら人に危険が及んでるんだから誤作動で話題になるぐらいでいいんだ >でも変に話題になっても狼少年化しかねない危険はあるよね 多分そういう時は明らかに運転が変だと思う
17 21/04/04(日)06:58:35 No.789598255
広めてやるなよ対策されるだろ…
18 21/04/04(日)07:08:20 No.789598919
今の時代にバスジャックするやつならそれくらい下調べするだろ 問題はこのご時世にやって何の意味があるんだって話だけど
19 21/04/04(日)07:12:05 No.789599186
誤動作させたら始末書もんなんだろうな…
20 21/04/04(日)07:15:40 No.789599412
研修中 みたいなのはたまに見る
21 21/04/04(日)07:16:33 No.789599465
この人もうよく分からない宇宙人の漫画とか書かなくてもエッセイ漫画で食ってけると思う