虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/04(日)02:02:32 バイキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/04(日)02:02:32 No.789571055

バイキング いいよね

1 21/04/04(日)02:03:07 No.789571157

塩分過多!

2 21/04/04(日)02:03:17 No.789571185

そんなたくさんいらんけど…

3 21/04/04(日)02:04:28 No.789571475

全てを一切れずつでも結構な量になる

4 21/04/04(日)02:05:09 No.789571640

くさそう

5 21/04/04(日)02:05:17 No.789571670

ありがたい…

6 21/04/04(日)02:05:18 No.789571674

ごはんおかわり自由なら一時間ぐらい居座りたい

7 21/04/04(日)02:05:32 No.789571745

酒があるといくらでも入るから困る

8 21/04/04(日)02:05:45 No.789571814

左のキュウリとニンジンの浅漬け以外のってどこでも同じの出てくる

9 21/04/04(日)02:05:58 No.789571863

業務スーパーなら大容量がお安く手に入る

10 21/04/04(日)02:07:05 No.789572219

らっきょうだけ丸ごと自分の席に持っていきたい

11 21/04/04(日)02:07:22 No.789572293

らっきょう食べ放題とか当たりじゃね

12 21/04/04(日)02:08:39 No.789572613

さくら漬けはいくらあっても良い

13 21/04/04(日)02:12:50 No.789573715

江戸時代の百姓のごちそう

14 21/04/04(日)02:14:37 No.789574156

自家製っぽいキュウリの古漬けがいいなぁ

15 21/04/04(日)02:15:18 No.789574349

ありがたい…

16 21/04/04(日)02:17:14 No.789574808

ご飯はありますか

17 21/04/04(日)02:19:12 No.789575315

松のやは漬物返してよ…

18 21/04/04(日)02:25:27 No.789576855

きゅうりと人参の浅漬以外業務スーパーの1kg漬物だな… らっきょうが一番高価

19 21/04/04(日)02:30:08 No.789577715

>らっきょう食べ放題とか当たりじゃね らっきょうはね自分で買うと意外に高価なのよ 業務スーパーで買ったとするとらっきょう以外の1kg漬物はだいたい198-298だけど らっきょうは1kg600-700円

20 21/04/04(日)02:42:22 No.789579648

「」は酒を注文するか? どんぶりめしを注文するか?

21 21/04/04(日)02:43:34 No.789579832

高菜!!

22 21/04/04(日)02:46:41 No.789580311

>「」は酒を注文するか? >どんぶりめしを注文するか? しこたま酒呑んだ後でお茶漬けで…

23 21/04/04(日)02:51:25 No.789581012

高菜は漬物なのに油炒めにするとやばい ご飯がすすむ なんで?

24 21/04/04(日)02:55:42 No.789581684

緑茶だけでも行ける

25 21/04/04(日)03:03:58 No.789582796

すいませんお米ください

26 21/04/04(日)03:07:21 No.789583231

柴漬いいよね

27 21/04/04(日)03:15:09 No.789584187

>らっきょう食べ放題とか当たりじゃね 福神漬けは無料の癖にらっきょうは有料のココイチを愚弄するか!

28 21/04/04(日)03:16:17 No.789584322

お茶漬けにしてぇな

29 21/04/04(日)03:18:39 No.789584560

ご飯いっぱい食べたあとに漬物でゆっくりお酒飲みたい

30 21/04/04(日)03:21:54 No.789584959

きゅうり山ほど食うわ

31 21/04/04(日)03:26:18 No.789585419

人参のぬか漬け好物なんだ俺

32 21/04/04(日)03:41:33 No.789586942

量はいらないけど好きなの選べるのは嬉しいな

33 21/04/04(日)03:48:43 No.789587529

中央の黄色いやつなんだろう

34 21/04/04(日)03:49:08 No.789587573

漬物ゆえに一度に大量に食えるやつはいないし 食ったら塩分で体調崩すんで 少ししか取れない なので見た目は色味ゆたかで嫌いな人が比較的少なくて それなりに豪華に見えてお安く済むという良いアイデア

35 21/04/04(日)03:49:24 No.789587600

>中央の黄色いやつなんだろう 松前漬け…?

36 21/04/04(日)03:50:31 No.789587713

ナスくれ

37 21/04/04(日)03:52:56 No.789587914

なんかしば漬けだけで白ご飯食べたくなってきた

38 21/04/04(日)03:53:18 No.789587948

>中央の黄色いやつなんだろう 赤く着色してない福神漬けだと思う

39 21/04/04(日)03:53:29 No.789587969

>中央の黄色いやつなんだろう 業務スーパーのだと松前漬けか切り干し大根漬けかな

40 21/04/04(日)03:53:44 No.789587991

>中央の黄色いやつなんだろう 壷漬けじゃね

41 21/04/04(日)03:54:11 No.789588037

>赤く着色してない福神漬けだと思う それは右奥の壺漬け

42 21/04/04(日)03:55:27 No.789588144

業務スーパーのラインナップと一致! https://mitok.info/?p=93329 うちでも常備してるから店で出てくるとお得感がない!

43 21/04/04(日)04:02:50 No.789588809

きゅうりのあれってかっぱ漬けって言うんだ…

44 21/04/04(日)04:07:17 No.789589200

弁当についてるピンクの漬物って誰に需要あるの? あれついてるだけで購買意欲失せる呪いのアイテムなんだけど

45 21/04/04(日)04:08:16 No.789589278

きゅうりの漬物あると無限につまんじゃう

46 21/04/04(日)04:18:00 No.789590148

>業務スーパーのラインナップと一致! >https://mitok.info/?p=93329 >うちでも常備してるから店で出てくるとお得感がない! ザ・業務用といった感じだもんな…

47 21/04/04(日)04:20:05 No.789590302

>弁当についてるピンクの漬物って誰に需要あるの? >あれついてるだけで購買意欲失せる呪いのアイテムなんだけど おれ

↑Top