21/04/04(日)01:06:05 何かが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/04(日)01:06:05 No.789557261
何かが召喚されそうだ…
1 21/04/04(日)01:07:20 No.789557547
マンボウ召喚!
2 21/04/04(日)01:09:25 No.789558007
大量のパスタ食わされそうだ…
3 21/04/04(日)01:09:33 No.789558047
ククク…召喚の条件がそろったか…
4 21/04/04(日)01:10:05 No.789558164
のけものの数字!
5 21/04/04(日)01:11:42 No.789558582
激熱!
6 21/04/04(日)01:12:13 No.789558705
コワ~…
7 21/04/04(日)01:13:21 No.789558971
暖かくなったら収まるとかなかった
8 21/04/04(日)01:15:36 No.789559467
>暖かくなったら収まるとかなかった 冷静に考えたら南半球のブラジルが酷いことになってるんだから 季節や気温だけで決まるわけねえよな…
9 21/04/04(日)01:21:51 No.789560902
大阪はイソジンで治るんだろ? これが在阪メディアに騙されて維新に投票したツケだよ
10 21/04/04(日)01:22:38 No.789561072
これでも在阪メディアは維新を持ち上げてんの?
11 21/04/04(日)01:23:27 No.789561253
まさはるでどうこうできる問題なら
12 21/04/04(日)01:24:33 No.789561524
イソジンでも勝てない大阪株の出現に恐れおののく
13 21/04/04(日)01:24:44 No.789561564
>暖かくなったら収まるとかなかった 去年も言ってた
14 21/04/04(日)01:25:06 No.789561662
コロナがなんぼのもんじゃい!
15 21/04/04(日)01:25:25 No.789561739
東京だったらメガテンあじが出る
16 21/04/04(日)01:25:53 No.789561849
さっさと選挙もオンラインにならんかな
17 21/04/04(日)01:26:23 No.789561974
維新どうのこうのじゃなくて緊急事態宣言解除したらアホがハッスルした結果だよ 二週間後の東京もこうなるよ
18 21/04/04(日)01:26:48 No.789562055
人口比で考えると沖縄の100人超えってやばくない?
19 21/04/04(日)01:27:32 No.789562216
よりによって市役所の職員が送別会やって感染してんだもんな
20 21/04/04(日)01:28:11 No.789562357
季節の変わり目だし色々と環境も変わるしそりゃ増える
21 21/04/04(日)01:28:17 No.789562373
>東京だったらメガテンあじが出る 新宿が大変な事になるのはわかる
22 21/04/04(日)01:29:00 No.789562532
アイアンメイデン大阪ライブ待ったなし
23 21/04/04(日)01:29:09 No.789562576
Lets survive!
24 21/04/04(日)01:29:09 No.789562577
宇宙戦争で日本で火星人撃退に成功したの大阪だしな…
25 21/04/04(日)01:29:11 No.789562583
アメ横が死んでワイが生まれた
26 21/04/04(日)01:29:27 No.789562654
悪魔の子来てそう
27 21/04/04(日)01:29:52 No.789562749
>人口比で考えると沖縄の100人超えってやばくない? ヤバイよ
28 21/04/04(日)01:30:02 No.789562781
E484K型変異種だったっけ これどっから来たんだろ
29 21/04/04(日)01:30:18 No.789562857
新しいアイドルグループ?
30 21/04/04(日)01:30:49 No.789562983
>まさはるでどうこうできる問題なら まさはるでコロナが完全に収まるわけではないが 少なくとも欺瞞発表や明らかに非科学的なパフォーマンスを抑える事はできるよ
31 21/04/04(日)01:31:25 No.789563136
でもこれだけ感染者出ても特に社会崩壊してないし経済活動は今まで通りに戻した方がいいんじゃねえかな…
32 21/04/04(日)01:31:33 No.789563174
Covid666
33 21/04/04(日)01:31:35 No.789563183
小池がほくそ笑んでそう
34 21/04/04(日)01:32:17 No.789563345
大阪人はツッコミで他人に触れるからなんだ
35 21/04/04(日)01:32:49 No.789563474
百合子は芦屋のお嬢様なので(今の)大阪はあんまり好きじゃなさそうだよね
36 21/04/04(日)01:33:18 No.789563585
>小池がほくそ笑んでそう 今の大阪でこれならオリンピック開催したら東京はどうなんだろうね…
37 21/04/04(日)01:33:19 No.789563590
まさはるに文句言うジジババは密になってハイキングや会合ふつうにしてるぜ
38 21/04/04(日)01:33:24 No.789563606
ヨーロッパ型がN501Y アフリカ、ブラジル型がE484K だからその辺かな
39 21/04/04(日)01:33:26 No.789563616
>でもこれだけ感染者出ても特に社会崩壊してないし経済活動は今まで通りに戻した方がいいんじゃねえかな… 自衛隊呼ばないといけないくらい医療貧弱な大阪で?
40 21/04/04(日)01:34:03 No.789563777
>>小池がほくそ笑んでそう >今の大阪でこれならオリンピック開催したら東京はどうなんだろうね… 開催まで保つと…?
41 21/04/04(日)01:34:17 No.789563834
一年前の100人超えで騒いでたのは何だったのか
42 21/04/04(日)01:34:40 No.789563940
今解除したらゴールデンウィークやばくない? 言ってたらそこまで保ちそうにないの笑う笑えない
43 21/04/04(日)01:34:54 No.789563993
イソジンで数字誤魔化してた天罰
44 21/04/04(日)01:34:56 No.789564000
ダイヤモンドプリンセスに封じ込めて置け
45 21/04/04(日)01:35:19 No.789564092
スペイン風邪も2年目以降が酷かったんだよね これからだよ
46 21/04/04(日)01:35:56 No.789564241
また映画館にいけなくなるのは困るな ワクチンも今年中に摂取できるのか怪しいし
47 21/04/04(日)01:37:39 No.789564664
>ヨーロッパ型がN501Y >アフリカ、ブラジル型がE484K >だからその辺かな 関西で広まってるのが前者で東京が後者だっけ
48 21/04/04(日)01:38:04 No.789564758
イ・ソジンの深刻な風評被害
49 21/04/04(日)01:38:57 No.789564978
30代以下の人でマスクなしはほとんど見たことがないが そもそのしてなかったりマスクずらしたまま寄ってきたりするのはほぼ50代以上だ そろそろ罰則規定つけて欲しい
50 21/04/04(日)01:40:06 No.789565249
感染経路は接触だろ 大阪人はイソジンで手を洗うのか?
51 21/04/04(日)01:40:59 No.789565491
>30代以下の人でマスクなしはほとんど見たことがないが >そもそのしてなかったりマスクずらしたまま寄ってきたりするのはほぼ50代以上だ >そろそろ罰則規定つけて欲しい あと小学生は普通にノーマスクで体育とかしてるからそれくらいの子供がいる家庭も危険だぞ
52 21/04/04(日)01:41:01 No.789565504
第666拘束機関開放!
53 21/04/04(日)01:43:08 No.789565968
1000-666で334とか言われててダメだった
54 21/04/04(日)01:43:12 No.789565989
しかし子供を介して感染したって話はそういえばあまり聞かないな だいたいが会食だのなんだのだけど 単に子供と接する気概がある人が限定的だからかな
55 21/04/04(日)01:43:19 No.789566013
ちゃんと気をつけて対策してる大多数の若者かわうそ… 世代間抗争の様相を呈してきてるけど俺が老いても迫害しないでね
56 21/04/04(日)01:43:44 No.789566106
777人だったら縁起が良かったのに
57 21/04/04(日)01:44:32 No.789566346
>世代間抗争の様相を呈してきてるけど俺が老いても迫害しないでね マスクして手を洗ってくれれば何も問題ないんだけどね… 「はてコロナ?それは食えるのかい?」みてえなツラしてやがる
58 21/04/04(日)01:44:39 No.789566386
>777人だったら縁起が良かったのに >不可算名詞 [また a fever] (病気による) 熱,発熱. しちゃうんだ…
59 21/04/04(日)01:45:12 No.789566528
孫が爺婆に感染させたら目も当てられないってよく聞くけど核家族化と既成の自粛でそんなことほとんどないよな
60 21/04/04(日)01:45:48 No.789566702
E484Kは抗体が弱まったり薬が効きにくかったりするからより凶悪だぞ
61 21/04/04(日)01:46:01 No.789566759
>感染経路は接触だろ >大阪人はイソジンで手を洗うのか? https://www.cnn.co.jp/fringe/35168461.html
62 21/04/04(日)01:46:10 No.789566800
>1000-666で334とか言われててダメだった 何でや!
63 21/04/04(日)01:46:22 No.789566848
なんで知事は府民にイソジン配らないの?
64 21/04/04(日)01:46:26 No.789566874
これが上沼恵美子で抜いてる大阪の本来の姿である
65 21/04/04(日)01:46:28 No.789566888
大阪に雨上がり決死隊召喚!
66 21/04/04(日)01:47:46 No.789567203
>何でや! 阪神関係あるやん
67 21/04/04(日)01:47:59 No.789567261
>孫が爺婆に感染させたら目も当てられないってよく聞くけど核家族化と既成の自粛でそんなことほとんどないよな 元気な若者がキャリアになると感染拡大しやすいは理屈としては間違ってなかったんだけど 現実はご老人方が自らマスクもせずにフラフラ出歩いては大声で唾飛ばしまくっているという…
68 21/04/04(日)01:48:16 No.789567379
近畿圏と東京圏の解除が3週間ズレてるからね 今までもどっかを笑えば結局大都市は後追いするだけだったのをまだ学ばないでレスしてるのも凄いと思うが
69 21/04/04(日)01:49:11 No.789567654
>まさはるでコロナが完全に収まるわけではないが >少なくとも欺瞞発表や明らかに非科学的なパフォーマンスを抑える事はできるよ それすらあってもなくてもコロナ状況に大差ない…
70 21/04/04(日)01:49:27 No.789567728
週刊誌も煽ってたよね 真面目な老人が感染する 悪いのは若者って
71 21/04/04(日)01:50:00 No.789567864
どうしてカラオケにいくんですか…どうして…
72 21/04/04(日)01:50:39 No.789568020
選挙も若者が投票しないせい コロナも若者が自重しないせい 自重してるし投票も行ってるやつ結構いるのに
73 21/04/04(日)01:50:47 No.789568050
>>ヨーロッパ型がN501Y >>アフリカ、ブラジル型がE484K >>だからその辺かな >関西で広まってるのが前者で東京が後者だっけ 地獄かよ
74 21/04/04(日)01:50:50 No.789568063
大阪だけイソジンの雨でも降らせればいいのでは
75 21/04/04(日)01:51:16 No.789568188
うちは東京とは違いますからね 緊急事態宣誓解除してもらいますわ! こんなことになったのはどうしてなのか 誰が解除とか言い出したんかわかりませんが 政府に蔓延防止措置の進言しました 全て自分のリーダーシップですわ! は笑っちゃった
76 21/04/04(日)01:51:41 No.789568306
井戸と上水道の水源にイソジンを投げ込む
77 21/04/04(日)01:51:48 No.789568343
若者より高齢者の方が飯食いながら密になって会話してるよ 耳遠いから
78 21/04/04(日)01:52:10 No.789568444
>選挙も若者が投票しないせい >コロナも若者が自重しないせい >自重してるし投票も行ってるやつ結構いるのに チェキチェキ
79 21/04/04(日)01:52:11 No.789568446
政府のメッセージは若者に対するものが多いんだからそういうデータが取れてるんだろう
80 21/04/04(日)01:52:11 No.789568448
>どうしてカラオケにいくんですか…どうして… カラオケめっちゃ行きたいけどかなり我慢してるの辛い…
81 21/04/04(日)01:53:02 No.789568643
東京圏以外2月末で宣言解除で大阪新規666人 東京圏3月21日解除で東京既に新規446人なんだから他人事な訳ないんだ
82 21/04/04(日)01:53:04 No.789568649
一人カラオケをやればいい 大会は開くな
83 21/04/04(日)01:53:07 No.789568667
>カラオケめっちゃ行きたいけどかなり我慢してるの辛い… 別に1人カラオケなら大丈夫じゃない? 終わった後ちゃんと手洗えば
84 21/04/04(日)01:53:08 No.789568671
感染したらヤバいのは確実なのになんで対策しない老人はしないのかマジでわからない あほなの?
85 21/04/04(日)01:53:09 No.789568680
日本は2週間後の日本だぞ
86 21/04/04(日)01:53:31 No.789568806
イソジンって結構強い薬で これうがい薬として常用するの危なくない…? なやつだからガバガバ使ってたら甲状腺とかやられるんよ
87 21/04/04(日)01:53:39 No.789568840
話が通じそうな人にしか呼びかけないだろ たとえば施設にはいってない程度の痴呆症老人に呼びかけても駄目だろうし
88 21/04/04(日)01:54:48 No.789569179
中高年「若者だとか高齢者ばかり言うけどさ! 誰か忘れちゃいませんかってんだ!」
89 21/04/04(日)01:54:50 No.789569182
というかあれだけ繁華街や飲食店 縛り付けても沸いて来るんだから 別の原因なんじゃねえかな 実際家庭内感染が多いと言うし
90 21/04/04(日)01:54:53 No.789569195
何度も言われたが踏み込んだ人権を制限できないかぎりどうしようもない そしてそれができるのは日本ではない
91 21/04/04(日)01:55:05 No.789569247
厭戦気分が蔓延してるよね正直なところ
92 21/04/04(日)01:55:23 No.789569317
ワクチンもまだ医療従事者にすら全員に行き渡ってない状態だからなぁ 年内に俺が接種するのは厳しそうだ
93 21/04/04(日)01:55:35 No.789569357
若者は意外と柔軟で年寄りほど頑固で昔の生活捨てられないからね
94 21/04/04(日)01:56:15 No.789569543
自粛してりゃ抑え込めるんだけどもう慣れちゃって自粛とか適当になってきてるからな
95 21/04/04(日)01:56:45 No.789569693
家庭内感染は感染拡大の中心ではなく行き着く先だって何度も言ってるだろう
96 21/04/04(日)01:56:45 No.789569700
暖かくなってきたし志村けんが死んだみたいな衝撃も最近無いし そりゃ緩むのはしょうがないわ もう1年以上「ここが正念場!」って言ってるんだもん
97 21/04/04(日)01:56:46 No.789569708
ワクチンは年寄りより医療に携わってる人や老人や障害者の介護の職員に回した方が良いんじゃないかい
98 21/04/04(日)01:56:47 No.789569711
>イソジンって結構強い薬で >これうがい薬として常用するの危なくない…? >なやつだからガバガバ使ってたら甲状腺とかやられるんよ 水で割って使うんだよアレ…
99 21/04/04(日)01:56:48 No.789569717
まあ再来週辺りからまた緊急事態宣言だろうな
100 21/04/04(日)01:57:22 No.789569840
増えたと言っても大都市圏で数百人の話だから実感はないだろ
101 21/04/04(日)01:57:24 No.789569848
>まあ再来週辺りからまた緊急事態宣言だろうな 現状もう出しても意味ないレベルになってきてる気がする 守ってる人の方が少ないイメージ
102 21/04/04(日)01:57:31 No.789569877
>ワクチンは年寄りより医療に携わってる人や老人や障害者の介護の職員に回した方が良いんじゃないかい 今回してる最中だよ
103 21/04/04(日)01:57:37 No.789569898
大阪で飲んで20時過ぎたらよそへはしご酒するってね どんどん拡散する
104 21/04/04(日)01:57:43 No.789569911
カラオケは防音マイク使って自宅でやってるわ
105 21/04/04(日)01:57:48 No.789569931
また…あれが繰り返されるというのか… 勝負の三週間が…
106 21/04/04(日)01:57:58 No.789569968
対策してるまたは対策しようとしてる若者も老人も表に出てこないだけじゃないかな… 非常事態宣言明けの街頭インタビューなんて何に使われるかわからんから俺なら受けたくないね
107 21/04/04(日)01:58:05 No.789570005
普通にコンビニとかでもマスクしてない人見かけるようになって我慢知らねえのかこいつらって思う
108 21/04/04(日)01:58:08 No.789570021
>暖かくなってきたし志村けんが死んだみたいな衝撃も最近無いし >そりゃ緩むのはしょうがないわ >もう1年以上「ここが正念場!」って言ってるんだもん たけしあたりが死んだらまた空気変わるのかな
109 21/04/04(日)01:58:10 No.789570029
会社の飲み会やカラオケが無くなって嬉しいぞ俺は!
110 21/04/04(日)01:58:14 No.789570045
惰性で買い物で買ってきたもんとかにも未だに消毒してるわ
111 21/04/04(日)01:58:17 No.789570052
>今回してる最中だよ それはよかった
112 21/04/04(日)01:58:21 No.789570068
なんだっけ…デジモンのフジテレビ破壊して出てくる…
113 21/04/04(日)01:58:26 No.789570090
緊急事態事態宣言を超える宣言を出すしかないか これが緊急事態宣言を超えた超緊急事態宣言だ!
114 21/04/04(日)01:58:33 No.789570128
期限わからないずっと我慢しろって言われて我慢できる動物はいない
115 21/04/04(日)01:58:43 No.789570157
>なんだっけ…デジモンのフジテレビ破壊して出てくる… 666だと思い出すよね…
116 21/04/04(日)01:58:46 No.789570164
それこそみんなコロナ疲れしてるので どんな芸能人が死んでもあんまり反応できないと思うぞ
117 21/04/04(日)01:58:46 No.789570166
>近畿圏と東京圏の解除が3週間ズレてるからね >今までもどっかを笑えば結局大都市は後追いするだけだったのをまだ学ばないでレスしてるのも凄いと思うが 念レス成功
118 21/04/04(日)01:58:47 No.789570172
政治家も人間だから破ったりハメ外したりは当たり前なんだが叩かれまくったからなあ 言うこと聞くかとはなりにくいわな まあ叩かれて当然なんだけど
119 21/04/04(日)01:58:50 No.789570185
飲食点時短にしたら 近所の公園が花見でもないのに 大賑わいはちょい笑った うちの地元の市民公園も人多かったな
120 21/04/04(日)01:59:15 No.789570270
>>カラオケめっちゃ行きたいけどかなり我慢してるの辛い… >別に1人カラオケなら大丈夫じゃない? >終わった後ちゃんと手洗えば 1人でもなんか罪悪感すごい!
121 21/04/04(日)01:59:18 No.789570279
今の勝負パンツは平気で月単位って言うから勝負も何もないし
122 21/04/04(日)01:59:46 No.789570370
>今の勝負パンツは平気で月単位って言うから勝負も何もないし 酔っ払ってんのか?
123 21/04/04(日)01:59:46 No.789570373
逆に今遊ばないと次いつ遊ぶんだって感じだしな 宣言出てる間は自粛して出てない間遊ぶってしないと持たない
124 21/04/04(日)01:59:59 No.789570418
>政治家も人間だから破ったりハメ外したりは当たり前なんだが叩かれまくったからなあ トップが率先してルール逸脱してたのは正直結構響いたと思うわ
125 21/04/04(日)02:00:27 No.789570519
飲食というどうやっても唾液の飛ぶ場に人が集まるのが問題なんだから 時短よりも人数制限かけたほうがいいのでは
126 21/04/04(日)02:00:30 No.789570534
映画館が17時上映終了はきつかった 何本も見逃してしまったよ
127 21/04/04(日)02:00:42 No.789570576
総理大臣だからいいんだ…とはならなかったからな
128 21/04/04(日)02:00:52 No.789570615
>期限わからないずっと我慢しろって言われて我慢できる動物はいない 我慢しろ!いやしなくていい!消費しろ!やばい!やっぱ我慢して とかブレブレだからな…いやそうするのも分かるんだが
129 21/04/04(日)02:01:15 No.789570734
聖火リレー結構も正直どうなんだとは思うけど 聖火リレー観たらダメってなんだ!緊急事態宣言中でもないだろ!ってキレ散らかしてるの見てうんざりしてる
130 21/04/04(日)02:01:25 No.789570759
つまり高齢者淘汰で若者の負担が減るって事じゃん!やったね
131 21/04/04(日)02:01:25 No.789570760
ファミレス行くとみんなマスク外して雑談しててビビるよな あんな環境でバイトしてる大学生の子達は凄いぜ
132 21/04/04(日)02:01:46 No.789570849
感染者減ると嵌め外すから絶対に減らない
133 21/04/04(日)02:02:11 No.789570980
>つまり高齢者淘汰で若者の負担が減るって事じゃん!やったね 小林よしのりみたいな事言うな
134 21/04/04(日)02:02:12 No.789570982
緊急事態宣言解除は何してもいいって意味ではないことを理解できない人が多すぎるんだ
135 21/04/04(日)02:02:13 No.789570992
コロナ感染者んとこにも行けって言われる訪問介護従事者がやばいよ
136 21/04/04(日)02:02:20 No.789571011
何が失敗だったのかを検証して これからの再構築する事も必要なのでは? テメー文句言うならお前がやってみろよ 知事選出てこいよコラはなんというか
137 21/04/04(日)02:02:21 No.789571014
>惰性で買い物で買ってきたもんとかにも未だに消毒してるわ 良い心がけだと思う 惰性だなんて謙らないで
138 21/04/04(日)02:02:24 No.789571024
1億人いれば価値観も生活様式もバラバラだからな 普通ならそれでもいいんだけど感染防止は全員同じ行動をしなきゃいけない これが辛い人も多いだろう
139 21/04/04(日)02:02:34 No.789571064
目標とそのための手段が明確であれば大抵の人は協力してくれる
140 21/04/04(日)02:03:45 No.789571294
感染者数基準で制限かけた方がいいんじゃねえかなと言う気もする 今までみたいに1ヶ月制限します→延長しますってんじゃなくて 感染者数が2週間100人以下達成出来たら制限解除みたいな 素人考えだから何か否定される材料ありそうだけど
141 21/04/04(日)02:03:54 No.789571332
おぱんつ…
142 21/04/04(日)02:03:58 No.789571352
>何が失敗だったのかを検証して 一年経過しても国がそれしてないのも問題では? 国なんかあてにしちゃダメ…変身とは言うがあてにしないからって仕事しなくていいわけじゃないんだぞ
143 21/04/04(日)02:04:00 No.789571357
こういう話って ぼくのかんがえたさいきょーコロナたいさく を捨てろとしかいえない それやりたいができないことなんだ
144 21/04/04(日)02:04:00 No.789571358
>聖火リレー観たらダメってなんだ!緊急事態宣言中でもないだろ!ってキレ散らかしてるの見てうんざりしてる 役人が会食してたからいいでしょーって発言もね 気持ちは分からんでもないがインタビューされて顔出しでそれ持ち出されると辛い… そう思っても守ってくれんか…
145 21/04/04(日)02:04:00 No.789571359
>つまり高齢者淘汰で若者の負担が減るって事じゃん!やったね 実際それを期待した人は結構多かったと思うぞ 現実は単に経済にダメージ与えただけだったが
146 21/04/04(日)02:04:13 No.789571412
年寄りが淘汰されるっていってるけど普通の風邪やインフルでの死者減ってるから効果は逆だぞ
147 21/04/04(日)02:04:30 No.789571482
>国なんかあてにしちゃダメ…変身とは言うがあてにしないからって仕事しなくていいわけじゃないんだぞ 変身するな変身するな
148 21/04/04(日)02:04:34 No.789571498
一貫性がないから信用されないし信用が無ければどんな対策も実行できない
149 21/04/04(日)02:04:51 No.789571560
>ファミレス行くとみんなマスク外して雑談しててビビるよな >あんな環境でバイトしてる大学生の子達は凄いぜ 人と食ってて黙って食べて喋るのはマスクつけてなんて無理だよ…
150 21/04/04(日)02:04:52 No.789571565
>実際それを期待した人は結構多かったと思うぞ いくらなんでも鬼かよ
151 21/04/04(日)02:05:06 No.789571628
>目標とそのための手段が明確であれば大抵の人は協力してくれる 去年の今頃はまさにそうだったからな
152 21/04/04(日)02:05:31 No.789571743
>今までみたいに1ヶ月制限します→延長しますってんじゃなくて >感染者数が2週間100人以下達成出来たら制限解除みたいな 基準達成しないから延長・達成してるから早めに解除とかしてたでしょ
153 21/04/04(日)02:05:31 No.789571744
まとめブログへの転載禁止
154 21/04/04(日)02:05:36 No.789571763
>人と食ってて黙って食べて喋るのはマスクつけてなんて無理だよ… でも偉い人がそうしてね!て言ってたし
155 21/04/04(日)02:05:53 No.789571844
大阪の人普通にあんな知事の言うこと誰も聞かねえよ!だからこんななってんだろ!みたいな人いっぱいインタビューに出てきて政治家の能力はともかく文化が違う…!てなった
156 21/04/04(日)02:06:14 No.789571931
まとめブログへの転載解禁
157 21/04/04(日)02:06:17 No.789571941
年寄り全然死んでないからな むしろ若者や働き盛りの方がコロナ不況でやばい
158 21/04/04(日)02:06:30 No.789572005
対策を緩めた奴や無責任なことを指導や扇動した指導者がかかるんならご勝手になんだけど ちゃんと予防してる人もかかることあるのが可哀想でならない
159 21/04/04(日)02:06:44 No.789572084
>>実際それを期待した人は結構多かったと思うぞ >いくらなんでも鬼かよ みんな鬼じゃないので老人の命を守ろうと努力した 結局社会全体がダメージを受け続けている だから死ねってわけじゃないが…それはそれで老人向け事業者の雇用も死ぬし
160 21/04/04(日)02:07:04 No.789572216
1人でカラオケとか映画生きまくってる いやー一人行動なれてるから全然楽だぜ畜生
161 21/04/04(日)02:07:10 No.789572246
>大阪の人普通にあんな知事の言うこと誰も聞かねえよ!だからこんななってんだろ!みたいな人いっぱいインタビューに出てきて政治家の能力はともかく文化が違う…!てなった だってさあ イソジンだぜ?
162 21/04/04(日)02:07:18 No.789572275
>良い心がけだと思う >惰性だなんて謙らないで ありがとう
163 21/04/04(日)02:07:29 No.789572325
マスク会食は暗にこんな面倒くさい会食するくらいなら会食しないってのを狙ってんだろ? 明言はしないだけでさ
164 21/04/04(日)02:07:47 No.789572396
会食するならそこまでやる必要があるんだしな… いや無理だからでクラスター起こしてるのはバカじゃねーのって
165 21/04/04(日)02:08:01 No.789572460
老人病じゃないのは初期から言われてたのにね
166 21/04/04(日)02:08:31 No.789572577
関西は「あいつ実はコロナです」って通報多いのが世紀末を超えて、もう新世界過ぎる
167 21/04/04(日)02:08:46 No.789572641
>マスク会食は暗にこんな面倒くさい会食するくらいなら会食しないってのを狙ってんだろ? >明言はしないだけでさ そんな暗喩を読み取れるやつはお外で感染広げるような行動は取ってないと思うね
168 21/04/04(日)02:08:50 No.789572652
>関西は「あいつ実はコロナです」って通報多いのが世紀末を超えて、もう新世界過ぎる なにそれ…
169 21/04/04(日)02:08:54 No.789572673
高齢者が死ねば全ての問題は解決する! みたいに思ってる奴が多すぎる…
170 21/04/04(日)02:09:02 No.789572707
感染レベルに応じた段階的なABCプランを立て国民に全部開示して 現在はAプランですがこのまま増え続けるとBプランへ移行しますとか 減ってきてるのでAプランへ移ります、このまま維持しましょうと 定期的に細かく公表するのはどうか?とお医者さんや科学方面の方は進言してるけど 政治方面が最悪の事態を想定するとか貴様は負けることを考えるのか!国民に示すのか!となってしまうのでなんとも難しいらしい…
171 21/04/04(日)02:09:04 No.789572713
>なにそれ… 触るな触るな
172 21/04/04(日)02:09:27 No.789572813
>関西は「あいつ実はコロナです」って通報多いのが世紀末を超えて、もう新世界過ぎる 中世じゃん
173 21/04/04(日)02:09:45 No.789572891
>謙らないで 何でもいいけど「へりくだらないで」ってこう書くんだな ポンコツスマホじゃ変換すら出来なくてつらい
174 21/04/04(日)02:09:48 No.789572904
>政治方面が最悪の事態を想定するとか貴様は負けることを考えるのか!国民に示すのか!となってしまうのでなんとも難しいらしい… なんというか思ってたとおりだなぁって感じだ
175 21/04/04(日)02:09:54 No.789572933
>大阪の人普通にあんな知事の言うこと誰も聞かねえよ!だからこんななってんだろ!みたいな人いっぱいインタビューに出てきて政治家の能力はともかく文化が違う…!てなった >だってさあ >イソジンだぜ? 単に聞いてる奴らのほうがもっとヤバいってか 極まり過ぎてて全国放送できないレベルなだけです…
176 21/04/04(日)02:10:29 No.789573112
科学者の言い分を国民は理解も容認もできないからな
177 21/04/04(日)02:10:47 No.789573195
結局自分が移したら嫌だからって理由でみんな消費控えちゃうから 感染者減らすしかないんだよな
178 21/04/04(日)02:10:49 No.789573209
>マスク会食は暗にこんな面倒くさい会食するくらいなら会食しないってのを狙ってんだろ? >明言はしないだけでさ 政治家の発言はヒのつぶやきとは違うんだぞということをいい加減わかってほしい あいつら頭に浮かんだことが思考を経由せずに出てきやがる
179 21/04/04(日)02:11:10 No.789573290
>科学者の言い分を国民は理解も容認もできないからな まさはるけのレス…
180 21/04/04(日)02:11:11 No.789573295
>>政治方面が最悪の事態を想定するとか貴様は負けることを考えるのか!国民に示すのか!となってしまうのでなんとも難しいらしい… >なんというか思ってたとおりだなぁって感じだ 対応策をはっきりと発表して国民みんなで頑張りましょう!の方が支持されると思うんだけど難しいね
181 21/04/04(日)02:11:18 No.789573326
>>謙らないで >何でもいいけど「へりくだらないで」ってこう書くんだな >ポンコツスマホじゃ変換すら出来なくてつらい と言うかコロナの遥か前から店頭のパッケージとか自販機の缶やボトル実は超汚い説は出てたので 消毒や洗浄しないほうがヤバいんだ… パスタと一緒にソースの袋もイン!ってのもキチガイネタだったし
182 21/04/04(日)02:11:19 No.789573328
>政治方面が最悪の事態を想定するとか貴様は負けることを考えるのか!国民に示すのか!となってしまうのでなんとも難しいらしい… 勝ち負けで言うならとっくに負けてんじゃんよ…今更無駄な意地張りやがって…
183 21/04/04(日)02:12:03 No.789573530
>>政治方面が最悪の事態を想定するとか貴様は負けることを考えるのか!国民に示すのか!となってしまうのでなんとも難しいらしい… >勝ち負けで言うならとっくに負けてんじゃんよ…今更無駄な意地張りやがって… 武士の精神を復活させて「こんな奴と勝負になってる時点で恥!」としようにも グローバル化の時代には難しいな…
184 21/04/04(日)02:12:13 No.789573571
>科学者の言い分を国民は理解も容認もできないからな ああ言ってたじゃないか!(言ってない) あのときと言ってることが違うじゃないか!(状況が違う) みたいな反応多すぎて見てる方もしんどい
185 21/04/04(日)02:12:14 No.789573574
複数人で外食するけど喋らないを徹底するんなら最初からZoom会食なんなりでいいからな… お酒も宅飲みしろ
186 21/04/04(日)02:12:15 No.789573578
冬に流行るのは確かだけど暖かくなったらおさまるとはかぎらない そしてまた冬が来たら流行る
187 21/04/04(日)02:12:30 No.789573629
でも科学者は政治経済とか知らんし… 知らんというかそこを考慮せずにあくまでコロナ撲滅の方法を提示するだけだ その意見を聞いてバランス取るのが政治家の仕事 バランス取りに失敗したならそれは政治センスが悪いんだ
188 21/04/04(日)02:12:48 No.789573707
>勝ち負けで言うならとっくに負けてんじゃんよ…今更無駄な意地張りやがって… 「コロナに勝った証としてオリンピックをやる」と言ってしまった以上 何としても勝ったことにしなきゃいけないんだ! なんて思ってるのは為政者側だけだろ!とね
189 21/04/04(日)02:13:08 No.789573774
>>科学者の言い分を国民は理解も容認もできないからな >まさはるけのレス… 政治家が科学者に文句行ったり、科学者でも政治に物申せる時点でその設定は成立出来ないからな 全部拒絶するしか無い
190 21/04/04(日)02:13:11 No.789573791
マスク会食を推奨してる居酒屋を映したニュースを見たけど無理ゲーが過ぎた あんな面倒なことやらされたら二度と通わんわ…
191 21/04/04(日)02:13:23 No.789573831
>パスタと一緒にソースの袋もイン!ってのもキチガイネタだったし あれはどうせ煮立てるから大丈夫だと思ってた
192 21/04/04(日)02:13:30 No.789573857
学者研究者が政治に配慮し始めたら危険サイン
193 21/04/04(日)02:13:54 No.789573946
>あれはどうせ煮立てるから大丈夫だと思ってた 煮立ててもどこのおっさんが触ってるかわからないし嫌じゃない?
194 21/04/04(日)02:13:54 No.789573947
最大限各自警戒してください!正念場です! それはそれとしてGotoGoeatまたやりたいです!オリンピックもやります! えっ…皆聖火ランナー辞退するの?ノリ悪いなぁ… で危機感とか芽生えるわけないじゃん…
195 21/04/04(日)02:14:00 No.789573977
>学者研究者が政治に配慮し始めたら危険サイン それはそう過ぎる…
196 21/04/04(日)02:14:01 No.789573983
個人的には最悪の事態とか想定してくれてた方が安心出来るんだけどなぁ
197 21/04/04(日)02:14:05 No.789574004
新型株が流行ってるらしいしワクチンもあんまりきかんらしいしどうなるんだろう
198 21/04/04(日)02:14:06 No.789574007
>マスク会食を推奨してる居酒屋を映したニュースを見たけど無理ゲーが過ぎた >あんな面倒なことやらされたら二度と通わんわ… この時期に会食や飲み会や実際に合うことを要求する奴が 「あんた病気持ってるかも知れんからいやどす」って言われて 黙って引き下がる訳が無くて辛い…
199 21/04/04(日)02:14:46 No.789574207
会食だとなんか上品なイメージあるよね やってることは馬鹿騒ぎだけど
200 21/04/04(日)02:14:59 No.789574263
>この時期に会食や飲み会や実際に合うことを要求する奴が >「あんた病気持ってるかも知れんからいやどす」って言われて >黙って引き下がる訳が無くて辛い… 身近にいるのか…
201 21/04/04(日)02:14:59 No.789574267
>関西は「あいつ実はコロナです」って通報多いのが世紀末を超えて、もう新世界過ぎる お前なんか怪しいな…実はコロナじゃないのか?
202 21/04/04(日)02:15:08 No.789574303
>>あれはどうせ煮立てるから大丈夫だと思ってた >煮立ててもどこのおっさんが触ってるかわからないし嫌じゃない? 「煮込み、実は100度の沸騰しまくったお湯でも食材とかは7~80度でギリギリ消毒になって無い説」も有ったのだ…
203 21/04/04(日)02:15:11 No.789574318
科学や医学の観点で理屈で人は動かないの典型だぞ
204 21/04/04(日)02:15:34 No.789574413
>GotoGoeat 落ち着け
205 21/04/04(日)02:15:37 No.789574424
さいしょのコロナ対策委員会だっけアレも 進言より政治家の発言に医療科学からお墨付きを付けてくださいが目的だったのに 医療科学が政治より先にあると思われるのは良くないって よくわからん解散の仕方だったな
206 21/04/04(日)02:15:38 No.789574427
>個人的には最悪の事態とか想定してくれてた方が安心出来るんだけどなぁ 3.11のあとあれだけ想定外って言葉が横行していたのにコロナでは想定外に備えるって話が一切出ずに 楽観視してるとしか思えないような話ばかり出て来て闇を感じる…
207 21/04/04(日)02:16:17 No.789574564
>身近にいるのか… 面と向かってブチギレて口汚く罵るのは後半でイケメン化して仲間になる良い敵 本当に終わってるのはそれ見て黙って下がって関係ない場所で引き下げて締め上げてくる奴
208 21/04/04(日)02:16:34 No.789574614
>煮立ててもどこのおっさんが触ってるかわからないし嫌じゃない? その辺は気にし始めるときりがなくなるから変な言い方だけど諦めてたな 諦めちゃいけなかったか
209 21/04/04(日)02:16:35 No.789574619
>お前なんか怪しいな…実はコロナじゃないのか? コロナかもしれん… コロナか… コロナだ…! コロナ狩りだー!
210 21/04/04(日)02:16:51 No.789574707
コロナに関しては最初に中国ではやった時にWHO含めてたいしたことない 過剰反応だ!とかだったしね…
211 21/04/04(日)02:17:14 No.789574806
>科学や医学の観点で理屈で人は動かないの典型だぞ でも説得の材料にはなる 人間は理屈のわかる生き物だから お互いに信用があるかどうかの問題になる
212 21/04/04(日)02:17:22 No.789574834
致死率1%て絶妙に油断する数字なんよ
213 21/04/04(日)02:17:23 No.789574841
ぶっちゃけお上はもう止める気ないっしょ? だからもういいよ好きにしろ
214 21/04/04(日)02:17:23 No.789574845
あまりこういうこと言いたくないけど 大阪人が自分たちのコンプレックス丸出しで選んだ政治家に殺されるのはまあ自由だけど 来年とかになんか全部うやむやになって大阪府知事としてコロナと戦った実力者みたいな顔して中央まさはるに乗り出してくるのは勘弁してほしいなって…
215 21/04/04(日)02:17:33 No.789574899
パスタは電子レンジで茹でるアレや 塩入れる入れないでも大荒れするから荒れネタすぎる…
216 21/04/04(日)02:17:56 No.789574996
>コロナに関しては最初に中国ではやった時にWHO含めてたいしたことない >過剰反応だ!とかだったしね… そうでないと困るっていう発言ばっかりだったし
217 21/04/04(日)02:18:09 No.789575061
マスクから鼻出してるのってどういう思考回路なんだろう 自殺行為じゃん…
218 21/04/04(日)02:18:10 No.789575076
>あまりこういうこと言いたくないけど >大阪人が自分たちのコンプレックス丸出しで選んだ政治家に殺されるのはまあ自由だけど >来年とかになんか全部うやむやになって大阪府知事としてコロナと戦った実力者みたいな顔して中央まさはるに乗り出してくるのは勘弁してほしいなって… イソ村は劣化小泉進次郎ではなく、橋下の改良強化版です
219 21/04/04(日)02:18:21 No.789575125
>パスタは電子レンジで茹でるアレや >塩入れる入れないでも大荒れするから荒れネタすぎる… (鍋に入れる為に折られたパスタ)
220 21/04/04(日)02:18:45 No.789575222
>コロナに関しては最初に中国ではやった時にWHO含めてたいしたことない >過剰反応だ!とかだったしね… 今思えば初期段階で中国から田舎で謎の奇病が蔓延しててどうにもならないので 協力してくれないか?と日本の医療方面に打診あったのに 政治的配慮で断ったのも痛かった いろんなデータ取れたと思うんだけどな…
221 21/04/04(日)02:18:56 No.789575260
こんな状況でもマリオワールドは連日満員だからすげえや さすがマリオ
222 21/04/04(日)02:19:09 No.789575294
科学医学に従うならワクチン打つまで外出るなになるからな
223 21/04/04(日)02:19:16 No.789575325
>大阪人が自分たちのコンプレックス丸出しで選んだ政治家に殺されるのはまあ自由だけど あいつに投票していない人も居るんですよ…その言い種はいくら俗にまみれた掲示板とはいえ酷すぎる
224 21/04/04(日)02:19:16 No.789575326
>大阪人が自分たちのコンプレックス丸出しで選んだ政治家に殺されるのはまあ自由だけど >来年とかになんか全部うやむやになって大阪府知事としてコロナと戦った実力者みたいな顔して中央まさはるに乗り出してくるのは勘弁してほしいなって… 大阪府民だけどあれが選ばれてるのは本当に恥だと思ってるよ 薩摩もんなら腹切ってるよ大阪もんだから切らないけど
225 21/04/04(日)02:19:30 No.789575380
>マスクから鼻出してるのってどういう思考回路なんだろう >自殺行為じゃん… 今ちゃんとマスクしてない人は近づいたり触っちゃいけない人だから…
226 21/04/04(日)02:19:54 No.789575471
何だったんだろうな 新型コロナは人類が初めてコントロール出来る様になる感染症とかの発言
227 21/04/04(日)02:19:57 No.789575481
>致死率1%て絶妙に油断する数字なんよ 大当たりのピックアップキャラ1%とかゲームによっちゃ 今回のガチャ引き時だな…ってなる確率なのにな
228 21/04/04(日)02:20:14 No.789575562
>感染経路は接触だろ >大阪人はイソジンで手を洗うのか? うちの職場はコロナの前からイソジンみたいなので手を洗ってるわ 製品名は知らんが
229 21/04/04(日)02:20:29 No.789575663
>こんな状況でもマリオワールドは連日満員だからすげえや >さすがマリオ 別にマリオに限らず大きな駅は人通りなかなかのもんよ
230 21/04/04(日)02:20:29 No.789575665
説明をして妥協点を探るのが政治の仕事なんだから情報が大事
231 21/04/04(日)02:21:15 No.789575813
大阪は都構想投票で失敗したら議会の条例で同じことやろうとしてる とかやばい…民意とか完全無視で
232 21/04/04(日)02:21:28 No.789575850
関西の繁華街近くに住んでるんだけど 緊急事態宣言発令!→解除!週末飲みイエー!!!!!!!→二週間後緊急事態宣言発令!!!!ってのを続けててこの辺アホしかいない… なんでマスクもせずぺちゃくちゃ馬鹿騒ぎしてるの? 今週なんて緊急事態宣言来てから路上カラオケで馬鹿騒ぎしてるしバカなの死ぬの?
233 21/04/04(日)02:21:54 No.789575961
関西はオチを付けないといけないから…
234 21/04/04(日)02:22:20 No.789576096
関西に住んでる人は本当大変だなって…
235 21/04/04(日)02:22:42 No.789576217
>大阪は都構想投票で失敗したら議会の条例で同じことやろうとしてる >とかやばい…民意とか完全無視で 弁護士の資格持ってるんだよねあの人…弁護士が聞いてあきれるよね…
236 21/04/04(日)02:23:14 No.789576334
>関西に住んでる人は本当大変だなって… なぁに今の関西圏は数週間後の首都圏だ…
237 21/04/04(日)02:23:53 No.789576476
逆転しとる…
238 21/04/04(日)02:24:19 No.789576574
>関西はオチを付けないといけないから… 関西の人も生き死にが関わってる場面を茶化されるとなんやこいつ近づかんとこってなりますよ…
239 21/04/04(日)02:24:35 No.789576651
まぁ大阪は維新以外は大阪自民すら野党とずぶずぶの真っ黒っていう大問題があるからな 国政で自民に入れるしか無いのと同じ現象が起きとる
240 21/04/04(日)02:24:47 No.789576700
病院は小さなクリニックですら既得権益で金儲けしてるのでムカつくので どんどん統合や閉鎖して洗練した施設を残していく政策!と 橋下さんが断行してやっぱり橋下さんだすげえや!と なったけど病床数が足りなくなりました でも橋下さんはまだまだ病院が多い!と言ってる
241 21/04/04(日)02:25:20 No.789576829
あれだけ死者出したニューヨーク市長が一時期持ち上げられてたのは意味わからなかった 隠蔽がバレてそれもできなくなったけど
242 21/04/04(日)02:25:27 No.789576854
>まぁ大阪は維新以外は大阪自民すら野党とずぶずぶの真っ黒っていう大問題があるからな 共産ですらか?
243 21/04/04(日)02:25:42 No.789576916
>共産ですらか? はい…
244 21/04/04(日)02:25:57 No.789576970
>まぁ大阪は維新以外は大阪自民すら野党とずぶずぶの真っ黒っていう大問題があるからな 真っ黒な方がよっぽどマシだった
245 21/04/04(日)02:26:08 No.789577016
代わりに大阪維新は公明とズブズブだけどね
246 21/04/04(日)02:26:08 No.789577021
こらーまさはるすなー!
247 21/04/04(日)02:26:11 No.789577024
>はい… 「」の言うことだからとりあえず裏付けを取ってから考えることにする
248 21/04/04(日)02:26:12 No.789577028
>共産ですらか? 中央自民に死ぬほど怒られても直さないのが大阪自民なので…
249 21/04/04(日)02:26:34 No.789577094
>今ちゃんとマスクしてない人は近づいたり触っちゃいけない人だから… 電車の中で酒飲んでる酔っぱらい見て 平時ですらきついのにこの時期マジで同じ車両に居たくなくて逃げたわ
250 21/04/04(日)02:26:59 No.789577167
>中央自民に死ぬほど怒られても直さないのが大阪自民なので… 今の中央と違うとなるとまともなのではとすら思えてくるのがもう何も信じられない感じでいいよね
251 21/04/04(日)02:27:01 No.789577172
>こらーまさはるすなー! そうだよ もっと震災の時の民主党政権を語れ!