虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/04(日)00:53:52 夜はバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/04(日)00:53:52 No.789554115

夜はバーキンの話をしよう

1 21/04/04(日)00:54:33 No.789554321

ロゴが! 変わった!

2 21/04/04(日)00:54:51 No.789554419

近所の店なくなった!

3 21/04/04(日)00:55:25 No.789554560

これがない県は福井以下

4 21/04/04(日)00:55:45 No.789554669

今もまだマスコットキャラ的なのは現役なのか

5 21/04/04(日)00:57:18 No.789555107

アングリーの新しいやつ美味しかった

6 21/04/04(日)00:57:22 No.789555119

なんば店が消えた… いついっても混んでるぐらい流行ってたのになんでだよ…

7 21/04/04(日)00:57:27 No.789555157

俺だって話したいよ…ねぇんだよ…

8 21/04/04(日)00:57:41 No.789555241

こんなん食ってたらデブ一直線だわ

9 21/04/04(日)00:57:49 No.789555284

ハンバーガーチェーンで一番美味しいのに店の数が少ないのがとても悲しい

10 21/04/04(日)00:58:13 No.789555391

ここのチーズバーガーとポテトが一番好き 店消えた……

11 21/04/04(日)00:59:15 No.789555683

美味いとよく聞くし実際に美味いんだが何故か店舗が凄い勢いで減る 値段帯がいけないのか?

12 21/04/04(日)00:59:18 No.789555695

クアトロチーズALL+フレンチフライL+カルピスL!ご機嫌な夕食だぜ…

13 21/04/04(日)00:59:22 No.789555715

深夜に腹が減るからやめてくれ!

14 21/04/04(日)01:00:09 No.789555888

新しいロゴは色使いに何かレトロ感ある

15 21/04/04(日)01:00:32 No.789555970

>ハンバーガーチェーンで一番美味しいのに店の数が少ないのがとても悲しい 親会社を頻繁に変えられてなかなか出店戦略が安定しないのだ… 作っては潰されてを繰り返しているのだ…

16 21/04/04(日)01:01:38 No.789556235

もう関西でこれ食おうとおもったら関西空港までいくか三ノ宮までいくかピエリ守山までいくしかなくなった

17 21/04/04(日)01:01:50 No.789556278

価格的にガッツリ食べると他でもそこそこのライン行けちゃうからなぁ

18 21/04/04(日)01:02:51 No.789556536

大阪市内に一軒くらいあってもいいでしょうに

19 21/04/04(日)01:03:05 No.789556603

>ロゴが! >変わった! マジか知らんかった…

20 21/04/04(日)01:03:06 No.789556613

>価格的にガッツリ食べると他でもそこそこのライン行けちゃうからなぁ そこでこのワッパーJr.200円キャンペーンを定期的にやるって寸法よ

21 21/04/04(日)01:03:18 No.789556660

大阪市内ではドムドムよりも少なくなったのかバーキン

22 21/04/04(日)01:03:34 No.789556717

アプリのクーポンの値引率がやばい 使いたくても店舗がない

23 21/04/04(日)01:03:44 No.789556764

確か大阪は千日前に一軒あったよね?

24 21/04/04(日)01:04:24 No.789556910

すごいひどいこと言うけど安売りの幅が大きすぎてクーポンある時にしか売れなくなってるのかもしれん…

25 21/04/04(日)01:04:37 No.789556955

クーポン前提の値段ではあるよね

26 21/04/04(日)01:05:06 No.789557042

>確か大阪は千日前に一軒あったよね? 先月末に潰れた 今日店の前で驚いてお知らせ見てる人結構いた

27 21/04/04(日)01:05:27 No.789557126

>すごいひどいこと言うけど安売りの幅が大きすぎてクーポンある時にしか売れなくなってるのかもしれん… ミスドみたいな……

28 21/04/04(日)01:05:43 No.789557185

半額やってる時以外いつ来ても人いねーな…ってなる

29 21/04/04(日)01:05:50 No.789557213

実際クーポンあるメニューしか頼んでないな俺・・・

30 21/04/04(日)01:05:52 No.789557220

食べたいもののクーポンがあるときに行く店になってしまった

31 21/04/04(日)01:06:20 No.789557317

>なんば店が消えた… >いついっても混んでるぐらい流行ってたのになんでだよ… 繁盛してるように見えても足りてなかったのかもしれない 人が入ってるのに撤退するのは大抵テナント料を補え切れてない

32 21/04/04(日)01:06:21 No.789557329

クーポン使うとコスパでも最強クラスになるよ

33 21/04/04(日)01:06:30 No.789557357

>先月末に潰れた >今日店の前で驚いてお知らせ見てる人結構いた ありゃま 一回は行こうかと思ってる内に無くなっちゃった

34 21/04/04(日)01:06:32 No.789557367

最近出店増えてるよ 前よりしっかりマーケティングして出店してるみたい

35 21/04/04(日)01:06:41 No.789557402

クーポン無しでも500円セットと600円セット食えばいいしそこまで必須とは思わない クーポンは基本新作食うときにしか使わない

36 21/04/04(日)01:06:52 No.789557445

どうして名駅に出店しないんですか?

37 21/04/04(日)01:06:54 No.789557449

ベーコンチーズワッパーセットのクーポンあると行く!

38 21/04/04(日)01:06:57 No.789557458

なんで福井駅なんて恐竜がのさばってる田舎駅にあるんだよ

39 21/04/04(日)01:07:01 No.789557472

小田原駅前に4/13新規店オープンしますぞ! 今まで最寄りのバーキンが町田か大和だったから嬉しいわ

40 21/04/04(日)01:07:19 No.789557537

川崎駅前に2店舗あるんだよな

41 21/04/04(日)01:07:24 No.789557561

小田原みたいな神奈川の端っこにすらオープンするんだ 関西だっていつかきっと盛り返す

42 21/04/04(日)01:07:26 No.789557567

小田原の開店初日に行ってみたい

43 21/04/04(日)01:07:30 No.789557587

マックのハンバーガー50円戦略とかあの頃の感じだよね 軌道修正できんのか

44 21/04/04(日)01:07:33 No.789557592

地味にチケットレストラン使えるのがありがたい

45 21/04/04(日)01:07:40 No.789557634

なんば店マジか… こんなことならもっと行っておくんだった…

46 21/04/04(日)01:08:22 No.789557770

クーポン無くした方が儲かるよねここ

47 21/04/04(日)01:08:23 No.789557773

品川なんて大井町と大崎と品川シーサイドと狭い範囲に充実しすぎ

48 21/04/04(日)01:08:31 No.789557809

ホットドッグかえして…

49 21/04/04(日)01:09:09 No.789557949

なんば店の閉鎖のお知らせに載ってる最寄りの店舗の紹介が三宮と高槻で最寄り…ってなった

50 21/04/04(日)01:09:13 No.789557959

>なんで福井駅なんて恐竜がのさばってる田舎駅にあるんだよ テナント料をペイできてるんだろうな

51 21/04/04(日)01:09:20 No.789557989

クーポンが300円とか下がるからな

52 21/04/04(日)01:09:24 No.789558004

鷲宮のアリオになかにあるし便利…

53 21/04/04(日)01:09:56 No.789558125

地味にクーポンの表示順序を変えて一見すると目玉メニューにクーポン無いかのように見せてる

54 21/04/04(日)01:10:01 No.789558145

>もう関西でこれ食おうとおもったら関西空港までいくか三ノ宮までいくかピエリ守山までいくしかなくなった 八尾とか藤井寺とかにあるだろ!?守山まで行く事ねえだろ!

55 21/04/04(日)01:10:10 No.789558183

>なんば店の閉鎖のお知らせに載ってる最寄りの店舗の紹介が三宮と高槻で最寄り…ってなった まだ八尾にあるのがありがたい…

56 21/04/04(日)01:10:31 No.789558288

セットが無料になるクーポンは最強のクーポンだけど その なんだ 太る

57 21/04/04(日)01:10:39 No.789558336

>地味にクーポンの表示順序を変えて一見すると目玉メニューにクーポン無いかのように見せてる これ地味に面倒で困る

58 21/04/04(日)01:10:40 No.789558342

そろそろ東北にもしゅってんしてくだち… 具体的には仙台

59 21/04/04(日)01:10:42 No.789558349

プラントベースバーガーが思ったより美味しい もう100円値下がらんか

60 21/04/04(日)01:10:45 No.789558360

守山まで行くなら京都の寺町でいいだろ!?

61 21/04/04(日)01:11:08 No.789558435

赤坂と霞が関ビル店なんて繁盛してるイメージだったのに大量閉店の時に両方とも対象になったのが不思議 港区の地代のせいなのか

62 21/04/04(日)01:11:15 No.789558461

福岡にあるのはいいんだが天神にもですね…

63 21/04/04(日)01:11:41 No.789558576

なぜか千葉の田舎のイオンモールに入ってて助かる…絶対潰れそうだけど

64 21/04/04(日)01:12:02 No.789558650

都会モンはいいよな 長野なんて冬しか営業してねえってのによぉ!

65 21/04/04(日)01:12:05 No.789558665

>そろそろ東北にもしゅってんしてくだち… >具体的には仙台 川内にないのか 東北で唯一ありそうなのに

66 21/04/04(日)01:12:12 No.789558703

何故か大抵のチェーンが来ない島根なのにスレ画はある ありがたい…

67 21/04/04(日)01:12:16 No.789558717

でも新メニューが普通にクーポンに入ってくれるのありがたいんだよな… 別のチェーンだと期間限定は普通に食えってされること結構あるし

68 21/04/04(日)01:12:21 No.789558734

テリヤキアグリーはテリヤキワッパーの寝ぼけた味に比べてかなりおいしかったけどソース変えた?

69 21/04/04(日)01:12:33 No.789558782

バーキンの親会社ってロッテじゃないのか? 変わったの?

70 21/04/04(日)01:12:58 No.789558897

仕事場の目の前にあるから安く飯を済ませられるの助かる

71 21/04/04(日)01:13:22 No.789558976

>バーキンの親会社ってロッテじゃないのか? >変わったの? 奴さん売却したよ

72 21/04/04(日)01:13:25 No.789558994

デラチキワッパーがクーポン対象になった時は喜んで頼んだ なのに美味しいけどデカすぎて無理ってなったので次はJrにする

73 21/04/04(日)01:13:40 No.789559054

なぜ御嶽山にできたのかさっぱり分からないけど美味しいからたまに行く

74 21/04/04(日)01:14:08 No.789559150

品川スーサイドの労働者の胃袋を支えるハンバーガー屋さん

75 21/04/04(日)01:14:41 No.789559270

>バーキンの親会社ってロッテじゃないのか? >変わったの? 2017年にアメリカ・バーガーキング社とフランチャイズ契約を締結した投資ファンド、アフィニティ・エクイティ・パートナーズ(英語版)が今は運営してるみたい

76 21/04/04(日)01:15:38 No.789559475

フィレオフィッシュが気になる…

77 21/04/04(日)01:16:51 No.789559749

生活圏内に5店舗もあってなんでこんなに出店してるんだってなる

78 21/04/04(日)01:17:05 No.789559797

アグリーバーガーのクーポンが来たから今日食いに行く!

79 21/04/04(日)01:17:29 No.789559893

今の運営は勢力的で良いと思う

80 21/04/04(日)01:17:41 No.789559946

>なぜ御嶽山にできたのかさっぱり分からないけど美味しいからたまに行く ご近所!

81 21/04/04(日)01:17:42 No.789559950

>>バーキンの親会社ってロッテじゃないのか? >>変わったの? >奴さん売却したよ >2017年にアメリカ・バーガーキング社とフランチャイズ契約を締結した投資ファンド、アフィニティ・エクイティ・パートナーズ(英語版)が今は運営してるみたい 変わってたんだな… 久々にいきたいけど今住んでるところだと無いんだよな

82 21/04/04(日)01:17:45 No.789559962

>アグリーバーガーのクーポンが来たから今日食いに行く! 今回のはかなり当りなので期待していい

83 21/04/04(日)01:17:50 No.789559992

デラチキは一度でいいから食べてみたいけど毎度カロリー見てウッってなる

84 21/04/04(日)01:18:38 No.789560195

ワッパーおいしいよね

85 21/04/04(日)01:18:51 No.789560243

近所の店舗に社員なのかめっちゃオペレーション速くて上手い人が居るけど同じ施設内にマックあるから引き抜かれやしないかと思う

86 21/04/04(日)01:18:59 No.789560276

クーポンも基本は原価安めのポテトとジュースが無料になるものだからそれでワッパー本体が売れるなら利益出るのかも知れない いや原価安いポテトとジュースがちゃんと売れたらもっと利益が出るのは解るんだけどさ

87 21/04/04(日)01:19:01 No.789560288

最寄りのバーキンが電車飛ばす乗り継いで1時間掛かるわ

88 21/04/04(日)01:19:40 No.789560414

好みは人それぞれあるだろうけどここのポテト好きよ

89 21/04/04(日)01:19:51 No.789560459

マックのピクルスは苦手だけどここのは食える まあ好みの問題だろうけど

90 21/04/04(日)01:20:03 No.789560495

クーポンが本当ありがたい

91 21/04/04(日)01:20:10 No.789560538

>最寄りのバーキンが電車飛ばす乗り継いで1時間掛かるわ 頼んだぜ! ウーバーイーツ!

92 21/04/04(日)01:20:31 No.789560611

最近広島にも出来てありがたい…

93 21/04/04(日)01:20:33 No.789560618

フェイクバーガー割とおいしかったからまた食べたい

94 21/04/04(日)01:20:35 No.789560624

>ご近所! マクドナルドやミスドが消えて久しかったのにケンタッキーができたり唐揚げ屋ができたりよく分かんね…

95 21/04/04(日)01:21:12 No.789560767

>ワッパーおいしいよね 初めて入った時はワッパ―がハンバーガーの事だと気づかなかったよ

96 21/04/04(日)01:21:19 No.789560795

消えた話はよく聞くけど最近近所に出来て嬉しい 問題は近くにマック・ケンタッキー・モス・ロッテリアが揃ってることなんだが・・・

97 21/04/04(日)01:21:20 No.789560798

好きなんだけどマックと明確に客層が被ってる気もするのが良くない

98 21/04/04(日)01:21:21 ID:M3lS2bH2 M3lS2bH2 No.789560805

クーポン食べてる奴がいるな おれはワッパーピクルストマトヘビーを食べるが

99 21/04/04(日)01:21:35 No.789560848

藤沢に無いのに湘南台に出店する謎のセンス 2度も

100 21/04/04(日)01:22:08 No.789560968

マックとバーキンとロッテリアとモスが駅の近くにそろってるからもう一個なんか欲しい…ウェンディーズでもドムドムでも

101 21/04/04(日)01:22:18 No.789561001

>消えた話はよく聞くけど最近近所に出来て嬉しい >問題は近くにマック・ケンタッキー・モス・ロッテリアが揃ってることなんだが・・・ そんな激戦区があるのか…

102 21/04/04(日)01:22:27 No.789561034

ここのをクーポンでばっか買ってるとマックが高く感じるようになった

103 21/04/04(日)01:22:36 No.789561061

>初めて入った時はワッパ―がハンバーガーの事だと気づかなかったよ 牛丼と牛めし的な感じなのかな…

104 21/04/04(日)01:22:58 No.789561140

何で蒲田は駅の東西にあるんだよ!

105 21/04/04(日)01:23:32 No.789561273

>そんな激戦区があるのか… 津田沼はそこにバーガーキングもある マックは5店舗くらいある

106 21/04/04(日)01:23:48 No.789561331

>そんな激戦区があるのか… ちょっと前までサブウェイもあったよ… 潰れたけど

107 21/04/04(日)01:23:49 No.789561341

>牛丼と牛めし的な感じなのかな… ワッパーって名前からどう連想しろって言うんだ

108 21/04/04(日)01:24:09 No.789561421

ホットドッグは昔の細いソーセージのやつが好きだった ソーセージというよりそれに乗った刻みピクルスがうまかった

109 21/04/04(日)01:24:19 No.789561464

大阪の店舗激減ぶりはあまりにつらい!

110 21/04/04(日)01:24:28 No.789561496

川崎2件もいらねえだろ

111 21/04/04(日)01:24:50 No.789561594

最近宅配でよく頼んでるから潰れないでくれ

112 21/04/04(日)01:25:41 No.789561793

>川崎2件もいらねえだろ いる

113 21/04/04(日)01:25:43 No.789561801

>川崎2件もいらねえだろ アーケード街の店の他にあったっけ

114 21/04/04(日)01:26:15 No.789561945

難波のあの入りようで無理ならもうバーガーキングの戦略の時点で駄目なんじゃないか?

115 21/04/04(日)01:26:16 No.789561947

>アーケード街の店の他にあったっけ 何故かDICEにもある

116 21/04/04(日)01:26:40 No.789562027

飲み物の氷が多い以外全てがマックの上位互換だと思う

117 21/04/04(日)01:27:16 No.789562156

>>アーケード街の店の他にあったっけ >何故かDICEにもある マジかそっちは知らんかった

118 21/04/04(日)01:27:18 No.789562164

氷抜きで頼めば…

119 21/04/04(日)01:27:37 No.789562232

持ち帰りだとドリンクの蓋がラップになって零れないからありがたい

120 21/04/04(日)01:27:38 No.789562238

>難波のあの入りようで無理ならもうバーガーキングの戦略の時点で駄目なんじゃないか? テナント料ペイできなかったんだろうな

121 21/04/04(日)01:27:53 No.789562294

フロートはやめろ サンデーにしろ

122 21/04/04(日)01:27:56 No.789562304

>難波のあの入りようで無理ならもうバーガーキングの戦略の時点で駄目なんじゃないか? 賃料が高いだけだったんじゃない 年度の変わり目に閉店だったし更新の時に色々拗れた可能性もあるよ

123 21/04/04(日)01:28:01 No.789562322

タッチパネルで注文って便利ね…

124 21/04/04(日)01:28:09 No.789562350

どっかのショッピングモールのフードコートでいいんでうちの方にもできて欲しい

125 21/04/04(日)01:28:59 No.789562521

>どっかのショッピングモールのフードコートでいいんでうちの方にもできて欲しい 19年以降はモール内出店をメイン戦略の一つにしてるっぽいからチャンスあるかもね

126 21/04/04(日)01:29:15 No.789562599

プラントベースは想像してたのよりおいしかったけどどうせなら豆腐ハンバーグにしてくれんかな

127 21/04/04(日)01:29:21 No.789562621

もうとにかくアプリのクーポンの値引率がすごいからこれを続けてくれる限りは使い続ける

128 21/04/04(日)01:30:01 No.789562779

アプリの存在知ったのがつい最近なのが俺だ

129 21/04/04(日)01:30:07 No.789562812

ワッパーのデカさがあまりにもつよい

130 21/04/04(日)01:30:37 No.789562941

ワッパー美味しいけどアゴが疲れる

131 21/04/04(日)01:30:46 No.789562975

調理場見えるのが楽しかった

132 21/04/04(日)01:31:13 No.789563087

>ワッパー美味しいけどアゴが疲れる あといい加減慣れたつもりなのに稀にソースこぼす

133 21/04/04(日)01:32:04 No.789563291

>ここのをクーポンでばっか買ってるとマックが高く感じるようになった 実はクーポン無くても値段そんなに変わらないからまあ好みの問題ね

134 21/04/04(日)01:32:23 No.789563373

>アプリの存在知ったのがつい最近なのが俺だ クーポンの陳列がとっ散らかってるから下の方に行くと安めでいい感じのクーポン置いてあったりするぞ

135 21/04/04(日)01:33:28 No.789563632

マックが高いというよりもマック食っても腹いっぱいにならないからバーキン食ってる

136 21/04/04(日)01:33:56 No.789563751

>もう関西でこれ食おうとおもったら関西空港までいくか三ノ宮までいくかピエリ守山までいくしかなくなった 四条のなくなったの!?

137 21/04/04(日)01:34:04 No.789563781

マックは夜マックを頼むための店デブよ

138 21/04/04(日)01:35:24 No.789564114

マックは芋を食べる

139 21/04/04(日)01:35:36 No.789564167

前まであったのに無くなったからマック行くね…

140 21/04/04(日)01:35:58 No.789564245

埼玉の北の果てに二店舗まとめてあるのはちょっとおかしいと利用してて思う

141 21/04/04(日)01:36:36 No.789564405

マックはほんとふと食べたくなった時どこにでもあるのが強すぎるなってなる

142 21/04/04(日)01:39:21 No.789565076

ホームズ所沢の中にあるので便利 小手指駅前にあったころは駐車場が無くて西友から歩いて買った

143 21/04/04(日)01:39:59 No.789565220

博多の店の看板めちゃくちゃチープだけど他の店もあんな感じなんだろうか…

144 21/04/04(日)01:40:17 No.789565308

クーポンだと300円引きで何かしらのワッパー系セットが食べられるからマジお得

145 21/04/04(日)01:42:12 No.789565776

フリーセットがお得だからついついセット×2とか食べちゃう

146 21/04/04(日)01:42:53 No.789565920

マクドナルドは相変わらずシンプルで工夫の余地があまり無いのに見た目そのままで美味しさアップしてる いっそのこと80年代みたいに脂が染みていて食塩たっぷりふりかけたのでも

147 21/04/04(日)01:43:59 No.789566199

蒲田の東口だけじゃなくて西口にも出来てくれてからよく通ってる

148 21/04/04(日)01:44:40 No.789566390

大阪は最悪クアアイナがあるからいいが京都にはなにもない

149 21/04/04(日)01:45:06 No.789566498

ワッパーみたいなでっかいハンバーガーって他の店で出してるとこないのかな とにかくでかいハンバーガーに齧り付きたいときに選択肢がバーキンしか無い

150 21/04/04(日)01:46:16 No.789566820

ファーストキッチンやウェンディーズではダメなんだよ

151 21/04/04(日)01:46:32 No.789566906

この前クーポン使おうとしたら異様にアプリが重かった時があったけどなんだったんだろう

152 21/04/04(日)01:47:45 No.789567199

>ワッパーみたいなでっかいハンバーガーって他の店で出してるとこないのかな >とにかくでかいハンバーガーに齧り付きたいときに選択肢がバーキンしか無い マックがたまにビッグマックのでないやつやってくれるね でも本当にビッグマックでかくしただけだから食感が物足りない…

153 21/04/04(日)01:47:53 No.789567241

自作するのもアリだ ベルクでは焼くだけのハンバーグを焼いた状態でも売ってるし 問題はバンズパンの取り扱いがどこにもない

154 21/04/04(日)01:48:40 No.789567521

>ワッパーみたいなでっかいハンバーガーって他の店で出してるとこないのかな >とにかくでかいハンバーガーに齧り付きたいときに選択肢がバーキンしか無い コメダ

155 21/04/04(日)01:49:23 No.789567708

最近ワッパー食べると顔に吹き出物ができるようになって悲しい… 野菜もっと食えば緩和されるだろうか

156 21/04/04(日)01:51:33 No.789568264

運動しろ

157 21/04/04(日)01:51:38 No.789568285

>最近ワッパー食べると顔に吹き出物ができるようになって悲しい… >野菜もっと食えば緩和されるだろうか それ普段の食生活と不摂生だよ

158 21/04/04(日)01:51:44 No.789568321

チーズバーガーってワッパーチーズJr.と何が違うんだろう 野菜が入ってないだけ?

159 21/04/04(日)01:52:34 No.789568541

>野菜もっと食えば緩和されるだろうか オールヘビーで野菜も増えたっけ?

160 21/04/04(日)01:55:02 No.789569233

>コメダ コメダのハンバーガーはマックの倍くらいの大きさだからワッパーよりデカイよね ただジャンク感はかなり少ない

161 21/04/04(日)01:55:16 No.789569288

バーガーキングの隣にサブウェイがあれば

162 21/04/04(日)01:56:50 No.789569725

>これがない県は鳥取以下

163 21/04/04(日)01:57:47 No.789569930

>蒲田の東口だけじゃなくて西口にも出来てくれてからよく通ってる いつのまに… 東口地味に遠いからそっちのほうがいいかもね

164 21/04/04(日)01:58:47 No.789570170

>>消えた話はよく聞くけど最近近所に出来て嬉しい >>問題は近くにマック・ケンタッキー・モス・ロッテリアが揃ってることなんだが・・・ >そんな激戦区があるのか… 博多駅もロッテリアがサブウェイに変わるくらいでそんな感じだな しかも駅利用者にとってはすべての中で1,2を争う程度には位置が微妙 そんな離れてるわけでもないが

165 21/04/04(日)01:58:47 No.789570171

>>これがない県は鳥取以下 あるの⁉︎

166 21/04/04(日)01:59:35 No.789570336

去年だか一昨年だかにバーキン出来たけど近くにマックとモスがあるのにやっていけるのか…?てなる

167 21/04/04(日)02:01:32 No.789570791

あるけどめっちゃ遠いわ

168 21/04/04(日)02:02:28 No.789571038

マックに頻繁に行く層とは微妙に被ってない気もするし利用しやすい立地かどうかじゃないかな

169 21/04/04(日)02:05:45 No.789571813

初めて関空のバーキン行ったらクーポンは使えませんって言われてそんな事あるんだ…ってなった なんで?

170 21/04/04(日)02:06:41 No.789572067

なんで松戸のバーキン潰れたの...

171 21/04/04(日)02:07:03 No.789572210

ワッパー定期券もう一回やってくれ

172 21/04/04(日)02:07:41 No.789572371

>初めて関空のバーキン行ったらクーポンは使えませんって言われてそんな事あるんだ…ってなった >なんで? 時々クーポンのとこに○○店では使えませんみたいなの書いてあったりするしそれに該当する店だったんじゃないの

173 21/04/04(日)02:09:55 No.789572938

>博多駅もロッテリアがサブウェイに変わるくらいでそんな感じだな >しかも駅利用者にとってはすべての中で1,2を争う程度には位置が微妙 >そんな離れてるわけでもないが 博多店は店内がせまーーーーい! もうちょい広くしてもらいたい

↑Top