虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/04(日)00:36:10 人の話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/04(日)00:36:10 No.789548675

人の話聞かないバイオレンス野郎が 普通の高校生に迷惑かける話と思ったら 意外と良い人だった…

1 21/04/04(日)00:47:36 No.789552271

面倒見良くて好き

2 21/04/04(日)00:52:31 No.789553733

別にバイオレンスでもない

3 21/04/04(日)00:53:26 No.789553987

いきなり腹減ったで倒れてて可愛い

4 21/04/04(日)00:53:40 No.789554051

アシストウェポンぽいけど本来は怪獣使役でダイナゼノンは借り物?らしいから グリッドマンじゃなくてアンチの関係者な気がしてきた

5 21/04/04(日)00:56:26 No.789554857

オラオラ系で目があっただけで殴りかかるんだろうなぁ… 誰があんな訳のわからねぇモノに乗るか!とかゴネる問題児なんだろうなぁ… 何かにつけてたかったり盗んだりしようとするんだろうなぁ… お前あの女に騙されてんだよダッセー!バカじゃねーの!?とか嘲笑うんだろうなぁ… 律儀なヤツだったよ…

6 21/04/04(日)00:56:42 No.789554928

敵なの?と思ったら戦隊レッド

7 21/04/04(日)00:56:46 No.789554943

アンチ君よりは社会性ありそう

8 21/04/04(日)00:57:49 No.789555279

こんな外見なのに価値観が きみたち人とは仲良くしないとダメですよ!みたいなお節介なの おもしろい

9 21/04/04(日)00:58:41 No.789555499

誰かと思ったらブラックマンタや新キャップの吹替の人か

10 21/04/04(日)01:00:40 No.789556005

いかにもダイナドラゴンっぽい人だけど正体違うんだろうな

11 21/04/04(日)01:01:35 No.789556227

ドラゴンっぽいデザインの方がレックス レックスっぽいデザインの方がドラゴン

12 21/04/04(日)01:03:38 No.789556735

今回もコンピュータワールドが舞台かは分からないけどガウマ自身はハイパーワールド人なのかな そもそもハイパーワールドがフワッとした概念でよく分からないけど…

13 21/04/04(日)01:06:11 No.789557288

調理パン一個で丸一日以上元気に

14 21/04/04(日)01:06:25 No.789557341

いきなりデザイン浮いてる なぞのジョイスティック使ってたけど アレ元ネタあるんかな

15 21/04/04(日)01:07:56 No.789557684

>アレ元ネタあるんかな su4741967.jpg

16 21/04/04(日)01:10:21 No.789558243

なんかメインがめんどくさい奴しかいないから頑張れだけん…

17 21/04/04(日)01:10:28 No.789558273

怪獣使いっていうから敵なんだな敵と仲良くなっちゃう話なんだなと思っていたら主人公?だった…

18 21/04/04(日)01:11:30 No.789558525

こいつが中身の恐竜… 違った

19 21/04/04(日)01:11:54 No.789558618

ダイナゼノンはあの中学生が作ったのが 応用されてるものなんかな

20 21/04/04(日)01:14:09 No.789559154

>なんかメインがめんどくさい奴しかいないから頑張れだけん… 君の退屈な日常を壊しに来たんだ…

21 21/04/04(日)01:14:18 No.789559189

こらー!やくそくやぶるのわるいんだぞー!

22 21/04/04(日)01:16:26 No.789559652

今回は世界の憂鬱をひっくり返すのは蓬次第みたいだからな…

23 21/04/04(日)01:19:40 No.789560417

よもぎの名前をわらびと間違える「」が一番ひどかった

24 21/04/04(日)01:21:04 No.789560731

なんかどう見ても胡散臭い人が一番ピュアって ちゃんと特撮ヒーローものぽいねえ

25 21/04/04(日)01:23:30 No.789561264

>よもぎの名前をわらびと間違える「」が一番ひどかった よもきはだんご わらびはもちだな! おれはかしこいんだ

26 21/04/04(日)01:25:59 No.789561876

メインの少年少女4人がみんな何かしらの傷を抱えてるっぽくてそれをスレ画の駄犬と関わっていくことで解決していくお話なのかな

27 21/04/04(日)01:26:08 No.789561911

1話で飛行能力解禁されてるからCW内の話じゃないのかな

28 21/04/04(日)01:27:11 No.789562140

毎週どんどん餌付けされていく 橋の下に住んでる野良犬みたいになったら笑ってしまう

29 21/04/04(日)01:34:06 No.789563791

思ったよりバカで 思ったより兄貴分っぽい

30 21/04/04(日)01:35:16 No.789564086

グリムロックみたいなやつ

31 21/04/04(日)01:38:01 No.789564745

こいつより周りの方が問題だらけじゃねぇか!

32 21/04/04(日)01:40:55 No.789565481

>グリムロックみたいなやつ 恐竜形態のほうが強いのはダイノボット譲りか…

33 21/04/04(日)01:42:19 No.789565794

一通り終わったらSSSSの方のグリッドマンと合体しちゃうんでしょ? そういうのわかっちゃう

34 21/04/04(日)01:42:20 No.789565798

龍が人型に進化して強い!みたいなのはあるけど 逆なのは面白いね

35 21/04/04(日)01:42:57 No.789565935

>グリムロックみたいなやつ 1話だけ天才になる回があるのか

36 21/04/04(日)01:43:25 No.789566043

>なんかどう見ても胡散臭い人が一番まともな感覚の持ち主って >ちゃんと特撮ヒーローものぽいねえ

37 21/04/04(日)01:45:37 No.789566647

>>アレ元ネタあるんかな >su4741967.jpg 特撮版観てたからこれポツンとパイロットルーム?においてあると存在感凄いなとなった

38 21/04/04(日)01:45:43 No.789566681

>>なんかどう見ても胡散臭い人が一番まともな感覚の持ち主って >>ちゃんと特撮ヒーローものぽいねえ なんか平成仮面ライダーぽいけど 長谷川圭一だからいっか!

↑Top