ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/04(日)00:35:54 No.789548595
二郎怖いな
1 21/04/04(日)00:41:48 No.789550433
ボロボロこぼしてる奴を動画で撮ってて 地獄か
2 21/04/04(日)00:42:11 No.789550560
戦場さ
3 21/04/04(日)00:43:41 No.789551030
映る全てが地獄すぎる
4 21/04/04(日)00:44:43 No.789551319
店員さんは元気な方がいい
5 21/04/04(日)00:44:49 No.789551352
店員の真剣な顔がいいね
6 21/04/04(日)00:44:51 No.789551363
ぼろぼろこぼしてるやつの箸の持ち方がかなり独特だな
7 21/04/04(日)00:45:39 No.789551627
遊びじゃねえしな
8 21/04/04(日)00:46:41 No.789551947
これ明らかに客がなんかやったパターンじゃないの?
9 21/04/04(日)00:47:41 No.789552297
何もしてないのに動画撮ってるわけないし何かあったんだろうな
10 21/04/04(日)00:48:14 No.789552453
>これ明らかに客がなんかやったパターンじゃないの? にんにく入れますか?の呼びかけに反応しないからキレたんじゃないの?
11 21/04/04(日)00:48:51 No.789552617
インスパじゃねーの
12 21/04/04(日)00:49:42 No.789552887
>インスパじゃねーの 本家ならカウンター赤いからインスパイア
13 21/04/04(日)00:49:43 No.789552890
>これ明らかに客がなんかやったパターンじゃないの? イヤホン+ゲームしてるやつが反応しなかった
14 21/04/04(日)00:50:58 No.789553253
>>これ明らかに客がなんかやったパターンじゃないの? >イヤホン+ゲームしてるやつが反応しなかった そりゃ客が悪いわ…
15 21/04/04(日)00:52:16 No.789553660
客も悪いけど普通おいこらぁは言わない……
16 21/04/04(日)00:52:55 No.789553847
>そりゃ客が悪いわ… そうかな…そうかも…
17 21/04/04(日)00:54:44 No.789554382
なんか汚い食べもの屋だな みんなこうなのか?
18 21/04/04(日)00:55:14 No.789554513
ピーク時にルーティーン崩されるのイラつくのはわかる でもおいゴラァはあまりにも治安がラーメン屋すぎる…
19 21/04/04(日)00:55:43 No.789554660
豚の餌場だな
20 21/04/04(日)00:56:10 No.789554783
終わってる奴らが集う
21 21/04/04(日)00:56:24 No.789554845
>なんか汚い食べもの屋だな >みんなこうなのか? 長年豚の餌呼ばわりは伊達じゃない
22 21/04/04(日)00:57:52 No.789555299
店員もロット管理がどうたらこうたら
23 21/04/04(日)00:59:36 No.789555751
ルールに従え
24 21/04/04(日)00:59:43 No.789555781
撮ってるってことはいつもなんだろうなあ
25 21/04/04(日)01:00:16 No.789555912
そもそも撮るな
26 21/04/04(日)01:00:40 No.789556004
二郎じゃなくない?
27 21/04/04(日)01:00:45 No.789556029
これ最初なに撮る気だったんのかな
28 21/04/04(日)01:00:47 No.789556034
こわー
29 21/04/04(日)01:01:24 No.789556184
手前の箸の持ち方でラーメンは見た通り困難だろうけど 米とか魚食うのも大変じゃないかこれ
30 21/04/04(日)01:01:39 No.789556237
普通はオイコラとか言わない 出てってとは言う
31 21/04/04(日)01:01:42 No.789556256
>本家ならカウンター赤いからインスパイア 赤くない直系もいくつもあるけどここは二郎じゃねーな
32 21/04/04(日)01:02:01 No.789556326
卓上のボトルは胡麻だろうか?
33 21/04/04(日)01:02:35 No.789556481
>そもそも撮るな そんなルールはない
34 21/04/04(日)01:03:07 No.789556615
二郎系に限らず行列店は大量の客を手早く捌かないといけないんだから大変だよなあ
35 21/04/04(日)01:03:29 No.789556694
ご近所にもインスパイアあるけど接客で評価めっちゃ割れてる 美味しいラーメンだして接客もよくすればいいのに…
36 21/04/04(日)01:03:46 No.789556768
>卓上のボトルは胡麻だろうか? 七味では?
37 21/04/04(日)01:03:53 No.789556794
>>そもそも撮るな >そんなルールはない マナーを守れなんてルールも無いとか言い出しそう
38 21/04/04(日)01:04:27 No.789556918
知り合いが二郎の店員やってるけど常連や女の子には明らかに豚を多めに出してて初見や態度悪そうなやつには盛りを少なくしてるって言ってた それをやられた奴らが壺で書き込みしてるのを見て酒飲むのが楽しいとか
39 21/04/04(日)01:05:04 No.789557037
混んでる店ってのも善し悪しなんだな
40 21/04/04(日)01:05:05 No.789557041
嘘っぽいな
41 21/04/04(日)01:05:09 No.789557053
最初から豚のエサ感を押し出してくるジャンクガレッジ良いよね
42 21/04/04(日)01:05:20 No.789557089
>それをやられた奴らが壺で書き込みしてるのを見て酒飲むのが楽しいとか 二郎の店員とかじゃなくて人として最低限だから縁切った方がいいよ
43 21/04/04(日)01:05:31 No.789557139
地蔵かよとか言う
44 21/04/04(日)01:05:51 No.789557218
二郎とスタバは滅んで良い
45 21/04/04(日)01:06:03 No.789557251
>ご近所にもインスパイアあるけど接客で評価めっちゃ割れてる >美味しいラーメンだして接客もよくすればいいのに… 接客悪くても客が途切れなきゃ図に乗る
46 21/04/04(日)01:06:13 No.789557296
スタバ憎いさんまできちゃった
47 21/04/04(日)01:06:23 No.789557336
店も店でリスペクトのある協力的な客に甘え過ぎ 客も客でそんなにスマホいじりたきゃ日高屋行け
48 21/04/04(日)01:06:37 No.789557387
スタバ関係ある?
49 21/04/04(日)01:06:40 No.789557401
いいね これくらい殺伐としてなきゃ
50 21/04/04(日)01:07:26 No.789557566
>ご近所にもインスパイアあるけど接客で評価めっちゃ割れてる >美味しいラーメンだして接客もよくすればいいのに… 接客が悪くとも客がついてるんならその店の客層はそこまで接客を重要視してないとも言える
51 21/04/04(日)01:07:29 No.789557584
動画とってる暇あったら食え…
52 21/04/04(日)01:07:33 No.789557596
>知り合いが二郎の店員やってるけど常連や女の子には明らかに豚を多めに出してて初見や態度悪そうなやつには盛りを少なくしてるって言ってた >それをやられた奴らが壺で書き込みしてるのを見て酒飲むのが楽しいとか 「」松?
53 21/04/04(日)01:07:34 No.789557599
>でもおいゴラァはあまりにも治安がラーメン屋すぎる… つまりふさわしい態度ということか…
54 21/04/04(日)01:07:55 No.789557680
>美味しいラーメンだして接客もよくすればいいのに… 薄給であんなに扱き使われてれば心も荒むというもの
55 21/04/04(日)01:08:45 No.789557850
豚の餌とはよく言ったもので
56 21/04/04(日)01:08:50 No.789557869
>スタバ憎いさんまできちゃった 田舎モンの鑑やで
57 21/04/04(日)01:10:32 No.789558297
ウイルス騒動で滅ぶかと思ったがなかなかしぶといな
58 21/04/04(日)01:11:22 No.789558494
豚の餌やりの給料はインセンティブ制だから少しでも多く豚を回さねばいかんのよ
59 21/04/04(日)01:11:24 No.789558500
まあこれ見て嫌悪感を持つような人はそもそもこの店の客じゃないからお互い関わらない方が平和に暮らせる
60 21/04/04(日)01:11:27 No.789558514
トッピング食券にしてないのかな
61 21/04/04(日)01:11:30 No.789558528
直系しか行かないから知らん
62 21/04/04(日)01:11:36 No.789558559
>ウイルス騒動で滅ぶかと思ったがなかなかしぶといな 緊急事態宣言下でもずっと行列できて密だったので…
63 21/04/04(日)01:12:08 No.789558680
勘違いしちゃった店員って感じ
64 21/04/04(日)01:12:21 No.789558731
俺ならこんなこと言われた瞬間食わずに出てくわ…そして二度と関わらない
65 21/04/04(日)01:12:39 No.789558808
豚山とかは接客いい
66 21/04/04(日)01:13:43 No.789559062
結局店が分かる豚はいないのか
67 21/04/04(日)01:14:57 No.789559332
歴史を刻め本店らしい 歴史を刻めは関西の方のインスパイアだから行ったことはない
68 21/04/04(日)01:15:09 No.789559385
飯食ってるだけで顔をネットで晒されるのかわいそう
69 21/04/04(日)01:15:11 No.789559394
>結局店が分かる豚はいないのか スレ豚に聞けよ?二郎って言うからには知ってんだろうから
70 21/04/04(日)01:16:15 No.789559604
ニンニク入れますか?
71 21/04/04(日)01:16:17 No.789559612
豚松
72 21/04/04(日)01:16:27 No.789559654
>歴史を刻め本店らしい なんだ二郎じゃないのか…スレ豚に騙されたぜ
73 21/04/04(日)01:17:31 No.789559900
これ言った店員顔バッチリ映ってるけどヤバいってレベルじゃないのでは?
74 21/04/04(日)01:17:37 No.789559930
歴史刻んじゃったな…
75 21/04/04(日)01:17:43 No.789559951
食パン屋みたいな名前のラーメン屋もあるのか
76 21/04/04(日)01:18:23 No.789560125
二郎インスパイア大体「ギャハハ!量多すぎ!俺もう食えね~わ笑」みたいな客ばっかでイラつく
77 21/04/04(日)01:18:42 No.789560208
よく行く店はクソ店員はいないけど注文以外は誰も言葉を発さなくて静かで殺伐としてて居心地がいい
78 21/04/04(日)01:18:48 No.789560237
刻め系は白山のしか知らんけど低レベルなインスパだったな
79 21/04/04(日)01:19:20 No.789560343
店員さんはこれくらいでいいよ…
80 21/04/04(日)01:19:46 No.789560436
何か妙にTank!が合っててダメだった
81 21/04/04(日)01:19:47 No.789560441
>これ言った店員顔バッチリ映ってるけどヤバいってレベルじゃないのでは? スレ画は店長 これのちょっと前に食中毒出して営業停止食らってたからストレス溜まってた可能性はある
82 21/04/04(日)01:20:00 No.789560486
関西だと三宮のマッチョが好きだな
83 21/04/04(日)01:20:01 No.789560488
俺は愛想のいい店員さんがいる店が好きだな
84 21/04/04(日)01:20:04 No.789560506
関係ない他の客が不愉快になるだろ
85 21/04/04(日)01:20:33 No.789560619
百歩譲ってそういう客層に普段から鬱憤溜めてるのは分かるとしても ならなぜストレス溜まるの分かっててそこで働き続けることを選んだのか…
86 21/04/04(日)01:20:41 No.789560642
>これのちょっと前に食中毒出して営業停止食らってたからストレス溜まってた可能性はある そっちのほうがよっぽど駄目なやつじゃん!
87 21/04/04(日)01:20:48 No.789560661
まあ直接叩いたわけでもないしこれくらいならまあ…
88 21/04/04(日)01:20:58 No.789560702
>これのちょっと前に食中毒出して営業停止食らってたからストレス溜まってた可能性はある 食中毒出したのは自分とこの責任だし色々ひどいな
89 21/04/04(日)01:21:06 No.789560738
>これのちょっと前に食中毒出して営業停止食らってたからストレス溜まってた可能性はある ドン引きだわ…
90 21/04/04(日)01:21:27 No.789560828
>まあ直接叩いたわけでもないしこれくらいならまあ… 客においコラは流石にねえよ
91 21/04/04(日)01:21:34 No.789560843
>俺は愛想のいい店員さんがいる店が好きだな チップをそれなりに出せばだれでも自然と愛想は良くなるぞ
92 21/04/04(日)01:21:48 No.789560891
二郎じゃねえじゃん
93 21/04/04(日)01:21:52 No.789560907
インスパイアは接客ピンキリよね
94 21/04/04(日)01:21:57 No.789560922
二郎系の常連客はマナー違反の客の方にイラつくから店員の肩持つと思われる
95 21/04/04(日)01:22:02 No.789560942
ていうかその前に起きたことの件は適当言ってるだけだしどっちにしろ別件だろ
96 21/04/04(日)01:22:20 No.789561011
飯屋で丁稚を叱ったりするとこを見てしまうと食欲失せるが 客に切れてるのはなんかエンタメ感あって好き
97 21/04/04(日)01:22:27 No.789561035
>二郎系の常連客はマナー違反の客の方にイラつくから店員の肩持つと思われる 二次裏と同じじゃん!
98 21/04/04(日)01:22:30 No.789561041
刻め系はここ以外にも何店か食中毒出してるからなんか管理が甘いんだろうな
99 21/04/04(日)01:22:41 No.789561086
>歴史を刻め本店らしい 切れ目なく豚の餌付けして時給千円とか発狂するわ
100 21/04/04(日)01:23:19 No.789561225
やっぱ自己啓発セミナーごっこして客を選んだ方がいいな!
101 21/04/04(日)01:23:35 No.789561288
夢を騙れ
102 21/04/04(日)01:23:58 No.789561380
面白すぎる…
103 21/04/04(日)01:24:31 No.789561517
>面白すぎる… そんな面白いかなこれ…
104 21/04/04(日)01:24:38 No.789561540
>>まあ直接叩いたわけでもないしこれくらいならまあ… >客においコラは流石にねえよ 店員の言葉無視してるなら追い出されても文句言えねぇぞ!
105 21/04/04(日)01:25:26 No.789561741
バンってするのは良くないが客も良くない
106 21/04/04(日)01:25:51 No.789561842
高菜食べてしまったんですか?
107 21/04/04(日)01:26:01 No.789561890
要らないって事にしてお出しすればいいのでは
108 21/04/04(日)01:26:14 No.789561939
語気強めて注意するくらいなら分かるけど おいコラはちょっとね…
109 21/04/04(日)01:26:21 No.789561960
歴史を刻めは夢を語れの暖簾分けだったかな
110 21/04/04(日)01:26:23 No.789561972
やっぱ行くならハイソな店やな 貧困層ターゲットにしてる店は怖いし汚い
111 21/04/04(日)01:26:28 No.789561989
こんだけ忙しい中で注文の確認無視されればしょうがない気はする
112 21/04/04(日)01:26:29 No.789561996
まあ暴言ではあるけどまだ穏便な方に見える
113 21/04/04(日)01:27:15 No.789562155
まあ場末の餌場じゃ店も客も知れてるというか
114 21/04/04(日)01:27:40 No.789562246
よく潰れないな
115 21/04/04(日)01:27:49 No.789562281
ソシャゲは豚の餌より大事だろ
116 21/04/04(日)01:27:53 No.789562291
クズが晒されただけか
117 21/04/04(日)01:27:53 No.789562296
ラーメン屋はどうして他の飲食にくらべてこういう割合高いんだろうな
118 21/04/04(日)01:28:08 No.789562348
とりあえず罵倒すればいいと思ってるのも同レベルだぞ
119 21/04/04(日)01:28:21 No.789562386
>やっぱ行くならハイソな店やな ハイソ二郎をオープンすればもしかしたら人気出るのでは? 一杯1300分くらいにしてその代わり豚やもやしはかなり上等なものを使ってる痔瘻
120 21/04/04(日)01:28:39 No.789562445
>とりあえず罵倒すればいいと思ってるのも同レベルだぞ 罵倒されても仕方ないじゃんこれ
121 21/04/04(日)01:28:41 No.789562452
>ラーメン屋はどうして他の飲食にくらべてこういう割合高いんだろうな 価格帯と単純に数が多いからでは
122 21/04/04(日)01:28:46 No.789562466
大阪だと関東に比べると二郎系の選択肢少ないのもある
123 21/04/04(日)01:29:03 No.789562546
手前のこぼしてるのそのままにしてる奴のほうが気になる
124 21/04/04(日)01:29:29 No.789562662
薩摩藩出身者か
125 21/04/04(日)01:29:30 No.789562663
なんで撮影してるの?
126 21/04/04(日)01:29:33 No.789562673
>一杯1300分くらい 宿泊できそうだ
127 21/04/04(日)01:29:52 No.789562750
>ラーメン屋はどうして他の飲食にくらべてこういう割合高いんだろうな 薄給過重労働で店長もインセンティブ制だからな 儲かるのはオーナーだけだ
128 21/04/04(日)01:29:55 No.789562768
>やっぱ行くならハイソな店やな お前におすすめの店を教える… 中華そばすずらん
129 21/04/04(日)01:30:20 No.789562867
流石に店長じゃなくてバイトだろうけど
130 21/04/04(日)01:30:31 No.789562916
>なんで撮影してるの? これ系の動画はここが気になるよね
131 21/04/04(日)01:31:05 No.789563046
ランチのコースで5万ぐらいのフレンチ食べた時はみんなニコニコしてて気分良かったよ やっぱり食事はこれぐらい出さないと良いサービスは受けられないね
132 21/04/04(日)01:31:10 No.789563070
もし横でこんなことが起きたら心臓がバクバクになって早く帰りたくなる…
133 21/04/04(日)01:31:12 No.789563085
>これ系の動画はここが気になるよね 最初から炎上狙いって事だろ
134 21/04/04(日)01:31:39 No.789563200
>ランチのコースで5万ぐらいのフレンチ食べた時はみんなニコニコしてて気分良かったよ >やっぱり食事はこれぐらい出さないと良いサービスは受けられないね 初カキコ…ども…
135 21/04/04(日)01:31:49 No.789563244
>>やっぱ行くならハイソな店やな >お前におすすめの店を教える… >中華そばすずらん 高いだけでそっちも店員クソじゃねーか!
136 21/04/04(日)01:32:06 No.789563297
>ランチのコースで5万ぐらいのフレンチ食べた時はみんなニコニコしてて気分良かったよ >やっぱり食事はこれぐらい出さないと良いサービスは受けられないね ?
137 21/04/04(日)01:32:07 No.789563301
>知り合いが二郎の店員やってるけど常連や女の子には明らかに豚を多めに出してて初見や態度悪そうなやつには盛りを少なくしてるって言ってた 女はそんな食えないんだから増量したら嫌がらせだろ
138 21/04/04(日)01:32:19 No.789563351
>流石に店長じゃなくてバイトだろうけど 店長のマサって人 ここはインタビューとかで顔出ししてるけどそのまんま
139 21/04/04(日)01:32:55 No.789563500
>>ランチのコースで5万ぐらいのフレンチ食べた時はみんなニコニコしてて気分良かったよ >>やっぱり食事はこれぐらい出さないと良いサービスは受けられないね >? 5万
140 21/04/04(日)01:33:02 No.789563525
>? 精一杯の上級アピールなんじゃね?知らんけど
141 21/04/04(日)01:33:05 No.789563546
>ランチのコースで5万ぐらいのフレンチ食べた時はみんなニコニコしてて気分良かったよ >やっぱり食事はこれぐらい出さないと良いサービスは受けられないね ワインが飲みたそうな人だね
142 21/04/04(日)01:33:41 No.789563696
私がニンニク入れますかと聞きますので ハイと返事をしてください 後はみなさまの玩具です
143 21/04/04(日)01:34:09 No.789563798
暴言だとは思うけど所詮ラーメン屋だしなという気持ちもありで
144 21/04/04(日)01:34:21 No.789563848
>もし横でこんなことが起きたら心臓がバクバクになって早く帰りたくなる… その客がわるいとしても他の客まで嫌な気分にさせないでほしい
145 21/04/04(日)01:34:24 No.789563869
ランチで5万ってあり得るのか
146 21/04/04(日)01:34:55 No.789563999
店名までちゃんと晒せよ二郎の迷惑じゃん
147 21/04/04(日)01:35:12 No.789564074
店員の態度が悪いのは単に労働と対価のバランスが取れてないからでは
148 21/04/04(日)01:35:13 No.789564077
>初カキコ…ども… なんで俺の書き込みにそんな有名なコピペしてくるの? まさか俺のこと馬鹿にしてる?
149 21/04/04(日)01:35:16 No.789564083
>ランチで5万ってあり得るのか 新宿の地下とかで食ったんだろ
150 21/04/04(日)01:36:18 No.789564328
ラーメン屋は本格的な修行無しにわりと誰でもなれるからな
151 21/04/04(日)01:36:25 No.789564364
半p
152 21/04/04(日)01:37:17 No.789564569
聞こえなかった相手に対してなに無視してんだコラは完全にチンピラムーブ
153 21/04/04(日)01:37:21 No.789564584
>ラーメン屋は本格的な修行無しにわりと誰でもなれるからな ちゃんと東京の店で修行して地元で店開いて五年もってるツレの店は大したもんだよ…
154 21/04/04(日)01:37:51 No.789564713
>ランチで5万ってあり得るのか 銀座のフレンチでもランチは三万くらいだな…
155 21/04/04(日)01:38:32 No.789564889
このご時世にこの密っぷりはすげえぜ
156 21/04/04(日)01:38:41 No.789564915
>ラーメン屋は本格的な修行無しにわりと誰でもなれるからな 日本人店員じゃない所も多いしな
157 21/04/04(日)01:38:50 No.789564948
まあボルテージ一瞬だけで済ましてるのはマシだと思う キレっぱなしで周りにもギスギス振りまくのも世の中にはいるし
158 21/04/04(日)01:39:05 No.789565013
>要らないって事にしてお出しすればいいのでは そしたら勝手にトッピング無しにされた…客に対する配慮がないのでは? って言うんでしょ…
159 21/04/04(日)01:39:08 No.789565023
一生懸命考えた末のお高いランチが5万のフレンチね…
160 21/04/04(日)01:39:10 No.789565030
>>ランチで5万ってあり得るのか >銀座のフレンチでもランチは三万くらいだな… ふかしたかったら1万円ぐらいにしておけばよかったのにね…
161 21/04/04(日)01:39:10 No.789565031
二郎系は接客外れ率高いイメージ
162 21/04/04(日)01:39:12 No.789565039
客もなんか嬉しそうじゃない? そういうショーなんだよこれは
163 21/04/04(日)01:39:21 No.789565072
客びくっとしてるじゃん
164 21/04/04(日)01:39:28 No.789565097
>ランチのコースで5万ぐらいのフレンチ食べた時はみんなニコニコしてて気分良かったよ >やっぱり食事はこれぐらい出さないと良いサービスは受けられないね なんか嘘臭すぎて不快だから押すね…
165 21/04/04(日)01:39:32 No.789565110
店長がキレっぱだったらそもそもオペ進められないだろ
166 21/04/04(日)01:39:52 No.789565183
本家でこんな怖い感じなのはスモジぐらいなんじゃないかな
167 21/04/04(日)01:40:05 No.789565243
>二郎系は接客外れ率高いイメージ 近所の二郎は客には優しいよ 店員は怒られててアレだけど
168 21/04/04(日)01:40:31 No.789565372
なんですかブックだっていうんですか
169 21/04/04(日)01:40:34 No.789565390
>一生懸命考えた末のお高いランチが5万のフレンチね… 例の画像誰か貼ってくれ 朝から番まで家族との予定が移動時間もなくギッチギチなセレブの休日のやつ
170 21/04/04(日)01:40:45 No.789565437
>なんで俺の書き込みにそんな有名なコピペしてくるの? >まさか俺のこと馬鹿にしてる? 馬鹿にはしてないよ 馬鹿だとは思ってるけど
171 21/04/04(日)01:40:48 No.789565452
何故かわからんけど怒鳴ってるよりこぼしてる方が気になる
172 21/04/04(日)01:40:55 No.789565475
>>要らないって事にしてお出しすればいいのでは >そしたら勝手にトッピング無しにされた…客に対する配慮がないのでは? >って言うんでしょ… 疑心暗鬼すぎる…
173 21/04/04(日)01:41:13 No.789565564
>女はそんな食えないんだから増量したら嫌がらせだろ 二郎来る女は大体大食いだし、少ないと文句言われて女の子が来なくなるくらいなら多くだして残される方を選ぶとか言ってた 普通にやべーやつだよ
174 21/04/04(日)01:41:14 No.789565567
定期的に沸く飯屋でイヤホンしてキレられるやつ
175 21/04/04(日)01:41:18 No.789565579
切れるのはわかるがおいゴラァはないわ
176 21/04/04(日)01:41:51 No.789565693
ラーメン店で食中毒ってチャーシュー絡みか店の全てが不潔かどっちだ
177 21/04/04(日)01:41:55 No.789565706
>本家でこんな怖い感じなのはスモジぐらいなんじゃないかな 西台も割りとキレるよ
178 21/04/04(日)01:42:12 No.789565777
>ランチのコースで5万ぐらいのフレンチ食べた時はみんなニコニコしてて気分良かったよ >やっぱり食事はこれぐらい出さないと良いサービスは受けられないね むっちゃでかい皿に葉っぱ一枚と小指位の肉が乗ってそうな店だな…
179 21/04/04(日)01:42:19 No.789565793
一応… 実店舗とか人様に迷惑かかる事はここでやらないでね
180 21/04/04(日)01:42:29 No.789565836
インスパイアの店そこそこ行ったけどだいたい愛想良かったけどなぁ
181 21/04/04(日)01:42:37 No.789565866
性交に汚いなこぼすの
182 21/04/04(日)01:42:41 No.789565883
一日中満員状態が毎日続くってまともなメンタルじゃやってけない
183 21/04/04(日)01:42:51 No.789565913
>定期的に沸く飯屋でイヤホンしてキレられるやつ 「」は治安悪いとこ住んでるな…
184 21/04/04(日)01:43:02 No.789565946
スモジは店長怖いから逆にマナーいいからな…
185 21/04/04(日)01:43:05 No.789565953
小滝橋とか新代田とか糞な店主だったころはこうだったなもう変わったが
186 21/04/04(日)01:43:10 No.789565977
>性交に汚いなこぼすの 確かにセックス下手そうだが…
187 21/04/04(日)01:43:39 No.789566093
夢を語れとか歴史を刻めとか詐欺師プロデュースの高額食パン店みたいな名前
188 21/04/04(日)01:43:46 No.789566119
飯食う時にイヤホンしてるやつはなんなんだ…
189 21/04/04(日)01:44:10 No.789566257
この距離で面と向かって注文聞いてるのに無視する人間の気がしれない
190 21/04/04(日)01:44:15 No.789566284
いつ見ても並んでるから一度は食ってみたいと思いつつも結局食ってないんだよな インスパイアは食べたことあるんだけど
191 21/04/04(日)01:44:17 No.789566287
>飯食う時にイヤホンしてるやつはなんなんだ… 人と関わりたくない
192 21/04/04(日)01:44:28 No.789566335
スマホ弄りながら飯食うな
193 21/04/04(日)01:44:33 No.789566350
>飯食う時にイヤホンしてるやつはなんなんだ… スタバにマックブック持ってく感覚
194 21/04/04(日)01:44:55 No.789566442
うどんラーメンどうしても美味しいと思えないんだけど なんで人気なの?
195 21/04/04(日)01:44:59 No.789566461
>飯食う時にイヤホンしてるやつはなんなんだ… 外出はしたいが一人でいたいんだ トラブル起きるから注文からくるまでは片耳外してるが
196 21/04/04(日)01:45:25 No.789566592
>うどんラーメンどうしても美味しいと思えないんだけど >なんで人気なの? 美味しいと思う人が多いからだろ
197 21/04/04(日)01:46:00 No.789566749
別にイヤホンしてたっていいけど聞き逃すほどあやふやならやめろとしか どうせ普段からそんなやつなんだろうけど
198 21/04/04(日)01:46:00 No.789566750
この店員を擁護する訳じゃないがラーメン屋は変な客率高いし張り紙とか接客とかでピリッとさせる必要はあると思う 俺はインスパイア系のラーメン屋で男二人で野獣先輩の話をしてた奴に当たった事がある 食欲ゼロになって苦痛だった
199 21/04/04(日)01:46:03 No.789566775
インスパイア含め二郎系の店の店員はこんなんばっかで当たり見つけるの大変だった
200 21/04/04(日)01:46:10 No.789566798
正直飲食店でイヤホンするのはなぁ 百歩譲ってオーダー後ならともかくなんで入ってすぐつけてんだろう
201 21/04/04(日)01:46:33 No.789566914
そういうルールの店なんだから耳塞いでゲームしてるなら怒鳴られても仕方ないと思う 同じじろうでもすきやばし次郎で同じ事出来るのかと
202 21/04/04(日)01:46:40 No.789566942
そもそも自分が呼ばれてると思ってないアホよく見るよね 店員としても名前知ってるわけでもないから○○の前でお待ちのお客様!とか言ってみるけど言われてる側にその自覚ないから無視し続けるみたいな
203 21/04/04(日)01:46:44 No.789566963
ずっとヘッドホンつけっぱなしの奴は病気かなんかなのかって思っちゃう
204 21/04/04(日)01:46:49 No.789566985
>美味しいと思う人が多いからだろ 豚の餌って言われてるのに?
205 21/04/04(日)01:47:19 No.789567094
店長の夢を聞かされるたびに「何か騙されてません?」って突っ込みたくなる
206 21/04/04(日)01:47:21 No.789567104
>豚の餌って言われてるのに? しらねーよ情報でも食ってろ
207 21/04/04(日)01:47:35 No.789567155
>>美味しいと思う人が多いからだろ >豚の餌って言われてるのに? うどんラーメンが?
208 21/04/04(日)01:47:38 No.789567163
これはそう言う店なんだからアリだと思う 全部同じじゃつまらんし
209 21/04/04(日)01:47:41 No.789567182
>ずっとヘッドホンつけっぱなしの奴は病気かなんかなのかって思っちゃう あとスマホ見ながら飯食ってるやつも病気だろ…
210 21/04/04(日)01:47:56 No.789567250
>>美味しいと思う人が多いからだろ >豚の餌って言われてるのに? 君の味覚は人の言う事に左右されるのか?
211 21/04/04(日)01:48:01 No.789567273
今の時代店員が発声する機会はどんどん減らさなきゃいかんのに トッピングも全部食券式にするべきだな
212 21/04/04(日)01:48:04 No.789567300
セブンイレブンの二郎風ラーメンは二郎っぽくなってるのかな? 二郎食べた事ないからわからないんだが
213 21/04/04(日)01:48:07 No.789567318
豚の餌がまずいというのがまず偏見なのでは
214 21/04/04(日)01:48:07 No.789567321
ヘラヘラしながら大盛り頼んだ小学生のガキが案の定食べられなくて「大盛りは君には難しいんじゃって言ったよね!!君は食べられるって言ったよね!!!」って店長がブチギレた回に当たったことがある
215 21/04/04(日)01:48:09 No.789567331
>あとスマホ見ながら飯食ってるやつも病気だろ… わかる…飯食ってどっか他のところでいじれよってなる
216 21/04/04(日)01:48:11 No.789567347
>そもそも自分が呼ばれてると思ってないアホよく見るよね 食券番号出てるのにぼけーっとしてるやつ見ると他人の事なのにそわそわしてしまう
217 21/04/04(日)01:48:18 No.789567385
>>ずっとヘッドホンつけっぱなしの奴は病気かなんかなのかって思っちゃう >あとスマホ見ながら飯食ってるやつも病気だろ… 周回おわらねーんだよ分かれよ
218 21/04/04(日)01:48:29 No.789567443
時給やっすい...こりゃキレるわ
219 21/04/04(日)01:48:39 No.789567511
ああそういや店員がマスクしてないな 昔の動画なのか
220 21/04/04(日)01:48:42 No.789567530
周回は音消してやるな…
221 21/04/04(日)01:48:45 No.789567548
>豚の餌って言われてるのに? 味覚のズレどころか共感性自体が欠落してそう
222 21/04/04(日)01:49:00 No.789567605
del入れますか?
223 21/04/04(日)01:49:19 No.789567691
>ヘラヘラしながら大盛り頼んだ小学生のガキが案の定食べられなくて「大盛りは君には難しいんじゃって言ったよね!!君は食べられるって言ったよね!!!」って店長がブチギレた回に当たったことがある そもそも小学生店に入れんな
224 21/04/04(日)01:49:23 No.789567710
>del入れますか? もう遅い
225 21/04/04(日)01:49:28 No.789567731
>del入れますか? おいごらぁ
226 21/04/04(日)01:49:28 No.789567737
>俺はインスパイア系のラーメン屋で男二人で野獣先輩の話をしてた奴に当たった事がある >食欲ゼロになって苦痛だった お外でネットミーム嬉しそうにぺちゃくちゃしゃべるの恥ずかしくないのかな…ってなる しかもゲイポルノの…
227 21/04/04(日)01:49:31 No.789567752
>味覚のズレどころか共感性自体が欠落してそう おいゴラァ
228 21/04/04(日)01:49:45 No.789567809
豚も豚の餌やり係も同じようなもんだって事
229 21/04/04(日)01:50:16 No.789567931
>そもそも小学生店に入れんな いやそれは構わんというか拒否したらあかんやろ
230 21/04/04(日)01:50:18 No.789567941
豚肉乗ってるのに豚の餌な訳ないじゃん
231 21/04/04(日)01:50:55 No.789568089
>今の時代店員が発声する機会はどんどん減らさなきゃいかんのに >トッピングも全部食券式にするべきだな 二郎系は感染とか恐れない人が行く場所だと思ってるからコロナで売り上げ落ちにくそう
232 21/04/04(日)01:50:59 No.789568111
普通のラーメンチェーン行けば良いのに…
233 21/04/04(日)01:51:07 No.789568149
>俺はインスパイア系のラーメン屋で男二人で野獣先輩の話をしてた奴に当たった事がある 俺ならそいつらに得意のワンツー入れて黙らすな ありえんだろ
234 21/04/04(日)01:51:10 No.789568166
ランチ五万の嘘つき野郎にID出なくてつまんねぇな 消えろクソが
235 21/04/04(日)01:51:12 No.789568170
>>そもそも小学生店に入れんな >いやそれは構わんというか拒否したらあかんやろ モラルの問題だよそれ いや小学生ほいほい店に入れるような緩さだからそういう客が依ってくるとも言えるか…
236 21/04/04(日)01:51:33 No.789568263
>>俺はインスパイア系のラーメン屋で男二人で野獣先輩の話をしてた奴に当たった事がある >俺ならそいつらに得意のワンツー入れて黙らすな ヒュー
237 21/04/04(日)01:51:40 No.789568297
うんち五万円?
238 21/04/04(日)01:52:00 No.789568411
俺ラーメン屋でゲロ吐いたことあるよ