虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

木村さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/03(土)23:32:13 No.789525587

木村さんいいよね

1 21/04/03(土)23:33:34 No.789526072

ホテルの人

2 21/04/03(土)23:33:45 No.789526142

なぜ地下にいたんだ…

3 21/04/03(土)23:34:15 No.789526322

木村さん回最近続くな

4 21/04/03(土)23:34:16 No.789526334

このまま行くと順当に結婚しそう

5 21/04/03(土)23:35:29 No.789526743

>なぜ地下にいたんだ… バブルでイケイケだった頃に落ちた感じだからまあいい人だし騙されたんだろう

6 21/04/03(土)23:35:41 No.789526816

>なぜ地下にいたんだ… バブルでデカい失敗しちゃったか保証人じゃねぇかな

7 21/04/03(土)23:37:17 No.789527333

順調に人生を立て直していっている…

8 21/04/03(土)23:39:27 No.789528066

こういうバイタリティは見習うべきだよね…

9 21/04/03(土)23:40:25 No.789528378

50代であそこまで活力あるの凄いと思う

10 21/04/03(土)23:40:51 No.789528526

人付き合い良すぎる

11 21/04/03(土)23:41:28 No.789528731

タイ焼き屋さんのおばさんはダメだったっぽいのちょっとショック....

12 21/04/03(土)23:43:33 No.789529553

宮本さんも「木村さん」呼びなんだな かつての監視対象だったのに

13 21/04/03(土)23:44:34 No.789529915

地下に何十年もいて職歴真っ白なのに割といいところに住んでる

14 21/04/03(土)23:45:23 No.789530199

>宮本さんも「木村さん」呼びなんだな そらもう無関係な歳上のおじさんでしかないし…

15 21/04/03(土)23:45:34 No.789530246

>宮本さんも「木村さん」呼びなんだな >かつての監視対象だったのに 解放された以上はもう年上の一般人だからな…

16 21/04/03(土)23:47:38 No.789530951

あの環境から立ち直れるの凄いわ

17 21/04/03(土)23:47:56 No.789531049

宮本さんは地下脱出した人は敬語に変えるとかそういう芝居がかったこと好きそう

18 21/04/03(土)23:47:56 No.789531055

50代で再就職してそこそこ広いアパートに引っ越すとか凄いよね 住んでるところ都内でしょ?

19 21/04/03(土)23:48:01 No.789531086

>宮本さんも「木村さん」呼びなんだな >かつての監視対象だったのに 清算を済ませたならば後は普通の一般人だからな

20 21/04/03(土)23:48:38 No.789531267

結婚に対する考えがまっすぐすぎる…

21 21/04/03(土)23:49:13 No.789531468

>50代で再就職してそこそこ広いアパートに引っ越すとか凄いよね >住んでるところ都内でしょ? ギリ埼玉です…

22 21/04/03(土)23:50:22 No.789531865

書き込みをした人によって削除されました

23 21/04/03(土)23:50:31 No.789531918

保証人もいないだろうにどうやってアパート借りたのか気になる

24 21/04/03(土)23:50:59 No.789532083

大槻も仮に解放されたら宮本さんも普通に歳上のおじさんとして普通に敬語話すようになるんだろうな…

25 21/04/03(土)23:51:24 No.789532212

俺も木村なのでがんばってる木村さんにはなんか勇気づけられる

26 21/04/03(土)23:51:47 No.789532351

>結婚に対する考えがまっすぐすぎる… なんだかんだで結婚したい理由の最上位だよなと思う

27 21/04/03(土)23:52:10 No.789532471

>保証人もいないだろうにどうやってアパート借りたのか気になる 今は代行サービスとかある

28 21/04/03(土)23:53:47 No.789533028

街のゴミ拾いから初めてどうやって生活安定させるまでに落ち着いたのか気になる

29 21/04/03(土)23:53:49 No.789533036

なんかこういうボンヤリしてるけどいい人で放っておけないんだよな… ぐらいのポジションの人いるよね… ハンチョウはそういう生々しい感じ描くの上手いけど

30 21/04/03(土)23:54:21 No.789533211

木村さんにはバツイチ子持ちあたりのいい相手見つけてほしい

31 21/04/03(土)23:55:01 No.789533428

班長は外出関連で使ったペリカを返済に充ててたら完済してると思うんだが

32 21/04/03(土)23:55:08 No.789533463

素直に福祉に頼ったんじゃないかな

33 21/04/03(土)23:55:39 No.789533657

火野さんみたいな上司に気に入られるのもなんか分かる

34 21/04/03(土)23:56:39 No.789534031

ハンチョウはいくらでも外に出られるだけ稼いでるの部分はファンタジーにできても それで借金返済ってなるとそうはいかないからな…

35 21/04/03(土)23:56:41 No.789534041

>今は代行サービスとかある 出た直後の木村さんにそんな知識あるかな…

36 21/04/03(土)23:57:02 No.789534182

>木村さんにはバツイチ子持ちあたりのいい相手見つけてほしい 木村さんはいくつくらいなんだろう

37 21/04/03(土)23:57:15 No.789534263

マグロの頭まるまる一個もらってどうしよ…ってなるのはよくわかる

38 21/04/03(土)23:57:16 No.789534267

>なんかこういうボンヤリしてるけどいい人で放っておけないんだよな… >ぐらいのポジションの人いるよね… 木村さんは最初こそジェネレーションギャップに翻弄されてたけど比較的処世術心得た人と言うか 俺よりよほど生きる力強い人に思える

39 21/04/03(土)23:57:21 No.789534303

関わってくる黒服いいやつばかりだから 役所行けくらいは言ってくれたのかも

40 21/04/03(土)23:57:45 No.789534444

>>今は代行サービスとかある >出た直後の木村さんにそんな知識あるかな… 行政に問い合わせたりしたのかもしれない

41 21/04/03(土)23:58:09 No.789534584

出るときに再スタートマニュアルくらいくれるのかもしれんな

42 21/04/03(土)23:58:44 No.789534804

>班長は外出関連で使ったペリカを返済に充ててたら完済してると思うんだが 班長は地上に戻るよりも地下のチンチロでペリカ巻き上げる方が美味しいと思ってるだろうから

43 21/04/03(土)23:58:50 No.789534836

>出るときに再スタートマニュアルくらいくれるのかもしれんな 「まず当座の資金を帝愛から借ります」

44 21/04/03(土)23:59:04 No.789534918

帝愛的にも放り出したやつが食い詰めて問題起こして色々バレるのも困るしアフターケアしてくれるかもしれない

45 21/04/04(日)00:00:05 No.789535329

真面目にやればちゃんと出れるんだなあの地下…

46 21/04/04(日)00:00:12 No.789535370

カイジから賭け金ふんだくろうとしてる帝愛とは同じとは思えんくらい有情だなそれだと

47 21/04/04(日)00:00:14 No.789535392

出てそのまんま警察の厄介になったら帝愛めちゃくちゃ困るな

48 21/04/04(日)00:00:43 No.789535565

この人すぐに就職できてたし社会生活力はかなり高いよ

49 21/04/04(日)00:00:44 No.789535574

カイジはおもしれーやつ…で目つけられてるからな…

50 21/04/04(日)00:00:47 No.789535593

>真面目にやればちゃんと出れるんだなあの地下… 本当に無理ゲーだったらやけくそになって反乱起きちゃうし

51 21/04/04(日)00:00:48 No.789535596

てっきりほうらく饅頭の人とうまく行くのかと思ったけどなあ

52 21/04/04(日)00:01:23 No.789535817

簡単にうまく行かないけど頑張ってるのが本当に尊敬する 俺はこうはなれない

53 21/04/04(日)00:01:25 No.789535833

>>今は代行サービスとかある >出た直後の木村さんにそんな知識あるかな… 不動産屋で契約するときに保証人いないと向こうから教えてくれたりするよ

54 21/04/04(日)00:01:25 No.789535834

原作でもカイジの面目保つために金あげてたりするし 社会復帰のために黒服個人でなんかしてくれてるんだろう もちろん帝愛というか会長には内密で

55 21/04/04(日)00:01:32 No.789535883

ハンチョウ今や個室あるし週イチくらいの勢いで一泊二日してるしな…

56 21/04/04(日)00:01:57 No.789536037

>>班長は外出関連で使ったペリカを返済に充ててたら完済してると思うんだが >班長は地上に戻るよりも地下のチンチロでペリカ巻き上げる方が美味しいと思ってるだろうから 地下の班長という立場に悪い意味で馴染んだのかもしれない 地下なら少しは偉い感じだし地上にいても職歴が空白のただの人だし 木村さんは身寄りもいない感じなのによく地上に戻ろうと思ったよな

57 21/04/04(日)00:02:33 No.789536262

木村さんはどこでも生きてける人だな

58 21/04/04(日)00:02:45 No.789536328

空白期間がやばいし出たら地下の間は帝愛グループのドカタで働いてたことにされたりするくらいの保証ありそう

59 21/04/04(日)00:03:04 No.789536433

ブラック企業でも好き勝手できるからいついちゃう人いるしな

60 21/04/04(日)00:03:44 No.789536657

この人はもうハンチョウよりはるかに自由な人生過ごしてるからな

61 21/04/04(日)00:04:28 No.789536926

>原作でもカイジの面目保つために金あげてたりするし >社会復帰のために黒服個人でなんかしてくれてるんだろう >もちろん帝愛というか会長には内密で ハンチョウだと見張りの黒服とか結構面倒見の良さそうないい人多いしな

62 21/04/04(日)00:04:33 No.789536961

団体職員が有給使ってる漫画のような錯覚に陥ってる

63 21/04/04(日)00:04:40 No.789537007

豪遊もチンチロもしなかったんだろうなという信頼感がある

64 21/04/04(日)00:04:45 No.789537033

あの劣悪な地下環境を生き抜いたからわけだから体はものすごくタフだよね

65 21/04/04(日)00:05:03 No.789537137

宮本さんは大槻グループの末っ子感あるよね

66 21/04/04(日)00:05:04 No.789537142

そういやこの人カイジ本編には影も形もないんだよな

67 21/04/04(日)00:05:10 No.789537179

格安ビジホとはいえ30000ペリカくらいするし ホテル木村でタダにできるならありがたすぎるだろうね

68 21/04/04(日)00:05:21 No.789537264

精神も肉体もタフだから今後の人生もよりよく過ごしていきそうだなって

69 21/04/04(日)00:05:38 No.789537366

>あの劣悪な地下環境を生き抜いたからわけだから体はものすごくタフだよね けど呼吸器にはかなり負担かかってそうだから最悪5年くらいで肺がんでコロッと逝きそう…

70 21/04/04(日)00:05:59 No.789537489

地下で働いて体調崩さず外に出て定職に就き社会復帰 しかもあの大槻にすら慕われる人の良さと本当にカイジ世界の登場人物なんだろうか

71 21/04/04(日)00:06:02 No.789537513

こんなに真面目だと当然チンチロはやらず物販もあまり利用してないだろうしどこで大槻と接点があったんだろう

72 21/04/04(日)00:06:08 No.789537566

厄介元のカイジとも関わってないからマジで自由な人

73 21/04/04(日)00:06:08 No.789537570

地下にいる間って雇用されてる扱いになるんだっけ? それとも履歴書の空白?

74 21/04/04(日)00:06:19 No.789537665

俺だってこの人くらい人生に真摯に生きたい

75 21/04/04(日)00:06:32 No.789537746

メルカリも普通に使いこなしてるのがヤバい

76 21/04/04(日)00:06:56 No.789537910

ハンチョウは地下の屑から搾取する生活をしたいんだろうけど木村さん見てるとさっさと地下から脱出してもいいのでは…?ってなる

77 21/04/04(日)00:07:14 No.789538032

>精神も肉体もタフだから今後の人生もよりよく過ごしていきそうだなって なにあってもあそこに戻るだけだなって思えるとかなりタフに行けそう

78 21/04/04(日)00:07:17 No.789538049

20年くらい地下にいて現代に適応出来るのがまずすごい

79 21/04/04(日)00:07:26 No.789538108

>こんなに真面目だと当然チンチロはやらず物販もあまり利用してないだろうしどこで大槻と接点があったんだろう 初登場回見ると大槻はよく外出してる人くらいの印象しか持ってなかった感じはある

80 21/04/04(日)00:07:50 No.789538273

そもそも一日外出に一般労働者の半年分のペリカ必要なんだよな

81 21/04/04(日)00:08:26 No.789538482

>団体職員が有給使ってる漫画のような錯覚に陥ってる 俺は工員というイメージだったな 肉体労働の独身のおっさんが休日を過ごす漫画でも良かった気がするけどメチャクチャ売れてるからこれが正解なんだろうな

82 21/04/04(日)00:08:50 No.789538630

>木村さんはどこでも生きてける人だな 多分言葉通じない国に言っても生きていける

83 21/04/04(日)00:09:11 No.789538759

この世界でもカイジのいないヨンゴー組の存在は確認されてるけど 絞られすぎてえらいことなってそうだ

84 21/04/04(日)00:09:15 No.789538784

Mixiネタとか時代設定もあやふやにして正解だったよね

85 21/04/04(日)00:09:17 No.789538803

>地下にいる間って雇用されてる扱いになるんだっけ? >それとも履歴書の空白? 本編で三好前田が再就職に困ってたから後者かなあと思うけど特に言及はなかった気がする

86 21/04/04(日)00:09:50 No.789539036

50代なのに青春してる感じが羨ましい…

87 21/04/04(日)00:09:57 No.789539073

本編であれだけ嫌なやつだったのに普通に人気キャラになったよね

88 21/04/04(日)00:10:20 No.789539225

こっちの世界の地下楽しそうだからな

89 21/04/04(日)00:10:25 No.789539254

本編にはいなかったからなあ

90 21/04/04(日)00:10:38 No.789539337

宮本とSwitchの桃鉄やるって時点でもはや令和に突入してる…

91 21/04/04(日)00:10:41 No.789539360

こないだ日高屋で真っ昼間からビール飲んでるスーツのおっさん見てこのまんが思い出した

92 21/04/04(日)00:10:47 No.789539396

>そもそも一日外出に一般労働者の半年分のペリカ必要なんだよな 初登場回だと確か木村さんがハンチョウの分を出してたよな

93 21/04/04(日)00:11:04 No.789539508

地下暮らし長くて友達いないにしても班長一味にあれだけ自宅提供してるのは聖人だと思う

94 21/04/04(日)00:11:10 No.789539541

>本編であれだけ嫌なやつだったのに普通に人気キャラになったよね 最新話で少し原作に寄ったけどやっぱ別キャラ

95 21/04/04(日)00:11:23 No.789539619

一条の次は船井とかだろうか

96 21/04/04(日)00:11:54 No.789539821

船井って誰だっけ…

97 21/04/04(日)00:12:14 No.789539967

いつまで続くかはわからんがイチジョウもイチジョウで結構面白い

98 21/04/04(日)00:12:33 No.789540090

序盤の頃はたまに原作よりの悪い顔してたけど今じゃ気のいいおっちゃん顔しかしてない

99 21/04/04(日)00:12:35 No.789540105

今更だけど宮本は仕事とはいえ酒飲んだりしていいのか…

100 21/04/04(日)00:12:55 No.789540212

>船井って誰だっけ… 最初にカイジだました人じゃない?

101 21/04/04(日)00:13:05 No.789540279

地下のクズ達や宮本木村への対応見るに大槻は他人の困ってる様子や 苦しんでる顔見るの好きそうな感じある

102 21/04/04(日)00:13:19 No.789540364

>船井って誰だっけ… エスポワールでカイジにオール引き分け提案して裏切ったやつ

103 21/04/04(日)00:13:31 No.789540499

>今更だけど宮本は仕事とはいえ酒飲んだりしていいのか… 崩壊宮本ダム

104 21/04/04(日)00:13:53 No.789540636

あーあいつか

105 21/04/04(日)00:13:54 No.789540644

あの地下で20年以上も強制労働やって生き延びて出られた訳だから生命力も精神力も普通じゃないわ

106 21/04/04(日)00:13:54 No.789540646

>>今更だけど宮本は仕事とはいえ酒飲んだりしていいのか… >崩壊宮本ダム (修復の跡)

107 21/04/04(日)00:13:55 No.789540653

宮本さんは地下黒服のなかじゃかなり上のほうだから

108 21/04/04(日)00:13:57 No.789540659

あんなにホラふかれまくったのに再登場時にひどいよ~で済ませる聖人

109 21/04/04(日)00:14:31 No.789540885

シリーズの敵役でスピンオフやってるけど あのざんすの社長は無理だろうなあ

110 21/04/04(日)00:14:33 No.789540903

残る敵役といえば船井社長ぼっちゃんくらいか

111 21/04/04(日)00:15:25 No.789541245

ハンチョウ読むと濃い味の料理をツマミに一杯やりたくなるんだよな…

112 21/04/04(日)00:16:00 No.789541457

30そこらで地下の実権けっこう握れるんだから帝愛の離職率高いんだろうな

113 21/04/04(日)00:16:22 No.789541606

安藤とか前田じゃ胸糞悪いだけだろうしねえ

114 21/04/04(日)00:16:47 No.789541764

宮本さんがもはや普通の友人すぎる… 牧田さんも良い人だし柳内さんはメシアだし川井も町れで美味しい料理作ろうと頑張る気概あるし 嫌な奴が石和くらいしかいない

115 21/04/04(日)00:17:05 No.789541883

解放されてからあそこまで立ち直るの見てるとただのいい人っていうか有能そう

116 21/04/04(日)00:17:06 No.789541893

マッチングアプリ使ってるということは蜂楽饅頭屋の人とはダメだったってことなのかな

117 21/04/04(日)00:17:50 No.789542167

石和は薫ってるから…

118 21/04/04(日)00:17:54 No.789542193

三人地下からでてきてトータル日本円で15万円(外出だけで)かかってるのに 行き先がおじさんのワンルームマンションなの凄いよね

119 21/04/04(日)00:18:05 No.789542259

>30そこらで地下の実権けっこう握れるんだから帝愛の離職率高いんだろうな というか帝愛の離職率低かったら逆に違和感ある

120 21/04/04(日)00:18:12 No.789542293

石和は空気が致命的に読めなくてデリカシーないだけで悪い人間なわけじゃないだろ!

121 21/04/04(日)00:19:09 No.789542707

シングルファザーがたまに出てくるといいキャラすぎる

122 21/04/04(日)00:19:20 No.789542779

>嫌な奴が石和くらいしかいない あいつもあいつで繊細さが無い代わりに自分自身弄られても絶対怒らないし 海帰りのハンチョウ休ませてやったり釣り回で妙に格好良かったり憎めないのがズルい

123 21/04/04(日)00:19:24 No.789542804

石和いないと幕末トークができないからな…

124 21/04/04(日)00:19:25 No.789542805

石和はカイジ本編だと暴力装置担当でスゲえ怖かったのに こっちだとちょっとアレな奴って感じで悪い男に見えねえ

125 21/04/04(日)00:20:00 No.789543060

ハンチョウと黒服仲良くなってるけどたまにハンチョウが心の中でさん付けしないで呼ぶの好きだよ…

126 21/04/04(日)00:20:01 No.789543069

カイジがいる時に柳内さんがいたら大分印象変わってそう

127 21/04/04(日)00:20:04 No.789543090

ハンチョウ時空だと地下って特別ブラック感ないよね

128 21/04/04(日)00:20:06 No.789543099

石和もいいところは確かにあるけどあんまり友達になりたいとは思えない

129 21/04/04(日)00:20:20 No.789543194

コロナだから料理自分達で作ってね回で川井がしっかり仕事してて感動したよ…

130 21/04/04(日)00:20:27 No.789543232

石和はチンチロだと班長の下家で 結構重要かつ損な役割だったのになんであんな

131 21/04/04(日)00:20:35 No.789543270

薫りまーす

132 21/04/04(日)00:21:10 No.789543486

カイジって特別趣味らしい趣味も持ってないから オタク知識も豊富な大槻とは本当気の合う要素持ってないな…

133 21/04/04(日)00:21:19 No.789543545

>ハンチョウ時空だと地下って特別ブラック感ないよね あのタコ部屋はやっぱりやばいよ…オナニーどうしてんだろ

134 21/04/04(日)00:21:35 No.789543646

洋楽好きでレコード集めてたけど全部没収されちゃった でも今はSpotifyのプレミアムプランで聞きまくってるってのでなんか感動した

135 21/04/04(日)00:21:56 No.789543780

この漫画読んで思ったけどセルフサービスのうどんや俺行ったことないんだよな…

136 21/04/04(日)00:21:57 No.789543782

>石和はチンチロだと班長の下家で >結構重要かつ損な役割だったのになんであんな 下は沼川じゃなかった? 石和は上でカイジの挑発に乗ってホイホイイカ賽使ってくれたから内心ほくそ笑んでたとかあった気がする

137 21/04/04(日)00:22:07 No.789543850

>でも今はSpotifyのプレミアムプランで聞きまくってるってのでなんか感動した 適応力高すぎる…

138 21/04/04(日)00:22:21 No.789543967

>石和はカイジ本編だと暴力装置担当でスゲえ怖かったのに >こっちだとちょっとアレな奴って感じで悪い男に見えねえ でも怖いケツ持ち担当ってそんな感じじゃないか

139 21/04/04(日)00:22:28 No.789544011

漫画回とか恋バナ回みたく地下のみんなでわちゃわちゃしてる回好き オチの天丼はともかく

140 21/04/04(日)00:23:03 No.789544219

重機に乗るのだけは本当にダメだよ薫…

141 21/04/04(日)00:23:09 No.789544255

カイジの趣味って高級車への毀損行為ぐらいだよな

142 21/04/04(日)00:24:15 No.789544682

>カイジの趣味って高級車への毀損行為ぐらいだよな あとはギャンブルくらいか コンビニバイトでも雰囲気合わないって言ってたし友人らしい友人もいないからなカイジ…

143 21/04/04(日)00:25:15 No.789545037

沼川の小市民感がいい

144 21/04/04(日)00:25:32 No.789545151

石和は嫌なやつではない 不快とかそういう方向

145 21/04/04(日)00:25:42 No.789545213

>カイジの趣味って高級車への毀損行為ぐらいだよな 宮本さんの外車が危険だ

146 21/04/04(日)00:26:03 No.789545342

沼川って家族にも迷惑かけないよう立ち回っていい奴だなって思いつつ 何で借金なんか作ったんだよって

147 21/04/04(日)00:26:39 No.789545569

拓也と薫ってそれっぽすぎてヤバい

148 21/04/04(日)00:27:46 No.789545999

沼川が思い出せない曲当ててもらえなくて疲れてる時にさっと気付いてあげられる辺りが木村さんがあっという間にまともな生活手に入れられた理由な気がする

149 21/04/04(日)00:28:02 No.789546088

カイジ自身は借金なかったからな…

150 21/04/04(日)00:28:24 No.789546198

宮本さんと同じ車種町中で見かけて宮本さんのやつだ…ってなった

151 21/04/04(日)00:31:04 No.789547046

カイジは1期の1話でアパートに仲間集めてポーカーだかブラックジャックで賭けてるし 2期の1話でいきなりパチンコやってるしギャンブル狂いだなと思う

↑Top