21/04/03(土)23:17:20 ID:P7rwmDaY キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)23:17:20 ID:P7rwmDaY P7rwmDaY No.789519908
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/03(土)23:19:12 No.789520763
昨日かよ
2 21/04/03(土)23:19:45 No.789520952
同性婚を禁じれば同性愛者が子作りをするなどというナイーブな考えは捨てろ
3 21/04/03(土)23:19:57 No.789521013
人類はめっちゃ増えてるよ
4 21/04/03(土)23:19:59 No.789521024
言いたいことは分からんでもないがこのご時世にすごいな
5 21/04/03(土)23:20:58 No.789521361
ホモやレズみたいな少数派がどうこうしたところで解決するレベルの問題じゃねえだろ
6 21/04/03(土)23:21:33 No.789521576
これが載るような新聞か
7 21/04/03(土)23:21:36 No.789521596
なんていうかセンスがもうすごい su4741683.jpg su4741684.jpg
8 21/04/03(土)23:21:42 No.789521626
まあ法的な権利の問題をどうにかしようって
9 21/04/03(土)23:21:57 No.789521691
元々増えない層が何しようが増えない
10 21/04/03(土)23:22:41 No.789521959
>これが載るような新聞か 新聞とは名ばかりの勝手にポストに投函されてる系のフリーペーパーだよ
11 21/04/03(土)23:22:52 No.789522016
頑張って荒らしたくてスレ画像を貼ったのだけは分かった
12 21/04/03(土)23:23:09 No.789522113
つまりこうしましょう! 移民と難民を受け入れる!
13 21/04/03(土)23:23:37 No.789522277
>>これが載るような新聞か >新聞とは名ばかりの勝手にポストに投函されてる系のフリーペーパーだよ コワ~…
14 21/04/03(土)23:23:45 No.789522316
千葉市のローカルフリーペーパーか
15 21/04/03(土)23:24:21 No.789522536
>>これが載るような新聞か >新聞とは名ばかりの勝手にポストに投函されてる系のフリーペーパーだよ 恐怖新聞かよ
16 21/04/03(土)23:24:30 No.789522575
>頑張って荒らしたくてスレ画像を貼ったのだけは分かった 購読者きたな…
17 21/04/03(土)23:24:41 No.789522640
まあ個人がそういう趣味嗜好で好きにするのは自由だよ
18 21/04/03(土)23:24:47 No.789522686
子供を生むか生まないかが判断基準だと異性愛者でも子供つくってないヤツはアウトになる 誰とは言わないけど首相経験者とか閣僚経験者とか
19 21/04/03(土)23:25:02 No.789522770
全速力で逆走してるな
20 21/04/03(土)23:25:30 No.789522936
>つまりこうしましょう! >移民と難民を受け入れる! 難民はともかく移民はもう少し普通に入れよう 半端に入れて半端に放置したせいでもう学校教育すら受けてない子ども世代普通に生まれてんぞ…
21 21/04/03(土)23:25:38 No.789522981
>誰とは言わないけど首相経験者とか 言ったも同然じゃねえか!
22 21/04/03(土)23:26:10 No.789523179
つまり怪文書か
23 21/04/03(土)23:26:18 No.789523225
>誰とは言わないけど俺とか
24 21/04/03(土)23:26:22 No.789523244
>つまりこうしましょう! >移民と難民を受け入れる! ネタではなくもし田舎の県民が「余所者は入れるな!!」とか言ってたら あっそう滅びたいんだね…となるがそれに近い状況なんだよ今
25 21/04/03(土)23:26:34 No.789523310
同性愛者が結婚認められようが認めなかろうが子供の数は変わらんだろうが
26 21/04/03(土)23:26:58 No.789523458
まぁ別に滅んでも自分は困らないし…
27 21/04/03(土)23:28:52 No.789524277
むしろ今までが増えすぎだったのでは?
28 21/04/03(土)23:29:11 No.789524418
千葉ともあればもうちょっと何とか出来る作家いるだろ
29 21/04/03(土)23:29:12 No.789524427
人類より個人の幸せだろ?
30 21/04/03(土)23:29:24 No.789524506
ほんとに令和の4コマか?これが… すげえ前時代的というか普通に怒られないのかな
31 21/04/03(土)23:29:58 No.789524705
ホモが治るわけねーだろ
32 21/04/03(土)23:30:01 No.789524729
地球のためにセックスしてる人なんていないだろう
33 21/04/03(土)23:30:20 No.789524860
同性愛者に優しい国になって同性婚が増えると困る 同性愛者はオープンに性癖語るよりバレると石投げられるけどぞれでも…って覚悟がないと って歴戦のゲイが言ってた
34 21/04/03(土)23:30:31 No.789524944
地球とセックスだ!
35 21/04/03(土)23:31:09 No.789525182
人類を憂うようなこと言っているが 単にケチ付けたいだけ
36 21/04/03(土)23:31:15 No.789525213
シコった雫が大地を孕ませる
37 21/04/03(土)23:31:31 No.789525310
同性愛者はどの道子供産まないから出生率への影響はない 国籍欲しい偽装結婚のハードルは下がるから反対
38 21/04/03(土)23:31:55 No.789525467
>人類より個人の幸せだろ? 少子化進んでインフラ維持できない限界集落で幸福に暮らせば?
39 21/04/03(土)23:32:01 No.789525511
議論が発生する余地なく社会的に許されなさそうなものをよく作れるな…
40 21/04/03(土)23:32:17 No.789525613
子なし夫婦の扶養控除の話にも踏み込まれる可能性があるから隠れた利害当事者は意外と多い問題ではあるのだ
41 21/04/03(土)23:32:33 No.789525711
松戸といい千葉は怪異は発生するポイントなの?
42 21/04/03(土)23:32:36 No.789525729
>って歴戦のゲイが言ってた それなら独身でいいんじゃないかな…
43 21/04/03(土)23:32:39 No.789525740
元々異性と結婚しない人同士を結婚させるのを禁じても異性愛者が増えることはないんだ
44 21/04/03(土)23:32:42 ID:P7rwmDaY P7rwmDaY No.789525763
描いてる人はよしりんの弟子っぽいな
45 21/04/03(土)23:32:44 No.789525778
いやいやいやいや、養子とかもあるしそもそもこの令和の時代に同性婚は子供が産まれないからとかいってるけどむしろ今の時代同性婚じゃなくても結婚するやつが少なすぎるし、そもそも同性愛もしくはバイの人が結婚認めなければ子供産むと思うなよ ってかそれなら色々子育て世代に支援するべきで、だから同性婚は認めないべきとはならんやろ
46 21/04/03(土)23:33:00 No.789525875
>議論が発生する余地なく社会的に許されなさそうなものをよく作れるな… 同姓婚制度は作らなくていいね
47 21/04/03(土)23:33:26 No.789526027
伊達にマイノリティではない
48 21/04/03(土)23:33:31 No.789526056
フリーペーパーはこの時代においてもっとも手軽な反社活動
49 21/04/03(土)23:33:36 No.789526085
>千葉ともあればもうちょっと何とか出来る作家いるだろ この作者福井在住なんだよな… なんで千葉のローカルフリーペーパーに…
50 21/04/03(土)23:34:14 No.789526316
>描いてる人はよしりんの弟子っぽいな この情報見てスッキリした
51 21/04/03(土)23:34:20 No.789526353
同性愛婚で養子引き取る人もいるがまあどうだろうな 子供産まれんことに変わりはない
52 21/04/03(土)23:34:27 No.789526402
稲毛ってマツコの出身地だったような
53 21/04/03(土)23:34:29 No.789526410
行政には人権は地球より重いくらいの意識でやってほしいわ
54 21/04/03(土)23:35:10 No.789526640
俺だって子供ほしいっちゃほしいけど育てられる自信がまったくないから無理無理無理無理かたつむりだぞ
55 21/04/03(土)23:35:23 No.789526704
>いやいやいやいや、養子とかもあるしそもそもこの令和の時代に同性婚は子供が産まれないからとかいってるけどむしろ今の時代同性婚じゃなくても結婚するやつが少なすぎるし、そもそも同性愛もしくはバイの人が結婚認めなければ子供産むと思うなよ ってかそれなら色々子育て世代に支援するべきで、だから同性婚は認めないべきとはならんやろ 子育て世帯になるかもしれないとこに出してる支援を俺らも受けさせろってのが同性愛者の主張でな
56 21/04/03(土)23:35:33 No.789526772
令和にすごいなこれは…
57 21/04/03(土)23:35:45 No.789526840
そもそも結婚とはなんぞやという問題にもなってくるのだが
58 21/04/03(土)23:35:57 No.789526901
>行政には人権は地球より重いくらいの意識でやってほしいわ 狂ってんのか
59 21/04/03(土)23:36:07 No.789526947
ある意味では潔いな
60 21/04/03(土)23:36:39 No.789527115
「千葉新聞」でググっても一切出てこなくてURL直打ちでやっと出てきたけど何とも安上がりというか時代遅れというか… 下にある広告欄が全て地元の自動車関係なのは何なの…
61 21/04/03(土)23:36:48 No.789527161
理屈でどんだけ丸め込んでもゲイがヘテロになる訳じゃないからなぁ
62 21/04/03(土)23:37:05 No.789527267
同性婚は不道徳とは言わないけれど異性婚と権利を!って言われるとめんどくせーな…とは思ってしまう
63 21/04/03(土)23:37:08 No.789527288
>描いてる人はよしりんの弟子っぽいな キチガイってうつるんだな
64 21/04/03(土)23:37:18 No.789527342
>そもそも結婚とはなんぞやという問題にもなってくるのだが 異性カップルにしか換えない記念のペアリング くらいの認識だよ文句いってる同性愛者は
65 21/04/03(土)23:37:21 No.789527357
幕張本郷って馴染みのある地名がスイと出てくるとちょっと怖いな…
66 21/04/03(土)23:37:44 No.789527483
個人単位で見れば子供を作り育てる理由が無さすぎるんだな 次代のため社会のために子供をそだててくださいと言われてもなぁ……ってのはある
67 21/04/03(土)23:38:05 No.789527591
子供できない同性婚反対とか言うなら 絶対子供できない夫婦も全部離婚させるべきじゃない?
68 21/04/03(土)23:38:23 No.789527698
宗教系の新聞かな
69 21/04/03(土)23:38:32 No.789527749
>ある意味では潔いな 正直これを批判してるやつもなんかなと これも一つも意見だしな まぁ流行りではない
70 21/04/03(土)23:38:41 No.789527803
同性婚認めん!って人はそれでいいと思うけど その理由として少子化が~って言うなら 不妊の女性とか結婚する価値ないねって暗に宣言してるよね
71 21/04/03(土)23:38:41 No.789527808
>描いてる人はよしりんの弟子っぽいな あいつのところで問題起こして辞めさせられたらしい
72 21/04/03(土)23:38:42 No.789527810
>そもそも結婚とはなんぞやという問題にもなってくるのだが 憲法には婚姻なるものが何であるかについては何も書いてないからな ただ個人の自由意志のみに基づき両者が対等の関係であることしか書いてない
73 21/04/03(土)23:38:44 No.789527820
クソジジィの感性!
74 21/04/03(土)23:38:59 No.789527912
>>人類より個人の幸せだろ? >少子化進んでインフラ維持できない限界集落で幸福に暮らせば? 極論すぎる……
75 21/04/03(土)23:39:00 No.789527916
ゲイだけど同性婚の権利云々は子育てとかより夫婦間で認められてる権利を認めて欲しいって話が主だと思うよ 保険金の受け取り人とか重病に罹った時の面会の許可とか まあ独り身だから関係ないんだけどなブヘヘ
76 21/04/03(土)23:39:19 No.789528018
>不妊の女性とか結婚する価値ないねって暗に宣言してるよね まあそう言う価値観の人マジで田舎には普通にいるから…
77 21/04/03(土)23:39:19 No.789528019
本気で覚悟決まってるやつしか同性愛できない社会にして欲しいって部分はガチ同性愛の人と共感できる
78 21/04/03(土)23:39:22 No.789528037
思想信条の自由はある 認めてやろう
79 21/04/03(土)23:39:30 No.789528088
>くらいの認識だよ文句いってる同性愛者は いやそれは違う 行政サービスから税金まで違う
80 21/04/03(土)23:40:10 No.789528296
>子供できない同性婚反対とか言うなら >絶対子供できない夫婦も全部離婚させるべきじゃない? これを否定できる理屈がないので反対派も同性婚をナシの方向に持っていくことができないんだ
81 21/04/03(土)23:40:15 No.789528322
>>人類より個人の幸せだろ? >少子化進んでインフラ維持できない限界集落で幸福に暮らせば? 少子化は同性愛どうこうの段階じゃなくこんな世界に産み落としたくないだの金が足りん出会いがない色んな理由でそれ以前の問題なんだよな 子供育ててるか?
82 21/04/03(土)23:40:17 No.789528334
これ以上はまさはるになってしまう!
83 21/04/03(土)23:40:24 No.789528372
>>これが載るような新聞か >新聞とは名ばかりの勝手にポストに投函されてる系のフリーペーパーだよ この手の過激で受けが良さそうな方が良い訳か
84 21/04/03(土)23:40:35 No.789528431
>>>人類より個人の幸せだろ? >>少子化進んでインフラ維持できない限界集落で幸福に暮らせば? >極論すぎる…… 少子化のはてに幸福な生活なんてないよ 移民入れろというなら移民先進国で問題にまみれて暮らせばいい
85 21/04/03(土)23:40:44 No.789528487
>これ以上はまさはるになってしまう! もう
86 21/04/03(土)23:40:50 No.789528525
少子化してるんだなって感じた事ある? 母校の1学年あたりのクラス人数が減ったとかクラスそのものが減ったとかそういうの
87 21/04/03(土)23:40:54 No.789528550
恋人だと入院中家族じゃないから病状重いと入れないとか 葬式も他人扱いとか 遺産ももちろんいかないとかある
88 21/04/03(土)23:40:58 No.789528569
>少子化のはてに幸福な生活なんてないよ >移民入れろというなら移民先進国で問題にまみれて暮らせばいい 子供何人?
89 21/04/03(土)23:41:04 No.789528598
>これ以上はまさはるになってしまう! 最初からじゃねーかな…
90 21/04/03(土)23:41:08 No.789528620
http://www.chiba-shinbun.co.jp/1806_10.shtml 日本語が怪しすぎる
91 21/04/03(土)23:41:20 No.789528687
どっちにしろ子供産まないんだから気にしなくていい
92 21/04/03(土)23:41:24 No.789528709
同性愛者も病人も低所得者も国に必要ありません! って言い出す国は大抵末期なので主流にはならんでくれ
93 21/04/03(土)23:41:26 No.789528723
割と最初からまさはるじゃない?
94 21/04/03(土)23:41:29 No.789528740
>これ以上はまさはるになってしまう! 最初から手遅れだよ!
95 21/04/03(土)23:41:51 No.789528883
>「千葉新聞」でググっても一切出てこなくてURL直打ちでやっと出てきたけど何とも安上がりというか時代遅れというか… >下にある広告欄が全て地元の自動車関係なのは何なの… 名前だけだとブロック紙みたいなのにそんなマイナーなの…
96 21/04/03(土)23:42:02 No.789528946
>少子化は同性愛どうこうの段階じゃなくこんな世界に産み落としたくないだの金が足りん出会いがない色んな理由でそれ以前の問題なんだよな ゲイより女々しいな それでも子育てしてる世帯もあるのに
97 21/04/03(土)23:42:09 No.789529003
>子供できない同性婚反対とか言うなら >絶対子供できない夫婦も全部離婚させるべきじゃない? じゃあそうしましょう
98 21/04/03(土)23:42:40 No.789529187
>http://www.chiba-shinbun.co.jp/1806_10.shtml >日本語が怪しすぎる これバックどこなんだろうな 幸福の科学あたり?
99 21/04/03(土)23:42:45 No.789529242
現行の憲法の範囲で同性婚ができると解釈してるから進歩的な漫画だな
100 21/04/03(土)23:43:12 No.789529423
mayで同じスレ画で立てたらどうなるのかちょっとワクワクしちゃう自分が嫌だ
101 21/04/03(土)23:43:23 No.789529485
>子供育ててるか? >子供何人? 反論できません許してって書けばいいのに
102 21/04/03(土)23:43:44 No.789529611
別に個人がどういうスタイルでどう生きたいかは自由なんだけれど自分の考え方をスタンダードにしろって主張する人はどういう方向でも何か一律で距離おきたい気分がある
103 21/04/03(土)23:44:02 No.789529733
>本気で覚悟決まってるやつしか同性愛できない社会にして欲しいって部分はガチ同性愛の人と共感できる ハッテン場とかは結婚できない分好き勝手しても咎める家族がいないのが原因では?って言ってる人がいて目から鱗だった
104 21/04/03(土)23:44:02 No.789529734
>mayで同じスレ画で立てたらどうなるのかちょっとワクワクしちゃう自分が嫌だ mayから出てくんな
105 21/04/03(土)23:44:41 No.789529953
>>少子化は同性愛どうこうの段階じゃなくこんな世界に産み落としたくないだの金が足りん出会いがない色んな理由でそれ以前の問題なんだよな >ゲイより女々しいな >それでも子育てしてる世帯もあるのに じゃあ代わりにわんさか子供育ててくれ頼んだ 子供育てるのは義務じゃないんだ
106 21/04/03(土)23:44:47 No.789529991
>mayで同じスレ画で立てたらどうなるのかちょっとワクワクしちゃう自分が嫌だ mayに行きなさい 俺もヒに行く
107 21/04/03(土)23:45:02 No.789530073
まあ明治以降の家族制度の下での権利を 自由恋愛と自由意志に基づく制度に移すかどうかが本質な気がする
108 21/04/03(土)23:45:33 No.789530240
家制度は家制度で道理はあった
109 21/04/03(土)23:45:40 No.789530276
移民云々言うけど昔からフィリピン系やブラジル系の人はめっちゃ家族単位で出稼ぎに来てるし地方都市レベルで留学生バイトは多いしで探せば普通にそこらへんにいるよね
110 21/04/03(土)23:45:42 No.789530288
>じゃあ代わりにわんさか子供育ててくれ頼んだ >子供育てるのは義務じゃないんだ 法的に義務じゃなくても種として義務なのでは?
111 21/04/03(土)23:45:52 No.789530334
いわゆる国士は婚活なり子作りなり励んでいるのん?
112 21/04/03(土)23:46:00 No.789530393
>>本気で覚悟決まってるやつしか同性愛できない社会にして欲しいって部分はガチ同性愛の人と共感できる >ハッテン場とかは結婚できない分好き勝手しても咎める家族がいないのが原因では?って言ってる人がいて目から鱗だった ゲイでない高齢独身者も浮世離れした醜悪で迷惑なクレーマーになっていくだろ? やっぱり結婚は大事
113 21/04/03(土)23:46:07 No.789530446
なんでちょっと絵が上手いんだよ
114 21/04/03(土)23:46:12 No.789530480
>>子供育ててるか? >>子供何人? >反論できません許してって書けばいいのに 質問に答えりゃいいのに 一人でも育ててんならあんたは偉いよホントに
115 21/04/03(土)23:46:20 No.789530524
>いわゆる国士は婚活なり子作りなり励んでいるのん? 普通の人は励んでいます
116 21/04/03(土)23:46:33 No.789530596
最初の台詞からしてもう意味不明
117 21/04/03(土)23:46:37 No.789530622
>じゃあ代わりにわんさか子供育ててくれ頼んだ >子供育てるのは義務じゃないんだ >>ゲイより女々しいな
118 21/04/03(土)23:46:50 No.789530688
つうか人手不足は最後に母数多かった団塊ジュニアを 派遣フリーターのままにしてたせいもだろ…
119 21/04/03(土)23:46:51 No.789530697
野生のヨシリン亜種存在したんだ・・・
120 21/04/03(土)23:46:58 No.789530729
>いわゆる国士は婚活なり子作りなり励んでいるのん? まあイスラエルのガチガチのユダヤなんかは割と イスラエルのそうでない人も割と子供作るから制度の差もあるのかな
121 21/04/03(土)23:47:05 No.789530764
>>いわゆる国士は婚活なり子作りなり励んでいるのん? >普通の人は励んでいます なんか国士の敷居が低いよねこの手の人って
122 21/04/03(土)23:47:30 No.789530903
ヘイトスピーチすぎる…
123 21/04/03(土)23:47:43 No.789530984
出稼ぎや留学生をみて移民大丈夫っていう発言はすこし不安になる
124 21/04/03(土)23:47:48 No.789531005
はいはい何でも国のせい
125 21/04/03(土)23:47:49 No.789531008
>法的に義務じゃなくても種として義務なのでは? 種として繁栄していくなら淘汰もまた発展の一つ
126 21/04/03(土)23:47:51 No.789531016
これ漫画にする意味ある?
127 21/04/03(土)23:47:53 No.789531029
人類より個人の幸せって言うほどそんな使命感持って子作りしてる奴いるの
128 21/04/03(土)23:48:03 No.789531097
そろそろ試験管からバンバン子供作って解決できないのか
129 21/04/03(土)23:48:15 No.789531150
いや国士であることと独身の関連性も見たことも聞いたこともないが…
130 21/04/03(土)23:48:16 No.789531159
>>じゃあ代わりにわんさか子供育ててくれ頼んだ >>子供育てるのは義務じゃないんだ >法的に義務じゃなくても種として義務なのでは? 生物学的な話をすると一定割合のロスが発生することは最初からシステムに組み込まれてるんだ
131 21/04/03(土)23:48:37 No.789531264
こんなの載せるくらいならぜんぼうくん載せればいいのに
132 21/04/03(土)23:49:00 No.789531397
インフラの維持だの老後の世話だの年金がどうとかそういうので産まれてくる子供が可哀想だ ツケを払うことになってもそれはそれで仕方ないと思ってるよ
133 21/04/03(土)23:49:43 No.789531630
同性愛志向の男女がイヤイヤ子作りして生まれた子どもの気持ち考えろよと思う
134 21/04/03(土)23:50:01 No.789531744
>こんなの載せるくらいなら無防備マン載せればいいのに
135 21/04/03(土)23:50:07 No.789531778
>生物学的な話をすると一定割合のロスが発生することは最初からシステムに組み込まれてるんだ 仕様に近いバグなのは認めるが社会的な支援や地位向上は要らんよ混乱しか生んでない
136 21/04/03(土)23:50:38 No.789531951
スウェーデンの議員がスピーチで言ってた「愛する二人に結婚という制度を認めるだけであなた方には何の迷惑もかけません」って言葉に大体の要素は集約されてるとは思うんだけどな…
137 21/04/03(土)23:50:46 No.789532011
>混乱しか生んでない たとえば?
138 21/04/03(土)23:50:49 No.789532027
>仕様に近いバグなのは認めるが ぜんぜん違います 勝手に曲解しないでね
139 21/04/03(土)23:51:17 No.789532173
ほんわかレス推奨です!
140 21/04/03(土)23:51:36 No.789532291
>インフラの維持だの老後の世話だの年金がどうとかそういうので産まれてくる子供が可哀想だ >ツケを払うことになってもそれはそれで仕方ないと思ってるよ お前は社会崩壊する前に死ねる世代だろ なにがツケ払うだよ
141 21/04/03(土)23:51:50 No.789532373
ヘテロが迫害や異端認定されなきゃええよ
142 21/04/03(土)23:52:01 No.789532430
つーか別に同姓どうしは子供作れないと決まったわけでもないし 将来的には
143 21/04/03(土)23:52:03 No.789532435
インフラについては縮小前提でスモールシティいいよねってやってる 成功してないけど
144 21/04/03(土)23:52:13 No.789532490
ぶっちゃけどうでもいいんだよな
145 21/04/03(土)23:52:15 No.789532497
同性愛認めても出生率は変わらないというけど、差別しておけば偽装のために結婚して子供まで作る奴は居るから同性愛認めると若干下がる
146 21/04/03(土)23:52:28 No.789532562
>スウェーデンの議員がスピーチで言ってた「愛する二人に結婚という制度を認めるだけであなた方には何の迷惑もかけません」って言葉に大体の要素は集約されてるとは思うんだけどな… 本当に迷惑かからないならそうだけれど実際には制度悪用するやつがいるから…
147 21/04/03(土)23:52:35 No.789532605
>仕様に近いバグなのは認めるが社会的な支援や地位向上は要らんよ混乱しか生んでない 具体例上げろとは言わない まだ始まっても居ないもしくは地方行政だけで行われてるごく少数例で混乱とはなんぞや むちゃくちゃ言ってるな
148 21/04/03(土)23:52:48 No.789532677
>本当に迷惑かからないならそうだけれど実際には制度悪用するやつがいるから… 実際って?
149 21/04/03(土)23:53:00 No.789532747
>実際って? ああ!
150 21/04/03(土)23:53:10 No.789532813
>つーか別に同姓どうしは子供作れないと決まったわけでもないし >将来的には 今は精子と精子で子供作れるけど卵子と卵子が染色体の関係で無理なんだっけか 将来的には解決するんだろうけど
151 21/04/03(土)23:53:20 No.789532866
>同性愛志向の男女がイヤイヤ子作りして生まれた子どもの気持ち考えろよと思う 割とえっちだなって思った
152 21/04/03(土)23:53:24 No.789532887
>つーか別に同姓どうしは子供作れないと決まったわけでもないし >将来的には 近親姦はいかんぞ
153 21/04/03(土)23:53:25 No.789532894
子ども増やせば国家が成長できるなんて安易な考えで生きている人間って幸せそうで羨ましい
154 21/04/03(土)23:53:34 No.789532949
>スウェーデンの議員がスピーチで言ってた「愛する二人に結婚という制度を認めるだけであなた方には何の迷惑もかけません」って言葉に大体の要素は集約されてるとは思うんだけどな… 公助一切出さない名前だけの結婚ならお好きにどうぞ
155 21/04/03(土)23:53:38 No.789532972
>実際って? 戸籍がほしい中国人と結婚する
156 21/04/03(土)23:53:38 No.789532974
何回乱立するんだよこのスレ 同じスレ画何回見たかわからんぞ
157 21/04/03(土)23:53:53 No.789533061
くっ…!今夜も来たか芋毛新聞!
158 21/04/03(土)23:54:00 No.789533102
>本当に迷惑かからないならそうだけれど実際には制度悪用するやつがいるから… 異性婚でも悪用できるけど それは制度の問題であって結婚の権利を認めるかどうかという問題とは違うでしょ
159 21/04/03(土)23:54:26 No.789533237
怖いもの見たさで稲毛新聞のサイト見たら連載・特集の所が割と面白くてダメだった
160 21/04/03(土)23:54:27 No.789533241
>子ども増やせば国家が成長できるなんて安易な考えで生きている人間って幸せそうで羨ましい 減ると確実に衰退するけどそれは
161 21/04/03(土)23:54:28 No.789533248
>戸籍がほしい中国人と結婚する じゃあ今の結婚制度自体廃止しないと
162 21/04/03(土)23:54:28 No.789533249
>公助一切出さない名前だけの結婚ならお好きにどうぞ 他人への支援が損なのか
163 21/04/03(土)23:54:59 No.789533418
>公助一切出さない名前だけの結婚ならお好きにどうぞ 現状それだけでも十分すぎるよ たったそれだけで良いんだよ
164 21/04/03(土)23:55:16 No.789533505
>戸籍がほしい中国人と結婚する それは現行の制度ではできないけど同性になると悪用できるようになるわけ?
165 21/04/03(土)23:55:21 No.789533547
地球のこと考えたら人類少ない方がいいでしょ
166 21/04/03(土)23:55:50 No.789533713
>>公助一切出さない名前だけの結婚ならお好きにどうぞ >他人への支援が損なのか 対象者の拡大は厳正かつ慎重に
167 21/04/03(土)23:55:54 No.789533741
アースマザーきたな
168 21/04/03(土)23:56:07 No.789533813
制度を悪用するかもしれないっていうのは利用者の良心の問題であって 行政側は良心を育てるのが仕事な訳じゃなく制度設計をするのが仕事なんだし それを社会的要請があるのに無視してるのは単なる怠慢じゃん?
169 21/04/03(土)23:56:08 No.789533826
>減ると確実に衰退するけどそれは 執着を捨てて悟りを開けばOK
170 21/04/03(土)23:56:30 No.789533981
>>公助一切出さない名前だけの結婚ならお好きにどうぞ >現状それだけでも十分すぎるよ >たったそれだけで良いんだよ じゃあ結婚(亜)で
171 21/04/03(土)23:56:52 No.789534121
まさはる楽しい?
172 21/04/03(土)23:57:28 No.789534345
>>減ると確実に衰退するけどそれは >執着を捨てて悟りを開けばOK 同性婚への執着をステテ
173 21/04/03(土)23:58:11 No.789534592
>>公助一切出さない名前だけの結婚ならお好きにどうぞ >現状それだけでも十分すぎるよ >たったそれだけで良いんだよ なら好きに名乗ってろや!
174 21/04/03(土)23:58:14 No.789534605
異性婚だって別に好きで結婚するわけじゃないしな
175 21/04/03(土)23:58:24 No.789534673
>それは制度の問題であって結婚の権利を認めるかどうかという問題とは違うでしょ 今言われてる結婚の権利って通常の異性婚と同等の制度を利用させろってことじゃないの 法的に認められないだけで事実婚状態で暮らしてたら迫害されるわけじゃないし
176 21/04/03(土)23:58:43 No.789534800
子供産まない産むことの出来ない男女の夫婦がスレ画見たらどう思うか
177 21/04/03(土)23:59:12 No.789534974
こいつがLGBT差別主義者だろうがまあ知らんが 同性婚認めなければ出生数増えると思ってるのは純粋にバカなの?
178 21/04/03(土)23:59:30 No.789535108
imgじゃなくて他のところで活動した方がいいと思う
179 21/04/04(日)00:00:10 No.789535356
>なら好きに名乗ってろや! >恋人だと入院中家族じゃないから病状重いと入れないとか >遺産ももちろんいかないとかある
180 21/04/04(日)00:00:10 No.789535358
同性婚認めて出産数ちょっとだけ減ることはあっても 増えることは無さそうだがな
181 21/04/04(日)00:00:15 No.789535394
マジでクソみたいな事言うけどバカスカ産んで放棄された子供を同性愛者が育てる制度は…いやダメだな
182 21/04/04(日)00:00:20 No.789535419
笑ってしまった思想はギリギリ許容できるけど今の時代にこれを描いてばら撒いてるのは正気ではない
183 21/04/04(日)00:00:33 No.789535511
さようなら面倒なゲイたち ってガチゲイのひとが言ってた 社会的な婚姻にこだわらないゲイのが多いと
184 21/04/04(日)00:01:44 No.789535958
>>なら好きに名乗ってろや! >>恋人だと入院中家族じゃないから病状重いと入れないとか >>遺産ももちろんいかないとかある 面倒なゲイ
185 21/04/04(日)00:02:17 No.789536150
というかゲイの人らはセックスできれば結婚なんかは別にしなくていいって人多いんじゃないか?
186 21/04/04(日)00:02:22 No.789536189
>同性婚認めて出産数ちょっとだけ減ることはあっても >増えることは無さそうだがな むしろ結婚して世帯として認めて体外受精とか代理出産も容認されれば子供を育てる世帯が増やせるかもしれない
187 21/04/04(日)00:02:27 No.789536214
>今言われてる結婚の権利って通常の異性婚と同等の制度を利用させろってことじゃないの >法的に認められないだけで事実婚状態で暮らしてたら迫害されるわけじゃないし 異性婚と同等の権利を認めた時悪用されるから駄目ってロジックなら 異性婚の時点で悪用されるだろって思うんだけど 現時点で悪用されているなら それは制度上の問題であって権利を認めるかどうかとは別問題でしょ
188 21/04/04(日)00:02:33 No.789536263
>同性婚認めて出産数ちょっとだけ減ることはあっても >増えることは無さそうだがな 認めない事で出産数増えることも同様にないし
189 21/04/04(日)00:02:43 No.789536318
ホモの育てた子供かー…
190 21/04/04(日)00:03:01 No.789536409
>というかゲイの人らはセックスできれば結婚なんかは別にしなくていいって人多いんじゃないか? そうだよちんぽでものを考えてるからね
191 21/04/04(日)00:03:07 No.789536450
理想子ども数も予定子ども数も減り続けてるからなぁ LGBT関係ない夫婦に聞いてる調査だけどさ …同性婚認められたらこの人たちにも調査行ってさらに減るのか?
192 21/04/04(日)00:03:36 No.789536597
>ホモの育てた子供かー… 「」のガキよりまともに育つんでない?
193 21/04/04(日)00:03:39 No.789536620
>>恋人だと入院中家族じゃないから病状重いと入れないとか そのへんなんとかしたパートナー制度が同性愛者に見向きもされてない >>遺産ももちろんいかないとかある 必要としてるとこは養子縁組してる 外野ばかりがうるさい
194 21/04/04(日)00:03:46 No.789536662
へ、ヘイトスピーチ…
195 21/04/04(日)00:03:48 No.789536674
異性婚だって別に認めなくていいんじゃねとは思う 結婚制度自体もう古いさ
196 21/04/04(日)00:04:37 No.789536993
偏見無くなってからやればいいのに 偏見あるうちはやめようぜ
197 21/04/04(日)00:04:40 No.789537009
>異性婚だって別に認めなくていいんじゃねとは思う >結婚制度自体もう古いさ それは・・・税金が取れないから・・・
198 21/04/04(日)00:04:40 No.789537010
>外野ばかりがうるさい 大抵は同性愛者を盾にまさはる批判したいだけだしな
199 21/04/04(日)00:04:45 No.789537032
IPS細胞をご存じない?
200 21/04/04(日)00:04:50 No.789537055
>異性婚と同等の権利を認めた時悪用されるから駄目ってロジックなら >異性婚の時点で悪用されるだろって思うんだけど 異性婚ですら悪用されてるよ だから審査対象増やすなら現状の不正減らす根本的解決を図ってほしい それなら諸手を振って問題なしって言える
201 21/04/04(日)00:05:03 No.789537138
むしろ配偶者控除で税金は減るだろ
202 21/04/04(日)00:05:06 No.789537156
結婚制度なんて古いって切り捨てちゃうと 子どもをより大きなコミュニティで育てる話になりかねないから嫌だ…
203 21/04/04(日)00:06:05 No.789537534
そっかレズでもホモでもタネ貰うか腹貸してもらえば子供はできるのか…
204 21/04/04(日)00:06:13 No.789537626
そんな公にしてチュッチュしたい人ばかりじゃないらしいけど 割合は知らん
205 21/04/04(日)00:06:21 No.789537682
>だから審査対象増やすなら現状の不正減らす根本的解決を図ってほしい >それなら諸手を振って問題なしって言える それは認めるかどうかとは関係ないでしょ 実運用の問題と権利を原則的に認めるかどうかって問題は切り分けないと
206 21/04/04(日)00:06:39 No.789537786
ネットでも同じこと書いてるやついるよね
207 21/04/04(日)00:07:26 No.789538107
この手の問題を解決するのはいつだって戦争と疫病と革命だって「」が言ってた!
208 21/04/04(日)00:07:41 No.789538218
同性愛はただでさえ気持ち悪いのに自己主張強くてさらに気持ち悪い 同性愛者の肩身が今より狭かった昔は良かった
209 21/04/04(日)00:07:46 No.789538248
>そのへんなんとかしたパートナー制度が同性愛者に見向きもされてない 「結婚」という言葉に対するなんかこう…すごいこだわりがあるんかな
210 21/04/04(日)00:07:53 No.789538303
>結婚制度なんて古いって切り捨てちゃうと >子どもをより大きなコミュニティで育てる話になりかねないから嫌だ… チャウチェスクの子どもたち!
211 21/04/04(日)00:08:23 No.789538459
まだ隔離されてなかったのか
212 21/04/04(日)00:08:32 No.789538514
同性愛はいかんぞ非生産的な
213 21/04/04(日)00:08:36 No.789538531
>それは認めるかどうかとは関係ないでしょ >実運用の問題と権利を原則的に認めるかどうかって問題は切り分けないと 権利はあるけれどそれを保証する制度はありません!自力で頑張ってね!が社会で通じるなら別にそれでいいけれど…
214 21/04/04(日)00:08:48 No.789538610
子供作らないのが悪ってロジックは独身にも火の粉来るんで勘弁してください
215 21/04/04(日)00:09:14 No.789538776
>そっかレズでもホモでもタネ貰うか腹貸してもらえば子供はできるのか… そうすりゃ世帯が増えるんだし俺みたいな見込みなしに家庭を作らせようとするよりまともな社会だと思うんだ
216 21/04/04(日)00:10:06 No.789539129
>子供作らないのが悪ってロジックは独身にも火の粉来るんで勘弁してください というかなんならいい歳した独身は同性愛者よりもずっと社会のノイズなのでは…
217 21/04/04(日)00:10:18 No.789539215
>偏見無くなってからやればいいのに >偏見あるうちはやめようぜ 異質なものが気持ち悪いって感情は当たり前のものだから無くならないし無理に無くす必要はないと思うよ ただ気持ち悪い=攻撃しないといけないって認識だけ変わればお互い関わらなくて済むだろうなって感じる
218 21/04/04(日)00:10:29 No.789539275
子供の数足りないなら妊娠出産を仕事にして給料出せばいいんでない?
219 21/04/04(日)00:10:53 No.789539435
>というかなんならいい歳した独身は同性愛者よりもずっと社会のノイズなのでは… ソープ行ってる癖に子供作らない悲しき独身男性…
220 21/04/04(日)00:11:02 No.789539493
人類視点で見るなら人口増えて負荷かかりまくりだし 減ったほうがいいじゃん
221 21/04/04(日)00:11:55 No.789539832
女性スレか?
222 21/04/04(日)00:12:06 No.789539907
>というかなんならいい歳した独身は同性愛者よりもずっと社会のノイズなのでは… なんだとお一人様だぞ
223 21/04/04(日)00:12:51 No.789540194
>子供作らないのが悪ってロジックは独身にも火の粉来るんで勘弁してください まあ旧弊的な家族制度や結婚観は少子化に対しては有効だったんだろう 産めよ増やせよは大昔から大事なことだったろうし…
224 21/04/04(日)00:13:11 No.789540318
>というかなんならいい歳した独身は同性愛者よりもずっと社会のノイズなのでは… け…経済回してるし…
225 21/04/04(日)00:13:29 No.789540471
偽装して子供つくるのがいるというが逆に偽装結婚だけして作らないのもいそうだからとんとんな気がする
226 21/04/04(日)00:14:33 No.789540908
>>というかなんならいい歳した独身は同性愛者よりもずっと社会のノイズなのでは… >け…経済回してるし… ホモも経済回してるだろ!
227 21/04/04(日)00:15:04 No.789541107
結婚して子供を育てるのは素晴らしいって考えは別にいいけどそれをできないしないのはけしからんってのはいらない よくやってる人を上げるだけでいいよ
228 21/04/04(日)00:15:14 No.789541174
https://img.2chan.net/b/res/789540599.htm
229 21/04/04(日)00:15:15 No.789541181
もう子供3人未満の世帯は一律独身税でいいよ
230 21/04/04(日)00:16:12 No.789541535
>もう子供3人未満の世帯は一律独身税でいいよ 意味がわからん