虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/03(土)22:48:35 No.789508278

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/03(土)22:49:23 No.789508602

この人めっちゃ強いよね…

2 21/04/03(土)22:49:53 No.789508851

セイジュロシン

3 21/04/03(土)22:50:14 No.789508998

最強キャラなのでハーフタイム中に治せる程度の怪我で一瞬抜けてもらう

4 21/04/03(土)22:51:01 No.789509345

阿含22人よりスレ画22人のほうが強いのでは?

5 21/04/03(土)22:51:38 No.789509620

わりと作中最強格だよね?

6 21/04/03(土)22:52:11 No.789509835

出てきた当初は中華映画スターみたいな顔だったのに

7 21/04/03(土)22:52:15 No.789509877

初期から出てて作品終了まで株を下げない強敵ってジャンプでは珍しいよなあ

8 21/04/03(土)22:52:27 No.789509965

作者の好きが詰まったキャラ

9 21/04/03(土)22:52:43 No.789510077

AAAAAAみたいな能力してる人

10 21/04/03(土)22:52:55 No.789510166

ヤマトよりこっちの方が強そう

11 21/04/03(土)22:53:18 No.789510333

>阿含22人よりスレ画22人のほうが強いのでは? QBできるかだな

12 21/04/03(土)22:53:36 No.789510452

>阿含22人よりスレ画22人のほうが強いのでは? QBできない

13 21/04/03(土)22:53:44 No.789510500

>初期から出てて作品終了まで株を下げない強敵ってジャンプでは珍しいよなあ 封神の申公豹とかは

14 21/04/03(土)22:53:58 No.789510594

阿含はQBできるんだっけ

15 21/04/03(土)22:54:01 No.789510604

>阿含22人よりスレ画22人のほうが強いのでは? ラインマンやれんのかな

16 21/04/03(土)22:54:16 No.789510713

特に過去とか心情語られないから なんであんなアメフトにストイックなのかとかそもそもアメフトやってて楽しいのかよく分からない

17 21/04/03(土)22:54:34 No.789510829

>阿含はQBできるんだっけ ダブルドラゴンフライできる

18 21/04/03(土)22:54:54 No.789510975

>阿含はQBできるんだっけ ドラゴンフライ

19 21/04/03(土)22:55:07 No.789511099

結構チビ

20 21/04/03(土)22:55:25 No.789511218

>ラインマンやれんのかな 阿含の方がライン無理だろ

21 21/04/03(土)22:55:40 No.789511351

阿含はラインマンやるにはちょっと体重が足りないがハンドテクあるから90年代のアメフトの流行に近いな

22 21/04/03(土)22:55:46 No.789511397

ロボみたいなのに本人は機械オンチ

23 21/04/03(土)22:56:22 No.789511638

>特に過去とか心情語られないから >なんであんなアメフトにストイックなのかとかそもそもアメフトやってて楽しいのかよく分からない 語られたでしょ!?

24 21/04/03(土)22:57:02 No.789511900

いやでもハァハァ三兄弟がラインやってるしそれと比べて阿含が出来ないかって言われたら…

25 21/04/03(土)22:57:20 No.789512021

阿含は体格がアメフト向いてない

26 21/04/03(土)22:57:53 No.789512209

入学クラス分けで席が前後だから桜庭と友達になって 体格に優れる桜庭のついでに勧誘されただけの男

27 21/04/03(土)23:03:16 No.789514288

アメフトに向いてるような体格だいたいラインマンになってるからな…

28 21/04/03(土)23:04:14 No.789514660

んなこといったらガオウ22人でいいだろ

29 21/04/03(土)23:04:35 No.789514792

身長が…身長が低い

30 21/04/03(土)23:04:56 No.789514914

進自体には負けてたけどチーム総合でなんとか勝てた感じ あんだけ出番引っ張った猪狩がしょぼかったり

31 21/04/03(土)23:04:58 No.789514929

>んなこといったらドン22人でいいだろ

32 21/04/03(土)23:07:30 No.789515992

最初のぼろ負けした試合でセナに「クリスマスボウルに行くのは王城だ」っていうのが好きなんだ

33 21/04/03(土)23:07:40 No.789516063

阿含大学から卓球やれ

34 21/04/03(土)23:07:44 No.789516093

阿含は卓球やれば世界獲れたのにね

35 21/04/03(土)23:07:59 No.789516191

大田原も栗田とかよりパワーない分スピードに振ったという変な性能だし 桜場高見の才能ナイナイコンビなのもつらい

36 21/04/03(土)23:08:09 No.789516254

ライン全員ガロウにして敵ラインを破壊すればいずれ人数差で勝てる

37 21/04/03(土)23:08:49 No.789516521

それもうスポーツじゃねえよ!

38 21/04/03(土)23:09:02 No.789516615

>ライン全員ガロウ ワンパンマンから持ってくるなよ

39 21/04/03(土)23:09:03 No.789516620

進って攻めの時は参加してる?

40 21/04/03(土)23:09:49 No.789516964

>最初のぼろ負けした試合でセナに「クリスマスボウルに行くのは王城だ」っていうのが好きなんだ ベタだけどスポーツものの王道ライバル関係でいいよね セナも雨の中練習したり本格的にスポーツマンに目覚めるのも

41 21/04/03(土)23:09:51 No.789516980

阿含は今からでも遅くないから卓球をやるように雲水とヒル魔が説得しろ

42 21/04/03(土)23:11:55 No.789517773

>大田原も栗田とかよりパワーない分スピードに振ったという変な性能だし >桜場高見の才能ナイナイコンビなのもつらい 各校の主力ラインがパワー+α持ってる中で 大田原はそれがスピードっていうの独自性あって好きだよ

43 21/04/03(土)23:12:01 No.789517800

卓球じゃなくボクシングならまだプライド保てるんじゃないか

44 21/04/03(土)23:12:07 No.789517826

全編通して好きなんだけども絵柄の雰囲気や後付けのトンデモがまだ少なめな序盤が凄く好きなんだよね

45 21/04/03(土)23:12:08 No.789517840

そもそも阿含はスポーツで世界を獲るとか別に興味なかったからなあ アメフトもヒル魔いなかったらやってなかっただろうし

46 21/04/03(土)23:12:11 No.789517860

体格に恵まれてないからやめろなんて言ったら主人公どうなんだよ!

47 21/04/03(土)23:13:33 No.789518334

そもそも色んな体格の人ができるからアメフトはいいんだよって作中でも最初に言われてるし… ラグビーとかにも通ずるけど

48 21/04/03(土)23:13:37 No.789518359

リアルアメフトはガタイいいやつが足も速いんでしょう…

49 21/04/03(土)23:13:46 No.789518414

>卓球じゃなくボクシングならまだプライド保てるんじゃないか プライド云々じゃなくてヒル魔と栗田に嫌がらせするためにアメフト始めてついでに雲水蹴散らした罪悪感を一つまみ添加してるのが本編アゴンヌだぞ アメフト以外やろうとしない

50 21/04/03(土)23:14:15 No.789518604

阿含はあの体格の癖に自信ありすぎなんだよ…

51 21/04/03(土)23:14:56 No.789518880

俺が二人いるのが最強のダブルスだ

52 21/04/03(土)23:15:18 No.789519035

セナがチビヒョロだから大きく見えるけど意外と身長体重は普通の高校生レベルなんだよな進さん

53 21/04/03(土)23:15:21 No.789519048

大田原はもっと評価されていいスペック

54 21/04/03(土)23:15:33 No.789519138

阿含はやたら言われるのは全員俺ならそれがドリームチームだって発言のせいだから…

55 21/04/03(土)23:15:43 No.789519208

世界戦でアメフト自体も楽しくなっちゃったからもう卓球には行けませんなんだ…

56 21/04/03(土)23:15:51 No.789519261

阿含は何がそんなにヒルマ好きなのかわからん ヒルマにくっついてるデブを排除するために学校選ぶしヤンホモだろもう

57 21/04/03(土)23:16:14 No.789519455

阿含とヒル魔のやりとりあざとすぎない?

58 21/04/03(土)23:16:19 No.789519491

専門職のQBを日本最高クラスのスペックでできる上に他のポジションも準一級クラスでやれる万能性が阿含の恐ろしさ 進はそりゃ強いけど万能性は無い

59 21/04/03(土)23:17:06 No.789519796

>大田原はもっと評価されていいスペック 実際作中でかなり評価されてない? 阿含にこえーって言われてるし選抜で指名されてるし

60 21/04/03(土)23:17:07 No.789519813

>阿含は何がそんなにヒルマ好きなのかわからん アメフト以外も含めて組んでて面白いんだろ アメリカ戦で本音もれそうだったし

61 21/04/03(土)23:17:59 No.789520189

割と使えるカスがデブとおっさんと遊んでる方が楽しそうなのがムカついたからだよ

62 21/04/03(土)23:18:36 No.789520491

リアルアメフトは皆セナの速さでパワー我王だからな… そんな中リアルでいない一休

63 21/04/03(土)23:18:52 No.789520637

大和の話もしろ

64 21/04/03(土)23:19:08 No.789520742

一休のバック走はリアルでいたらすごい光景だろうな… 不気味だろう

65 21/04/03(土)23:19:10 No.789520747

あんまおぼえてない

66 21/04/03(土)23:19:14 No.789520772

ヒルマはフィジカル無いと言いながらあの肩は異常だろ…

67 21/04/03(土)23:19:35 No.789520891

阿含ほどの活躍はもらえなかったけどアメリカ戦でドンの攻撃直撃して潰れなかったのはマジですげーと思う 後俺の記憶間違いでなかったら小さいコマで地味にパンサー止めてなかった?

68 21/04/03(土)23:19:36 No.789520898

キッドも大概化け物である

69 21/04/03(土)23:19:55 No.789521007

書き込みをした人によって削除されました

70 21/04/03(土)23:19:55 No.789521008

大和はあれ普通に強すぎてリアリティがない

71 21/04/03(土)23:20:16 No.789521110

大田原はあの体格でパワーとスピード両立してるのが怖いってキャラだからな…

72 21/04/03(土)23:20:19 No.789521131

>大和の話もしろ ドンと足の速さが大差無いらしいなお前

73 21/04/03(土)23:20:42 No.789521256

>大田原はあの体格でパワーとスピード両立してるのが怖いってキャラだからな… ドンは40ヤード走4秒5らしいな

74 21/04/03(土)23:20:56 No.789521352

大和はリアルでいたら一番面倒って聞いた 分かるけど漫画的には地味だったよな

75 21/04/03(土)23:20:58 No.789521360

>>大和の話もしろ >ドンと足の速さが大差無いらしいなお前 ドンがおかしい

76 21/04/03(土)23:21:01 No.789521384

栗田転ばす赤羽がヤバい MVPも納得

77 21/04/03(土)23:21:05 No.789521407

ヘラクレスもスピード型ラインマンだっけ?大田原と性能被ってないか

78 21/04/03(土)23:21:29 No.789521533

>>大田原はもっと評価されていいスペック >実際作中でかなり評価されてない? パワー勝負で栗田に挑みたいって個人的勝負ぐらいしかスポット当たってなくて負けたからされてない印象になるけど 一瞬で終わるライン戦や省略ターンなんかで描かれるのは大体大田原のべちーんどかーんなのでトリックプレイとかじゃなくて求められる当たり前の事を黙々とこなしてる理想的プレイヤーなんだよなあの馬鹿

79 21/04/03(土)23:22:26 No.789521867

大学のメンツは最恐のとこ強いかと思ったらライン弱いからそうでもないらしいね

80 21/04/03(土)23:22:34 No.789521920

>大和はリアルでいたら一番面倒って聞いた >分かるけど漫画的には地味だったよな 出塁率100%のバッターとか絶対有効牌ツモれるとか固定値高くてダイス振る必要が無いとかそんなレベルのインチキだよ

81 21/04/03(土)23:24:06 No.789522445

わかってても止められないってのが一番どうしようもない

82 21/04/03(土)23:24:32 No.789522593

せいぜいバスケで絶対3P入るくらいの性能だし

83 21/04/03(土)23:24:56 No.789522729

大和は爽やかなイケメンプレイヤーに見せて実際の持ち味はただの根性論だよってキャラ付けは好きなんだけどラスボスより終盤一歩手前に戦うタイプの味付けだと思う 後舐めプかましたのが微妙に印象悪い

84 21/04/03(土)23:25:46 No.789523031

パンサー…4秒1 セナ進クリフォード…4秒2 大和リク…4秒4 ドン…4秒5 そんな感じの40ヤード走

85 21/04/03(土)23:26:24 No.789523253

稲垣は基本悪役じみた煽り系キャラの方が動かしやすそうだよね いいやつはいいやつって感じで

86 21/04/03(土)23:26:26 No.789523268

一休が普通に40ヤード走ったら何秒なんだ

87 21/04/03(土)23:27:22 No.789523593

こくじんに脚では絶対勝てないって確信を得たけどそれはそうとして負けないぞなセナいいよね

88 21/04/03(土)23:27:23 No.789523595

やっぱドンの性能狂ってるって!!

89 21/04/03(土)23:27:53 No.789523806

>ドン…4秒5 ちょっとこの人ズルすぎない

90 21/04/03(土)23:28:09 No.789523926

大和の決して倒れないは本当に凄いけど地味だよね

91 21/04/03(土)23:28:14 No.789523986

速さで言うならやっぱセナが頭おかしいと思う 人類限界速度で走って同じ速度で一瞬バックステップ入れられるって人間辞めてるわ

92 21/04/03(土)23:28:21 No.789524064

現実はドンみたいなのいっぱいいるんでしょう!?

93 21/04/03(土)23:28:47 No.789524248

>人類限界速度で走って同じ速度で一瞬バックステップ入れられるって人間辞めてるわ やっぱ足ぶっ壊れそう

94 21/04/03(土)23:29:20 No.789524482

>やっぱドンの性能狂ってるって!! 世界最強チームの最強プレイヤーはいくら盛ってもいい むしろドンパンサー以外地味だったと思うアイツら

95 21/04/03(土)23:30:20 No.789524865

じゃあ派手にするかとどこからでもキックで点取れるとか出したら流石にゲームブレイカーだもんな…

96 21/04/03(土)23:30:33 No.789524963

主人公補正といえばそれまでなんだけどセナは体格に反してやたら頑丈という特徴もある

97 21/04/03(土)23:31:12 No.789525198

>速さで言うならやっぱセナが頭おかしいと思う >人類限界速度で走って同じ速度で一瞬バックステップ入れられるって人間辞めてるわ 限界速度中にとにかく色々しすぎなんだよなセナ… デビルバットダイブやゴーストまでは走りの流れだから分かるけどスタンガン出来る様になってから一瞬で色んな事しだした

98 21/04/03(土)23:31:29 No.789525290

一休バック走と泥門両面体力はファンタジーだから…

99 21/04/03(土)23:31:31 No.789525301

>大和の決して倒れないは本当に凄いけど地味だよね それこそスレ画にすら倒されないで前進できるんだからすごいんだけどね 地味だよね

100 21/04/03(土)23:31:45 No.789525392

まあ頑丈なのは泥門選手全員みたいなところあるからな…

101 21/04/03(土)23:31:56 No.789525480

>こくじんに脚では絶対勝てないって確信を得たけどそれはそうとして負けないぞなセナいいよね ガチで人種差別で不遇かこってたパンサーをこくじん呼びするの凄いな...

102 21/04/03(土)23:32:26 No.789525666

>>ドン…4秒5 >ちょっとこの人ズルすぎない NFLってほぼそんなやつばっかだぞ

103 21/04/03(土)23:32:30 No.789525697

みんなボール持ってても同速で走ってるの?

104 21/04/03(土)23:33:05 No.789525895

あとコータローのキック精度

105 21/04/03(土)23:33:07 No.789525911

ドンは王者の意地で正面からぶつかっただけでテクニック使えばデルタ使ったガオウだろうと躱せてたっぽいからな というか真っ向からぶつかってなお両者ふらついての引き分けだし ガオウの完全上位互換

106 21/04/03(土)23:33:07 No.789525913

アメフトのスーパープレイ集ファンタジーみたいな現実で面白いよね…

107 21/04/03(土)23:33:12 No.789525942

>みんなボール持ってても同速で走ってるの? ボール持ってるセナとボール持ってない進だと進の方が若干速いよ

108 21/04/03(土)23:33:12 No.789525946

阿含チョップとかスピアタックルとか相手の技一通り喰らうけど潰れないもんなセナ

109 21/04/03(土)23:33:19 No.789525985

流石にまともに貰ったら絶対骨折カスっても青痣はないだろう…

110 21/04/03(土)23:33:50 No.789526170

>主人公補正といえばそれまでなんだけどセナは体格に反してやたら頑丈という特徴もある チェンジオブペースでインパクトのタイミングがズレてるから意外と芯に食らってないという解釈がぎりぎり出来る

111 21/04/03(土)23:34:12 No.789526308

>阿含チョップとかスピアタックルとか相手の技一通り喰らうけど潰れないもんなセナ 俄王ビンタまともに食らってもドンにぶっ飛ばされてもちょっといてて…するだけで復帰するからキッドさんの立場が無い

112 21/04/03(土)23:34:44 No.789526497

この人の欠点は必ず地区大会で当たる相手に「全国大会の決勝で会おう」ってうっかり言っちゃったことくらい

113 21/04/03(土)23:34:54 No.789526550

西部の皆さんはポキポキ折れすぎ

114 21/04/03(土)23:34:59 No.789526576

>主人公補正といえばそれまでなんだけどセナは体格に反してやたら頑丈という特徴もある 色付きアイシールドでタイム中もメット外さずに ずっと試合とか疲労も凄まじいだろうに

115 21/04/03(土)23:35:06 No.789526606

白秋戦でちょっとだけQBやったけどヒル魔抜けたあとはあれで頑張ってたのかな

116 21/04/03(土)23:35:41 No.789526813

超有望選手でも入学してくれたのかも知れん

117 21/04/03(土)23:36:17 No.789526993

>白秋戦でちょっとだけQBやったけどヒル魔抜けたあとはあれで頑張ってたのかな ぶっちゃけ関東大会くらいならセナがボール貰ったらノースサウスゲームで完勝できるよ 進がちょっと怖いかな…ってくらいでスレ画もそのうち消えるし

118 21/04/03(土)23:36:21 No.789527014

>白秋戦でちょっとだけQBやったけどヒル魔抜けたあとはあれで頑張ってたのかな モン太の性能活かすなら強肩QBじゃないと勿体ないと思う 1年で他に向いてそうなのいないけど

119 21/04/03(土)23:36:38 No.789527107

初期の進が4秒5で高校最速と言われてたので阿含はそれ以下なの確定 つまり4秒5のドンは阿含以上なのも確定 やっぱドン22人だな

120 21/04/03(土)23:37:03 No.789527254

優勝校だし次の年からの新入生には期待出来そう

121 21/04/03(土)23:37:06 No.789527276

>初期の進が4秒5で高校最速と言われてたので阿含はそれ以下なの確定 阿含は4秒8

122 21/04/03(土)23:38:46 No.789527836

>この人の欠点は必ず地区大会で当たる相手に「全国大会の決勝で会おう」ってうっかり言っちゃったことくらい いちいち機械ぶっ壊すって分かりやすい欠点があるだろ

123 21/04/03(土)23:38:56 No.789527893

ドンあれで高校生なんだよね…?

124 21/04/03(土)23:39:05 No.789527949

阿含は卓球とかならマジで世界取れそう

125 21/04/03(土)23:39:22 No.789528030

正直スレ画の人はアメリカのエース5人相手にも引けを取ってないと思うんだよね

126 21/04/03(土)23:43:55 No.789529693

>阿含は4秒8 あんな俺が一番みたいなキャラ付けの割に案外遅いな…

127 21/04/03(土)23:44:35 No.789529919

>阿含は卓球とかならマジで世界取れそう 出たアイシールドスレが立つたびに得意気に言われるやつ

128 21/04/03(土)23:45:05 No.789530095

>あんな俺が一番みたいなキャラ付けの割に案外遅いな… 終盤までトレーニングとか全然してなかった事を考えたら驚異的だと思う

129 21/04/03(土)23:45:58 No.789530368

>>阿含は4秒8 >あんな俺が一番みたいなキャラ付けの割に案外遅いな… 神速のインパルスあるから4秒2のセナも余裕持ってチョップできるし…

130 21/04/03(土)23:46:08 No.789530454

>あんな俺が一番みたいなキャラ付けの割に案外遅いな… 大体のパラメータにおいてそれを言われる存在阿含

131 21/04/03(土)23:47:30 No.789530898

ビッグガイビルの方が強い

↑Top