21/04/03(土)22:28:16 夜だか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)22:28:16 No.789499991
夜だから難問貼る
1 21/04/03(土)22:28:55 No.789500219
…100円?
2 21/04/03(土)22:29:35 No.789500437
108円かな…
3 21/04/03(土)22:30:41 No.789500903
たぶん見切れてるところにチョコレートの説明がある
4 21/04/03(土)22:31:13 No.789501115
>たぶん見切れてるところにチョコレートの説明がある …そうかな!?
5 21/04/03(土)22:31:20 No.789501176
110円では…
6 21/04/03(土)22:31:20 No.789501179
問題文と⑤⑥⑦⑧の記入欄で求められてるものがちがうんですけお…
7 21/04/03(土)22:31:38 No.789501300
クッキーの値段はわかるけどチョコレート…? 市場の相場がこの情報からわかるのか…?
8 21/04/03(土)22:31:41 No.789501325
75円の長さに対して明らかに40円が短い
9 21/04/03(土)22:32:00 No.789501447
難解すぎる…
10 21/04/03(土)22:32:09 No.789501505
>たぶん見切れてるところにチョコレートの説明がある チョコレートのグラフが無いようだが…
11 21/04/03(土)22:32:43 No.789501741
>たぶん見切れてるところにチョコレートの説明がある su4741569.jpg みたいだな
12 21/04/03(土)22:32:53 No.789501809
これがGoogle入社試験の…
13 21/04/03(土)22:33:03 No.789501896
問題文やグラフから空気読むにクッキーの値段を答えるのか
14 21/04/03(土)22:33:17 No.789502022
>su4741569.jpg なるほど色紙が暗号になってるんだな…
15 21/04/03(土)22:33:48 No.789502225
MGSパッケージの裏みたいなギミックがあるのかもしれない
16 21/04/03(土)22:34:15 No.789502398
0点取った時ののび太のテスト問題がこんなんだった
17 21/04/03(土)22:34:21 No.789502430
俺ならクッキーの値段答えちゃうな
18 21/04/03(土)22:34:21 No.789502431
解答欄にチョコレート無いから普通にある引っ掛け問題だ
19 21/04/03(土)22:34:53 No.789502670
昔から算数とか苦手だからよくわかんないけど数学得意な人ならわかるんだろ
20 21/04/03(土)22:35:03 No.789502737
チョコレートクッキーだったんだよ!
21 21/04/03(土)22:35:58 No.789503142
実際にはクッキーは何円ですかを書き間違えたんだろうけど 俺の小学校時代の担任は似たようなことやっちゃった時に好きな生徒が答えた方を正解にしてたな
22 21/04/03(土)22:36:01 No.789503163
フェルミ推定ってやつだろ知ってる知ってる
23 21/04/03(土)22:36:52 No.789503479
まあ答え合わせの回答集には普通にクッキーの値段だす式と値段があるだろうし ふむチョコレートの値段…チョコレート!?って回答しなかった奴は減点だろうな
24 21/04/03(土)22:38:24 No.789504079
あれ…? これ答えでなくない…?
25 21/04/03(土)22:38:35 No.789504155
大小関係が逆転した棒グラフで小学生にマイナスを書かせるとかなかなか高度な問題だな…
26 21/04/03(土)22:39:50 No.789504685
ガムが75円でクッキーが105円ならチョコレートはいくらで売るのが適正か考える問題?
27 21/04/03(土)22:41:57 No.789505601
>あれ…? >これ答えでなくない…? ガムとクッキーの値段の関係性からチョコレートの値段を計算する簡単な問題だろ?
28 21/04/03(土)22:42:44 No.789505932
ドラえもんのテストで見たことあるわこの問題
29 21/04/03(土)22:42:54 No.789506000
>ガムとクッキーの値段の関係性からチョコレートの値段を計算する簡単な問題だろ? ちょっと算出してみてくれ
30 21/04/03(土)22:44:45 No.789506757
世間でクッキーやガムと比べてチョコレートがどのくらい値段が違うのかを知っておいて推測するのか
31 21/04/03(土)22:44:59 No.789506858
>ちょっと算出してみてくれ ここに書き込むには余白が足りない
32 21/04/03(土)22:46:48 No.789507556
ちがいを みて
33 21/04/03(土)22:46:52 No.789507584
>>ちょっと算出してみてくれ >ここに書き込むには余白が足りない >ガムとクッキーの値段の関係性からチョコレートの値段を計算する簡単な問題だろ? 簡単じゃねーじゃねーか!!!!!
34 21/04/03(土)22:48:14 No.789508114
やすいそうです。だから誤差がある
35 21/04/03(土)22:48:26 No.789508215
>ガムが75円でクッキーが105円ならチョコレートはいくらで売るのが適正か考える問題? チョコレートの量がわからないから答え出ないぞ
36 21/04/03(土)22:48:54 No.789508430
定価と値段差から景気と原材料費を想定して算出すればあるいは
37 21/04/03(土)22:48:59 No.789508461
ガムとクッキーの原価計算をさせてそこからチョコレートの原価を推定させる…? いや無理か
38 21/04/03(土)22:49:41 No.789508756
答えは沈黙
39 21/04/03(土)22:49:49 No.789508820
俺には溶けなかった
40 21/04/03(土)22:50:34 No.789509155
>俺には溶けなかった チョコレートは溶けて無くなった
41 21/04/03(土)22:50:46 No.789509236
知るか!!
42 21/04/03(土)22:51:34 No.789509588
エスパー検定4級くらいだろ
43 21/04/03(土)22:51:56 No.789509725
ふた昔前のグーグルの面接試験みたいな
44 21/04/03(土)22:52:30 No.789509990
ガムとチョコレートを一緒に食べると溶けるからな
45 21/04/03(土)22:53:33 No.789510426
きちがいを みて(2)
46 21/04/03(土)22:53:58 No.789510586
フェルミ推定ってやつか
47 21/04/03(土)22:56:36 No.789511712
>ガムとチョコレートを一緒に食べると溶けるからな しらそん…
48 21/04/03(土)23:05:47 No.789515253
ガムが脂溶性だからな…
49 21/04/03(土)23:10:11 No.789517106
チョコレートといったら五円だろ? 昔駄菓子屋で買ったことあるからわかる
50 21/04/03(土)23:19:37 No.789520904
チョコレートは今食べ終わったので0円です とか書いたら殴られるんだろうか
51 21/04/03(土)23:20:11 No.789521081
40円安いんだから35円じゃねぇの?
52 21/04/03(土)23:21:38 No.789521610
>40円安いんだから35円じゃねぇの? それは何の値段?
53 21/04/03(土)23:21:50 No.789521666
>40円安いんだから35円じゃねぇの? ガムは 35円です。 チョコレートは 何円ですか。
54 21/04/03(土)23:23:05 No.789522087
ちがいを みて②
55 21/04/03(土)23:26:40 No.789523351
ガムとクッキーの価格設定から考えるにチョコレートは105円ってところだな この5円部分が重要なんだ