虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/03(土)22:27:14 部下貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/03(土)22:27:14 No.789499587

部下貼る

1 21/04/03(土)22:51:42 No.789509635

ちょっともったいないんだけど 俺死ぬの?

2 21/04/03(土)22:52:52 No.789510150

ラーハルトだけでもお釣りが来るってレベルじゃない

3 21/04/03(土)22:52:57 No.789510176

質の差が激しい

4 21/04/03(土)22:54:16 No.789510715

R N N SSR R SR

5 21/04/03(土)22:55:32 No.789511266

>SR 超魔生物の功績を考えたらSSRでもいいと思う

6 21/04/03(土)22:56:24 No.789511650

左上はSRくらいありそう

7 21/04/03(土)22:56:50 No.789511813

モルグは魔王軍からの見張りとかじゃなくてトップクラスの忠臣なのびっくりするわ 戦闘要素ゼロのただの執事だし

8 21/04/03(土)22:58:18 No.789512365

奇岩城操作してたのってミストじゃなく左下だっけ?普通にやばいスキル持ちな気がする

9 21/04/03(土)23:00:56 No.789513380

RやN止まりの部下しかいない上司は縛りプレイでもしてるのか

10 21/04/03(土)23:01:50 No.789513715

ダイ大に限らずドラクエの漫画って雑魚キャラが滅茶苦茶強い幹部ポジションになることあるよね

11 21/04/03(土)23:03:56 No.789514548

>左上はSRくらいありそう おっさんのいい仕事の内二割くらいは担ってるよね

12 21/04/03(土)23:05:50 No.789515269

百獣はいっぱいいるのが強み 不死騎も似たようなもん 氷炎はボスも生まれて日が浅いし完全に層が薄い

13 21/04/03(土)23:07:37 No.789516039

>ダイ大に限らずドラクエの漫画って雑魚キャラが滅茶苦茶強い幹部ポジションになることあるよね 昔の小説とか特にその傾向が強い気がする

14 21/04/03(土)23:08:39 No.789516444

まず原作初代の中ボスの代表格のドラゴンか後から雑魚として出てくる作品だからな

15 21/04/03(土)23:09:06 No.789516654

6の漫画でもデュランと戦う時くらいのレベルの主人公がデビルアーマーとタイマンで負けてたな…

16 21/04/03(土)23:10:09 No.789517090

ヒュンケル様まだ来ないな…人間だし死んでるはずなんだけどな…

17 21/04/03(土)23:11:42 No.789517664

>氷炎はボスも生まれて日が浅いし完全に層が薄い 何で一軍団として独立させたのか まあならどこに加えるかとなると難しいんだが

18 21/04/03(土)23:14:39 No.789518776

>まあならどこに加えるかとなると難しいんだが 魔影っぽいかなあ 昔のモンスターズだと物質系で統合されそうな連中だし

19 21/04/03(土)23:15:24 No.789519066

ラーハルトだけ強すぎる ボラホーンとガルダンディーも他の軍団のやつと比べたら破格だけど

20 21/04/03(土)23:15:37 No.789519170

ヒュンケルは早く地獄でモルグさんに謝るべきだと思うの

21 21/04/03(土)23:16:23 No.789519514

>ヒュンケルは早く地獄でモルグさんに謝るべきだと思うの 助けたのはおっさんだし…

22 21/04/03(土)23:16:48 No.789519677

切れたナイフだった頃のヒュンケルも穏やかに接していた事だけ見てもモルグはかなり有能な執事役勤めていたのだろうけどいかんせん描写少なすぎたのが惜しい

23 21/04/03(土)23:17:40 No.789520055

左中段はほぼマスコット

24 21/04/03(土)23:18:11 No.789520290

軍団で比べるとやっぱり超竜軍団がやばい

25 21/04/03(土)23:19:10 No.789520746

バランまでは打ち切りの可能性あったりでまだ長期連載考えてないから部下戦がほぼないよね

26 21/04/03(土)23:19:57 No.789521015

>昔のモンスターズだと物質系で統合されそうな連中だし モンスターズ分類で言うと定番の悪魔系とか植物系が居場所ないんだな六軍団

27 21/04/03(土)23:20:15 No.789521103

左上は他の構成員と比較しても優秀過ぎる

28 21/04/03(土)23:21:00 No.789521375

>モンスターズ分類で言うと定番の悪魔系とか植物系が居場所ないんだな六軍団 悪魔系はハドラー直属 植物系はおっさんの所にひとまとめにされてる

29 21/04/03(土)23:21:44 No.789521636

>モンスターズ分類で言うと定番の悪魔系とか植物系が居場所ないんだな六軍団 悪魔(アークデーモンなど)はハドラー直属

30 21/04/03(土)23:21:53 No.789521677

>悪魔系とか 恐らくハドラー直属 >植物系 百獣が無難かな

31 21/04/03(土)23:22:09 No.789521765

ゾンビや骨の軍団なのに父ちゃんの時代から和気あいあいとしてるのはなんなんだろう不死騎団というかあの地下の連中

32 21/04/03(土)23:22:59 No.789522061

ザムザは描写されてない部分が多いだけで多分親父以上に人間社会への根回しとかがうまいやつだったと思ってる

33 21/04/03(土)23:23:07 No.789522101

アニメ見てたらバギからのベギラマって合体技食らった時に フレイムが「ブリザードーっ!!」って叫んでてダメだった

34 21/04/03(土)23:23:14 No.789522145

でもばくだんいわを大量に用意された結構まずいことになる

35 21/04/03(土)23:25:13 No.789522829

ダイ大世界だと微妙だけど ゲーム世界だと結構なクソゲーになる氷炎の雑魚達

36 21/04/03(土)23:26:19 No.789523226

キチガイ三連ハドラー直属きたな…

↑Top