人生の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)20:43:13 No.789458777
人生の絶頂期
1 21/04/03(土)20:46:21 No.789460143
やりたい放題かよ…
2 21/04/03(土)20:46:45 No.789460293
だれも文句言わないよ…
3 21/04/03(土)20:47:05 No.789460413
ゴレンジャーとガメラとギャバンもやっちゃう?
4 21/04/03(土)20:47:16 No.789460475
宿題終わらせてからやる仕事は楽しいか
5 21/04/03(土)20:47:23 No.789460519
シン・デビルマン頼むぞ庵野…!
6 21/04/03(土)20:47:38 No.789460606
やっとエヴァ終わったもんな
7 21/04/03(土)20:47:40 No.789460618
今知った おなかいたい
8 21/04/03(土)20:48:13 No.789460819
あのナウシカは…
9 21/04/03(土)20:48:44 No.789461034
会社全部違うのに全部シンついてるのでなんか笑う
10 21/04/03(土)20:48:55 No.789461102
アンノー シン・555作ろうぜー
11 21/04/03(土)20:48:56 No.789461109
>あのナウシカは… 気が向いたらやる 今は特撮やりたい
12 21/04/03(土)20:49:39 No.789461405
全部シン・〇〇なのはなんとかならんかったのか
13 21/04/03(土)20:49:43 No.789461442
60歳にして働き盛り
14 21/04/03(土)20:50:12 No.789461625
島本も抱き込んでシンJ9シリーズやってくれませんかね
15 21/04/03(土)20:50:12 No.789461626
>全部シン・〇〇なのはなんとかならんかったのか そこは庵野というより制作会社が付けてるんだろ
16 21/04/03(土)20:50:27 No.789461722
確か初代、555、カブトが好きなんだっけか
17 21/04/03(土)20:50:27 No.789461727
庵野いま60歳 残りの監督人生で作れるのあと5.6本 その内訳 シンウルトラマン シン仮面ライダー シンナウシカ三部作 最後のひと枠は何が入ると思う? これは貴重なひと枠だぞ
18 21/04/03(土)20:50:38 No.789461800
寝る時間あんのかっていう
19 21/04/03(土)20:51:08 No.789461985
東宝・円谷・東映を繋ぎやがった…
20 21/04/03(土)20:51:15 No.789462039
>周りの人寝る時間あんのかっていう
21 21/04/03(土)20:51:27 No.789462101
シンガンダムかシンイデオンか
22 21/04/03(土)20:51:35 No.789462136
絶頂期ずいぶん遅かったな
23 21/04/03(土)20:51:35 No.789462141
シンエヴァが東宝東映のダブルエントリーだった理由わかっちゃったね
24 21/04/03(土)20:51:41 No.789462178
>東宝・円谷・東映を繋ぎやがった… シンエヴァで繋いだ絆
25 21/04/03(土)20:51:47 No.789462218
エヴァの庵野からシンの庵野になりつつある
26 21/04/03(土)20:51:49 No.789462230
>全部シン・〇〇なのはなんとかならんかったのか 特定のブランドとしてゼノってついてるとある会社のゲームみたいなもんだ
27 21/04/03(土)20:51:52 No.789462250
エヴァを完結させてくれたから自由にやって欲しい
28 21/04/03(土)20:51:55 No.789462270
>東宝・円谷・東映を繋ぎやがった… 特撮好きとしては本望だろうな…
29 21/04/03(土)20:52:03 No.789462322
悠々自適のセカンドライフ
30 21/04/03(土)20:52:20 No.789462427
島本先生はウルトラマンと仮面ライダーに加えてガンダムにも関わってるぞ
31 21/04/03(土)20:52:30 No.789462491
全ての昭和オタクコンテンツは俺に任せろという勢い
32 21/04/03(土)20:52:42 No.789462579
ナウシカ作るの決定なの…?
33 21/04/03(土)20:52:52 No.789462656
エヴァ、ゴジラ、ウルトラマンを作りつつ仮面ライダーも作ってたってマジかよ
34 21/04/03(土)20:52:53 No.789462659
>悠々自適のセカンドライフ 毎回血反吐はいてそう
35 21/04/03(土)20:52:53 No.789462662
庵野くんも大変だけどそれについてく鷺巣くんも大変だな……どうせシン仮面ライダーもやるだろうし今ダイナゼノンの劇伴もやってるし
36 21/04/03(土)20:52:54 No.789462669
>島本先生はウルトラマンと仮面ライダーに加えてガンダムにも関わってるぞ シンガンダムの伏線か
37 21/04/03(土)20:53:00 No.789462735
いたずらに1クール任されて地獄見ないかな…
38 21/04/03(土)20:53:15 No.789462860
シンゴジラがウケたから シン○○で庵野が監督だぞと言えばそれだけで集客効果が見込めると考えたんだろう
39 21/04/03(土)20:53:27 No.789462949
もうこんな奴出て来ないって!!
40 21/04/03(土)20:53:30 No.789462972
>ナウシカ作るの決定なの…? 作らないと思う?
41 21/04/03(土)20:53:30 No.789462977
シン・ガンダムやったらシン・グレイトバトル作れちゃう
42 21/04/03(土)20:53:31 No.789462979
心配してもせんないけど若い人はこのおじさんたちの熱狂をどう見てんだろうって思っちゃう
43 21/04/03(土)20:53:42 No.789463047
ひょっとして60代って今時はまだまだこれからって感じなんだろうか 個人的にはもう引退ってイメージだけど
44 21/04/03(土)20:53:47 No.789463078
>シンゴジラがウケたから >シン○○で庵野が監督だぞと言えばそれだけで集客効果が見込めると考えたんだろう まあ見るが…
45 21/04/03(土)20:53:58 No.789463173
会社バラバラすぎて将来シン超全集とか出せないじゃん!
46 21/04/03(土)20:54:05 No.789463214
カブがどんどん生えてくる
47 21/04/03(土)20:54:17 No.789463294
>ひょっとして60代って今時はまだまだこれからって感じなんだろうか >個人的にはもう引退ってイメージだけど だいぶ前の60代のイメージすぎる
48 21/04/03(土)20:54:20 No.789463313
仕事が生きがいになってない?
49 21/04/03(土)20:54:22 No.789463332
シン・ガメラも撮ってください
50 21/04/03(土)20:54:25 No.789463353
俺気づいたんだけど シンエヴァで遅刻してきてたのって 別の現場で仕事してたってことじゃないの… やばくないこの人怖いよ…
51 21/04/03(土)20:54:26 No.789463362
>心配してもせんないけど若い人はこのおじさんたちの熱狂をどう見てんだろうって思っちゃう 若いのもシン・ゴジラやシン・エヴァ見て大喜びしてたんだから大丈夫だろ
52 21/04/03(土)20:54:39 No.789463466
>心配してもせんないけど若い人はこのおじさんたちの熱狂をどう見てんだろうって思っちゃう ゴジラもエヴァも若い子いっぱい映画館に来てたから 普通に楽しんでるんじゃない?
53 21/04/03(土)20:54:40 No.789463475
シンガンダム
54 21/04/03(土)20:54:42 No.789463488
まぁあんたほどの人が撮るなら…できるの強すぎる
55 21/04/03(土)20:54:51 No.789463528
>>シンゴジラがウケたから 6年前からオファーしてたそうだが…
56 21/04/03(土)20:54:53 No.789463539
シンシリーズで全ての特撮作品を作り続けて欲しい
57 21/04/03(土)20:55:04 No.789463619
>>ひょっとして60代って今時はまだまだこれからって感じなんだろうか >>個人的にはもう引退ってイメージだけど >だいぶ前の60代のイメージすぎる 今の60代だいぶ若いよね… 芸能人に限らず一般人もみんな若々しい
58 21/04/03(土)20:55:05 No.789463627
エヴァから解放されたし一番やりたかったことやってるよね
59 21/04/03(土)20:55:15 No.789463703
シン・ガッパ
60 21/04/03(土)20:55:15 No.789463705
>ひょっとして60代って今時はまだまだこれからって感じなんだろうか >個人的にはもう引退ってイメージだけど 超おじいさんだってまだ現役だった年だぞ
61 21/04/03(土)20:55:17 No.789463722
>ひょっとして60代って今時はまだまだこれからって感じなんだろうか >個人的にはもう引退ってイメージだけど 超おじいさん基準で考えるといいと思う
62 21/04/03(土)20:55:22 No.789463742
>>>シンゴジラがウケたから >6年前からオファーしてたそうだが… どうりでシンエヴァの進みが遅いはずだよ! 違うことしてんじゃねえか!
63 21/04/03(土)20:55:24 No.789463760
>俺気づいたんだけど >シンエヴァで遅刻してきてたのって >別の現場で仕事してたってことじゃないの… >やばくないこの人怖いよ… でもこのおじいさんQ終わった辺りで死にかけたんですよ
64 21/04/03(土)20:55:25 No.789463766
むしろ順序が逆で樋口くんも関わった平成ガメラ三部作があってこそのシン・ゴジラなんだよ!
65 21/04/03(土)20:55:27 No.789463781
人生楽しんでんなこいつ 何でも夢叶えられるぞ
66 21/04/03(土)20:55:33 No.789463824
まだ発表してないだけで他にも何か作ってる可能性あるんだよな…
67 21/04/03(土)20:55:49 No.789463941
今の総理大臣72歳だぞ
68 21/04/03(土)20:55:50 No.789463947
>ひょっとして60代って今時はまだまだこれからって感じなんだろうか >個人的にはもう引退ってイメージだけど 超おじいさんも60で千と千尋の神隠し作ってるからな…
69 21/04/03(土)20:55:53 No.789463965
オリジナルに未練のある人が酷使されるのは可哀想だけど 自分に本当に作りたいもんが無いことを思い知ってからのこれだからwinwinの関係すぎる
70 21/04/03(土)20:55:57 No.789463990
>俺気づいたんだけど >シンエヴァで遅刻してきてたのって >別の現場で仕事してたってことじゃないの… >やばくないこの人怖いよ… エヴァの完成試写のあとでカフェのテーブルで別の企画書をパソコンでポチポチ打ってたよ
71 21/04/03(土)20:56:03 No.789464035
>まだ発表してないだけで他にも何か作ってる可能性あるんだよな… シンゴレンジャーはやりそう
72 21/04/03(土)20:56:04 No.789464046
>シンガンダム νガンダムでは?
73 21/04/03(土)20:56:05 No.789464049
ノリノリだなカントクくん!
74 21/04/03(土)20:56:14 No.789464117
シンゴジが当たったのが相当デカかったんだな…
75 21/04/03(土)20:56:34 No.789464244
禿が死ぬ前にシンガンダムやって大喧嘩して欲しい
76 21/04/03(土)20:56:35 No.789464251
シン・激の巨人
77 21/04/03(土)20:56:35 No.789464252
正直メチャクチャ嬉しいけど 2023年? 無理じゃね?2026年頃だろ
78 21/04/03(土)20:56:38 No.789464281
>あの火垂るの墓は…
79 21/04/03(土)20:56:38 No.789464282
死にかけたのって単純に多忙すぎただけでは?
80 21/04/03(土)20:56:42 No.789464305
>シンゴレンジャーはやりそう スマスマのコントでありそう
81 21/04/03(土)20:56:42 No.789464306
しかも企画持ち込んだの庵野なんだな エヴァ作れとか言われてる間に仮面ライダー作らせてくれって企画持ち込んでる姿想像すると吹く
82 21/04/03(土)20:56:53 No.789464378
映画監督って高齢の人多いし問題ない
83 21/04/03(土)20:56:59 No.789464419
アニメ監督じゃ特撮は撮れねぇ だったらどーするよ? なっちまえばいいじゃん特撮監督に
84 21/04/03(土)20:57:02 No.789464444
シン・シュガシュガルーンは?
85 21/04/03(土)20:57:05 No.789464457
し…シン・ヤマト…
86 21/04/03(土)20:57:06 No.789464463
>正直メチャクチャ嬉しいけど >2023年? >無理じゃね?2026年頃だろ もう取り終わってるっていうから編集だけならなんとか…
87 21/04/03(土)20:57:10 No.789464488
シンウルトラマンとかシン仮面ライダーってシンゴジラのときからネタで言われてたよね
88 21/04/03(土)20:57:14 No.789464514
遠回りしたらなんかすごいことになってんな
89 21/04/03(土)20:57:21 No.789464559
>正直メチャクチャ嬉しいけど >2023年? >無理じゃね?2026年頃だろ エヴァじゃなきゃ出来るよ
90 21/04/03(土)20:57:23 No.789464573
カントクくんも好き勝手できるゾーンに入れて良かったねえ…としみじみしちゃう
91 21/04/03(土)20:57:25 No.789464588
特撮ブーム来てガメラも復活してくれねぇかなぁ・・・
92 21/04/03(土)20:57:36 No.789464640
ねぇ カラーに出勤してない事多かった理由って
93 21/04/03(土)20:57:37 No.789464653
>もう取り終わってるっていうから編集だけならなんとか… 脚本入稿してるのは聞いたけど 撮り終わってはないだろーさすがに
94 21/04/03(土)20:57:52 No.789464735
あーおれデビルマンになっちゃったよー
95 21/04/03(土)20:57:53 No.789464742
あの…カラーのアニメが見たいんですけど…
96 21/04/03(土)20:57:54 No.789464756
主人公補正ありすぎてムカつく!!!
97 21/04/03(土)20:57:59 No.789464774
6年前から動いてた企画だけどシン・仮面ライダーってタイトル自体はゴジラのヒットの後に決まった気がする
98 21/04/03(土)20:58:13 No.789464859
誰も知らない秘密の仕事場ってそういうこと?
99 21/04/03(土)20:58:15 No.789464874
>あの…カラーのアニメが見たいんですけど… 頑張ってね鶴巻くん
100 21/04/03(土)20:58:15 No.789464877
もうこんなん誰も文句言えないよ!!
101 21/04/03(土)20:58:25 No.789464934
野沢雅子は84歳でかめはめ波撃ってるし 富野喜幸は79歳で元気のGははじまりのGだし 60なんて今や若造
102 21/04/03(土)20:58:28 No.789464963
>しかも企画持ち込んだの庵野なんだな >エヴァ作れとか言われてる間に仮面ライダー作らせてくれって企画持ち込んでる姿想像すると吹く NHKのあれでサボってるイメージあったけど 別の企画も温めてて… もしかして滅茶苦茶仕事してない?
103 21/04/03(土)20:58:29 No.789464967
ハッピーバースデーシン・デビルマン
104 21/04/03(土)20:58:29 No.789464973
>あの…カラーのアニメが見たいんですけど… マッキーにそろそろ好き勝手に作らせてあげてくれ!
105 21/04/03(土)20:58:37 No.789465033
原作も知らなそうな監督と話題性重視の俳優に好きな原作を映画化される事にワーワー言ってたオタクを黙らせるオタク監督だ 面構えが違う
106 21/04/03(土)20:58:39 No.789465052
>撮り終わってはないだろーさすがに >「正直に言うと、50周年イヤー中に公開までこぎつけたらいいなと思って準備してきましたが、コロナ禍でのドミノ現象が起こりまして2023年目指しとなりました」と明かしつつ、「逆に申しますと、準備はもう十分できています。撮影はこれからなんですが、余裕を持って2023年を目指せるものと思っております」と話した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b31052fab709c9886dcfa615b19bca8e8e6bf58
107 21/04/03(土)20:58:40 No.789465055
意味深なショッカーの影とかで締めそう
108 21/04/03(土)20:58:49 No.789465117
>特撮ブーム来てガメラも復活してくれねぇかなぁ・・・ するんじゃないかなぁ ガメラについても楽しそうに語ってた事あるし
109 21/04/03(土)20:58:51 No.789465126
>シン・激の巨人 二時間であの内容まとめるの無理だから立体起動装置で戦う人たちの物語って感じにしよう
110 21/04/03(土)20:58:58 No.789465171
25年間溜まってた宿題を終わらせた!さーて好きなウルトラマンに仮面ライダー作るか!
111 21/04/03(土)20:59:03 No.789465203
>あの…カラーのアニメが見たいんですけど… トリガーのアニメで我慢しなさい
112 21/04/03(土)20:59:04 No.789465215
>特撮ブーム来てガメラも復活してくれねぇかなぁ・・・ 空白長すぎて無理だよ 平成になる前に火薬やら色々規制凄い面倒になったし 予算的な面はクラファンとかで金集めれば可能だと思うがスタッフ集めるのがキツいと思う
113 21/04/03(土)20:59:05 No.789465220
スタジオカラーは何するんだろう 特撮は関係ないよな
114 21/04/03(土)20:59:11 No.789465260
ライダーファンはこれ喜んでるの?
115 21/04/03(土)20:59:26 No.789465351
これで全部当てたら神話になるな しかもライダーはカントクくん持ち込みだから本気みたいだし
116 21/04/03(土)20:59:29 No.789465373
>あの…カラーのアニメが見たいんですけど… 蒼きウルってのあるけど……どう?
117 21/04/03(土)20:59:29 No.789465378
島本君が嫉妬で狂ってないか心配
118 21/04/03(土)20:59:40 No.789465452
ひょっとして島本がゴーストに関わってる裏で企画が動いてた?
119 21/04/03(土)20:59:40 No.789465455
>裕を持って2023年を目指せるものと思っております 信じていいんだな?
120 21/04/03(土)20:59:41 No.789465461
シン・ガメラ頼む
121 21/04/03(土)20:59:42 No.789465468
コンセプトアートがマヒローだからライダーはマヒローと樋口君が奴隷になるんかな
122 21/04/03(土)20:59:43 No.789465477
アニメは鶴巻君が頑張ってくれる
123 21/04/03(土)20:59:46 No.789465506
>ライダーファンはこれ喜んでるの? 喜ぶわ!
124 21/04/03(土)20:59:51 No.789465534
>スタジオカラーは何するんだろう とりあえずプリヴィズはがっつり噛むだろうな
125 21/04/03(土)20:59:53 No.789465549
取り終わってもちゃぶ台返しあるし油断できない
126 21/04/03(土)20:59:55 No.789465570
なんとなくガメラはアニメの方が先に来そうな気がする
127 21/04/03(土)20:59:56 No.789465577
>ライダーファンはこれ喜んでるの? え?超嬉しいですけどなにか?
128 21/04/03(土)20:59:58 No.789465589
>スタジオカラーは何するんだろう >特撮は関係ないよな また摩砂雪がiPhone持って走り回るんだ…
129 21/04/03(土)21:00:01 No.789465601
シンって付けなきゃだめなのか
130 21/04/03(土)21:00:07 No.789465643
こんだけ私は好きにしたしてるんだから 今頃鶴巻くんにも好きにしろしてくれてるさ多分きっと
131 21/04/03(土)21:00:15 No.789465699
>ひょっとして島本がゴーストに関わってる裏で企画が動いてた? ドライブの転から動いてた企画だ
132 21/04/03(土)21:00:18 No.789465717
これ庵野くん持ち込みなの!?
133 21/04/03(土)21:00:22 No.789465744
庵野くんは555のポーズでいいよ!
134 21/04/03(土)21:00:22 No.789465750
庵野ブランドみたいな意味なんだろうかシン
135 21/04/03(土)21:00:23 No.789465753
私は好きにしたってそういう…
136 21/04/03(土)21:00:28 No.789465792
>シンって付けなきゃだめなのか つけるだけで売上が上がるんだからつけたほうがいいでしょ
137 21/04/03(土)21:00:32 No.789465823
延髄抜く方のシンをやらないかなぁ
138 21/04/03(土)21:00:42 No.789465895
>ライダーファンはこれ喜んでるの? シン・ゴジラ発表された時のゴジラファンと同じ気持ちじゃねえかな
139 21/04/03(土)21:00:46 No.789465926
今日だけでブラックリメイクと庵野仮面ライダーという情報が流れて来て 俺は…ビックリした
140 21/04/03(土)21:00:50 No.789465967
>>シンって付けなきゃだめなのか >つけるだけで売上が上がるんだからつけたほうがいいでしょ シンってなに?
141 21/04/03(土)21:00:52 No.789465979
シン・エヴァもコンテ作るまではだいぶ特撮寄りのアプローチだったし立場的には実写やろうがアニメやろうが大差ないんじゃないかな
142 21/04/03(土)21:00:54 No.789465991
シンエヴァのコンテなし撮影は実写へのリハだったってことかね
143 21/04/03(土)21:00:55 No.789465995
プロフェッショナルさん…他に仕事あったこと知ってたんですね…
144 21/04/03(土)21:00:59 No.789466022
シンナディア
145 21/04/03(土)21:01:06 No.789466064
>https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202104030000965.html >東映の白倉伸一郎取締役テレビ第二営業部部長は「庵野監督を迎え、完全新作映画を製作する運びになりました。公開は23年3月を予定しております。撮影はこれから…どのような作品になるのか、私も好奇心がブルン、ブルンしております」とコメントした。 東映の人もブルンブルンしてる
146 21/04/03(土)21:01:07 No.789466066
>スタジオカラーは何するんだろう >特撮は関係ないよな シンゴジでもCGはカラーがベース作ってたし いつものエヴァ班がE班とかだったし
147 21/04/03(土)21:01:10 No.789466088
シンゴジラ楽しかったけど ライダーであんなノリの作品持ってきたら踏んづけてやるわ
148 21/04/03(土)21:01:12 No.789466111
そりゃシン・ゴジラのヒット見たら誰もが庵野に任せたいって思うよ
149 21/04/03(土)21:01:13 No.789466113
>シンってなに? 売り上げが上がるおまじない
150 21/04/03(土)21:01:16 No.789466135
庵野は最後は帰ってきたエヴァを作ってくれるって信じてるからな さよならはまた会うためのおまじないなんだろ...
151 21/04/03(土)21:01:18 No.789466156
だからあれだけ プロフェッショナルのカメラ避けてたのかー
152 21/04/03(土)21:01:19 No.789466169
>シンってなに? オタク以外の人が見にくるおまじないよ
153 21/04/03(土)21:01:23 No.789466199
エヴァ作ってる間に仮面ライダーやりてぇなって東映に行く庵野くん
154 21/04/03(土)21:01:26 No.789466217
正直分からん 巨大な物を扱うのはシンゴジやエヴァやら見ても上手いけど人間大のライダーでどうなるかさっぱり分からん
155 21/04/03(土)21:01:27 No.789466230
>シンって付けなきゃだめなのか たぶんいろんな人が色々話し合った結果結局はそれが一番集客力のあるタイトルなんだと決まったんだろうな…
156 21/04/03(土)21:01:28 No.789466237
そんなに同時並行で仕事してるからエヴァが延期するんだよ!
157 21/04/03(土)21:01:31 No.789466257
シンゲッターとシンダンバインやって
158 21/04/03(土)21:01:38 No.789466310
>>>シンって付けなきゃだめなのか >>つけるだけで売上が上がるんだからつけたほうがいいでしょ >シンってなに? 庵野が好き勝手するおまじない
159 21/04/03(土)21:01:47 No.789466375
ドラえもんののび太のとかクレしんの嵐を呼ぶみたいなもんよ
160 21/04/03(土)21:01:50 No.789466393
庵野秀明と言えば… メカと爆発の作画ですよね! エヴァンゲリオンですよね! シン・〇〇ですよね!←new!
161 21/04/03(土)21:01:52 No.789466405
ゴジラ、マン、ライダーの他で庵野監督が好きなものって何?
162 21/04/03(土)21:01:56 No.789466432
平成ガメラが既にシンっぽい雰囲気をちょっと感じる
163 21/04/03(土)21:01:56 No.789466437
エヴァQの時点で東映が口説きに言ったのか やるなあ
164 21/04/03(土)21:02:03 No.789466500
旧エヴァから仕事してなかったのに還暦すぎてから仕事人間になるもんなんだなぁ
165 21/04/03(土)21:02:06 No.789466521
>そんなに同時並行で仕事してるからエヴァが延期するんだよ! でも庵野作品いっぱい見れて嬉しい
166 21/04/03(土)21:02:08 No.789466539
>ゴジラ、マン、ライダーの他で庵野監督が好きなものって何? 戦隊
167 21/04/03(土)21:02:09 No.789466548
シン・エヴァのコンテなしはNHKのミスリードで作画段階ではコンテあったって井上俊之の証言が出てる
168 21/04/03(土)21:02:14 No.789466587
シンゴジやってる頃から動いてるって聞くと最近に思えるけどゴーストの頃からって聞くと昔に思える不思議!
169 21/04/03(土)21:02:18 No.789466617
>ゴジラ、マン、ライダーの他で庵野監督が好きなものって何? ガンダムとナウシカ
170 21/04/03(土)21:02:20 No.789466632
>シンゴジラ楽しかったけど >ライダーであんなノリの作品持ってきたら踏んづけてやるわ コワ~…
171 21/04/03(土)21:02:22 No.789466650
えっ真仮面ライダーを!?
172 21/04/03(土)21:02:29 No.789466705
まぁ脊髄ぶっこぬきのオマージュ的なことはやりそうな気がするけど そんなヌルいオタクでも知ってるところから引用するかな…という気もする
173 21/04/03(土)21:02:35 No.789466758
>巨大な物を扱うのはシンゴジやエヴァやら見ても上手いけど人間大のライダーでどうなるかさっぱり分からん 見よう!シン・キューティーハニー!
174 21/04/03(土)21:02:41 No.789466812
実際シンってタイトル仕掛けた人は有能だと思う
175 21/04/03(土)21:02:43 No.789466830
>ゴジラ、マン、ライダーの他で庵野監督が好きなものって何? ヤマト
176 21/04/03(土)21:02:46 No.789466858
>平成ガメラが既にシンっぽい雰囲気をちょっと感じる 庵野がとったガメラ3のメイキングどっかで配信しないかな…
177 21/04/03(土)21:02:53 No.789466905
>ゴジラ、マン、ライダーの他で庵野監督が好きなものって何? 安野モヨコ
178 21/04/03(土)21:02:55 No.789466930
巨大特撮の編集の達人なのはシンゴジラで証明されてるからライダーの等身大をどう撮るかは興味あるな
179 21/04/03(土)21:02:56 No.789466938
>そんなヌルいオタクでも知ってるところから引用するかな…という気もする 庵野らしさ丸出しの変態ギミック丸出しライダーやってほしいよね
180 21/04/03(土)21:03:00 No.789466968
ウィンター・ソルジャーみたいなの見てぇな
181 21/04/03(土)21:03:10 No.789467030
いつもの字幕でショッカー基地とか表示されたらどうしよう
182 21/04/03(土)21:03:10 No.789467034
>えっ真仮面ライダーを!? 真面目な話 キービジュアルは真が続いてたらこんな感じに着込むよってネタを拾った感はある
183 21/04/03(土)21:03:21 No.789467105
>ヤマト 出渕のものだから
184 21/04/03(土)21:03:22 No.789467110
正直庵野監督の小気味いいカット割でいろんな映画が見られるのは嬉しい どんどん作ってポスト庵野って言われるようなカット割派閥を邦画界に作ってくれ
185 21/04/03(土)21:03:28 No.789467157
あらゆるアニオタ特撮オタクの注目を浴びて食う飯は美味いか?
186 21/04/03(土)21:03:38 No.789467243
長年に渡って見えてる地雷を踏み続けてきたのがライダーファンだからこんな鉄板企画で喜ばないはずがない
187 21/04/03(土)21:03:44 No.789467279
とりあえずシンウルトラマン早く公開してくだち…
188 21/04/03(土)21:03:44 No.789467280
>ゴジラ、マン、ライダーの他で庵野監督が好きなものって何? サッポロポテトバーベQ味
189 21/04/03(土)21:03:44 No.789467289
>シンウルトラマンとかシン仮面ライダーってシンゴジラのときからネタで言われてたよね オタクが冗談で言ってたことを現実にするつよいオタクすぎる…
190 21/04/03(土)21:03:50 No.789467334
正直富野は越えたかなって感じがする
191 21/04/03(土)21:03:51 No.789467342
会見で白倉Pがプロレスしてない…
192 21/04/03(土)21:03:57 No.789467384
>そんなに同時並行で仕事してるからエヴァが延期するんだよ! これだけ他の仕事抱えながらエヴァはエヴァで後半の展開つまんないから脚本から全部作り直すわとか言い始めるからな庵野…
193 21/04/03(土)21:04:01 No.789467404
>シンゲッターとシンダンバインやって シンダンバインはシンガンダム以上にオハゲがブチギレ案件過ぎる…
194 21/04/03(土)21:04:02 No.789467414
>>シンってなに? >オタク以外の人が見にくるおまじないよ 実際のところシンウルトラマンは客層変わるんだろうか…?
195 21/04/03(土)21:04:02 No.789467416
>>ゴジラ、マン、ライダーの他で庵野監督が好きなものって何? >戦隊 シン愛国戦隊か…
196 21/04/03(土)21:04:07 No.789467442
>>ゴジラ、マン、ライダーの他で庵野監督が好きなものって何? >ヤマト やるか・・・キムタク古代・・!
197 21/04/03(土)21:04:07 No.789467445
いらん人間同士のいざこざや恋愛要素を排除したら売れるのをシンゴジラでやってくれたのは気持ちよかったので ウルトラマンや仮面ライダーでも頑張って欲しい
198 21/04/03(土)21:04:13 No.789467493
>シン・ガメラ頼む ひとりでお弁当を食べる樋口くん
199 21/04/03(土)21:04:15 No.789467503
なんなの庵野くんアナハイムだったの
200 21/04/03(土)21:04:16 No.789467514
シン・激動の昭和史 沖縄決戦も作らせようぜ!
201 21/04/03(土)21:04:17 No.789467522
>あらゆるアニオタ特撮オタクの注目を浴びて食う飯は美味いか? 肉も魚も食べないぞ
202 21/04/03(土)21:04:20 No.789467555
シンガメラやりなよ
203 21/04/03(土)21:04:26 No.789467601
やるか…シン・愛国戦隊大日本
204 21/04/03(土)21:04:26 No.789467604
>あらゆるアニオタ特撮オタクの注目を浴びて食う飯は美味いか? エヴァって宿題終わらせてエヴァって宿便出した後にが抜けてる
205 21/04/03(土)21:04:34 No.789467668
カラー自体は各地から仕事もらって作画してるし食いっぱぐれはしない
206 21/04/03(土)21:04:42 No.789467719
教えてくれー!俺は誰だ!みたいなオチはちょっと嫌かな
207 21/04/03(土)21:04:42 No.789467723
シン付けると起源みたいでかっこいいよな
208 21/04/03(土)21:04:42 No.789467724
>シンウルトラマンとかシン仮面ライダーってシンゴジラのときからネタで言われてたよね ウルトラマンの方はナウシカと並んでエヴァの原点扱いだから定番ネタだったな てっきり次はナウシカだと思ってたんだけどなぁ
209 21/04/03(土)21:04:51 No.789467789
正直このキービジュアルはわくわくするね…
210 21/04/03(土)21:04:52 No.789467795
>やるか…シン・愛国戦隊大日本 とうとうモザイクが解除されるのか…
211 21/04/03(土)21:04:56 No.789467820
>あらゆるアニオタ特撮オタクの注目を浴びて食う飯は美味いか? (サッポロポテトを流し込む)
212 21/04/03(土)21:05:03 No.789467865
また密着やってきてよNHKさん
213 21/04/03(土)21:05:09 No.789467901
>>>シンってなに? >>オタク以外の人が見にくるおまじないよ >実際のところシンウルトラマンは客層変わるんだろうか…? 主演斎藤工ってのはまぁ明らかに客層がオタク以外を見据えてると思う 怪獣のチョイスはオタクしか見てねえとは思う
214 <a href="mailto:モヨコ">21/04/03(土)21:05:18</a> [モヨコ] No.789467961
>>あらゆるアニオタ特撮オタクの注目を浴びて食う飯は美味いか? >肉も魚も食べないぞ 食え
215 21/04/03(土)21:05:25 No.789468014
ネタで言われてたが本当にやるとは...
216 21/04/03(土)21:05:27 No.789468017
金を引っ張ってくる力で言えば宮崎・鈴木コンビの次点には届いてるだろう いや山崎貴の次かな
217 21/04/03(土)21:05:28 No.789468023
エヴァとシンゴジラの一発屋で終わらないといいな
218 21/04/03(土)21:05:29 No.789468028
>てっきり次はナウシカだと思ってたんだけどなぁ パヤオ存命中にやれるかそんなの…
219 21/04/03(土)21:05:31 No.789468044
>また密着やってきてよNHKさん 笑っちゃうよ
220 21/04/03(土)21:05:35 No.789468070
>また密着やってきてよNHKさん やめてあげて・・・
221 21/04/03(土)21:05:41 No.789468113
ドメイン取ったとか見た時はコラか便乗春映画的な企画だと思ってたのに何かガチなの来て偉いことになってる…
222 21/04/03(土)21:05:42 No.789468122
ぶっちゃけ元ネタの特撮とか全然わかんないままシン・ゴジラ見に行ったけど楽しかったしウルトラマンや昭和仮面ライダーわからなくても楽しめる作品作ってくれると信じてる
223 21/04/03(土)21:05:49 No.789468171
>真面目な話 >キービジュアルは真が続いてたらこんな感じに着込むよってネタを拾った感はある 真って石ノ森先生の案だしね ウルトラで成田デザインに拘ってた庵野なら石ノ森先生がやりたかった事に拘るかもしれん
224 21/04/03(土)21:05:49 No.789468174
>また密着やってきてよNHKさん もしかしたらまだ密着続いてるかもしれん
225 21/04/03(土)21:05:50 No.789468179
>>あらゆるアニオタ特撮オタクの注目を浴びて食う飯は美味いか? >肉も魚も食べないぞ ベジタリアンなの?
226 21/04/03(土)21:05:52 No.789468198
>>シンゲッターとシンダンバインやって >シンダンバインはシンガンダム以上にオハゲがブチギレ案件過ぎる… じゃあシンエルガイムかシンダンクーガかシンマシンロボ
227 <a href="mailto:庵野">21/04/03(土)21:05:53</a> [庵野] No.789468214
なんでみんなこんなに優しいんだよ!
228 21/04/03(土)21:05:55 No.789468230
>>>シンってなに? >>オタク以外の人が見にくるおまじないよ >実際のところシンウルトラマンは客層変わるんだろうか…? ウルトラマンとライダーはもともと親子連れが多いからオタク層が増えるんじゃないかな…
229 21/04/03(土)21:05:56 No.789468240
>また密着やってきてよNHKさん もう安易に手は出さないだろ
230 21/04/03(土)21:06:00 No.789468266
怪獣に注目するのは子供とオタクだけだからな...
231 21/04/03(土)21:06:01 No.789468272
>エヴァとシンゴジラの一発屋で終わらないといいな 既に一発じゃねえじゃん!
232 21/04/03(土)21:06:03 No.789468280
>てっきり次はナウシカだと思ってたんだけどなぁ 許可もらってるのにいまだに動かない庵野君だ
233 21/04/03(土)21:06:03 No.789468281
>あらゆるアニオタ特撮オタクの注目を浴びて食う飯は美味いか? ズッキーニはキュウリとかぼちゃの仲間です
234 21/04/03(土)21:06:03 No.789468286
>会見で白倉Pがプロレスしてない… 珍しく余計なこと言っちゃだめだ感溢れてた ブルンブルンしてたけど
235 21/04/03(土)21:06:05 No.789468299
>ネタで言われてたが本当にやるとは... ドメイン登録の時はどうせいつもの春映画でしょとか東映が便乗芸人扱いされてたもんね…
236 21/04/03(土)21:06:09 No.789468319
巨大特撮じゃないのが割と未知数
237 21/04/03(土)21:06:11 No.789468335
>エヴァとシンゴジラの一発屋で終わらないといいな いきなり矛盾するな
238 21/04/03(土)21:06:12 No.789468339
完全オリジナル? 令和ライダー大集合やるの?
239 21/04/03(土)21:06:14 No.789468366
裏でナウシカも進んでいると信じてる 鈴木Pが絶対やらせてるはず
240 21/04/03(土)21:06:16 No.789468387
日本映画で絶対に回収できる存在になったので‥
241 21/04/03(土)21:06:18 No.789468398
まだ分からないけどシンライダーに関しては樋口真嗣よりメタルヒーローやってた尾上克郎の方が右腕ポジションになるんじゃないかな
242 21/04/03(土)21:06:19 No.789468412
予算があればライダーはアベンジャーズ的に作る事も可能ではあるけど 東映はどこら辺を落としどころ考えてるんだろうな
243 21/04/03(土)21:06:19 No.789468413
東宝・円谷・東映「宿題終わったら好きに作品作っていいよ」
244 21/04/03(土)21:06:21 No.789468423
>エヴァとシンゴジラの一発屋で終わらないといいな 1行で矛盾するな
245 21/04/03(土)21:06:22 No.789468432
>エヴァとシンゴジラの一発屋で終わらないといいな ニ…二発当ててる……
246 21/04/03(土)21:06:22 No.789468434
シン・ゲッターロボ頼むぜ!
247 21/04/03(土)21:06:44 No.789468617
>>>あらゆるアニオタ特撮オタクの注目を浴びて食う飯は美味いか? >>肉も魚も食べないぞ >ベジタリアンなの? 肉を食ってるという感覚が嫌だそうだ
248 21/04/03(土)21:06:45 No.789468618
ウルトラマンはどんな出来上がりになるのか全く予想できない シン・ゴジラみたいに社会派の内容になるんだろうか
249 21/04/03(土)21:06:49 No.789468647
>>>あらゆるアニオタ特撮オタクの注目を浴びて食う飯は美味いか? >>肉も魚も食べないぞ >ベジタリアンなの? 嫌いなだけ
250 <a href="mailto:監督">21/04/03(土)21:06:52</a> [監督] No.789468680
エヴァがなければヤマトも作れたのに!
251 21/04/03(土)21:07:04 No.789468772
シン・シャークネード作って欲しい
252 21/04/03(土)21:07:05 No.789468782
どうせモヤモヤとしたラストなんでしょ?
253 21/04/03(土)21:07:05 No.789468783
実写ヤマトやってほしいな
254 21/04/03(土)21:07:07 No.789468789
普通ならオネアミスとトップだけでも伝説になれるぞ
255 21/04/03(土)21:07:08 No.789468797
>>シンってなに? >オタク以外の人が見にくるおまじないよ 実際シリーズのファンじゃなくても呼び込むからめちゃつおい
256 21/04/03(土)21:07:11 No.789468819
言われてみれば人間大特撮は未知数ではあるか でもまあうまくやるじゃろ
257 21/04/03(土)21:07:13 No.789468828
ゲッターはアニメ版アークでまとめますっつってんだろ!
258 21/04/03(土)21:07:15 No.789468845
>日本映画で絶対に回収できる存在になったので‥ 式日やキューティーハニーの頃から考えるとすごい躍進っぷりだな
259 21/04/03(土)21:07:19 No.789468874
大体エヴァの前にトップとナディアも当ててるだろ!
260 21/04/03(土)21:07:21 No.789468895
>>エヴァとシンゴジラの一発屋で終わらないといいな >既に一発じゃねえじゃん! そもそもエヴァの前にもいくつか当ててるし…
261 21/04/03(土)21:07:22 No.789468898
仮面ライダーとウルトラマンとエヴァ同時に作るってメンタル強者でもなんか病みそう 作品の生みの苦しみとかの前に忙しさで
262 21/04/03(土)21:07:29 No.789468950
シン・ゴーバスターズ作ろう
263 21/04/03(土)21:07:29 No.789468954
シン世紀エヴァンゲリオンもやってよ
264 21/04/03(土)21:07:33 No.789468980
ハヤタも本郷猛も世代交代というかリメイクが必要な時代なんだなぁ
265 21/04/03(土)21:07:36 No.789468998
実績を積み上げて他社からの信頼を得てから進める仕事は楽しいか?
266 21/04/03(土)21:07:37 No.789469001
>>あらゆるアニオタ特撮オタクの注目を浴びて食う飯は美味いか? >肉も魚も食べないぞ 一気に流し込むサッポロポテト
267 21/04/03(土)21:07:37 No.789469005
牛乳も卵も食うからベジタリアンではないよね
268 21/04/03(土)21:07:38 No.789469013
>ひょっとして60代って今時はまだまだこれからって感じなんだろうか >個人的にはもう引退ってイメージだけど それぞれ60歳の作品 su4741306.jpg
269 21/04/03(土)21:07:42 No.789469047
>どうせモヤモヤとしたラストなんでしょ? シンゴジもシンエヴァも見てなさそう
270 21/04/03(土)21:07:43 No.789469056
>エヴァがなければヤマトも作れたのに! 出渕「ハハッ!!悪いなこの戦艦は一人乗りなんだ!」
271 21/04/03(土)21:07:43 No.789469059
プロフェッショナルで時々いなくなったり試写会すら出ずに次の仕事あるから…してたのも合点がいくから困る
272 21/04/03(土)21:07:44 No.789469062
>シン世紀エヴァンゲリオンもやってよ もういいだろ!
273 21/04/03(土)21:07:45 No.789469070
庵野名前しんなくてもシン・ゴジラの知ってれば絶対見たくなるよな
274 21/04/03(土)21:07:45 No.789469071
ヤマトのリメイクは無理だから シン・惑星大戦争とか作らせよう
275 21/04/03(土)21:07:45 No.789469074
これで不動産投資やらガイナとのもめ事やらあるし 忙しすぎでは?!
276 21/04/03(土)21:07:47 No.789469090
シンヤマト待ってます
277 21/04/03(土)21:07:48 No.789469093
>言われてみれば人間大特撮は未知数ではあるか Jネタ拾ったら笑う
278 21/04/03(土)21:07:49 No.789469101
>エヴァがなければヤマトも作れたのに! エヴァがなかったらシンゴジなかったと思うよ…
279 21/04/03(土)21:07:54 No.789469140
出来立てのサッポロポテト食べさせてあげよう
280 21/04/03(土)21:07:58 No.789469175
su4741307 実は庵野監督がシン・ウルトラマンともう1作やるっていうのは結構前から仄めかされてた
281 21/04/03(土)21:08:05 No.789469231
もうエヴァも終わらせてるからな… 文句言わせない無敵モードだから好きにやって欲しい
282 21/04/03(土)21:08:09 No.789469250
結婚してなかったら多分もう死んでたんじゃねぇかな・・・
283 21/04/03(土)21:08:11 No.789469261
庵野くん秘密の仕事部屋でマンとライダーのこと考えてたんだな… そりゃ神出鬼没にもなるわ
284 21/04/03(土)21:08:12 No.789469266
>どうせモヤモヤとしたラストなんでしょ? 石ノ森作品だからそれはそれで良し
285 21/04/03(土)21:08:14 No.789469277
コロナ時勢が組み込まれそう お話
286 21/04/03(土)21:08:24 No.789469331
>>エヴァがなければヤマトも作れたのに! >出渕「ハハッ!!悪いなこの戦艦は一人乗りなんだ!」 ぶっちゃんも監督くんを推薦してたでしょ!
287 21/04/03(土)21:08:27 No.789469350
シンゴジもシンエヴァもあんなエンタメに徹したスッキリした終わり方ないよ
288 21/04/03(土)21:08:30 No.789469369
「シン」ってついてるだけで他のシリーズ見てなくても見ていいやつなんだってなるのは強いと思う
289 21/04/03(土)21:08:31 No.789469374
シンナウシカ待ってる
290 21/04/03(土)21:08:31 No.789469377
そりゃ新劇なんてチャッチャと終わらせるわな
291 21/04/03(土)21:08:33 No.789469390
>東宝・円谷・東映を繋ぎやがった… ひぐちくんのツテで大映もつながってる…
292 21/04/03(土)21:08:41 No.789469433
ヤマトはどうせまだ延々リメイクし続けるだろうから いつか本当にやると思う
293 21/04/03(土)21:08:49 No.789469495
ヤマトかはともかく庵野監督の(宇宙)戦艦もの見てえなあ~
294 21/04/03(土)21:08:53 No.789469523
仮面ライダーTHE NEXTみたいな中途半端なやつが出てきても困る
295 21/04/03(土)21:08:53 No.789469526
案外1から設定考えなくていいからリメイクシリーズ楽だわ~ぐらいに思ってたりして
296 21/04/03(土)21:08:57 No.789469563
>プロフェッショナルで時々いなくなったり試写会すら出ずに次の仕事あるから…してたのも合点がいくから困る 数年越しの答え合わせが集中しすぎる…
297 21/04/03(土)21:09:02 No.789469586
正直期待してるけど庵野監督引退したら後進は大丈夫なのかちょっと不安にもなる
298 21/04/03(土)21:09:03 No.789469594
>ゲッターはアニメ版アークでまとめますっつってんだろ! 本当に?出たな!真ドラゴン!!で終わらないの?
299 21/04/03(土)21:09:07 No.789469633
>そりゃ新劇なんてチャッチャと終わらせるわな 呪われたまま撮りたくねぇよな…
300 21/04/03(土)21:09:09 No.789469641
長生きして欲しい モヨコさんには感謝
301 21/04/03(土)21:09:09 No.789469642
555ネタ絶対ぶち込んでくるんだろうな…
302 21/04/03(土)21:09:13 No.789469667
モヨコの実写化も微妙なの多いしカントクくん頼んだ
303 21/04/03(土)21:09:13 No.789469671
本人もやりたいのはヤマトだと思うが実際どうなんだろうな
304 21/04/03(土)21:09:14 No.789469672
>コロナ時勢が組み込まれそう >お話 つまり感染病をテーマにした仮面ライダーか
305 21/04/03(土)21:09:20 No.789469721
>「シン」ってついてるだけで他のシリーズ見てなくても見ていいやつなんだってなるのは強いと思う なおかつ旧作に対する深いオマージュが組み込まれてるからな…
306 21/04/03(土)21:09:20 No.789469725
>日本映画で絶対に回収できる存在になったので‥ 庵野くんの作品がいっぱい見れるの嬉しいけど 全部庵野くんにやらせるって人材難すぎるんじゃ…って心配にもなる
307 21/04/03(土)21:09:23 No.789469737
>>エヴァがなければヤマトも作れたのに! >エヴァがなかったらシンゴジなかったと思うよ… シンゴジがなかったらシンエヴァのあの画作りもなかったよね
308 21/04/03(土)21:09:28 No.789469783
シン555は見たい
309 21/04/03(土)21:09:32 No.789469807
>特定のブランドとしてゼノってついてるとある会社のゲームみたいなもんだ ゼノギアスをゼノブレイドみたいなガキゲーと一緒くたにしないで欲しい
310 21/04/03(土)21:09:33 No.789469810
ベジタリアンとかじゃなく偏食だから肉や魚を拒絶するわけじゃなく料理として好きなものは普通に食べる 餃子は肉入りでも食える
311 21/04/03(土)21:09:34 No.789469820
>つまり感染病をテーマにした仮面ライダーか ッ!!!!
312 21/04/03(土)21:09:38 No.789469842
>庵野くん秘密の仕事部屋でマンとライダーのこと考えてたんだな… >そりゃ神出鬼没にもなるわ その割にエヴァの脚本作り直すとか言うし鬼才すぎる
313 21/04/03(土)21:09:48 No.789469899
>正直期待してるけど庵野監督引退したら後進は大丈夫なのかちょっと不安にもなる 鶴巻くんがいるし...
314 21/04/03(土)21:09:56 No.789469953
>つまり感染病をテーマにした仮面ライダーか ウォーウォーウォーウォーウオーアマゾン
315 21/04/03(土)21:10:00 No.789469975
今のうちに庵野作品を量産して熱狂的庵野ファンを育成しておけば そいつがシン・シン・ゴジラを作ったりするようになるって寸法よ
316 21/04/03(土)21:10:03 No.789469995
>555ネタ絶対ぶち込んでくるんだろうな… ゴジラやエヴァですら555ネタ入れてきたからな… 555好きすぎる…
317 21/04/03(土)21:10:04 No.789470006
シンゴジラだのシンウルトラマンだのサクサク公開してるのにシンエヴァだけあれだったのはなんなの ガイナ問題そんなに根深かったの
318 21/04/03(土)21:10:10 No.789470036
>どうせモヤモヤとしたラストなんでしょ? 早く平成から令和に来い
319 21/04/03(土)21:10:13 No.789470053
555とかカブト的な加速装置は絶対入ると思う
320 21/04/03(土)21:10:16 No.789470069
>ベジタリアンなの? 偏食
321 21/04/03(土)21:10:23 No.789470119
こうやってどんどん仕事を詰めまくればちゃんとスケジュール通りに進めてくれるかもしれない
322 21/04/03(土)21:10:31 No.789470179
例えばだけどカラースタッフもよく戒厳令守れたな
323 21/04/03(土)21:10:33 No.789470203
年を取って丸くなったんじゃなくて壁を突き抜けたんだなあ…
324 21/04/03(土)21:10:38 No.789470230
>つまり感染病をテーマにした仮面ライダーか キノコモルグ抜擢きたな…
325 21/04/03(土)21:10:41 No.789470247
特撮に関してなら樋口の後進だけどもう田口清隆がいる!
326 21/04/03(土)21:10:41 No.789470248
庵野監督のおかげでゴジラは息吹き返したけど一般的な怪獣映画のイメージとハードルを塗り替えてしまった感じもある
327 21/04/03(土)21:10:43 No.789470267
実際監督くんは平成2期やゾンズも見てるんだろうか
328 21/04/03(土)21:10:44 No.789470274
庵野作品を見て育ったクリエイターがきっと芽吹くさ
329 21/04/03(土)21:10:52 No.789470320
>シンゴジラだのシンウルトラマンだのサクサク公開してるのにシンエヴァだけあれだったのはなんなの >ガイナ問題そんなに根深かったの 同時にシン・ウルトラマンの脚本とシン・仮面ライダーの脚本考えてたからでは
330 21/04/03(土)21:10:59 No.789470365
納期伸ばしまくる印象あるけど シン・ゴジラでは守ってたよ むしろ納期守ってないエヴァが特殊すぎる
331 21/04/03(土)21:11:00 No.789470368
主人公がガラケー使ったりしてそう
332 21/04/03(土)21:11:00 No.789470371
>案外1から設定考えなくていいからリメイクシリーズ楽だわ~ぐらいに思ってたりして でもあんのくんが手クセで脚本書くと陳腐な説教臭さが出るのはシンゴジでもシンエヴァでも立証されてるから ちゃんと揉むことのできるスタッフが脇を固めてこそだよ
333 21/04/03(土)21:11:05 No.789470401
ライダー以外もめっちゃ頑張って怪人と戦いそう
334 21/04/03(土)21:11:06 No.789470410
実写邦画で興収100億を狙える監督はあんまりいないからなぁ まさか庵野がそのポストに座るとは
335 21/04/03(土)21:11:08 No.789470419
カントクくんの手柄ばかりじゃなく シンジくんもウルトラマンで名を上げて欲しいんだ…
336 21/04/03(土)21:11:18 No.789470477
>正直期待してるけど庵野監督引退したら後進は大丈夫なのかちょっと不安にもなる 庵野の下で働いている人たちは全員が監督やれるレベルの精鋭だぞ
337 21/04/03(土)21:11:34 No.789470603
>納期伸ばしまくる印象あるけど >シン・ゴジラでは守ってたよ >むしろ納期守ってないエヴァが特殊すぎる シンゴジは雇われだけどエヴァな自分の会社で作ってるからね...
338 21/04/03(土)21:11:37 No.789470626
エヴァが自分の作品だから好き放題やってただけで人の作品だと庵野くん真面目に働くよね
339 21/04/03(土)21:11:37 No.789470628
>主人公がガラケー使ったりしてそう 最近の作品だとガルパンで見た
340 21/04/03(土)21:11:40 No.789470646
10年前にタイムスリップして庵野くんがゴジラと仮面ライダー作るよ 後エヴァ完結したよって「」に伝えたい
341 21/04/03(土)21:11:45 No.789470677
ライダーの脚本とか何十年も構想練ってそうで楽しみ
342 21/04/03(土)21:11:45 No.789470681
>例えばだけどカラースタッフもよく戒厳令守れたな 一言も言ってないんじゃないかな
343 21/04/03(土)21:11:45 No.789470685
>むしろ納期守ってないエヴァが特殊すぎる エヴァは自社で制作費持ってるからやりたい放題できるんじゃないの
344 21/04/03(土)21:11:55 No.789470756
シン・キカイダーとか作んないかな…
345 21/04/03(土)21:12:01 No.789470815
>例えばだけどカラースタッフもよく戒厳令守れたな この辺は偉い人くらいしか知らなかったんだろう シンエヴァ作り直し指示出していなくなるカントクくんに知らないスタッフは気が気でなかったとは思うが
346 21/04/03(土)21:12:04 No.789470829
>例えばだけどカラースタッフもよく戒厳令守れたな 元から新劇のでもそんなお漏らししてないだろ!
347 21/04/03(土)21:12:15 No.789470896
>>むしろ納期守ってないエヴァが特殊すぎる >エヴァは自社で制作費持ってるからやりたい放題できるんじゃないの 配給会社の人はてんてこ舞いだけどな!
348 21/04/03(土)21:12:20 No.789470931
書き込みをした人によって削除されました
349 21/04/03(土)21:12:30 No.789470989
>「シン」ってついてるだけで他のシリーズ見てなくても見ていいやつなんだってなるのは強いと思う 酷い便乗映画が乱造されそうな予感がする!
350 21/04/03(土)21:12:40 No.789471085
>むしろ納期守ってないエヴァが特殊すぎる そんだけ贅沢な作り方ができるようカラー設立したんだから好きなようにしてええよ…
351 21/04/03(土)21:12:42 No.789471094
どうやら庵野くん係は1人固定であとは持ち回り制のようだ
352 21/04/03(土)21:12:43 No.789471107
てかシト新生の時からあんのくんが企画出してたんだ…
353 21/04/03(土)21:12:50 No.789471155
>10年前にタイムスリップして庵野くんがゴジラと仮面ライダー作るよ キューティーハニーみたいなのだろ期待できねぇよって言われるオチ
354 21/04/03(土)21:12:51 No.789471166
NHKは間が悪かったな…
355 21/04/03(土)21:13:01 No.789471222
これがオタクの姿か…?これが…?
356 21/04/03(土)21:13:05 No.789471260
>実写邦画で興収100億を狙える監督はあんまりいないからなぁ >まさか庵野がそのポストに座るとは 関係ないけどエバー100億いかないから失敗とか 変な意見みたなぁ・・・毀滅のせいで数字バグってんじゃね?
357 21/04/03(土)21:13:06 No.789471270
もう昭和生まれのコンテンツ全部シン化させていこうぜ
358 21/04/03(土)21:13:07 No.789471278
>10年前にタイムスリップして庵野くんがゴジラと仮面ライダー作るよ del >後エヴァ完結したよって「」に伝えたい 遅すぎる嘘つくなdel
359 21/04/03(土)21:13:08 No.789471285
>>ゴジラ、マン、ライダーの他で庵野監督が好きなものって何? >安野モヨコ シン・オチビサンか…
360 21/04/03(土)21:13:13 No.789471318
>酷い便乗映画が乱造されそうな予感がする! 現にドメイン発覚時のシン仮面ライダーはどうせ東映の便乗だと思われてたぞ!
361 21/04/03(土)21:13:16 No.789471348
キューティーハニーもシン付けてやり直そうぜ
362 21/04/03(土)21:13:21 No.789471394
なんも知らない監督に好きな作品を映画化させない方法は一つ なっちまえばいいんだよ映画監督に
363 21/04/03(土)21:13:30 No.789471465
>NHKは間が悪かったな… 逆にあんのくんに貼りついて間がいい時なんてあるかな
364 21/04/03(土)21:13:31 No.789471467
>NHKは間が悪かったな… シン編集版プロフェッショナル放送!
365 21/04/03(土)21:13:31 No.789471468
>>酷い便乗映画が乱造されそうな予感がする! >現にドメイン発覚時のシン仮面ライダーはどうせ東映の便乗だと思われてたぞ! だって東映だぞ!?
366 21/04/03(土)21:13:38 No.789471520
>酷い便乗映画が乱造されそうな予感がする! 呼んだ? su4741317.jpg
367 21/04/03(土)21:13:39 No.789471534
>>「シン」ってついてるだけで他のシリーズ見てなくても見ていいやつなんだってなるのは強いと思う >酷い便乗映画が乱造されそうな予感がする! 一番便乗して来そうと思ってたライダーが6年前から庵野主導で企画動いてたとか予想できんわ…
368 21/04/03(土)21:13:47 No.789471597
シンってなんなの 最近つけまくってるけど
369 21/04/03(土)21:13:56 No.789471672
庵野くんはヤマトとガンダムも好きだ つまり次はシン・ガンダムだ
370 21/04/03(土)21:14:00 No.789471710
庵野がゴジラ撮るって決まった時は「」は不安しかないって言ってたけど 公開されたら即手のひら返したよね
371 21/04/03(土)21:14:04 No.789471742
>NHKは間が悪かったな… 2本目撮れるってことじゃん!
372 21/04/03(土)21:14:08 No.789471783
>シンってなんなの 偉い人がお金を出してくれるおまじないよ
373 21/04/03(土)21:14:08 No.789471789
こないだのドキュメンタリーで撮った分で ウルトラマン分と仮面ライダー分の番組も作れるんじゃ
374 21/04/03(土)21:14:13 No.789471818
前田真宏とかアニマトリックスで一番面白い話の監督やってるしな
375 21/04/03(土)21:14:15 No.789471840
シンウルトラマンはあくまで企画と脚本なんだね 仮面ライダーは監督やるっぽいけど
376 21/04/03(土)21:14:18 No.789471862
>なんも知らない監督に好きな作品を映画化させない方法は一つ >なっちまえばいいんだよ映画監督に 気軽に言ってくれるなあ
377 21/04/03(土)21:14:20 No.789471880
>酷い便乗映画が乱造されそうな予感がする! シン・シティ
378 21/04/03(土)21:14:23 No.789471906
>むしろ納期守ってないエヴァが特殊すぎる アニメはともかく実写はそんなに期間開けないイメージだわ
379 21/04/03(土)21:14:36 No.789472038
こうしてみるとロンパースさんってメッチャアゲマンだな・・・ そりゃマリがヒロインになるわ・・・
380 21/04/03(土)21:14:40 No.789472060
>呼んだ? >su4741317.jpg これそこそこ悪くないらしいな
381 21/04/03(土)21:14:42 No.789472079
庵野は好きな作品多すぎる…
382 21/04/03(土)21:14:43 No.789472086
>>NHKは間が悪かったな… >2本目撮れるってことじゃん! もう絶対やりたくないって言うよね4年密着スタッフは 別の生贄がささげられるのかな
383 21/04/03(土)21:14:44 No.789472094
シリーズの新作に俺ならこうするって言ってるオタクの成功例すぎる...
384 21/04/03(土)21:14:56 No.789472181
前田さんは描く絵も激渋だな…
385 21/04/03(土)21:15:04 No.789472241
>こないだのドキュメンタリーで撮った分で >ウルトラマン分と仮面ライダー分の番組も作れるんじゃ つまりあの番組スタッフがまだ拘束され続けてることに…
386 21/04/03(土)21:15:11 No.789472298
>庵野くんはヤマトとガンダムも好きだ >つまり次はシン・ガンダムだ 神・ガンダム→ゴッドガンダム Gガンダムといえば…?
387 21/04/03(土)21:15:14 No.789472332
>庵野がゴジラ撮るって決まった時は「」は不安しかないって言ってたけど >公開されたら即手のひら返したよね でも予告もなんか微妙な感じで本当に見るまで分かんなかったし…
388 21/04/03(土)21:15:16 No.789472340
シン・ミラーマンも作ってくれ!
389 21/04/03(土)21:15:16 No.789472346
>庵野がゴジラ撮るって決まった時は「」は不安しかないって言ってたけど >公開されたら即手のひら返したよね まだ終わってない上でQお出しされたばかりのエヴァの責任者と 直近で実写版進撃の巨人の監督セットで素直に期待できるわけないすぎる…
390 21/04/03(土)21:15:21 No.789472375
スタートレックとSWで監督やったJJエイブラムスとウルトラマンとライダーで監督をやる庵野君は オタクの究極のあがりだよなぁ
391 21/04/03(土)21:15:25 No.789472409
どんだけ平行して作ってんだ
392 21/04/03(土)21:15:34 No.789472501
>NHKは間が悪かったな… ある意味すべての裏付けにどこのメディアよりも役立ってはいる
393 21/04/03(土)21:15:39 No.789472541
NHK普通にシンウルトラマンとシンライダーの密着してたら笑う
394 21/04/03(土)21:15:39 No.789472543
>アニメはともかく実写はそんなに期間開けないイメージだわ 実写は描かなくていいから楽 でもこの監督ずっと同じシーン要求してくる...
395 21/04/03(土)21:15:41 No.789472555
>シンゴジラだのシンウルトラマンだのサクサク公開してるのにシンエヴァだけあれだったのはなんなの ぶっちゃけ終わらせたくなかっただけだと思ってる
396 21/04/03(土)21:15:44 No.789472570
庵野くんちゃんと最近の作品も追ってるから偉いよ 君の名は。観て劇場版カブト!とか言い出すんだよ
397 21/04/03(土)21:15:46 No.789472582
>もう絶対やりたくないって言うよね4年密着スタッフは 逆に自分が居ないとこの人はダメなんだ・・・ってなったスタッフがいるかもしれない
398 21/04/03(土)21:15:55 No.789472641
>シンウルトラマンはあくまで企画と脚本なんだね >仮面ライダーは監督やるっぽいけど 頼んだぞ樋口くん…
399 21/04/03(土)21:15:55 No.789472645
ケンケンの家にもマイティジャックとかボーンフリーのステッカー貼ってあったから メカだけ好き!みたいなのも挙げていったらマジできりがないと思う
400 21/04/03(土)21:16:00 No.789472673
特撮監督に集中した樋口真嗣を疑ったことはないですよ私は
401 21/04/03(土)21:16:12 No.789472751
>>10年前にタイムスリップして庵野くんがゴジラと仮面ライダー作るよ >キューティーハニーみたいなのだろ期待できねぇよって言われるオチ シンゴジの前こんなんだったし自分もそう思ってた 公開されて即手のひら返したけど
402 21/04/03(土)21:16:12 No.789472753
60歳過ぎてからやりたい事できるようになったのかぁ
403 21/04/03(土)21:16:15 No.789472782
>>もう絶対やりたくないって言うよね4年密着スタッフは >逆に自分が居ないとこの人はダメなんだ・・・ってなったスタッフがいるかもしれない カントク君に取り込まれている…
404 21/04/03(土)21:16:19 No.789472804
>シン・ミラーマンも作ってくれ! 庵野くんが一番作りたいのはシン・マイティジャックじゃないかな…
405 21/04/03(土)21:16:22 No.789472830
そりゃ実写は生身の人間のスケジュールあるから そこは一度決まったら動かせないしな
406 21/04/03(土)21:16:27 No.789472865
ライダーファンでも劇場版カブト評価してる人はそんなにいない印象
407 21/04/03(土)21:16:31 No.789472886
シン・ナウシカありそうだな…
408 21/04/03(土)21:16:36 No.789472924
結果を見て手のひらを返せる人間にならないといかんぞ…?
409 21/04/03(土)21:16:36 No.789472926
シンナディア作ろうか
410 21/04/03(土)21:16:41 No.789472965
そりゃこんだけ色々やれるならエヴァ終わりって言うよ やってる時間がねえ必要もねえ
411 21/04/03(土)21:16:43 No.789472984
シン・ガメラは撮りそう シンジくん居るから特技部分に不安要素ないし
412 21/04/03(土)21:16:46 No.789473005
>>>NHKは間が悪かったな… >>2本目撮れるってことじゃん! >もう絶対やりたくないって言うよね4年密着スタッフは >別の生贄がささげられるのかな 信頼関係築けた前回スタッフに行ってもらいます!!
413 21/04/03(土)21:16:51 No.789473050
シン・仮面ライダーカブト作ってくだち!!!
414 21/04/03(土)21:16:53 No.789473065
>まだ終わってない上でQお出しされたばかりのエヴァの責任者と >直近で実写版進撃の巨人の監督セットで素直に期待できるわけないすぎる… 直前にIMAXでトレイラー見るまであまり期待はできなかったな それでも当日は死に水を取るような気持ちで劇場行ったけど…
415 21/04/03(土)21:16:55 No.789473080
これぐらい多岐に渡るとシリーズとして追ってるものとあんまり追わずにフラットに見られるのがファンの間でも出てくると思うからそういう意味でも興味はある
416 21/04/03(土)21:16:56 No.789473100
早く島本先生の反応見たい
417 21/04/03(土)21:17:00 No.789473129
>君の名は。観て劇場版カブト!とか言い出すんだよ ??????
418 21/04/03(土)21:17:04 No.789473152
シン・マイティジャックとか作らない?
419 21/04/03(土)21:17:06 No.789473163
社長が自ら動いて大きな案件とってくるのウチの会社も見習ってほしい…
420 21/04/03(土)21:17:06 No.789473168
シン・イデオン!
421 21/04/03(土)21:17:08 No.789473171
特技監督樋口真嗣はレジェンドクラスのSSRだけど 映画監督樋口真嗣はコモンだぞ
422 21/04/03(土)21:17:08 No.789473175
>まだ終わってない上でQお出しされたばかりのエヴァの責任者と >直近で実写版進撃の巨人の監督セットで素直に期待できるわけないすぎる… 期待値めっちゃ低かったよね… 正直新劇の序見に行った時ぐらいには低かった…
423 21/04/03(土)21:17:18 No.789473231
>シンゴジの前こんなんだったし自分もそう思ってた >公開されて即手のひら返したけど 庵野の実写作品なんて期待できんぞみたいなレスばっかりだったしね…
424 21/04/03(土)21:17:21 No.789473251
>>su4741317.jpg >これそこそこ悪くないらしいな 吹き替えで見るとシンゴジパロが無理やりねじ込まれてて笑える
425 21/04/03(土)21:17:24 No.789473268
>結果を見て手のひらを返せる人間にならないといかんぞ…? 結果如何で評価変えられないのはただの粘着アンチだからな
426 21/04/03(土)21:17:26 No.789473278
シン・ガンダムが実現したら禿がキレそう
427 21/04/03(土)21:17:31 No.789473310
既に言われてるかもしれないがシン・ウルトラマンをやる時は来るのだろうか
428 21/04/03(土)21:17:33 No.789473320
>>君の名は。観て劇場版カブト!とか言い出すんだよ >?????? 隕石が降ってくる! 人が入れ替わる! 実質カブト!!
429 21/04/03(土)21:17:35 No.789473334
>シン・イデオン! Air/まごころを、君にでも見てろ!!!!!!!
430 21/04/03(土)21:17:38 No.789473350
>>君の名は。観て劇場版カブト!とか言い出すんだよ >?????? 隕石! ヒロイン死ぬ! 時間超える!
431 21/04/03(土)21:17:48 No.789473430
>早く島本先生の反応見たい 日付が変わるぐらいまでのたうち回ってるだろうからそっとしとこう…
432 21/04/03(土)21:17:52 No.789473454
>島本も抱き込んでシンJ9シリーズやってくれませんかね むぅ…シン・ジンライガー…
433 21/04/03(土)21:17:54 No.789473477
初回見に行ったすぐの「」の感想も俺は大好きだけど受けるかは分からない… みたいなのだった覚え
434 21/04/03(土)21:17:59 No.789473502
ウルトラマンが前座というかライダー前の様子見作品みたいな感じになってしまった…
435 21/04/03(土)21:18:03 No.789473526
終わらせてくれたし好きに作って欲しい
436 21/04/03(土)21:18:07 No.789473560
自分以外撮れって言ったのこれバレるのが嫌だからだろ!
437 21/04/03(土)21:18:09 No.789473575
>シン・ガンダムが実現したら禿がキレそう キレさせたら新作作ってくれるかもしれないし…
438 21/04/03(土)21:18:14 No.789473601
畜生日本沈没も庵野が監督になっていれば…!
439 21/04/03(土)21:18:14 No.789473602
(ウルトラマンと仮面ライダーとその他諸々の仕事が控えてるので)僕のエヴァは終わりです
440 21/04/03(土)21:18:19 No.789473633
>60歳過ぎてからやりたい事できるようになったのかぁ パートナーが出来てアニメとは別の収入源を得たから心に余裕が持てた影響とも思える
441 21/04/03(土)21:18:21 No.789473646
まあ正直シントラマンとかは期待せずに見るよ
442 21/04/03(土)21:18:22 No.789473658
急に真面目にシンを作りだした理由が解き明かされていくのひどい… シン・ウルトラマンだけじゃなかったのかよ!
443 21/04/03(土)21:18:24 No.789473672
戦隊オタクやガメラオタクにも期待されてそう
444 21/04/03(土)21:18:34 No.789473738
折角だからシン日本沈没もいこうぜ
445 21/04/03(土)21:18:34 No.789473745
>隕石が降ってくる! >人が入れ替わる! >実質カブト!! 君の名はカブトのビギンズナイトだった…?
446 21/04/03(土)21:18:37 No.789473767
>シン・イデオン! あれは好きすぎて手が出せないし出さないと思う
447 21/04/03(土)21:18:43 No.789473799
本郷猛役:神木隆之介
448 21/04/03(土)21:18:48 No.789473823
>60歳過ぎてからやりたい事できるようになったのかぁ 宮さんが千と千尋作ってた歳だからなぁ
449 21/04/03(土)21:18:52 No.789473860
シン・東映版スパイダーマン
450 21/04/03(土)21:18:55 No.789473883
>シリーズの新作に俺ならこうするって言ってるオタクの成功例すぎる... ただのオタクが言うのと実績もあるプロの監督やってるオタクが言うのは話が違い過ぎるよ!
451 21/04/03(土)21:18:55 No.789473886
結婚式の時に仮面ライダーのコスプレとウエディングドレスのコスプレをしながら同人誌を配り歩いた夫婦だ面構えが違う
452 21/04/03(土)21:18:57 No.789473897
60近くなってからが全盛期かよ
453 21/04/03(土)21:18:58 No.789473905
超おじいさんが庵野くんを高く買っているのは知っているけど 富野の庵野評はどうなっているんだ
454 21/04/03(土)21:19:01 No.789473930
まだシンウルトラマン見てないけど シンゴジラとシンエヴァ見てからカントクくんのこと信じてみようかなって…
455 21/04/03(土)21:19:04 No.789473944
旧劇がまあまあシンイデオンみたいなもんでは?
456 21/04/03(土)21:19:28 No.789474109
樋口真嗣さんも日本沈没とかローレライとかのぼうの城とか頑張ってたし…
457 21/04/03(土)21:19:28 No.789474111
>ウルトラマンが前座というかライダー前の様子見作品みたいな感じになってしまった… 割といろんな媒体でウルトラマンが先攻の時多いよね…
458 21/04/03(土)21:19:28 No.789474112
>初回見に行ったすぐの「」の感想も俺は大好きだけど受けるかは分からない… >みたいなのだった覚え なんかすげえもん見たけど周りの反応薄いしこれは俺にしかウケてないのでは… って島本とおんなじようなこと考えながらロビーで放心してましたよ私は
459 21/04/03(土)21:19:29 No.789474117
>シン・ガンダムが実現したら禿がキレそう 庵野君に作ってもらうからには言いたいことが一つ シンと名付けるからには僕の真似事で終わってほしくないということです ただのオマージュで終わったらふざけんじゃねえぞ、と
460 21/04/03(土)21:19:29 No.789474122
普通に庵野が作ったガンダムがみたいわ!
461 21/04/03(土)21:19:29 No.789474123
>富野の庵野評はどうなっているんだ エヴァは潰す!!!!
462 21/04/03(土)21:19:32 No.789474138
>超おじいさんが庵野くんを高く買っているのは知っているけど >富野の庵野評はどうなっているんだ 実写映画撮って当てたからすごい
463 21/04/03(土)21:19:40 No.789474201
>結婚式の時に仮面ライダーのコスプレとウエディングドレスのコスプレをしながら同人誌を配り歩いた夫婦だ面構えが違う モヨコのおかげでスリムになってライダースーツ着れるようになったらしいな
464 21/04/03(土)21:19:45 No.789474234
>シン・イデオン! あれは福井がやる
465 21/04/03(土)21:19:53 No.789474293
これが戦後日本の総括ってことか
466 21/04/03(土)21:19:59 No.789474326
イデオンはあれで完成形だからなあ
467 21/04/03(土)21:20:03 No.789474357
シンゴジは見るか迷ってた時に公開後ここでずっとスレ立ち続けてるの見て もしかしてめちゃくちゃ面白いんじゃ!?って思ってスレ開かずに即見に行った
468 21/04/03(土)21:20:04 No.789474361
シン・アオイホノオ!!
469 21/04/03(土)21:20:06 No.789474383
>あれは好きすぎて手が出せないし出さないと思う でもゴジラもウルトラマンもライダーも手掛けるし…
470 21/04/03(土)21:20:11 No.789474414
むしろ映画監督しては今ぐらいの年齢が円熟期というか 今までの総決算的な作品を出してる監督が多いと思う
471 21/04/03(土)21:20:13 No.789474421
>まだシンウルトラマン見てないけど >シンゴジラとシンエヴァ見てからカントクくんのこと信じてみようかなって… 見てないと何もまだやってないからな
472 21/04/03(土)21:20:14 No.789474436
>島本先生はウルトラマンと仮面ライダーに加えてガンダムにも関わってるぞ じゃあ関わったらお揃いってことじゃん! Gの前作品であるし大好きなシン・Vガンダムいけるな
473 21/04/03(土)21:20:20 No.789474471
正直キューティーハニーは撮り方変だった気がする
474 21/04/03(土)21:20:31 No.789474543
>これが戦後日本の総括ってことか 平成に続く私物化やめろ
475 21/04/03(土)21:20:35 No.789474567
シン・沖縄決戦も撮らせようぜ!
476 21/04/03(土)21:20:35 No.789474573
シンイデオンはもうあるだろ EOEだよ
477 21/04/03(土)21:20:39 No.789474598
ナウシカやるとして一作に収めるのかな
478 21/04/03(土)21:20:40 No.789474603
>シン・アオイホノオ!! オッサンたちの裏話ならみたいわ!
479 21/04/03(土)21:20:42 No.789474620
シン・ケンジャー!
480 21/04/03(土)21:20:44 No.789474629
>あれは福井がやる うへぇって声に出た
481 21/04/03(土)21:20:46 No.789474638
次はシン・ウルトラセブンです
482 21/04/03(土)21:20:59 No.789474717
>正直キューティーハニーは撮り方変だった気がする むしろ変じゃないとこないだろあの映画!
483 21/04/03(土)21:21:03 No.789474751
>シンイデオンはもうあるだろ >EOEだよ まあそうだよね 元ネタからして無限エネルギーだし
484 21/04/03(土)21:21:03 No.789474755
シンゴジラがヒットしたからウルトラマンとライダーもあやかってシン付けてる部分はありそう というかシンゴジのヒットがなかったら他は企画段階で終わってゴーサイン出なかったと思う
485 21/04/03(土)21:21:08 No.789474778
su4741342.png
486 21/04/03(土)21:21:17 No.789474850
>>60歳過ぎてからやりたい事できるようになったのかぁ >宮さんが千と千尋作ってた歳だからなぁ お禿が白富野作品作り始めた年代だっけ なんだじゃあまだまだ作れるな
487 21/04/03(土)21:21:19 No.789474867
お前たちの特撮シリーズって…問題なく昭和から継がれているんじゃないか?
488 21/04/03(土)21:21:22 No.789474887
>次はシン・ウルトラセブンです 割と有り得そうなやつ
489 21/04/03(土)21:21:23 No.789474890
>富野の庵野評はどうなっているんだ ゴジラは結構ホメてた 石原さとみの唇をアップにしないのにはキレてた
490 21/04/03(土)21:21:24 No.789474896
>正直キューティーハニーは撮り方変だった気がする いきなり予算半分削られたから…
491 21/04/03(土)21:21:26 No.789474914
>次はシン・ウルトラセブンです 帰マンの方を撮りたそう
492 21/04/03(土)21:21:31 No.789474946
もはや老後の楽しみと化してるな
493 21/04/03(土)21:21:34 No.789474965
>>シン・アオイホノオ!! >オッサンたちの裏話ならみたいわ! ガイナ問題があるのでどろどろしてそう
494 21/04/03(土)21:21:37 No.789474981
>ナウシカやるとして一作に収めるのかな 25年で済むかな…
495 21/04/03(土)21:21:39 No.789474992
>樋口真嗣さんも日本沈没とかローレライとかのぼうの城とか頑張ってたし… そういやローレライ好きだからシン化してくれ
496 21/04/03(土)21:21:40 No.789474999
>シンゴジラがヒットしたからウルトラマンとライダーもあやかってシン付けてる部分はありそう >というかシンゴジのヒットがなかったら他は企画段階で終わってゴーサイン出なかったと思う 一応最初にシン・付けたのはエヴァだよぅ!
497 21/04/03(土)21:21:49 No.789475065
ゴジラウルトラマンライダーだと子供のころ全部触れてるけどゴジラ以外はあんまり追ってないな… ウルトラマンは初代見てるけどライダーはノリダーとブラックあたりしかわからん…
498 21/04/03(土)21:21:50 No.789475069
>もはや老後の楽しみと化してるな 老後の方が仕事してない?
499 21/04/03(土)21:22:09 No.789475190
まずはナディア劇場版のリメイクだろう?
500 21/04/03(土)21:22:24 No.789475288
>>>シン・アオイホノオ!! >>オッサンたちの裏話ならみたいわ! >ガイナ問題があるのでどろどろしてそう どっちかっていうと真・アオイホノオになりそう 暗い 重い
501 21/04/03(土)21:22:34 No.789475366
>su4741342.png ゴーストの怪人デザインしてる間に庵野は裏でシン・仮面ライダー作ってたの面白すぎるでしょ
502 21/04/03(土)21:22:35 No.789475373
>シンゴジラがヒットしたからウルトラマンとライダーもあやかってシン付けてる部分はありそう シン付けるだけで客引っ張ってこれるからそりゃ付けるさ
503 21/04/03(土)21:22:41 No.789475427
>>ナウシカやるとして一作に収めるのかな >25年で済むかな… 駿が死ぬ…
504 21/04/03(土)21:22:44 No.789475448
島編を!?
505 21/04/03(土)21:22:46 No.789475457
実写の庵野君係の樋口君 アニメの庵野君係の鶴巻君 庵野君は良い仲間を持ててよかったな…
506 21/04/03(土)21:22:55 No.789475514
あんのくん視点のアオイテヅカはちょっと興味あるな…
507 21/04/03(土)21:22:58 No.789475538
シン・ポップチェイサーいこうぜ
508 21/04/03(土)21:23:06 No.789475584
やっぱブランド力って大事だからな
509 21/04/03(土)21:23:15 No.789475642
各シリーズのファンはいよいよシンしか見てないと言われた時の反応を考えないとならんな…ゴジラはまあなんやかんや甘めだった気がする
510 21/04/03(土)21:23:42 No.789475813
>まずはナディア劇場版のリメイクだろう? でも庵野くんあんまり自分の作品にこだわりないからな… シンエヴァも版権整理というか最初は総集編スタートのつもりだったくらいだし…
511 21/04/03(土)21:23:47 No.789475841
>実写の庵野君係の樋口君 >アニメの庵野君係の鶴巻君 >庵野君は良い仲間を持ててよかったな… どちらにも駆り出される摩砂雪...
512 21/04/03(土)21:23:50 No.789475862
シン・ナウシカというかシン・クシャナになるよねたぶん
513 21/04/03(土)21:23:52 No.789475875
シン・監督失格
514 21/04/03(土)21:23:54 No.789475889
真仮面ライダーってもういなかった? リアルでグロいやつ それをパロディしてシンゴジラだったのかと思ってたんだけど
515 21/04/03(土)21:24:02 No.789475931
逆にシリーズ網羅してない方が新しいライダー見られるかもなので期待してる
516 21/04/03(土)21:24:11 No.789475992
シン・監督不行届はもうやったんだっけ
517 21/04/03(土)21:24:21 No.789476044
シン・日本沈没(ちゃんと日本が沈む)
518 21/04/03(土)21:24:28 No.789476109
>石原さとみの唇をアップにしないのにはキレてた そういうところにキレるよね禿げは
519 21/04/03(土)21:24:28 No.789476111
>真仮面ライダーってもういなかった? いた
520 21/04/03(土)21:24:29 No.789476124
>60近くなってからが全盛期かよ 駿がまさしくそうだな
521 21/04/03(土)21:24:31 No.789476138
>実写の庵野君係の樋口君 アニメでも大昔から庵野君係やってるよ! 碇シンジのシンジは樋口真嗣の真嗣だぞ!
522 21/04/03(土)21:24:40 No.789476190
ていうか庵野から企画持ち込みがあったてのが驚きだよ…
523 21/04/03(土)21:24:46 No.789476224
ここまで来たら少なくともシン・ゴレンジャーまではやってほしい
524 21/04/03(土)21:24:58 No.789476302
松竹の特撮なんかあったっけ…
525 21/04/03(土)21:24:59 No.789476307
発声上映で島本が「俺たちは庵野の掌の上でころがされていたんだ!」してるの見ながら裏でもうウルトラマンとライダーの企画進めてたんだよな…
526 21/04/03(土)21:25:05 No.789476334
NHKの取材でシンエヴァの仕事場に滅多に来ないのがクローズアップされてたけどもしかしてシンウルトラマンとシン仮面ライダーに浮気してたのでは……?
527 21/04/03(土)21:25:05 No.789476337
>各シリーズのファンはいよいよシンしか見てないと言われた時の反応を考えないとならんな…ゴジラはまあなんやかんや甘めだった気がする ゴジラのときはシンゴジラしか知らなくてそのノリでKoM見てなんか違うとか微妙って言ってた人はいた ウルトラマンとライダーでもこれから起こり得ることだと思う
528 21/04/03(土)21:25:05 No.789476338
ライダー終わったら次はシン・スパイダーマン作ろう ロボ出るやつで
529 21/04/03(土)21:25:12 No.789476378
主人公クシャナのシンナウシカは正直みたい
530 21/04/03(土)21:25:13 No.789476385
>各シリーズのファンはいよいよシンしか見てないと言われた時の反応を考えないとならんな…ゴジラはまあなんやかんや甘めだった気がする ゴジラは初代が例外的に方向性違うだけでむしろシンの方がまだ初代に近かったから ありよりのありって感じだったしな
531 21/04/03(土)21:25:15 No.789476397
>どちらにも駆り出される摩砂雪... マサここ数年iPhoneとバーチャルカメラ撮影しかさせてもらってなくない!?
532 21/04/03(土)21:25:21 No.789476452
>松竹の特撮なんかあったっけ… ギララ!リュウケンドー !レスキューフォース !
533 21/04/03(土)21:25:32 No.789476533
>発声上映で島本が「俺たちは庵野の掌の上でころがされていたんだ!」してるの見ながら裏でもうウルトラマンとライダーの企画進めてたんだよな… 感覚としてはNTRに近い
534 21/04/03(土)21:25:37 No.789476568
庵野は嫁に一生感謝しろ
535 21/04/03(土)21:25:43 No.789476598
>>実写の庵野君係の樋口君 >アニメでも大昔から庵野君係やってるよ! これはそう >碇シンジのシンジは樋口真嗣の真嗣だぞ! それはちがう
536 21/04/03(土)21:25:51 No.789476644
ウルトラマンやゴジラしか見た事無かったけどこの機会にライダー見始めるわ俺
537 21/04/03(土)21:25:57 No.789476678
東宝「大丈夫?ゴジラ撮る?」 円谷「大丈夫?ウルトラマン撮る?」 東映「大丈夫?仮面ライダー撮る?」 なんて言われたらそりゃなんでみんなこんなに優しいんだよ!ってなる
538 21/04/03(土)21:26:00 No.789476699
>真仮面ライダーってもういなかった? >リアルでグロいやつ >それをパロディしてシンゴジラだったのかと思ってたんだけど 陳情…だな…
539 21/04/03(土)21:26:04 No.789476728
>>どちらにも駆り出される摩砂雪... >マサここ数年iPhoneとバーチャルカメラ撮影しかさせてもらってなくない!? シンではコンテ案や原画も描いてるぜ
540 21/04/03(土)21:26:05 No.789476738
>それはちがう いやそうだよ
541 21/04/03(土)21:26:15 No.789476814
>松竹の特撮なんかあったっけ… ギララ
542 21/04/03(土)21:26:15 No.789476818
>庵野は嫁に一生感謝しろ 庵野ファンはだろ
543 21/04/03(土)21:26:18 No.789476835
もっとたくさん作品作って欲しい あと50年くらい生きて欲しいな
544 21/04/03(土)21:26:18 No.789476839
>主人公クシャナのシンナウシカは正直みたい 超気持ち悪い巨神兵VS超気持ち悪い墓所がみたい
545 21/04/03(土)21:26:32 No.789476922
>碇シンジのシンジは樋口真嗣の真嗣だぞ! そして嫁さんがタカヤノリコ
546 21/04/03(土)21:26:37 No.789476949
摩砂雪はQ~シンの追加シーンと空白部分を作ってもらう
547 21/04/03(土)21:26:42 No.789476972
>東宝「大丈夫?ゴジラ撮る?」 >円谷「大丈夫?ウルトラマン撮る?」 >東映「大丈夫?仮面ライダー撮る?」 >なんて言われたらそりゃなんでみんなこんなに優しいんだよ!ってなる だがヤマトはOPだけにしてもらう
548 21/04/03(土)21:26:49 No.789477012
ナウシカはさすがにシンつけないと思う
549 21/04/03(土)21:26:59 No.789477072
シン・巨神兵東京に現わる
550 21/04/03(土)21:27:11 No.789477165
>松竹の特撮なんかあったっけ… 吸血鬼ゴケミドロ
551 21/04/03(土)21:27:20 No.789477225
>シン・巨神兵東京に現わる それはもういい!
552 21/04/03(土)21:27:30 No.789477289
ライダーもウルトラマンも全然見たことないけど庵野だから見るって人は俺以外にもたくさんいそう
553 21/04/03(土)21:27:38 No.789477342
>>東宝「大丈夫?ゴジラ撮る?」 >>円谷「大丈夫?ウルトラマン撮る?」 >>東映「大丈夫?仮面ライダー撮る?」 >>なんて言われたらそりゃなんでみんなこんなに優しいんだよ!ってなる >だがヤマトはOPだけにしてもらう ヤマト もっとやりたかった さよなら(パシャ
554 21/04/03(土)21:27:41 No.789477360
>>シン・巨神兵東京に現わる >それはもういい! メイキング超楽しいし…
555 21/04/03(土)21:27:49 No.789477395
>エヴァとシンゴジラの一発屋で終わらないといいな 核レベルの一発じゃねえか!
556 21/04/03(土)21:27:52 No.789477413
>ナウシカはさすがにシンつけないと思う 鈴木Pが付けてきそう
557 21/04/03(土)21:27:55 No.789477426
>ナウシカはさすがにシンつけないと思う 超おじいさんたちがつけてもいいよ~しかねない
558 21/04/03(土)21:28:00 No.789477450
そもそもナディアの劇場版はガイナ関わってないしな
559 21/04/03(土)21:28:06 No.789477489
>ライダーもウルトラマンも全然見たことないけど庵野だから見るって人は俺以外にもたくさんいそう そんな感じで特撮が賑わうなら大歓迎だ
560 21/04/03(土)21:28:11 No.789477521
あー今の今まで忘れていたよ巨神兵東京に現る…
561 21/04/03(土)21:28:20 No.789477582
シンウルトラマンではそのまんま原作のOP流すって信じてる
562 21/04/03(土)21:28:24 No.789477602
>ライダーもウルトラマンも全然見たことないけど庵野だから見るって人は俺以外にもたくさんいそう ウルトラマンもエヴァも大好きな中国の人とか絶頂死ちゃうんじゃ…
563 21/04/03(土)21:28:31 No.789477640
特撮博物館の流れから考えると感慨深い…
564 21/04/03(土)21:28:41 No.789477699
巨神兵だけ実写合成のナウシカ
565 21/04/03(土)21:28:47 No.789477736
>ライダーもウルトラマンも全然見たことないけど庵野だから見るって人は俺以外にもたくさんいそう 昭和ウルトラマンちゃんと完走したことないから公開までに履修しとこうと思ってる マイナス宇宙とか気づけなかったのくやしい
566 21/04/03(土)21:28:55 No.789477782
>庵野作品を見て育ったクリエイターがきっと芽吹くさ 芽吹くとは言うがエヴァ放送当時の14歳がもうアラフォーだぞ…
567 21/04/03(土)21:29:05 No.789477832
シン・王立宇宙軍も作らせようぜ
568 21/04/03(土)21:29:06 No.789477845
巨神兵はモヨコに「怖いだけじゃなくちゃんと救いも描いて欲しい」って感想聞いてその後にシン・ゴジラだからな
569 21/04/03(土)21:29:07 No.789477847
足掛け6年ってもしかして実質的にはシンエヴァ作り始める前からやってないこれ?
570 21/04/03(土)21:29:09 No.789477860
>メイキング超楽しいし… (キャッキャしながら作り物感アリアリの犬を配置するおじさんたち)
571 21/04/03(土)21:29:19 No.789477937
特撮の主だったシリーズ全制覇する勢いだな
572 21/04/03(土)21:29:21 No.789477953
これだけはやらないシン•〇〇
573 21/04/03(土)21:29:21 No.789477959
ガイナ関係のゴタゴタ無かったらもっと沢山作品作ってたんだろうなって・・・
574 21/04/03(土)21:29:22 No.789477967
セカンドインパクトがエヴァ 二アサードが新劇 サードがシンゴジラ フォースがシンウルトラマン アディショナルインパクトがシン仮面ライダーだ
575 21/04/03(土)21:29:23 No.789477970
庵野はもう押井監督みたいに実写の人になっちゃうのかな
576 21/04/03(土)21:29:41 No.789478094
>芽吹くとは言うがエヴァ放送当時の14歳がもうアラフォーだぞ… つまり各界でそこそこ発言権持ってる歳になってるってことだろ?
577 21/04/03(土)21:29:48 No.789478132
>これだけはやらないシン•〇〇 ガイナックス いやカラーがもうそれか
578 21/04/03(土)21:29:49 No.789478139
真・仮面ライダーの一章がようやく始まるんだな!
579 21/04/03(土)21:29:51 No.789478146
>芽吹くとは言うがエヴァ放送当時の14歳がもうアラフォーだぞ… 芽吹いた人がシンエヴァの総作画監督したしな…
580 21/04/03(土)21:30:03 No.789478220
>真・仮面ライダーの一章がようやく始まるんだな! …
581 21/04/03(土)21:30:08 No.789478250
同時に3作品も作ってればそりゃエヴァも4年かかるよな
582 21/04/03(土)21:30:08 No.789478253
エヴァの呪いから解き放たれた庵野は…無敵だ!
583 21/04/03(土)21:30:18 No.789478320
なんだなんだ実写キューティーハニー好きだから実写新作精力的にやってるの嬉しい
584 21/04/03(土)21:30:22 No.789478341
>シン・監督不行届はもうやったんだっけ 大きなカブじゃないかな
585 21/04/03(土)21:30:25 No.789478375
シン・彼氏彼女の事情
586 21/04/03(土)21:30:28 No.789478392
>ぶっちゃけ元ネタの特撮とか全然わかんないままシン・ゴジラ見に行ったけど楽しかったしウルトラマンや昭和仮面ライダーわからなくても楽しめる作品作ってくれると信じてる 庵野君のつよいとこは元ネタ知らなくてもしっかり面白くて魅せる画をお出しするところだよな だからハマりすぎた人がうっかり「このネタエヴァのパクリ!(実は元ネタもしくはオマージュ先のオマージュ)」をやらかすというね
587 21/04/03(土)21:30:34 No.789478426
やっぱなんでも出来る人って何でも出来るんだなあ
588 21/04/03(土)21:30:41 No.789478465
(のたうち回る炎尾氏)
589 21/04/03(土)21:30:51 No.789478537
>シン・彼氏彼女の事情 アニメまたやるとしたら女性向け漫画のだなとは思う
590 21/04/03(土)21:30:55 No.789478562
>同時に3作品も作ってればそりゃエヴァも4年かかるよな もしかしたらまだ何か別に作ってる可能性もあるのが怖いよ
591 21/04/03(土)21:30:56 No.789478567
今後真・仮面ライダーの話をしようとすると シン仮面ライダーの話になっちゃうんだ…
592 21/04/03(土)21:31:09 No.789478652
何でみんなこんなに優しいんだよ!(魂の叫び)
593 21/04/03(土)21:31:11 No.789478659
>>庵野作品を見て育ったクリエイターがきっと芽吹くさ >芽吹くとは言うがエヴァ放送当時の14歳がもうアラフォーだぞ… 今エヴァ世代が監督レベルになってて皆エヴァ的なのやりたがってると知り合いのアニメーターから聞いた グリッドマンの雨宮監督とか
594 21/04/03(土)21:31:24 No.789478730
>シン・監督不行届はもうやったんだっけ https://www.evastore.jp/special_shin_kantokufuyukitodoki
595 21/04/03(土)21:31:24 No.789478732
>今後真・仮面ライダーの話をしようとすると >シン仮面ライダーの話になっちゃうんだ… 新仮面ライダーは良かったねスカイライダー呼びで
596 21/04/03(土)21:31:26 No.789478754
あんた人の程がやるならってなるよね
597 21/04/03(土)21:31:29 No.789478768
ライダーに関しては島本和彦は先に公式でしかも石ノ森先生直々の使命で仕事してるだろ!
598 21/04/03(土)21:31:29 No.789478771
真のほうは仮面ライダーシン呼びになってるから今後は前株後株みたいに前シン後シンって呼ばれるのかな
599 21/04/03(土)21:31:36 No.789478814
>庵野は嫁に一生感謝しろ むしろ我々も感謝すべきなのでは?
600 21/04/03(土)21:31:48 No.789478888
エヴァの世界を抜け出したシンジくんを待っていたのはウルトラマンと仮面ライダーだった
601 21/04/03(土)21:31:49 No.789478897
シンってなんなの…
602 21/04/03(土)21:31:55 No.789478934
エヴァを作りつつゴジラを撮って仮面ライダーの企画を進めながらウルトラマンに参加できるよう頑張る! これが出来れば庵野秀明になれます
603 21/04/03(土)21:31:58 No.789478943
>あんた人の程がやるならってなるよね 各クリエイター達はビビるだろうなあ
604 21/04/03(土)21:32:03 No.789478980
裏でこんなにやってたら新劇が14年かかるのも納得 むしろこれからまだ出てくる可能性もあると思う
605 21/04/03(土)21:32:10 No.789479030
>今後真・仮面ライダーの話をしようとすると 作品名じゃなくてライダーの名前は仮面ライダー・シンって表記される事多いからややこしくなりそう…
606 21/04/03(土)21:32:12 No.789479044
>シンってなんなの… 客がやってくるおまじない
607 21/04/03(土)21:32:12 No.789479046
>真のほうは仮面ライダーシン呼びになってるから今後は前株後株みたいに前シン後シンって呼ばれるのかな デザインに特徴あればそのあだ名で呼ばれそう
608 21/04/03(土)21:32:29 No.789479148
>エヴァを作りつつゴジラを撮って仮面ライダーの企画を進めながらウルトラマンに参加できるよう頑張る! >これが出来れば庵野秀明になれます ついでに昔の仲間と裁判もしないとダメだ
609 21/04/03(土)21:32:36 No.789479184
>シンってなんなの… ゴジラのころからずっとそれ言われてる
610 21/04/03(土)21:32:37 No.789479186
23年のライダーは庵野ライダーと同期ってことか…
611 21/04/03(土)21:32:42 No.789479228
>ウルトラマンやゴジラしか見た事無かったけどこの機会にライダー見始めるわ俺 これを機にファンの交流が進むといいねえ アニメも含むけど各シリーズそれぞれ活気付いてるし折角なら全部追いたい
612 21/04/03(土)21:32:47 No.789479262
>ライダーに関しては島本和彦は先に公式でしかも石ノ森先生直々の使命で仕事してるだろ! 「やめろ庵野!俺より面白いもの作るんじゃねえ!ぶっとばすぞ!」
613 21/04/03(土)21:32:47 No.789479264
>真のほうは仮面ライダーシン呼びになってるから今後は前株後株みたいに前シン後シンって呼ばれるのかな 庵野ライダーの方がシン1号とか呼ばれそう
614 21/04/03(土)21:32:51 No.789479295
正直暗いニュースでげんなりだから これがあるまでまだ死ねないわ
615 21/04/03(土)21:32:52 No.789479300
シンガンダムもやってくれたらシングレイトバトル作れるのに…
616 21/04/03(土)21:32:59 No.789479341
ガメラリブートは田口清隆にですね
617 21/04/03(土)21:33:05 No.789479369
>>エヴァを作りつつゴジラを撮って仮面ライダーの企画を進めながらウルトラマンに参加できるよう頑張る! >>これが出来れば庵野秀明になれます >ついでに昔の仲間と裁判もしないとダメだ さらに自分で好き勝手出来るように不動産に手を出し経営で金の確保もやります
618 21/04/03(土)21:33:08 No.789479392
>シン・彼氏彼女の事情 そっちはエヴァに引っ張られたのか展開がずんどこ重い感じになってったな…
619 21/04/03(土)21:33:14 No.789479427
>「やめろ庵野!俺より面白いもの作るんじゃねえ!ぶっとばすぞ!」 最後ノリダーじゃねえか!
620 21/04/03(土)21:33:14 No.789479432
新劇に14年かかったというのが実感ない ついこの間ラミエルが凄くなってる!ってのを聞いて見に行ったような…
621 21/04/03(土)21:33:15 No.789479440
>アニメまたやるとしたら女性向け漫画のだなとは思う モヨコの漫画やればいい
622 21/04/03(土)21:33:28 No.789479508
>エヴァとシンゴジラの一発屋で終わらないといいな 自分で言ってておかしいと思え
623 21/04/03(土)21:33:30 No.789479522
>こうしてみるとロンパースさんってメッチャアゲマンだな・・・ >そりゃマリがヒロインになるわ・・・ ロンパースさんは元々はどっちかというとアスカだぞ カントクくんのためならマリやってくれるけど
624 21/04/03(土)21:33:30 No.789479523
庵野監督!シンってどういう意味ですか!
625 21/04/03(土)21:33:35 No.789479567
もしかしてカントクくんめっちゃ仕事してたのでは…?
626 21/04/03(土)21:33:40 No.789479606
>>シンってなんなの… >ゴジラのころからずっとそれ言われてる エヴァからです
627 21/04/03(土)21:33:41 No.789479618
>シンってなんなの… 帰ってきたウルトラマンという作品があって…
628 21/04/03(土)21:33:42 No.789479623
パヤオに好かれてるのどういう経緯?
629 21/04/03(土)21:33:42 No.789479628
>アニメまたやるとしたら女性向け漫画のだなとは思う やるかシン働きマン
630 21/04/03(土)21:33:46 No.789479640
モヨコの漫画でアニメ化できるのあるかな…
631 21/04/03(土)21:33:47 No.789479648
>シンガンダムもやってくれたらシングレイトバトル作れるのに… (暫定的にガンダム代表で登場するレウルーラ)
632 21/04/03(土)21:33:48 No.789479654
50周年でヒに初代ライダーの絵を島本があげたその日にシン・仮面ライダー発表!
633 21/04/03(土)21:33:52 No.789479669
あれやりて~って言ったらなんでもOK出そうだなこの監督 公式二次創作し放題かよ
634 21/04/03(土)21:33:57 No.789479712
>正直暗いニュースでげんなりだから >これがあるまでまだ死ねないわ 生きる目的がガルパンだったけど増えて良かった
635 21/04/03(土)21:34:14 No.789479824
シン・働きマン
636 21/04/03(土)21:34:15 No.789479833
また生きる理由が出来ちゃったな…
637 21/04/03(土)21:34:15 No.789479834
そういや結局シンエヴァのシンと末尾の音楽記号はなんだったのか
638 21/04/03(土)21:34:25 No.789479879
新しいヤマトは本当はあんのくんにも参加してもらう予定だったけどスケジュール的に無理だったって出渕さんが言ってた
639 21/04/03(土)21:34:27 No.789479895
>パヤオに好かれてるのどういう経緯? ナウシカで手伝った
640 21/04/03(土)21:34:31 No.789479928
>庵野ライダーの方がシン1号とか呼ばれそう マニアがするマスクの話題とごっちゃになるやつ!
641 21/04/03(土)21:34:36 No.789479967
シン・シュガシュガルーン
642 21/04/03(土)21:34:43 No.789480019
>そっちはエヴァに引っ張られたのか展開がずんどこ重い感じになってったな… 原作からして文化祭以降はクソ重たいインモラルストーリーだからな…
643 21/04/03(土)21:34:50 No.789480058
シン・カリオンやってくれ
644 21/04/03(土)21:34:52 No.789480065
>エヴァの世界を抜け出したシンジくんを待っていたのはウルトラマンと仮面ライダーだった そりゃ声が神木くんになってさわやかに駅から駆けていくよね
645 21/04/03(土)21:35:06 No.789480156
>パヤオに好かれてるのどういう経緯? ナウシカと火垂るの墓で手伝って技術を認められてるからかな
646 21/04/03(土)21:35:11 No.789480200
>新しいヤマトは本当はあんのくんにも参加してもらう予定だったけどスケジュール的に無理だったって出渕さんが言ってた ロッカーはボコボコにされた
647 21/04/03(土)21:35:13 No.789480214
>シン・カリオンやってくれ カリオンって何だよ!?
648 21/04/03(土)21:35:20 No.789480265
>パヤオに好かれてるのどういう経緯? ナウシカで大変だったから新人含めて人を集めた 変なのがきた 抜群にうまかった
649 21/04/03(土)21:35:27 No.789480316
ウルトラマンと仮面ライダーをやるためにエヴァを完結させた男
650 21/04/03(土)21:35:31 No.789480339
ここまでくるとどこまでシンってタイトルをつけ続けるのか気になるな そのうち特撮初心者にはシンシリーズ見せとけみたいな感じで語られるようになりそう
651 21/04/03(土)21:35:33 No.789480353
>ナウシカで手伝った >ナウシカと火垂るの墓で手伝って技術を認められてるからかな その頃からなんだ やっぱすげえな
652 21/04/03(土)21:35:50 No.789480465
>ウルトラマンと仮面ライダーをやるためにエヴァを完結させた男 ちゃんと宿題終わらせてえらい!
653 21/04/03(土)21:35:51 No.789480471
こいつキャラは下手だけどメカと爆発するうめえ!
654 21/04/03(土)21:35:59 No.789480523
>新しいヤマトは本当はあんのくんにも参加してもらう予定だったけどスケジュール的に無理だったって出渕さんが言ってた 2022が出渕さんメインであったならば何かしら関わってたかもしれない
655 21/04/03(土)21:36:12 No.789480612
特撮とかオタクカルチャー関連はいいけど普通の映画は本当に酷かったからな
656 21/04/03(土)21:36:21 No.789480674
>ナウシカで大変だったから新人含めて人を集めた >変なのがきた >抜群にうまかった オイオイオイずっとスタジオに寝泊まりしてるぞ しまいにゴキに食われるわあいつ
657 21/04/03(土)21:36:22 No.789480690
特撮映画って昔から一コ受けたらすぐ続編作るか別の会社が便乗作品作るのが決まったパターンだったけど シンは会社跨いでシンのタイトルと監督主要スタッフは共通という不思議なパターンだな…
658 21/04/03(土)21:36:26 No.789480701
>2022が出渕さんメインであったならば何かしら関わってたかもしれない 来年じゃん!
659 21/04/03(土)21:36:36 No.789480776
おかしいなエヴァの呪縛からは解き放たれたはずなんだがこの人の作品に広げると四半世紀呪縛が解けないな…
660 21/04/03(土)21:36:52 No.789480878
世界一豪華な宿題を終わらせたご褒美
661 21/04/03(土)21:36:54 No.789480893
>ここまでくるとどこまでシンってタイトルをつけ続けるのか気になるな >そのうち特撮初心者にはシンシリーズ見せとけみたいな感じで語られるようになりそう 大元のシリーズとはノリが結構離れてて困惑するやつ!
662 21/04/03(土)21:36:59 No.789480922
>そのうち特撮初心者にはシンシリーズ見せとけみたいな感じで語られるようになりそう それはそれで拗らせそうだな…
663 21/04/03(土)21:37:01 No.789480940
>2022が出渕さんメインであったならば何かしら関わってたかもしれない カントクくんはいわゆる原理主義者でさらばすら認めてないから 1作目以外は興味ないよ…
664 21/04/03(土)21:37:02 No.789480947
さようなら全てのエヴァンゲリオンのとことか夏休み最終日にやる宿題の最後の問いのテンションでやったのかな…
665 21/04/03(土)21:37:02 No.789480949
あんのくん旋風来てるしラブ&ポップリバイバル上映してみよう
666 21/04/03(土)21:37:10 No.789480987
>やっぱなんでも出来る人って何でも出来るんだなあ なんでも出来るんじゃなくてなんでもやろうとする 壊れる
667 21/04/03(土)21:37:10 No.789480988
ちょっと二次創作が得意なおじさん
668 21/04/03(土)21:37:12 No.789481005
シンガンダムはやるならお禿げ生きてるうちにやってくれ…だからなる早で頼む…
669 21/04/03(土)21:37:24 No.789481086
ラーメンハゲの境地わかった!
670 21/04/03(土)21:37:26 No.789481100
シンゴジで日本中の芸プロとパイプ出来たしやりたい放題よ
671 21/04/03(土)21:37:29 No.789481128
>特撮とかオタクカルチャー関連はいいけど普通の映画は本当に酷かったからな ラブ&ポップはともかく式日は最初の上映形態からしていわゆる商業映画とは違ったからな…
672 21/04/03(土)21:37:31 No.789481140
真ゲッターはもう間に合ってるからな!
673 21/04/03(土)21:37:34 No.789481162
どうでもいいけどシンってなに?
674 21/04/03(土)21:38:04 No.789481334
>どうでもいいけどシンってなに? 1つのスレ内で何回その話題繰り返すんだよ!
675 21/04/03(土)21:38:04 No.789481337
皆をエヴァの呪縛からは解いた が…庵野秀明の呪縛からは解いておらん!
676 21/04/03(土)21:38:10 No.789481384
シン火垂るの墓やって今度こそ黒塗りじゃない摩耶描かせてやってくれ・・・
677 21/04/03(土)21:38:13 No.789481406
>どうでもいいけどシンってなに? 今作も売れてくれますようにっていうおまじないよ
678 21/04/03(土)21:38:23 No.789481451
また樋口くんも参加してるの?
679 21/04/03(土)21:38:28 No.789481481
>さようなら全てのエヴァンゲリオンのとことか夏休み最終日にやる宿題の最後の問いのテンションでやったのかな… 夏休みの日記を今日は一日晴れでしたで埋めるやつ! でもそんな感じでブッ刺されてたよねエヴァ
680 21/04/03(土)21:38:35 No.789481528
>1つのスレ内で何回その話題繰り返すんだよ! 答えを得ないとループするのはエヴァで学んだ
681 21/04/03(土)21:38:46 No.789481611
>>どうでもいいけどシンってなに? >1つのスレ内で何回その話題繰り返すんだよ! 毎回答えてくれる委員長は偉いな…
682 21/04/03(土)21:38:49 No.789481634
やるか…シン・マクロス!
683 21/04/03(土)21:38:57 No.789481693
ラブ&ポップとかその辺の実写作品ってテーマが際物すぎただけで駄作ってのとは違う気がするんだけどな
684 21/04/03(土)21:38:58 No.789481701
>シン火垂るの墓やって今度こそ黒塗りじゃない摩耶描かせてやってくれ・・・ それならシン決断作った方がいいだろ
685 21/04/03(土)21:39:02 No.789481724
カタログにシソ仮面が複数いてダメだった
686 21/04/03(土)21:39:06 No.789481752
シンエヴァっていうでっかい肩の荷が下りてボーナスタイムって感じで楽しくてしょうがないんだろうな…
687 21/04/03(土)21:39:24 No.789481863
この夏休みの宿題終わった後も夏休み続行じゃないか
688 21/04/03(土)21:39:33 No.789481922
好きな作品の二次創作しまくって楽しいか 楽しそうだな…
689 21/04/03(土)21:39:38 No.789481952
ガンダム・ヤマト・マクロスあたりが次の候補だな…
690 21/04/03(土)21:39:52 No.789482038
ラブ&ポップとそれ以前のダイコンのモキュメンタリーみたいな部分も含め シンゴジシンエヴァで昇華出来てる感じはあるからまあ
691 21/04/03(土)21:39:54 No.789482058
職場から帰らずに机の下で寝てる庵野 自分の仕事終わったら消えたけど荷物散乱したままの庵野 超おじいさんもにっこり
692 21/04/03(土)21:39:58 No.789482077
実写映画の作り方がわかってきた上でのシンゴジだったのか あるいはちゃんと作ればあれぐらいできたのか
693 21/04/03(土)21:40:09 No.789482159
もはや特撮の人みたいになってない?
694 21/04/03(土)21:40:13 No.789482179
もう60歳だから庵波シリーズ作ってシン〇〇を永久に撮らせよう
695 21/04/03(土)21:40:16 No.789482208
セカンドインパクトのせいで地軸がズレたからな 庵野監督は常に夏真っ盛りよ
696 21/04/03(土)21:40:22 No.789482245
シンゴジラは樋口真嗣の功績もあるのだ
697 21/04/03(土)21:40:27 No.789482279
シン・進撃の巨人
698 21/04/03(土)21:40:29 No.789482291
ガンダムは神聖にして不可侵とか思ってそうではあるが
699 21/04/03(土)21:40:56 No.789482481
庵野くんが実写に行ってる間に残ったスタッフでフリクリ作ろう
700 21/04/03(土)21:41:03 No.789482513
>シンゴジラは樋口真嗣の功績もあるのだ だから仮面ライナーにも参加しててほしい
701 21/04/03(土)21:41:14 No.789482587
>こいつキャラは下手だけどメカと爆発するうめえ! (パヤオ基準)
702 21/04/03(土)21:41:16 No.789482610
キューティーハニーもやってほしい!!
703 21/04/03(土)21:41:22 No.789482649
>だから仮面ライナーにも参加しててほしい ライナアアアアアアアアアア
704 21/04/03(土)21:41:23 No.789482659
>実写映画の作り方がわかってきた上でのシンゴジだったのか >あるいはちゃんと作ればあれぐらいできたのか シンゴジは普通の映画の撮り方はやってないよ
705 21/04/03(土)21:41:31 No.789482717
>>シンゴジラは樋口真嗣の功績もあるのだ >だから仮面ライナーにも参加しててほしい 混ざるな混ざるな
706 21/04/03(土)21:41:38 No.789482761
>もはや特撮の人みたいになってない? 関わった作品数の比率で考えるとアニメと実写で半々くらいだし…
707 21/04/03(土)21:41:39 No.789482770
>庵野くんが実写に行ってる間に残ったスタッフでフリクリ作ろう フリクリ忘れさせてくれるぐらいの新作をマッキーにはお願いしたく存じます
708 21/04/03(土)21:41:43 No.789482801
鶴巻くんにも宿題終わらせるの手伝ったご褒美を…
709 21/04/03(土)21:41:49 No.789482835
>キューティーハニーもやってほしい!! 見よう!Re:キューティーハニー!
710 21/04/03(土)21:41:50 No.789482836
シン・ガンダムの場合一年アニメになるんだろうか 流石に劇場版なりUC方式だろうか
711 21/04/03(土)21:41:52 No.789482854
>もはや特撮の人みたいになってない? 特撮技術を後の世に語り継ぎたい人です…
712 21/04/03(土)21:41:54 No.789482863
オダギリジョーを呼べ
713 21/04/03(土)21:41:55 No.789482878
>庵野くんが実写に行ってる間に残ったスタッフでフリクリ作ろう IGくん!版権をカラーに移そう!
714 21/04/03(土)21:41:57 No.789482892
シン撃の巨人作っちゃダメだよ! いやいいかな?
715 21/04/03(土)21:42:05 No.789482940
>>こいつキャラは下手だけどメカと爆発するうめえ! >(パヤオ基準) でも色数多いからころすね…
716 21/04/03(土)21:42:15 No.789483048
マッキーはシン・プリキュアとか作ろうよ
717 21/04/03(土)21:42:18 No.789483072
>>実写映画の作り方がわかってきた上でのシンゴジだったのか >>あるいはちゃんと作ればあれぐらいできたのか >シンゴジは普通の映画の撮り方はやってないよ それはいまノーカン 俺はいま実写映画の作り方がわかってきた上でのシンゴジだったのかって話をしている
718 21/04/03(土)21:42:36 No.789483190
ナウシカはやるだろうな…
719 21/04/03(土)21:42:39 No.789483204
ノーカンて
720 21/04/03(土)21:42:43 No.789483227
やるか...シン・撃の巨人!
721 21/04/03(土)21:42:43 No.789483231
まあ巨神兵のシーンのクシャナの鼻の穴は良くなかったよ
722 21/04/03(土)21:42:48 No.789483262
シン進撃は原作者が美しい脚本家を呼んでしまうから庵野でもどうにもできん
723 21/04/03(土)21:42:49 No.789483269
>鶴巻くんにも宿題終わらせるの手伝ったご褒美を… 鶴巻くんシン仮面ライダーも手伝ってね