21/04/03(土)20:41:25 若い頃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)20:41:25 No.789457980
若い頃のオタク丸出しskriknいいよね
1 21/04/03(土)20:42:17 No.789458345
誰
2 21/04/03(土)20:43:12 No.789458772
スクリクン…?
3 21/04/03(土)20:44:30 No.789459368
こんなバンダナ巻いてスマブラやカービィ作ってたのか
4 21/04/03(土)20:46:35 No.789460239
これはまだ垢抜けた方
5 21/04/03(土)20:46:56 No.789460357
何かにちょっと詳しそう
6 21/04/03(土)20:47:43 No.789460643
顔変わらねえな…
7 21/04/03(土)20:48:06 No.789460787
バンダナ巻くオタク実際に見たの初めてかもしれん
8 21/04/03(土)20:48:14 No.789460826
バンダナ巻いてる人始めてみた…
9 21/04/03(土)20:50:38 No.789461798
HAL研って言わばオタク集団の集まりから始まった会社だしな…
10 21/04/03(土)20:52:09 No.789462350
トップがラムちゃんシャツ着てた会社だ
11 21/04/03(土)20:53:11 No.789462828
顔が整っててもバンダナはきついことが分かる画像
12 21/04/03(土)20:53:36 No.789463016
メダルスレイダーグローリーはOVA出せないからゲームでやったって感じのやつだった
13 21/04/03(土)20:54:10 No.789463252
男前だなぁ
14 21/04/03(土)20:54:11 No.789463255
とっしーの元ネタ?
15 21/04/03(土)20:55:40 No.789463881
若さが画像の古さでしかわからん…
16 21/04/03(土)20:56:55 No.789464397
やっぱイケメンやな
17 21/04/03(土)20:57:48 No.789464713
su4741282.jpg さらに若い頃
18 21/04/03(土)20:58:28 No.789464955
当時は表に出る開発者がよくわからんコスプレさせられてた気がする
19 21/04/03(土)20:58:31 No.789464999
>さらに若い頃 もう中じゃないか
20 21/04/03(土)20:58:32 No.789465001
高原日勝
21 21/04/03(土)20:58:39 No.789465049
俳優かなんかだろ!?
22 21/04/03(土)20:59:10 No.789465248
https://youtu.be/e0ZZLFbxDys 2009年頃にはもう垢抜けてる メディア出演が増えて身だしなみ意識したのか奥さんのコーディネートなのか
23 21/04/03(土)20:59:39 No.789465442
>顔が整っててもバンダナはきついことが分かる画像 村人の弓兵みたいな感じでいいと思う
24 21/04/03(土)21:00:06 No.789465637
HAL時代の岩田社長(遊びに行ってる時の姿)はラムちゃんのTシャツ着てふちが太い眼鏡付けてる 秋葉オタクそのまんまな見た目だったりしたし…
25 21/04/03(土)21:01:17 No.789466151
痩せ型だからなんとかなってる感
26 21/04/03(土)21:03:18 No.789467082
デコ広いから俺もバンダナつけようかな ハゲてるんじゃないぞ
27 21/04/03(土)21:03:55 No.789467368
>su4741282.jpg >さらに若い頃 偉人しかいねぇ
28 21/04/03(土)21:04:22 No.789467573
当時のHAL研て社員数人のちっちゃいメーカーなんだったっけ
29 21/04/03(土)21:06:20 No.789468416
昔の人って丸いキャラ描いたら大人気になるからずるいよね 今描いたらパクリ扱いだし
30 21/04/03(土)21:10:19 No.789470092
岩田社長帰ってきてくんねぇかな
31 21/04/03(土)21:10:33 No.789470202
>当時のHAL研て社員数人のちっちゃいメーカーなんだったっけ 岩田さんがバイトからそのまま就職したけど親からは東工大卒業して行く場所じゃないって猛反対されたそうだ
32 21/04/03(土)21:11:19 No.789470484
>HAL時代の岩田社長(遊びに行ってる時の姿)はラムちゃんのTシャツ着てふちが太い眼鏡付けてる 岩っちそんなんだったのか 晩年の真面目な姿しか知らなかったからビックリだ
33 21/04/03(土)21:11:27 No.789470536
>岩田社長帰ってきてくんねぇかな お盆には帰ってくるさ…
34 21/04/03(土)21:12:11 No.789470873
しゅくりくん?
35 21/04/03(土)21:12:27 No.789470972
>>岩田社長帰ってきてくんねぇかな >お盆には帰ってくるさ… え?どゆこと?
36 21/04/03(土)21:13:32 No.789471482
>高原日勝 デヤーッ
37 21/04/03(土)21:13:45 No.789471583
岩田社長の父って室蘭市長だからお堅い家庭だろうな
38 21/04/03(土)21:15:04 No.789472242
>顔が整っててもバンダナはきついことが分かる画像 やっば二次元キャラに限る…
39 21/04/03(土)21:15:33 No.789472490
>当時のHAL研て社員数人のちっちゃいメーカーなんだったっけ こんなん 今見ると物凄い時代を感じる風景だが su4741319.jpg su4741320.jpg su4741321.jpg
40 21/04/03(土)21:18:18 No.789473628
ちなみにHAL研は最近でもこういうのを作ってる https://www.hallab.co.jp/works/detail/003366/
41 21/04/03(土)21:18:26 No.789473680
初代スマブラ当時のふたり https://www.1101.com/nintendo/nin4/nin4-1.htm
42 21/04/03(土)21:18:26 No.789473681
>>当時のHAL研て社員数人のちっちゃいメーカーなんだったっけ >こんなん >今見ると物凄い時代を感じる風景だが >su4741319.jpg >su4741320.jpg >su4741321.jpg 撮影用にスーツ着てたんかな ゲーム開発が仕事中にスーツ着るわけねぇあんな動きづらいの
43 21/04/03(土)21:19:49 No.789474265
いわっちはもう今年で六周忌くらいになるんじゃないのか
44 21/04/03(土)21:21:49 No.789475066
俺もバンダナ巻いてたけどこんな好青年じゃなかったぞ俺
45 21/04/03(土)21:22:17 No.789475246
桜井くん28でスマブラ作ったの化け物かよ
46 21/04/03(土)21:22:43 No.789475440
コスプレじゃなくて実在したのか?って感じだ
47 21/04/03(土)21:23:07 No.789475590
どうでしょうに似た顔の人がいた気がする
48 21/04/03(土)21:23:21 No.789475685
これでオタク知識豊富はもう面白い
49 21/04/03(土)21:23:55 No.789475898
こうしてみると今でもすげえ若い顔してるな桜井くん
50 21/04/03(土)21:24:16 No.789476014
>昔の人って丸いキャラ描いたら大人気になるからずるいよね >今描いたらパクリ扱いだし あとから見たら人気なのが残ってるだけで当時はライバルもいっぱいいたのだ…
51 21/04/03(土)21:24:57 No.789476282
この格好でアニメ・ゲームトークする人気ユーチューバーですって言われたら信じる見た目してる
52 21/04/03(土)21:25:26 No.789476489
ふかわりょうじゃなかったのか…
53 21/04/03(土)21:25:29 No.789476507
>su4741282.jpg >さらに若い頃 この写真だとむしろ今より老けて見える
54 21/04/03(土)21:26:19 No.789476844
>桜井くん28でスマブラ作ったの化け物かよ カービィの企画立てたのなんて19の頃だ
55 21/04/03(土)21:26:30 No.789476912
>>桜井くん28でスマブラ作ったの化け物かよ >カービィの企画立てたのなんて19の頃だ えぇ…
56 21/04/03(土)21:27:09 No.789477150
知識豊富通り越してこの人よりゲーム知識あるオタク世界に何人いるんだよとかそういう領域だぞソラの桜井 開発者なの抜きにしても国内のゲームソフトほぼすべて収集しきってたゲーム博士だし ファミコンソフトは流石に結構な数処分して減らしたらしいけど
57 21/04/03(土)21:27:35 No.789477323
カービィは22だよ! 入社したのが19
58 21/04/03(土)21:27:40 No.789477355
この間生放送でダライアスボスラッシュを解説しながらクリアしてたのは面白かった
59 21/04/03(土)21:28:43 No.789477711
FCの頃からゲーム作り続けて今も最前線で一線級にいるって まあ当たり前なのかもしれんけど改めて考えるとなんかすごく感じる
60 21/04/03(土)21:29:32 No.789478025
初代カービィの企画書にダメージを受けると%が溜まって画面外に吹っ飛ぶとアウトって記載がある 結局当時は実装されなかったけど
61 21/04/03(土)21:31:19 No.789478705
スクリレックスクン
62 21/04/03(土)21:31:19 No.789478706
>カービィは22だよ! >入社したのが19 企画自体は19歳の時から始まってる
63 21/04/03(土)21:31:51 No.789478911
1度この頃のファッションでダイレクトやってほしい
64 21/04/03(土)21:32:05 No.789479003
>この間生放送でダライアスボスラッシュを解説しながらクリアしてたのは面白かった 感情込めて喋るskrikn初めて見た
65 21/04/03(土)21:32:17 No.789479069
わしゃがなで観た時と全然変わってねぇな?!
66 21/04/03(土)21:32:38 No.789479195
ちょっと菅田将暉に似てる
67 21/04/03(土)21:32:55 No.789479322
最後のファイターこれにならないかな
68 21/04/03(土)21:34:08 No.789479775
>村人の弓兵みたいな感じでいいと思う su4741388.png
69 21/04/03(土)21:34:10 No.789479793
>>この間生放送でダライアスボスラッシュを解説しながらクリアしてたのは面白かった >感情込めて喋るskrikn初めて見た 声に感情が乗ってるskrikn怖い…
70 21/04/03(土)21:34:10 No.789479795
偉い立場になったから理性で抑え込んでるけど 本音トークするとあのゲームのあそこクソだよ!俺だったら治すよ! とかガンガン口に出すタイプのやかましいオタクだからな
71 21/04/03(土)21:35:07 No.789480162
>>村人の弓兵みたいな感じでいいと思う >su4741388.png skriknも魔力高そうだもんな…
72 21/04/03(土)21:35:35 No.789480368
白髪染めしてるんだろうか あの歳のわりにかなり色合い整ってるなぁって思うけど
73 21/04/03(土)21:35:47 No.789480447
弓兵とはレスしたがFEだとシーザっぽいと思う 赤いバンダナってだけかもしれんが…
74 21/04/03(土)21:37:09 No.789480981
届くのが2年後になるフィギュア再販をさせた男
75 21/04/03(土)21:37:22 No.789481069
この前のわしゃがなみたいに他所に出る時はあの光沢あるスーツよく来てるけどおいくらなんです...?
76 21/04/03(土)21:39:13 No.789481787
昔のジャニーズってこんなだったよね
77 21/04/03(土)21:40:18 No.789482217
新作ソフトはだいたい遊んでるけど美少女ゲームは苦手であんまりやらないってのが面白い
78 21/04/03(土)21:40:20 No.789482238
白髪以前に当時と変わらずフサフサなのがすごすぎる