ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/03(土)20:19:12 No.789448525
55周年だよ…
1 21/04/03(土)20:20:36 No.789449060
マンと同期だったのかと思ったら ちょっと早いんだな
2 21/04/03(土)20:20:38 No.789449077
楽しみだね3のドルビーシネマ版
3 21/04/03(土)20:21:18 No.789449356
KADOKAWAさんがやる気なさそうだし…
4 21/04/03(土)20:21:43 No.789449517
書き込みをした人によって削除されました
5 21/04/03(土)20:22:11 No.789449711
途切れずに新しい事やり続けてきたのと ただ寝てたのは違う
6 21/04/03(土)20:22:12 No.789449715
10年後くらいにシン・ガメラ来ないかな…
7 21/04/03(土)20:22:55 No.789450000
ゴジラのテーマソングに比べてガメラのは独特だから…
8 21/04/03(土)20:23:21 No.789450166
いま新規性が出せそうな方向性がなぁ 子供の味方路線くらいしかない
9 21/04/03(土)20:24:21 No.789450547
庵野君ガメラにはもう関わったから…
10 21/04/03(土)20:24:56 No.789450798
最後に出たのがなんかクドカンが死ぬ奴ぐらいの印象しかない
11 21/04/03(土)20:26:17 No.789451396
ゴジラみたいにアニメシリーズやるとか
12 21/04/03(土)20:26:53 No.789451653
1999撮った庵野がガメラに関わったらまた変なものができそう…
13 21/04/03(土)20:28:11 No.789452208
昭和ガメラは今見ると一周回って新鮮だよ いや新鮮というのとはかなり違うけどなんか凄い
14 21/04/03(土)20:28:17 No.789452263
平成に囚われたファンも早く解放された方がいい
15 21/04/03(土)20:29:23 No.789452680
トトも好きだったのに…
16 21/04/03(土)20:29:43 No.789452836
>平成に囚われたファンも早く解放された方がいい シンフォギアコラボでこれが実質4だ!って言われる時点でもうその層しか残ってないんじゃないかな…
17 21/04/03(土)20:30:03 No.789452994
まずギャオス大量発生からはいい加減離れよう
18 21/04/03(土)20:30:32 No.789453238
白石和彌がガメラやりたいって昔インタビューで
19 21/04/03(土)20:31:01 No.789453491
丸っこいガメラの対になる存在としてシャープなギャオスさんがデザ秀すぎるのも悪い
20 21/04/03(土)20:31:18 No.789453623
スレ画は55周年じゃないじゃん…
21 21/04/03(土)20:32:50 No.789454282
>スレ画は55周年じゃないじゃん… 55周年は去年だけどまだ55周年プロジェクトは続いてるから…
22 21/04/03(土)20:35:22 No.789455439
PS5でガメラ2000リメイク!
23 21/04/03(土)20:36:39 No.789456023
やるけど金ねえわつったまんまだから金ねえんだろ
24 21/04/03(土)20:37:02 No.789456177
ミもフタも無いこと言えば平成三部作がシン・ガメラみたいなもんだったじゃんって気しかしないし…
25 21/04/03(土)20:37:12 No.789456245
宇宙怪獣ガメラをきちんと早送りせずに見たものだけが石を投げなさい
26 21/04/03(土)20:38:45 [おまわりさん] No.789456898
>昭和ガメラは今見ると一周回って新鮮だよ >いや新鮮というのとはかなり違うけどなんか凄い 「キン肉マン大逆転!!」か~
27 21/04/03(土)20:40:02 No.789457424
>マッハ文珠の変身ポーズをきちんと真似したことあるものだけが石を投げなさい
28 21/04/03(土)20:40:14 No.789457503
ゴジラさんが契約切れるしモンスターバースに売り込んでみよう
29 21/04/03(土)20:41:24 No.789457961
宇宙なの?アトランティスなの?
30 21/04/03(土)20:42:16 No.789458336
どなたか!どなたかゴジラよりガメラの方が好きだ!って奇特なハリウッド映画人は居られませんか!
31 21/04/03(土)20:42:28 No.789458429
あんま詳しくないからあれだけどガメラくんは王者だった時期あるの?
32 21/04/03(土)20:42:54 No.789458633
>あんま詳しくないからあれだけどガメラくんは王者だった時期あるの? 永遠のボンボン的ポジション
33 21/04/03(土)20:43:22 No.789458865
>あんま詳しくないからあれだけどガメラくんは王者だった時期あるの? 平成ガメラ持ち上げられてたじゃん!
34 21/04/03(土)20:44:36 No.789459409
アニゴジやるんだからアニガメやったっていいだろう
35 21/04/03(土)20:44:58 No.789459569
平成はガメラに入るんです?
36 21/04/03(土)20:46:05 No.789460036
G2は高評価だし俺も好きだけど改めてドルビーシネマ版観たら 面白いけど興行的に苦戦した理由もわかるというか…
37 21/04/03(土)20:46:56 No.789460361
ゴジラサウルスは無効名になっちゃったけどシネミスガメラは有効なままだからそこは勝ってると言っていいかもしれない
38 21/04/03(土)20:47:22 No.789460514
su4741260.jpg
39 21/04/03(土)20:47:27 No.789460541
>永遠のボンボン的ポジション 100てんコミックやわんぱっくコミックにあたるポジションは軒並み即死してるから 2番手でもたいしたものですねという
40 21/04/03(土)20:47:48 No.789460674
平成ガメラシリーズのガッツリ続編なエピソードは 他所とのコラボでやってしまったからな…
41 21/04/03(土)20:48:17 No.789460852
平成は守りというか王道のゴジラに攻めで詭道のガメラだったと思う
42 21/04/03(土)20:48:43 No.789461027
>100てんコミックやわんぱっくコミックにあたるポジションは軒並み即死してるから これガッパとかギララだろうな…
43 21/04/03(土)20:50:10 No.789461609
だ 大魔神…
44 21/04/03(土)20:50:30 No.789461741
>>100てんコミックやわんぱっくコミックにあたるポジションは軒並み即死してるから >これガッパとかギララだろうな… ネズラはどこポジションになるかな…
45 21/04/03(土)20:50:55 No.789461911
ガッパは主題歌だけ微妙に評価されてるといえなくも無い ガッ、パぁ~~~~~~~~~ッ♪
46 21/04/03(土)20:50:55 No.789461912
たった一時期の奇跡にファンも公式もしがみついた作品の末路みないなところがある
47 21/04/03(土)20:51:14 No.789462037
どんぶり茶碗で樽から汲んだようなおおざっぱさの昭和路線でやれよ 平成路線とかもう痛々しすぎてムリだしトトみたいな通り一遍のジュブナイルでも無理だ
48 21/04/03(土)20:51:18 No.789462057
>だ 大魔神… 大魔神カノン…
49 21/04/03(土)20:52:35 No.789462534
一応ギララは新作あったし…
50 21/04/03(土)20:53:05 No.789462773
平成に囚われるも何もその後にやったのトトだけだからなあ いやトトが駄目だったとかそういう話では無く
51 21/04/03(土)20:53:09 No.789462813
河崎実監督に作らせるか…
52 21/04/03(土)20:53:53 No.789463122
平成3作目は特撮は好きだけどストーリーは何回見てもよくわかんねぇんだ
53 21/04/03(土)20:55:55 No.789463974
なんでシン・仮面ライダーやってシン・ガメラはだめなんだよ!!ってなる
54 21/04/03(土)20:56:47 No.789464343
色々言われるKADOKAWA君だけど 徳間から大手版権引き継いで張り切って作ったガメラと大魔神がコケて「これ新作作らず塩漬けにした方がマシだわ」ってなったのは可哀想だと思うの
55 21/04/03(土)20:58:22 No.789464920
モチーフが亀っていうのが最大の特色であり枷
56 21/04/03(土)20:58:26 No.789464942
>なんでシン・仮面ライダーやってシン・ガメラはだめなんだよ!!ってなる 怒らないでくださいね 平成三部作がたまたまヒットしただけのたまにしかやらなかった映画と地道にシリーズ続けてきた作品たちを比べるのは烏滸がましすぎるじゃないですか
57 21/04/03(土)20:58:31 No.789464995
仙台でドルビーシネマ放映やってほしいんですけおおおおおおおお!1!1!1!111!1!11!1
58 21/04/03(土)20:59:21 No.789465316
アニメやれよ うかうかしてるとゴジラにネタ全部取られるぞ
59 21/04/03(土)20:59:23 No.789465331
>河崎実監督に作らせるか… 頼まれなくてもシンが付いた何かを撮る気しかしない ギララかいかレスラーかは知らない
60 21/04/03(土)20:59:37 No.789465433
ゴジラは露出あるけどガメラは知らない人のほうが多いんじゃないか
61 21/04/03(土)20:59:48 No.789465516
>札幌でドルビーシネマ放映やってほしいんですけおおおおおおおお!1!1!1!111!1!11!1
62 21/04/03(土)20:59:52 No.789465542
平成ガメラの4k版上映&ディスク発売だけでも十分だよ
63 21/04/03(土)21:00:16 No.789465701
>仙台でドルビーシネマ放映やってほしいんですけおおおおおおおお!1!1!1!111!1!11!1 仙 台 消 滅
64 21/04/03(土)21:00:17 No.789465708
>怒らないでくださいね >平成三部作がたまたまヒットしただけのたまにしかやらなかった映画と地道にシリーズ続けてきた作品たちを比べるのは烏滸がましすぎるじゃないですか 商業的にヒットしたかと言われると…
65 21/04/03(土)21:00:19 No.789465720
ガメラなんてだせーよな!
66 21/04/03(土)21:01:11 No.789466102
ゴジラさんは芸歴長いだけあって役の幅広いからな…
67 21/04/03(土)21:01:27 No.789466226
>札幌でドルビーシネマ放映やってほしいんですけおおおおおおおお!1!1!1!111!1!11!1 無いのか札幌…
68 21/04/03(土)21:01:41 No.789466333
>平成三部作がたまたまヒットしただけのたまにしかやらなかった映画と地道にシリーズ続けてきた作品たちを比べるのは烏滸がましすぎるじゃないですか 平成三部作が持ち上げられた理由のひとつは商業路線でクオリティ落ちてたvsゴジラシリーズとの対比もあるだろうけど こうして見るとなんやかんやで定期的にシリーズ展開してた方が強いんだな… というか昭和ガメラもライバルが死んでいくなか撮り続けたから人気保ってたし
69 21/04/03(土)21:02:17 No.789466613
ベターマンみたいに色んな種類のガメラが出てくるTVアニメを妄想したことはある
70 21/04/03(土)21:02:19 No.789466627
どんな形でも露出し続けるっていうのは大事なんだ
71 21/04/03(土)21:02:27 No.789466688
ガメラこそジュブナイル路線のアニメが受けそうなもんだけど…
72 21/04/03(土)21:02:30 No.789466713
ゴジラはミレニアムシリーズをダメ出しされようとアニメ映画をつまらないと言われようとシンゴジが海外に受けなかろうとKOMが映画秘宝に酷評されようと歩みを止めてないから… お陰で今やってるゴジラSPが割かし受け入れられてる
73 21/04/03(土)21:02:36 No.789466764
>ゴジラさんは芸歴長いだけあって役の幅広いからな… 言われてみりゃゴジラはともかくガメラが起用されたCMって思い浮かべようとしても出てこないわ俺
74 21/04/03(土)21:02:42 No.789466824
ゴジラなんて今でもアニメやハリウッド映画やってるからな…
75 21/04/03(土)21:03:18 No.789467083
>ガメラこそジュブナイル路線のアニメが受けそうなもんだけど… 以前ジュブナイル路線の映画やって三部作ファンに酷評されたから…
76 21/04/03(土)21:03:32 No.789467197
特撮博物館で庵野はレギオンとイリス見てないって書いてたな
77 21/04/03(土)21:04:27 No.789467608
進撃の作者のオナホに酷評されてもな…それダメージになるか?
78 21/04/03(土)21:04:31 No.789467628
ウルトラもそうだけど続けることって滅茶苦茶大事なんだよな
79 21/04/03(土)21:04:32 No.789467635
>ゴジラはミレニアムシリーズをダメ出しされようとアニメ映画をつまらないと言われようとシンゴジが海外に受けなかろうとKOMが映画秘宝に酷評されようと歩みを止めてないから… >お陰で今やってるゴジラSPが割かし受け入れられてる なんだかんだスターとして認められている土台があるからそこは大きい
80 21/04/03(土)21:04:47 No.789467754
>言われてみりゃゴジラはともかくガメラが起用されたCMって思い浮かべようとしても出てこないわ俺 あるにはあった https://www.youtube.com/watch?v=qhIIoUky7N8
81 21/04/03(土)21:05:16 No.789467946
今の制作陣のセンスで好き勝手させて ギロンがどうなるかは観たい所ある
82 21/04/03(土)21:05:48 No.789468165
平成ガメラって売上なくて終わったんじゃなかったっけ ゴジラがクソ映画でも売上あるのと比較して残酷だ
83 21/04/03(土)21:05:50 No.789468175
>ウルトラもそうだけど続けることって滅茶苦茶大事なんだよな ウルトラマンは一時期続けられるかどうかヤバかった時期あったし… 今は毎年新作見れるのがありがたい…
84 21/04/03(土)21:06:01 No.789468271
作るか…シン宇宙怪獣ガメラ…
85 21/04/03(土)21:06:20 No.789468414
>https://www.youtube.com/watch?v=qhIIoUky7N8 ガメラは可愛いな…
86 21/04/03(土)21:06:33 No.789468535
>作るか…シン宇宙怪獣ガメラ… シン・ヤマト作る方がいいな!
87 21/04/03(土)21:06:48 No.789468643
クオリティはあったけど平成がそこまで売れなかったのも 結局は認知度の差なのでやはり継続は強い
88 21/04/03(土)21:06:53 No.789468689
三部作はゴジラどころか平成モスラにすら一度だって興行勝ててないという
89 21/04/03(土)21:07:39 No.789469019
なんかギャオスがフルCGのPVあったけど出ただけだったね
90 21/04/03(土)21:07:44 No.789469061
ガメラは今も昔もスタッフの熱意に頼って片手間でやってるような扱いな印象がある
91 21/04/03(土)21:07:56 No.789469152
>作るか…シン宇宙怪獣ガメラ… シン・マッハ文珠やシン・両津勘吉が爆誕するのか…
92 21/04/03(土)21:08:14 No.789469271
>三部作はゴジラどころか平成モスラにすら一度だって興行勝ててないという モスラは女性人気あるらしいからな…
93 21/04/03(土)21:08:16 No.789469285
海外シリーズだけど007でさえ一時期危うかった事があるし半世紀続くコンテンツってマジで大変なんだな…
94 21/04/03(土)21:08:26 No.789469344
ゴジラが健在である限りガメラは今のポジションから動けないと思う
95 21/04/03(土)21:08:38 No.789469418
ガメラは良くも悪くも子供の味方人類の味方 という昔ながらの部分を捨てるか活かすかで 脚本の舵取り難しい所もあると思い そして多分俺のこじつけだろうなと思い直す
96 21/04/03(土)21:08:46 No.789469476
パチスロやるよ… https://youtu.be/gLyhuTSARWQ
97 21/04/03(土)21:08:49 No.789469496
>シン・ヤマト作る方がいいな! 種的に紛らわしいことこの上無い
98 21/04/03(土)21:09:19 No.789469707
シンヤマト的な立ち位置はもうSBヤマトがやってるから
99 21/04/03(土)21:09:22 No.789469736
宇宙怪獣ガメラ路線ならそれこそ河崎実監督に
100 21/04/03(土)21:09:28 No.789469782
G3の渋谷炎上と京都駅観たらもうこれ以上は期待できないかなって 良くも悪くもあの時代だからできた映像だと思う
101 21/04/03(土)21:09:51 No.789469923
まあ何かやらせるにしてもガメラじゃなくてゴジラでいいしな
102 21/04/03(土)21:09:52 No.789469928
>以前ジュブナイル路線の映画やって三部作ファンに酷評されたから… いやあでもあやっぱ普通に中途半端だったっていうか…
103 21/04/03(土)21:10:36 No.789470215
>三部作はゴジラどころか平成モスラにすら一度だって興行勝ててないという 平成モスラすごく派手だからな デザインもだけどエフェクトもVSゴジラの後って事もあってか極まってたし
104 21/04/03(土)21:10:55 No.789470333
>パチスロやるよ… アニメでたまにあるけどこれで稼げたら映画やるんです…?
105 21/04/03(土)21:10:58 No.789470352
>宇宙怪獣ガメラ路線ならそれこそ河崎実監督に この状況だと徹底的におふざけやったほうが受けそうだよね
106 21/04/03(土)21:11:31 No.789470576
>アニメでたまにあるけどこれで稼げたら映画やるんです…? エヴァを信じろ
107 21/04/03(土)21:11:40 No.789470647
ミレニアムゴジラが何かの雑誌でやった企画で造形5位に入ってたりゴジラさんもウルトラとかライダーみたいにちゃんと世代交代できつつある
108 21/04/03(土)21:11:48 No.789470701
下手したらガメラよりギャオスのほうが知名度ある
109 21/04/03(土)21:11:53 No.789470740
「ガメラだからできること」がないんだよな オカルトもリアリティもゴジラに取られたし
110 21/04/03(土)21:12:05 No.789470838
庵野さん!ゴジラにウルトラマンにライダーと来たら次は僕ですよね?オファー待ってます!!
111 21/04/03(土)21:12:28 No.789470981
シンゴジ海外に受けなかったんだ まぁそうだよな
112 21/04/03(土)21:12:34 No.789471024
アニメも相性いいとは思う 少年少女も出しやすそうだし
113 21/04/03(土)21:12:34 [真仮面ライダー] No.789471026
>庵野さん!ゴジラにウルトラマンにライダーと来たら次は僕ですよね?オファー待ってます!! お前はこっちや
114 21/04/03(土)21:12:35 No.789471041
よく考えるとシンゴジの背鰭ビームとか尻尾ビームとかって平成ガメラが腹からビーム出したり甲羅パカパカさせてたのと同じ路線だな
115 21/04/03(土)21:12:46 No.789471136
>下手したらガメラよりギャオスのほうが知名度ある おのれギャオス内藤…
116 21/04/03(土)21:12:51 No.789471163
>下手したらガメラよりギャオスのほうが知名度ある そのギャオス後ろに内藤ってついてない?
117 21/04/03(土)21:13:00 No.789471219
>「ガメラだからできること」がないんだよな ジュブナイル!
118 21/04/03(土)21:13:18 No.789471365
>庵野さん!ゴジラにウルトラマンにライダーと来たら次は僕ですよね?オファー待ってます!! ライダーは庵野ちゃうやろ…と思ったらマジだった すげぇな!
119 21/04/03(土)21:13:43 No.789471554
そうは言うけどギャオス内藤も現役が90年代の選手だぞ!
120 21/04/03(土)21:13:49 No.789471612
すごい今更だけど名前がゴジラありきだからね
121 21/04/03(土)21:13:50 No.789471624
シリアス方面に振ろうにも所詮亀じゃんってのが先に立っちゃってな
122 21/04/03(土)21:13:50 No.789471627
東京オリンピックと絡ませよう
123 21/04/03(土)21:13:57 No.789471687
大魔神佐々木…もだいぶ前か
124 21/04/03(土)21:13:59 No.789471702
ギャオスの方がラドンよりは知名度高いし…
125 21/04/03(土)21:14:02 No.789471730
ガメラに出てくる怪獣ってギャオスと…ギャオス あとギャオスくらいか
126 21/04/03(土)21:14:05 No.789471754
記念PV作られたときは興奮したけどあれきりだし角川最後の奮発なんだろうか
127 21/04/03(土)21:14:20 No.789471885
>よく考えるとシンゴジの背鰭ビームとか尻尾ビームとかって平成ガメラが腹からビーム出したり甲羅パカパカさせてたのと同じ路線だな 特撮監督が同じだからね
128 21/04/03(土)21:14:22 No.789471904
亀でも真面目にやればかっこよく感じるだろ!
129 21/04/03(土)21:14:29 No.789471977
個人的にはガメラはアニメでSSSS.GRIDMANみたいな路線でやる方がいいと思うんだ
130 21/04/03(土)21:14:31 No.789471987
あのガメラが最後の一匹だとは思いたくない…
131 21/04/03(土)21:14:42 No.789472072
なんならシンゴジ路線でレギオン単品の映画作った方がまだ形になりそう
132 21/04/03(土)21:14:52 No.789472153
ジュブナイル路線ならもう少し年齢上げたアニメのグリッドマンぐらいのやつが見たい
133 21/04/03(土)21:14:57 No.789472188
>亀でも真面目にやればかっこよく感じるだろ! なった そのまま真面目に何作か作った 売れなかった
134 21/04/03(土)21:15:06 No.789472258
ギャオス単品の映画を!? 普通に見たいな
135 21/04/03(土)21:15:10 No.789472285
アニメ化しないかなぁ
136 21/04/03(土)21:15:10 No.789472290
前田真宏も樋口真嗣もいるから平成ガメラが実質シンガメラだよ
137 21/04/03(土)21:15:26 No.789472427
トカゲが真面目にやってんだから亀だっていけるいける
138 21/04/03(土)21:15:54 No.789472636
2の続き見たい 3はなんか違う
139 21/04/03(土)21:16:00 No.789472679
スタッフ的に平成ガメラは実質シン・ガメラだよな… 内容的にも
140 21/04/03(土)21:16:03 No.789472699
>シンゴジ海外に受けなかったんだ >まぁそうだよな 内閣総辞職ビーム前後あたりはファン向け上映でめちゃめちゃ喝采が起きたそうだが 伊福部マーチが流れたらリアリティライン変わるからそのつもりで観てね…とか 無理言うなよ!にもほどがある
141 21/04/03(土)21:16:07 No.789472717
シンゴジは地下鉄のシーン撮ったけどカットしたしな
142 21/04/03(土)21:16:26 No.789472859
単純に一般知名度が段違いだからなゴジラとは
143 21/04/03(土)21:16:31 No.789472890
>ギャオス単品の映画を!? >普通に見たいな 怪獣快進撃! ギャオスvsラドン
144 21/04/03(土)21:16:37 No.789472935
>「ガメラだからできること」がないんだよな >オカルトもリアリティもゴジラに取られたし カメが火噴いて回転して空飛ぶんだぞ!!?めっちゃオンリーワンだろ!!
145 21/04/03(土)21:16:45 No.789473003
>ガメラ2は地下鉄の戦闘シーン撮れなかった…
146 21/04/03(土)21:16:47 No.789473019
つまりワシの命はゴジラさんの中で生き続けてますからよ…
147 21/04/03(土)21:17:26 No.789473279
>カメが火噴いて回転して空飛ぶんだぞ!!?めっちゃオンリーワンだろ!! 空中戦の格好がつかないの致命的だよなって…
148 21/04/03(土)21:17:30 No.789473303
回転飛行とか甲羅がエアブレーキみたいにパカパカするのめっちゃ男の子だよな…
149 21/04/03(土)21:17:40 No.789473371
>>「ガメラだからできること」がないんだよな >>オカルトもリアリティもゴジラに取られたし >カメが火噴いて回転して空飛ぶんだぞ!!?めっちゃオンリーワンだろ!! 火吹いて飛ぶってとこだけに焦点合わせるとゴジラもやってるからな…
150 21/04/03(土)21:17:45 No.789473409
古き友よ…
151 21/04/03(土)21:17:52 No.789473459
海外からオファーとかないのかな
152 21/04/03(土)21:17:54 No.789473470
シンゴジラはヒットしたけど今の時代にでかい宇宙人とか改造人間が一般層にウケるのかは気になる 怪獣がいけたからいけるか
153 21/04/03(土)21:18:07 No.789473554
>海外からオファーとかないのかな アメコミなら…
154 21/04/03(土)21:18:08 No.789473566
>単純に一般知名度が段違いだからなゴジラとは 知名度は普通にあるよ ガメラ知ってるか聞いて知らんっていうひとまずおらん
155 21/04/03(土)21:18:11 No.789473586
>空中戦の格好がつかないの致命的だよなって… ガメラ3の戦闘機交えた空中戦かっこいいじゃん…
156 21/04/03(土)21:18:33 No.789473731
回転も羽生やして飛ぶこともできるから…
157 21/04/03(土)21:18:34 No.789473740
火噴いて回転して飛ぶとこから火炎竜巻ぐらい発生させてもいいぞガメラ
158 21/04/03(土)21:18:48 No.789473824
腕を翼みたいにして飛ぶのめちゃくちゃ好き