21/04/03(土)20:05:18 伊良子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)20:05:18 No.789443006
伊良子って野心強いだけで根っからの悪者では無かったのかな
1 21/04/03(土)20:06:20 No.789443389
結局野心で台無しにするタイプではあるけど根はそこまで悪くはない
2 21/04/03(土)20:06:54 No.789443603
チンポも悪い
3 21/04/03(土)20:06:55 No.789443614
悪者じゃなかったら先生の女に手は出さんだろう
4 21/04/03(土)20:08:00 No.789444032
良心はあるけどクソ野郎だよ
5 21/04/03(土)20:08:41 No.789444287
去勢さえしてれば
6 21/04/03(土)20:08:44 No.789444313
終盤はなんか覚醒した感があった
7 21/04/03(土)20:08:49 No.789444343
環境の被害者ではあるだろうけど悪いやつだよ
8 21/04/03(土)20:08:59 No.789444401
根っからの悪人ではないが野心強い上に自惚れや 慢心して先生の女に手を出すうっかりさん
9 21/04/03(土)20:09:00 No.789444407
海岸の一件で藤木が選択肢ミスらなかったらどうなったんだろう…
10 21/04/03(土)20:09:13 No.789444490
削除依頼によって隔離されました 創作に触れる時キャラを善か悪でしか見れない人って話を理解出来なさそう
11 21/04/03(土)20:09:55 No.789444743
やめなよいきなり人格批判
12 21/04/03(土)20:10:13 No.789444867
野心の為に他人を使い捨てるやつだけど 一片の情も持たないわけではない
13 21/04/03(土)20:10:20 No.789444912
>創作に触れる時キャラを善か悪でしか見れない人って話を理解出来なさそう いきなりどうした
14 21/04/03(土)20:10:20 No.789444916
急に何
15 21/04/03(土)20:12:11 No.789445637
>創作に触れる時キャラを善か悪でしか見れない人って話を理解出来なさそう あ…あんたほどのひとがそういうなら…
16 21/04/03(土)20:13:04 No.789445958
なんか微妙に言ってることがよくわからない
17 21/04/03(土)20:14:37 No.789446532
この辺の改心したっぽい描写なんだったんだろう 藤木は藤木でなんか若干綺麗になってたし
18 21/04/03(土)20:14:37 No.789446539
まあ突然現れて謎の価値観を押し付けてくるあたり話を理解できなさそうな感じはする
19 21/04/03(土)20:14:45 No.789446597
自身の賢さに疑いが無いタイプなんだろな
20 21/04/03(土)20:15:30 No.789446952
>海岸の一件で藤木が選択肢ミスらなかったらどうなったんだろう… 上昇志向は強かったからどうだろうね
21 21/04/03(土)20:15:40 No.789447016
伊良子の場合は栄達を望んでいろいろ野望を巡らせてたわけで でも憧れの立身出世を果たしたけど武家もクソだな…ってなったので
22 21/04/03(土)20:15:44 No.789447051
>海岸の一件で藤木が選択肢ミスらなかったらどうなったんだろう… いくに手を出さず順当に跡目を継ぐ…とか?
23 21/04/03(土)20:16:32 No.789447451
>終盤はなんか覚醒した感があった 蔦の一とかそんな名前の当道者と話すところはなんか人変わったような印象受けたなあれ
24 21/04/03(土)20:16:32 No.789447452
伊良子が送ったヒヒの黒焼きペロペロしたらなんかめっちゃ元気でさわやかになってる藤木
25 21/04/03(土)20:16:33 No.789447457
シグルイの続きはもう書かないのかな
26 21/04/03(土)20:17:04 No.789447661
二人が本当に戦わなきゃいけないのはあのクソ城主 いや封建制度そのものだったのかもしれませんね…
27 21/04/03(土)20:17:14 No.789447742
貝殻イベント前までは虎眼流生活も満更でもなさそうだったし…
28 21/04/03(土)20:17:31 No.789447866
>この辺の改心したっぽい描写なんだったんだろう 自分はまあ生まれこそ最悪だったけどおふくろには愛されてた 藤木生みの親に捨てられてたんだ…そっか… >藤木は藤木でなんか若干綺麗になってたし これはよくわからん
29 21/04/03(土)20:17:39 No.789447918
この人キャラが善か悪ではっきりしないと物語を楽しめないのかなって思うことはたまにある
30 21/04/03(土)20:17:43 No.789447940
>シグルイの続きはもう書かないのかな オリジナル作品でさえ変なとこで終わるし無理だよ…
31 21/04/03(土)20:17:58 No.789448048
いくに手を出さなければ藤木とか関係なく円満に進んでたのに
32 21/04/03(土)20:18:09 No.789448124
>海岸の一件で藤木が選択肢ミスらなかったらどうなったんだろう… どのみち上昇志向とチンポの悪さで破綻してたと思う 根っこの部分が武士社会否定してえ!なので
33 21/04/03(土)20:18:20 No.789448199
>この人キャラが善か悪ではっきりしないと物語を楽しめないのかなって思うことはたまにある わかった!わかりましたから!
34 21/04/03(土)20:18:33 No.789448290
まああの一件が無くても起こるべくして起きたことだし いらないわだかまりが一つ減ったくらいに過ぎない
35 21/04/03(土)20:18:39 No.789448331
八つ当たりで卵壊された海亀に謝れ!!
36 21/04/03(土)20:18:52 No.789448403
>>藤木は藤木でなんか若干綺麗になってたし >これはよくわからん 粥いっぱい出たら賢者モードになったのかもしれん
37 21/04/03(土)20:19:05 No.789448484
シグルイオリジナルのホンモノ伊良湖編とかいらなくない?
38 21/04/03(土)20:19:09 No.789448507
>シグルイの続きはもう書かないのかな 原作の一試合だけを十数巻かけたのに全部同じ熱量でやったら100巻超えるぞ
39 21/04/03(土)20:19:41 No.789448713
(早く言ってよ~)
40 21/04/03(土)20:19:43 No.789448724
なんならガマ剣士とかの話もいらなくない?
41 21/04/03(土)20:20:20 No.789448954
ほんのちょっと歩み寄れたというかわかりあえたからこそ 決着のあとの斬首がよりエグあじを増す
42 21/04/03(土)20:20:34 No.789449047
>>シグルイの続きはもう書かないのかな >原作の一試合だけを十数巻かけたのに全部同じ熱量でやったら100巻超えるぞ さすがの若先生でももたないよなぁ
43 21/04/03(土)20:20:35 No.789449055
でも伊良子は母親殺してるのがな…
44 21/04/03(土)20:20:37 No.789449063
>なんならガマ剣士とかの話もいらなくない? 怪力チンポガールだっていらないだろう。
45 21/04/03(土)20:20:44 No.789449120
ガマ剣士は試合描写ぐらいやるのかと思ったがそれも無いしな
46 21/04/03(土)20:21:35 No.789449460
シグルイ執筆時は暗黒面に近づきすぎて戻るの大分時間かかったし…
47 21/04/03(土)20:21:35 No.789449465
>でも伊良子は母親殺してるのがな… 野心のためではあったけど梅毒に侵されてたし最後に大好物食べさせてあげてたから…
48 21/04/03(土)20:21:51 No.789449570
>怪力チンポガールだっていらないだろう。 割と好きだったけどさらっと愛人にされた…
49 21/04/03(土)20:22:15 No.789449737
>ほんのちょっと歩み寄れたというかわかりあえたからこそ >決着のあとの斬首がよりエグあじを増す あそこで藤木が暗君に逆らってたら少なくとも三重は前向きな気分で死ねたよなぁ
50 21/04/03(土)20:22:22 No.789449787
牛股が死ぬ回が一番好き
51 21/04/03(土)20:22:31 No.789449842
ひえもんとりもした!!
52 21/04/03(土)20:22:46 No.789449939
結局描ききらなかったし気分屋でキャラがぶれたとか?
53 21/04/03(土)20:24:22 No.789450556
俺も親に捨てられたけど虎眼先生に救われて生まれ治したから実質生まれながらの侍Fooo!って言われてもチンポ使うのやめますとはならんやろ…
54 21/04/03(土)20:24:46 No.789450727
最後の攻防が傍から見たら片手と盲故の失敗にしか見えないのはちょっと好き でもちゃんと戦ってほしかった
55 21/04/03(土)20:24:58 No.789450815
夜鷹の親がコンプレックスで邪魔だから殺してる時点で良くはない
56 21/04/03(土)20:25:47 No.789451198
シグルイでは絶対的権力のクソ城主もより大きい権力に死に追いやられてるから皮肉
57 21/04/03(土)20:26:11 No.789451360
>あそこで藤木が暗君に逆らってたら少なくとも三重は前向きな気分で死ねたよなぁ 伊良子の尊厳のために三重を死なせるって選択は絶対取れないから詰みである
58 21/04/03(土)20:26:56 No.789451676
>最後の攻防が傍から見たら片手と盲故の失敗にしか見えないのはちょっと好き 最上級の暗君からも最下級の百姓からも尊厳を踏みにじられる
59 21/04/03(土)20:27:35 No.789451939
>貝殻イベント前までは虎眼流生活も満更でもなさそうだったし… 乗っ取って踏み台にしてやるぜ!ってつもりで入ってきたけど意外とみんな気取らないやつで 生まれも町人とか農民の子ばっかで親しみ持てるじゃんって感じだったよね 藤木とはウマが合わないけど境遇としては共感しかないだろうし
60 21/04/03(土)20:28:49 No.789452468
伊良子のちんぽと藤木の口下手が悪い
61 21/04/03(土)20:28:49 No.789452471
どちらにしろ御家は守るものという思想の源之助とはとことん反りが合わない
62 21/04/03(土)20:29:15 No.789452628
>乗っ取って踏み台にしてやるぜ!ってつもりで入ってきたけど意外とみんな気取らないやつで >生まれも町人とか農民の子ばっかで親しみ持てるじゃんって感じだったよね なんでそんな居心地のいい所をチンポで壊してんだよ…
63 21/04/03(土)20:29:54 No.789452926
壊してない 何もしてないのに壊れた しらないすんだこと
64 21/04/03(土)20:30:11 No.789453055
下層民の良い人そうな酔っ払いといた時の幼伊良子の笑顔いいよね 1コマ後に曇るけど
65 21/04/03(土)20:30:25 No.789453185
藤木もあれで伊良子のことはそれなりに友情感じてたと思うんだよなたぶん 「ゆすげ」とかしてたしさ
66 21/04/03(土)20:30:39 No.789453294
書き込みをした人によって削除されました
67 21/04/03(土)20:30:57 No.789453450
伊良子の脳みそがちんぽの奴隷じゃなければこんなことには…
68 21/04/03(土)20:31:13 No.789453586
指圧の先生殺してるんだから自分の野心第一のクソ野郎だよ
69 21/04/03(土)20:31:22 No.789453655
仮に跡目を継いでもどんどん上を目指すだろうから碌な事にならんだろう 仮に徳川指南役まで上り詰めても忠長が御前試合の件で取り潰されるからどっかで酷いことになると思う
70 21/04/03(土)20:31:24 No.789453675
(親に捨てられ逆さ吊りされて殺され掛けたところを虎眼先生に助けられて以来) 藤木源之助は生まれついての士にござる
71 21/04/03(土)20:32:15 No.789454026
藤木は何考えてるか本当によく分からんな
72 21/04/03(土)20:32:57 No.789454329
(言ってよ~~~)
73 21/04/03(土)20:33:33 No.789454661
>>あそこで藤木が暗君に逆らってたら少なくとも三重は前向きな気分で死ねたよなぁ >伊良子の尊厳のために三重を死なせるって選択は絶対取れないから詰みである あそこは伊良子の尊厳というよりは結局藤木が権力に逆らえない傀儡だったことに絶望して死んだんじゃないかなぁ
74 21/04/03(土)20:33:57 No.789454867
>指圧の先生殺してるんだから自分の野心第一のクソ野郎だよ 後々上下関係の理不尽どうこう言ってるけど指圧の人そういうのと全く関係ないもんな
75 21/04/03(土)20:34:36 No.789455105
ちんぽに正直じゃなければ口も立つし虎眼流がダメになったとしても割といい感じに生きてたと思う
76 21/04/03(土)20:34:42 No.789455140
嘘をつく&他人の物を盗む悪癖が治らないと 伊良子は幸せにはなれない
77 21/04/03(土)20:34:50 No.789455211
貝殻回のまんまだけど 仮に親しみ持ち続けてたとしても こっち来いよって誘うことはあれど自分から歩み寄るような奴じゃないと思う
78 21/04/03(土)20:35:05 No.789455324
衛府のそっくりさんはやっぱり野心とチンポでできてたけど目と耳潰して城も壊したら大人しく坊さんになったな
79 21/04/03(土)20:36:11 No.789455816
>藤木もあれで伊良子のことはそれなりに友情感じてたと思うんだよなたぶん >「ゆすげ」とかしてたしさ 牛股が戦慄してた伊良子仕置後の表情なんかも友情感じてたからこその顔だったのかな
80 21/04/03(土)20:36:45 No.789456059
母親と按摩技の師匠殺害してるやん
81 21/04/03(土)20:37:43 No.789456451
戦国時代だったら幸せになれたかもしれない
82 21/04/03(土)20:37:59 No.789456560
スレ画から伊良子の心情描写一切なくなるのいいよね
83 21/04/03(土)20:38:13 No.789456649
>仮に跡目を継いでもどんどん上を目指すだろうから碌な事にならんだろう >仮に徳川指南役まで上り詰めても忠長が御前試合の件で取り潰されるからどっかで酷いことになると思う 仲間も悪いもんじゃないな…って思い始めてたのは事実だし そっちのルート行ってれば何かしらの変化はあったかもしれない
84 21/04/03(土)20:38:38 No.789456859
>あそこは伊良子の尊厳というよりは結局藤木が権力に逆らえない傀儡だったことに絶望して死んだんじゃないかなぁ そうだよ でも藤木は傀儡に徹してでも三重を守るって選択肢しか取れないって話
85 21/04/03(土)20:39:07 No.789457041
藤木と伊良子が現代に生まれていても どこかで死ぬか出世街道を外れると思う
86 21/04/03(土)20:39:36 No.789457228
貝殻野郎後に読み返すといくに手を出したのはチンポの暴走というより八つ当たりだったのかなぁってなる
87 21/04/03(土)20:40:24 No.789457546
>藤木と伊良子が現代に生まれていても >どこかで死ぬか出世街道を外れると思う 藤木はコミュ障すぎて現代でもつらい 伊良子はなんかいい感じにチンポでヒモ生活できるんじゃないかな
88 21/04/03(土)20:41:00 No.789457792
シグルイのいいところってこんな風に読み手に解釈を委ねるところが程よくあるところだと思う
89 21/04/03(土)20:41:43 No.789458094
伊良子は現代なら色々謳歌できると思う
90 21/04/03(土)20:41:50 No.789458142
>あそこは伊良子の尊厳というよりは結局藤木が権力に逆らえない傀儡だったことに絶望して死んだんじゃないかなぁ そういう話はしてないぞ
91 21/04/03(土)20:41:53 No.789458172
口とチンポだけじゃなく実力も持ち合わせてるし他人を蹴落とす事に躊躇がないので伊良子は大成するよ
92 21/04/03(土)20:42:05 No.789458246
伊良子ちんぽはトラブルの原因すぎて現代なら刺されそう
93 21/04/03(土)20:42:35 No.789458488
最初読んだ時牛股の幼馴染の話は本当に混乱した
94 21/04/03(土)20:42:43 No.789458556
シグルイ現パロを描いてもらえればいいんだな?
95 21/04/03(土)20:42:59 No.789458664
厄介なのは強いので刺される前に返り討ちしそうなところ
96 21/04/03(土)20:43:29 No.789458936
>シグルイ現パロを描いてもらえればいいんだな? シグルイ学園!性が乱れている…
97 21/04/03(土)20:43:38 No.789459023
現代ならいくつかトラブル起こしても選択肢いくらでもあるし伊良子は特に困らんだろう
98 21/04/03(土)20:43:49 No.789459099
いつ見ても (え今更そんな話しないでよ)みたいな顔だな
99 21/04/03(土)20:44:04 No.789459205
>>あそこは伊良子の尊厳というよりは結局藤木が権力に逆らえない傀儡だったことに絶望して死んだんじゃないかなぁ >そうだよ >でも藤木は傀儡に徹してでも三重を守るって選択肢しか取れないって話 それが結果的に三重を絶望させることになるって今まで長いこと暮らしてきて思い至れなかったのかなって
100 21/04/03(土)20:44:28 No.789459345
結局ヤクザに攫われてやっぱり眼を潰されそう感が凄い
101 21/04/03(土)20:45:05 No.789459630
>伊良子ちんぽはトラブルの原因すぎて現代なら刺されそう 現代だったとしても男からも女からも復讐されそうだよね
102 21/04/03(土)20:45:14 No.789459689
チンポと実力と口先で成功する伊良子 しかしヒで出会った人妻がボケヤクザ(つよい)の妻で…
103 21/04/03(土)20:45:52 No.789459957
伊良子が階級社会を否定するために走り続けることしかできないのと同じで藤木も家と三重を守るために傀儡になり続ける生き方しかできないんだ
104 21/04/03(土)20:46:13 No.789460089
>いつ見ても >(え今更そんな話しないでよ)みたいな顔だな いく知ってたよね…?
105 21/04/03(土)20:46:30 No.789460189
>チンポと実力と口先で成功する伊良子 >しかしヒで出会った人妻がボケヤクザ(つよい)の妻で… ウシジマくんみたいな末路迎えそうっすね…
106 21/04/03(土)20:47:26 No.789460536
チンポというか人のものを奪わずにはいられない性質だよ 按摩の先生の名前と名声もそう
107 21/04/03(土)20:48:19 No.789460859
つまりNTR者の間男気質か… 同情して損したぜやっぱ叩き斬ってしまおう
108 21/04/03(土)20:50:01 No.789461535
藤木に関しては生まれたのが 原始時代だろうと車が空飛んでるような未来だろうと もう不成功が決定してるようなもんだ
109 21/04/03(土)20:50:04 No.789461560
すれ違った雌という雌が皆振り返る美貌ってもう呪いみたいなもんだろ 女癖悪いとかそういう程度の話じゃない
110 21/04/03(土)20:50:40 No.789461825
藤木が権力に屈したから絶望で死んだ解釈がよく言われてるけど 俺は結局伊良子の事の方が好きだったから死んだと解釈してたな…
111 21/04/03(土)20:51:27 No.789462097
>いく知ってたよね…? 藤木に対してそういうねじくれまくったコンプレックス持ってるとこまでは知らなかったんじゃないかな
112 21/04/03(土)20:52:23 No.789462447
藤木は主が暗愚じゃなければ割と幸せに士を全うできそうな気がする
113 21/04/03(土)20:53:05 No.789462778
狒々退治のときに藤木のことを貶されて危うく首がとぶ寸前の失言をしてしまうやつ
114 21/04/03(土)20:53:24 No.789462924
>藤木が権力に屈したから絶望で死んだ解釈がよく言われてるけど >俺は結局伊良子の事の方が好きだったから死んだと解釈してたな… それはどっちかって話じゃなくて両方とも合ってんじゃねえの?
115 21/04/03(土)20:54:06 No.789463216
この(やっちまったー)みたいな顔
116 21/04/03(土)20:54:55 No.789463555
伊良子はそもそも本名じゃないんだよな
117 21/04/03(土)20:55:12 No.789463676
原作だと本当にただチンポに流されるだけの男
118 21/04/03(土)20:55:20 No.789463739
>狒々退治のときに藤木のことを貶されて危うく首がとぶ寸前の失言をしてしまうやつ でもってその狒々の頭を薬にしてピンチの藤木に贈るんだからこじらせてるにもほどがある
119 21/04/03(土)20:56:20 No.789464148
時代や環境が悪すぎる…
120 21/04/03(土)20:56:30 No.789464214
>すれ違った雌という雌が皆振り返る美貌ってもう呪いみたいなもんだろ 訂正…オスすら…
121 21/04/03(土)20:57:10 No.789464489
>>すれ違った雌という雌が皆振り返る美貌ってもう呪いみたいなもんだろ >訂正…オスすら… 原作だと虎眼先生もちょっとムラムラしてる…
122 21/04/03(土)20:57:29 No.789464614
>伊良子はそもそも本名じゃないんだよな 自分の名を天下に轟かせるっていってるのに盗んだ名前ってところがおつらい
123 21/04/03(土)20:57:48 No.789464712
>原作だと虎眼先生もちょっとムラムラしてる… マジかよ てことは原作の先生はもうちょい若いのか
124 21/04/03(土)20:59:06 No.789465225
原作からしてモテ男死すべし鬱陶しい女も死すべし ついでに真面目なだけの醜男も死すべしみたいな作風なので 興味があったら読んでみてほしい
125 21/04/03(土)20:59:20 No.789465311
良くも悪くも思想が現代人の方に近かった印象
126 21/04/03(土)20:59:25 No.789465344
>>すれ違った雌という雌が皆振り返る美貌ってもう呪いみたいなもんだろ >訂正…オスすら… マジかそうだっけ その美貌いかなる生物も拒めないレベルとか…
127 21/04/03(土)20:59:43 No.789465481
原作の先生はそもそも曖昧じゃないからな
128 21/04/03(土)21:00:53 No.789465989
星流れもあんなスーパーデコピンみたいな剣術じゃないしな…
129 21/04/03(土)21:01:32 No.789466265
メッチャ速い横薙ぎ程度の描写だっけ
130 21/04/03(土)21:01:36 No.789466293
藤木はむしろあの封建社会にぴったりの人材だと思う
131 21/04/03(土)21:04:05 No.789467432
いちいち善悪にカテゴリ分けしないと漫画読めないような「」って時々居るよね そういう層は決まって最終的に善が報われてないとか 悪が裁かれてないとかでオチに納得いかないって言い出すし そんなにきっちり勧善懲悪で帳尻合ってないと気が済まないもんなのかなぁ
132 21/04/03(土)21:04:34 No.789467656
>藤木はむしろあの封建社会にぴったりの人材だと思う ミスターお侍だよねゲンノスケ