21/04/03(土)19:54:26 ZZって... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)19:54:26 No.789438915
ZZって別にデブじゃないよね
1 21/04/03(土)19:55:16 No.789439232
顔は十分太い
2 21/04/03(土)19:55:27 No.789439314
君なんかゴツくない?
3 21/04/03(土)19:55:36 No.789439376
Zと並ぶ絵が多いからどうしても
4 21/04/03(土)19:56:26 No.789439687
これで初代より軽いってんだから技術の進歩はすげぇな
5 21/04/03(土)19:56:40 No.789439780
いつ見てもビームサーベルの握りが太すぎる
6 21/04/03(土)19:57:51 No.789440204
太く見えるのはクソデカバックパックのせいだと思う
7 21/04/03(土)19:58:04 No.789440288
お腹周りは太くない?
8 21/04/03(土)19:58:44 No.789440548
このデカいサーベルで大きい隕石だか綺麗に斬り裂いていたよね
9 21/04/03(土)19:59:11 No.789440712
いや実際にアホみたいに太いビームサーベルからアホみたいにデカイ剣出てなかったか
10 21/04/03(土)19:59:18 No.789440751
こいつとFAZZが別物だと最初知らなかった
11 21/04/03(土)20:01:01 No.789441380
アーガマに入るサイズにしろって制約あるからガタイの割に背が低いんだよなZZ 全高はサーベル込みだから21mだけど頭頂高は19.8mでZと一緒
12 21/04/03(土)20:02:08 No.789441834
>これで初代より軽いってんだから技術の進歩はすげぇな えっ!?中身スカスカなのかな
13 21/04/03(土)20:02:32 No.789441976
ジェネレーター出力がZの3倍
14 21/04/03(土)20:03:24 No.789442300
手足がスライド→回転してブースターが出てくるからマジで中身スカスカだと思うぞZZ
15 21/04/03(土)20:03:39 No.789442384
ダブルビームライフルばかり強そうに言われるけどこのメガビームサーベルも相当やばいと思う
16 21/04/03(土)20:04:07 No.789442545
>手足がスライド→回転してブースターが出てくるからマジで中身スカスカだと思うぞZZ あれMS時にデットウェイトだよね
17 21/04/03(土)20:04:41 No.789442770
>>これで初代より軽いってんだから技術の進歩はすげぇな >えっ!?中身スカスカなのかな 変形機構のせいで腕も脚も実際めっちゃスカスカだぞ!どうやって強度維持してんだこれ!
18 21/04/03(土)20:05:06 No.789442921
>ダブルビームライフルばかり強そうに言われるけどこのメガビームサーベルも相当やばいと思う ハイパーだよ!
19 21/04/03(土)20:05:29 No.789443078
SDガンダムが悪い
20 21/04/03(土)20:06:29 No.789443450
こいつがあまりにも化け物なせいで色々とオミットされてる実験用のFAZZですら支援MSとして見ると割と破格の性能という
21 21/04/03(土)20:06:44 No.789443546
今の技術で白い悪魔作りてェ~って思ってた狂人がZガンダム作る前からアナハイムにいたっていうのが怖い
22 21/04/03(土)20:07:06 No.789443683
合体ロボだしなぁ
23 21/04/03(土)20:07:26 No.789443835
手首はロケットパンチできる構造なのにやらないという
24 21/04/03(土)20:08:17 No.789444147
Zは大気圏突入って目的があるけど こいつが変形する目的って?
25 21/04/03(土)20:08:21 No.789444170
>今の技術で白い悪魔作りてェ~って思ってた狂人がZガンダム作る前からアナハイムにいたっていうのが怖い サイコガンダムが暴れてくれたおかげでニーズが生まれてしまった…
26 21/04/03(土)20:08:37 No.789444263
>Zは大気圏突入って目的があるけど >こいつが変形する目的って? 1人Gアーマー
27 21/04/03(土)20:08:41 No.789444289
>Zは大気圏突入って目的があるけど >こいつが変形する目的って? かっこいいだろう!?
28 21/04/03(土)20:08:56 No.789444385
>Zは大気圏突入って目的があるけど >こいつが変形する目的って? Gアーマー+ガンダムから始まってるから…
29 21/04/03(土)20:09:03 No.789444424
>Zは大気圏突入って目的があるけど >こいつが変形する目的って? ガンダムとGメカの大活躍を現代の技術で再現!!
30 21/04/03(土)20:10:12 No.789444857
MG組んでるとお前意外にスリムなんだなってなるなった 肩アーマーとバックパックがデブに見える原因すぎる
31 21/04/03(土)20:10:44 No.789445079
めちゃくちゃ高級なイメージだけど実績のあるエースとかじゃない奴によく渡すな
32 21/04/03(土)20:10:58 No.789445170
サーベルもライフルもこいつしか撃てない化け物
33 21/04/03(土)20:11:45 No.789445485
>めちゃくちゃ高級なイメージだけど実績のあるエースとかじゃない奴によく渡すな 一番実績のあるアーガマ隊に届けたんだよ!残念ながらエースの1人は病院送りでもう一人は逃げただけで!
34 21/04/03(土)20:11:59 No.789445568
>めちゃくちゃ高級なイメージだけど実績のあるエースとかじゃない奴によく渡すな あの時代はアーガマ隊しかろくに戦果挙げてないから...
35 21/04/03(土)20:12:00 No.789445575
敵のMSも無茶なのしかいない
36 21/04/03(土)20:12:22 No.789445704
肩と背中と膝を削ると驚くほどスリム
37 21/04/03(土)20:12:26 No.789445720
納期遅れたのが悪い
38 21/04/03(土)20:12:28 No.789445734
ガンパンツァーZZがわりとごつすぎた
39 21/04/03(土)20:12:49 No.789445874
いやデブだろ…
40 21/04/03(土)20:12:51 No.789445887
カミーユクワトロ健在のアーガマに届けても二人ともこれに乗るかな…って疑問はある
41 21/04/03(土)20:13:02 No.789445945
機能考えるとマジでコンパクトすぎる
42 21/04/03(土)20:13:15 No.789446012
>納期遅れたのが悪い こいつがメイルシュトローム作戦に参加してたかもしれないのは流石に怖いわ ティターンズはもしかしたらインレ出てたかもしれないけどさ
43 21/04/03(土)20:13:22 No.789446054
>一番実績のあるアーガマ隊に届けたんだよ!残念ながらエースの1人は病院送りでもう一人は逃げただけで! カミーユが健在だったら云々はときどきか語られるけど クワトロが乗る想像はしたことなかったな
44 21/04/03(土)20:13:31 No.789446108
大体ゲームだとΖより機動力ないようにされるけど実際は機動性こっちの方が高い
45 21/04/03(土)20:13:55 No.789446254
こんな妖怪にキュベレイでタイマン挑んで相打ちまで行けたハマーン様を褒めるべき
46 21/04/03(土)20:14:33 No.789446513
>大体ゲームだとΖより機動力ないようにされるけど実際は機動性こっちの方が高い 昔のGジェネだと移動力Zよりあった記憶ある
47 21/04/03(土)20:14:37 No.789446535
>>一番実績のあるアーガマ隊に届けたんだよ!残念ながらエースの1人は病院送りでもう一人は逃げただけで! >カミーユが健在だったら云々はときどきか語られるけど >クワトロが乗る想像はしたことなかったな あいつだからいきなりでも上手く使うだろ ただしオカルトは発動しない
48 21/04/03(土)20:14:50 No.789446630
(銃の方にどっちが乗るかでもめる)
49 21/04/03(土)20:14:56 No.789446691
>こんな妖怪にキュベレイでタイマン挑んで相打ちまで行けたハマーン様を褒めるべき やたら増えるファンネル 砲口が自壊する出力で発射されたハイメガを受けてひび割れるだけの装甲
50 21/04/03(土)20:15:04 No.789446735
量産型ですらサイコガンダム倒してるから本当に基礎性能が全部おかしい
51 21/04/03(土)20:15:14 No.789446824
欠点らしい欠点はバカ高いくらいか…
52 21/04/03(土)20:15:32 No.789446963
強化型になると割とシュッとするよね
53 21/04/03(土)20:15:36 No.789446990
ロマンの塊みたいで大好きだったなぁ
54 21/04/03(土)20:15:41 No.789447028
>欠点らしい欠点はバカ高いくらいか… 操縦が難しい
55 21/04/03(土)20:15:58 No.789447183
頭のコレの印象が強すぎる
56 21/04/03(土)20:16:03 No.789447222
破壊されたのはハマーンとの対決以外無かったよね
57 21/04/03(土)20:16:20 No.789447362
>操縦が難しい 嘘だビーチャ動かしてたぞ
58 21/04/03(土)20:16:36 No.789447482
ゲームでも性能再現したらもうこいつだけでいいよなになるくらいだし
59 21/04/03(土)20:17:00 No.789447636
ルーもビーチャも難しいと言いながらかなり動かせてた
60 21/04/03(土)20:17:04 No.789447667
>>操縦が難しい >嘘だビーチャ動かしてたぞ まともに動かなかったし
61 21/04/03(土)20:17:33 No.789447875
>(銃の方にどっちが乗るかでもめる) あれ緊急用のサブコクピットで普段乗るもんじゃねぇよ!
62 21/04/03(土)20:17:33 No.789447879
足が太い 肩幅が広く見えるしカタアーマーは実際でかい プラモでもいろいろ干渉しちゃう ここらへんのせいで太くみられるのがあると思う
63 21/04/03(土)20:17:34 No.789447883
アホみたいな出力あるのに対価なしのオカルトパワーもあるんだからネオ・ジオン的にはもうやってらんない
64 21/04/03(土)20:17:36 No.789447894
ルーもZ普通に扱えるくらいの腕はあるかんな
65 21/04/03(土)20:18:11 No.789448132
背中のミサイル撃ちまくってビームライフル撃ってるだけで大抵勝てる
66 21/04/03(土)20:18:18 No.789448185
>>欠点らしい欠点はバカ高いくらいか… >操縦が難しい サイコミュで解決! オールドタイプ?知らん
67 21/04/03(土)20:18:19 No.789448197
>ルーもビーチャも難しいと言いながらかなり動かせてた ZZで白兵戦出来るのはジュドー位だった気がする
68 21/04/03(土)20:18:28 No.789448246
>砲口が自壊する出力で発射されたハイメガを受けてひび割れるだけの装甲 むしろあれサイコフィールド貫通して装甲割ってるZZのハイメガがおかしいんじゃないかな… Zのもユニコーンのも展開中は無敵状態だったのに…
69 21/04/03(土)20:18:36 No.789448306
本編で頭部バルカン使ったことないってホント?
70 21/04/03(土)20:18:41 No.789448337
ダブルビームライフルがもうMAP兵器みたいな代物だからね
71 21/04/03(土)20:18:41 No.789448342
言うほどでかくないしスラスター大量についてるから小回り効くんだよなνとかΞのほうがデカい
72 21/04/03(土)20:18:49 No.789448389
見返すと合体シーン多いよね
73 21/04/03(土)20:18:51 No.789448399
子供はみんなニュータイプだからな!
74 21/04/03(土)20:19:00 No.789448439
キュベレイのスペックでなんであそこまで…
75 21/04/03(土)20:19:41 No.789448702
頭から強くて太いビームが出るだけで小学生はもうメロメロだよ
76 21/04/03(土)20:19:41 No.789448710
終盤はオーラバトルになってるからもう機体スペック関係なさすぎる… ハイメガキャノン弾くオーラバリア張るんじゃないよ!
77 21/04/03(土)20:19:50 No.789448766
ビームライフルって名前だけどジェネレーター内臓だから分類的にはメガ粒子砲だよなあれ
78 21/04/03(土)20:19:56 No.789448791
これだけ詰め込めるだけ詰め込んだ恐竜MSでも単機ではきつい相手がたまにいたのがおかしいよアクシズ…
79 21/04/03(土)20:20:16 No.789448928
こいつのビームサーベルを片手で使えるのジュドーしかいねえよ
80 21/04/03(土)20:20:28 No.789449019
νガンダムより小さいからな
81 21/04/03(土)20:20:56 No.789449196
>これだけ詰め込めるだけ詰め込んだ恐竜MSでも単機ではきつい相手がたまにいたのがおかしいよアクシズ… 宇宙世紀ってわりと一貫して金と手間かけたらすごいのできるからいい世界だと思う
82 21/04/03(土)20:21:12 No.789449308
この時代のMS膝尖りすぎ
83 21/04/03(土)20:21:18 No.789449357
そもそも頭部バルカンの位置が曖昧
84 21/04/03(土)20:21:26 No.789449395
>キュベレイのスペックでなんであそこまで… 改造されてるんじゃないかな…マンサやゲーマルクは乗ろうとしないし最終決戦のファンネル数明らかに多いし
85 21/04/03(土)20:21:34 No.789449455
>宇宙世紀ってわりと一貫して金と手間かけたらすごいのできるからいい世界だと思う GP00っていう多額の金かけた大失敗作がありましてね…
86 21/04/03(土)20:21:34 No.789449459
FA-ZZまでいくと人型のMAだろこれってスペックになる
87 21/04/03(土)20:22:12 No.789449714
プルツー説得してコクピットから引きずり出してなかったらクィンマンサにはやられてたのでは?
88 21/04/03(土)20:22:32 No.789449847
>GP00っていう多額の金かけた大失敗作がありましてね… こいつで失敗したから1~4に別れたという悲しい後付だから… あと流石に次世代系オールインワンするには技術未成熟だったっていうの好き
89 21/04/03(土)20:22:35 No.789449867
>キュベレイのスペックでなんであそこまで… 当時のスペック表は外伝のセンチ含めて新しい方を高くするようにって指示があったみたいで どんどんインフレしてたけど制作側はあまり意識してなかったから…
90 21/04/03(土)20:23:14 No.789450122
>プルツー説得してコクピットから引きずり出してなかったらクィンマンサにはやられてたのでは? そもそもクインマンサがやれない相手とは?ってなるからあのへんの奴らおかしい
91 21/04/03(土)20:23:20 No.789450158
キュベレイのスペックに関してはもうパイロットがハマーン様だからで納得するようにしてる
92 21/04/03(土)20:23:35 No.789450264
なんかどっしりとした重戦士っぽいのが悪い
93 21/04/03(土)20:23:40 No.789450293
ガンダム 全備重量60.0t ΖΖガンダム 全備重量68.4t 装備つけりゃ流石にZZのが重い
94 21/04/03(土)20:23:50 No.789450360
>見返すと合体シーン多いよね ジュドーがZZに乗ると勝ち確だから分離状態でピンチ演出すると必然的に合体シーンが増える
95 21/04/03(土)20:23:59 No.789450422
>ダブルビームライフルがもうMAP兵器みたいな代物だからね いいよね…掠ってるようにも見えないのに落ちるズサ…
96 21/04/03(土)20:24:01 No.789450433
あの最終決戦はもうキュベレイのスペック関係ねぇよ!
97 21/04/03(土)20:24:01 No.789450436
>プルツー説得してコクピットから引きずり出してなかったらクィンマンサにはやられてたのでは? ジュドー側も説得しようとしてたからなぁ…
98 21/04/03(土)20:24:39 No.789450681
>変形機構のせいで腕も脚も実際めっちゃスカスカだぞ!どうやって強度維持してんだこれ! 超ハイパーダブルゼータ構造材だ!!!
99 21/04/03(土)20:25:21 No.789451005
特機だよねこれスパロボで言う
100 21/04/03(土)20:26:00 No.789451284
まあキュベレイはサイコマシーン枠だから… スペック云々言い出すとザクⅢ改の約1/3しか推力ないのに軽快に動くドーベンがおかしい
101 21/04/03(土)20:26:01 No.789451291
両肩の上にせり出てる装甲板が無駄に思えるが有るとカッコいいよな
102 21/04/03(土)20:26:02 No.789451302
地味にコアファイターのデザインが好き 可愛いよね
103 21/04/03(土)20:26:12 No.789451370
設定上ユニコーンのビームマグナムより強力なんだっけダブルビームライフル
104 21/04/03(土)20:26:18 No.789451402
腕にも脚にも骨になる一本通ったフレーム無いの凄いよねこいつ 腕に関してはVもだけど
105 21/04/03(土)20:26:24 No.789451456
スカスカで言うとZの胴体がもうスカスカだからな! そうじゃないとペタンコに畳めない
106 21/04/03(土)20:26:26 No.789451481
どう考えてもこいつ作った開発チームは商売のこと忘れてたと思う
107 21/04/03(土)20:26:37 No.789451560
序盤はコアファイターとかでいろいろやってて会敵して なんとか合体したらZZレバーでハイメガぶっ放したり 超ブーストして極太ビームサーベルで叩き落したりが基本だった気がする
108 21/04/03(土)20:27:10 No.789451780
ハマーンめっちゃファンネル使って撃ち落されてるのになんでもっとファンネルを使わなかったって言われたんだろう…
109 21/04/03(土)20:27:13 No.789451806
ビームライフル2丁連結させたものだとばっかり思ってたけど実際にはΖのハイメガランチャー2丁くっつけた威力 しかも連射する
110 21/04/03(土)20:27:16 No.789451828
>なんとか合体したらZZレバーでハイメガぶっ放したり ZZレバーは合体レバーだ
111 21/04/03(土)20:27:36 No.789451948
>どう考えてもこいつ作った開発チームは商売のこと忘れてたと思う ところがどっこいエゥーゴ側からの依頼なんですこれ ZII量産するか一騎当千の超強いの作るかの選択肢で後者選んで発注かけてきたんです
112 21/04/03(土)20:27:55 No.789452082
>どう考えてもこいつ作った開発チームは商売のこと忘れてたと思う 注文どうりに作ったが予算のことは考えていなかった
113 21/04/03(土)20:28:05 No.789452164
真ん中だけ抜いて囮にするとか 成功したからいいけど作戦としてヒヤヒヤ過ぎる
114 21/04/03(土)20:28:22 No.789452300
強化しすぎたからって光が迸って爆発する奴もいるし最終局面は性能がどうこうを超越した不思議なことばかり起こってたな
115 21/04/03(土)20:28:48 No.789452461
メガバズーカランチャー二門を携行可能サイズにしてるようなもんだからなダブルビームライフル ダブルメガランチャーに改名しろ
116 21/04/03(土)20:28:51 No.789452487
SDのせいだと思ってる
117 21/04/03(土)20:29:03 No.789452562
買う側も金じゃぶじゃぶ使えた時代だったので本当にこの時代だからこそのMSだと思う
118 21/04/03(土)20:29:13 No.789452617
>ハマーンめっちゃファンネル使って撃ち落されてるのになんでもっとファンネルを使わなかったって言われたんだろう… その気になれば更に使えたんだろう こわい
119 21/04/03(土)20:29:14 No.789452626
>ビームライフル2丁連結させたものだとばっかり思ってたけど実際にはΖのハイメガランチャー2丁くっつけた威力 >しかも連射する 200発くらいまでしか撃てないのが弱点だ
120 21/04/03(土)20:29:18 No.789452644
>設定上ユニコーンのビームマグナムより強力なんだっけダブルビームライフル ビームマグナムとメガバズーカランチャーが威力的に≒とされていてダブルビームライフルも1門で同等 それが2門あって連射可能なので超兵器すぎないということに
121 21/04/03(土)20:29:25 No.789452706
AE「単機でサイコガンダム級倒せる通常サイズのMSと言われればこうもなろう!」
122 21/04/03(土)20:29:29 No.789452730
未だに時々パイルドライバーとか言われるのはちょっとかわいそう
123 21/04/03(土)20:29:50 No.789452893
商売のことはめっちゃ考えてるよ!軍艦とセットで簡単メンテ可能なパーツ大量に売りつけてたよ! スポンサーの財布から無限にカネが出てくると思ってたんだ
124 21/04/03(土)20:29:56 No.789452944
>設定上ユニコーンのビームマグナムより強力なんだっけダブルビームライフル あっちはマガジンにあらかじめ入ってるミノ粉発射するビームライフルの延長線上だけどこっちは戦艦とかMAに搭載してるのと同じジェネレーターで縮退させる方式
125 21/04/03(土)20:30:04 No.789453003
味方も敵も頭おかしいな これ以降はまたシンプルになるけど
126 21/04/03(土)20:30:10 No.789453049
仮に五体満足でも連邦軍はもて余してただろうな…
127 21/04/03(土)20:30:12 No.789453067
>200発くらいまでしか撃てないのが弱点だ 充分すぎる…
128 21/04/03(土)20:30:15 No.789453104
>AE「単機でサイコガンダム級倒せる通常サイズのMSと言われればこうもなろう!」 それをほんとに作り上げる奴があるか!
129 21/04/03(土)20:30:44 No.789453334
背中のやつばんばん撃ってるだけで一般機ライフルの倍はあるような出力の垂れ流しなのがな 何処を取ってもおかしいんだよ
130 21/04/03(土)20:30:50 No.789453373
強化人間乗ってるインレ想定ならZZでも特に不足はない
131 21/04/03(土)20:30:50 No.789453377
食らったMSが真っ二つになるビームてなんなの
132 21/04/03(土)20:30:54 No.789453425
強力過ぎて稼働時間が短いという弱点があった気がする
133 21/04/03(土)20:31:08 No.789453543
FAZZのハイパーメガカノンもアホみたいな威力でそこそこ連射可能っていうこれまたおっそろしい奴だった記憶がある
134 21/04/03(土)20:31:09 No.789453546
いいですよね… 本体に振り回されるコクピットの位置…
135 21/04/03(土)20:31:13 No.789453584
>200発くらいまでしか撃てないのが弱点だ 一発で数機軽く吹き飛ばせること考えたら一回の戦闘でそこまで使うことまずないし
136 21/04/03(土)20:31:48 No.789453845
>>200発くらいまでしか撃てないのが弱点だ >充分すぎる… 連発できるって意味じゃなく 砲身が200発まで耐えられるってことでは?
137 21/04/03(土)20:31:57 No.789453905
>いいですよね… >本体に振り回されるコクピットの位置… ZZの正式なコクピットは1つだけだぞ
138 21/04/03(土)20:32:05 No.789453953
>FAZZのハイパーメガカノンもアホみたいな威力でそこそこ連射可能っていうこれまたおっそろしい奴だった記憶がある あれを持ち出したらNTのセンスで艦艇をぼっこぼこにして出撃すら出来ずに死ぬ敵部隊が大量発生する…
139 21/04/03(土)20:32:08 No.789453979
やはりガンダムは悪魔…
140 21/04/03(土)20:32:11 No.789453999
正面から撃って戦艦撤退させる武器とかほんとにMSなのか疑いたくなる
141 21/04/03(土)20:32:41 No.789454189
>>200発くらいまでしか撃てないのが弱点だ >充分すぎる… 打ち切る前に相手死ぬわ…
142 21/04/03(土)20:32:43 No.789454208
OPの合体見ると薄い
143 21/04/03(土)20:32:56 No.789454324
>大体ゲームだとΖより機動力ないようにされるけど実際は機動性こっちの方が高い 俺がゼータそんなに速くないってイメージ持ってるのはハンブラビに「機動性はこちらが上のようだな!」されてたからだ
144 21/04/03(土)20:33:00 No.789454354
200撃ったらOHに出さないとならない
145 21/04/03(土)20:33:09 No.789454425
そもそも普通のMSが装備する普通のビームライフルはおそらく20発も撃てないという
146 21/04/03(土)20:33:13 No.789454459
ティターンズ全部ぶっ飛ばすとも考えてたんだから 足りないかもしれないんだ
147 21/04/03(土)20:33:14 No.789454461
ハイメガキャノンを量産して手持ちで撃てるようにすればよかったのでは?
148 21/04/03(土)20:33:16 No.789454487
ゲーマルクも頭おかしかったと思う
149 21/04/03(土)20:33:20 No.789454527
コアトップのコクピットは通常はコアファイター側なんですよ…
150 21/04/03(土)20:33:31 No.789454651
ダブルビームは直撃しなくても射線の近くにいるだけでなんか爆発するからな
151 21/04/03(土)20:33:50 No.789454815
>ハイメガキャノンを量産して手持ちで撃てるようにすればよかったのでは? 出来たよハイパーメガカノン!
152 21/04/03(土)20:33:51 No.789454822
200発も撃つ状況はそうないだろうしな
153 21/04/03(土)20:34:19 No.789455004
>ゲーマルクも頭おかしかったと思う あいつは鈍重って欠点あるから…
154 21/04/03(土)20:34:20 No.789455011
200発は砲身の耐久性の話だよ!
155 21/04/03(土)20:34:31 No.789455071
>ハイメガキャノンを量産して手持ちで撃てるようにすればよかったのでは? ジョニ帰でスキウレの近代改修したやつのジェネレータにZZのハイメガのやつ使ってますよってあって ミリィがなにこれーってドン引きしてた
156 21/04/03(土)20:34:46 No.789455164
グリプス戦争に投入されてたら大暴れしてたんだろうな
157 21/04/03(土)20:34:50 No.789455205
変な位置のコクピットは納期と戦ったデザイナーの最後のあがきだったのが本当に兵器開発みたいで好き
158 21/04/03(土)20:35:06 No.789455333
>やはりガンダムは悪魔… ガンダムみたいな悪魔の力に魅せられるのも仕方ないと思うんです
159 21/04/03(土)20:35:13 No.789455382
少数でネオジオンを相手にするからこのくらい無いとな!
160 21/04/03(土)20:35:15 No.789455390
200発云々はMGの取説設定だからまあバンダイの人そこまで考えてないと思うよ
161 21/04/03(土)20:35:32 No.789455509
200発撃ったら砲身の交換が必要なので多分実戦の出撃で撃てる回数はもっと少ない けどまあ多分問題になることはほぼない
162 21/04/03(土)20:35:45 No.789455639
ゼータの方が小回りが利く!ってプル助けに行ってたのが悪いところある
163 21/04/03(土)20:35:45 No.789455642
サイコミュ兵器搭載したMSVとかないのかな…と思ったけどもう素で充分過ぎるほど強いんだよな
164 21/04/03(土)20:35:58 No.789455737
ΖよりもGフォートレスに変形するのが複雑でプラモで再現してるの見るとよくこんなん変形できるな…ってなる
165 21/04/03(土)20:36:40 No.789456032
普通のビームライフルでも200発撃ったら砲身のメンテ必要そうだし
166 21/04/03(土)20:36:41 No.789456040
ポーズをパクる初代
167 21/04/03(土)20:36:44 No.789456054
>200発云々はMGの取説設定だからまあバンダイの人そこまで考えてないと思うよ というか200発撃って砲身ダメになっても簡単に交換できるよって設定なので考える部分でもないというか
168 21/04/03(土)20:36:56 No.789456124
ZZはメンテナンス性が悪く ダブルビームライフルは200射したら砲身を取り替える必要があるほどです 200射も…?
169 21/04/03(土)20:36:59 No.789456152
Zはヒンジ部分とか無茶過ぎるので
170 21/04/03(土)20:37:02 No.789456169
>200発撃ったら砲身の交換が必要なので多分実戦の出撃で撃てる回数はもっと少ない まぁダブルキャノンもほぼ同じ出力なので…
171 21/04/03(土)20:37:03 No.789456187
ZZも脚がジェネレーターになってるっけ…?
172 21/04/03(土)20:37:43 No.789456455
>Zはヒンジ部分とか無茶過ぎるので 初代MGのZ変形させようとしたら初回で壊れた…
173 21/04/03(土)20:38:30 No.789456805
ガンダリウム合金の力を信じろ
174 21/04/03(土)20:38:44 No.789456895
>ZZはメンテナンス性が悪く そうだね 面倒だからトップとベースはそれぞれ丸ごと新品と交換だ!!
175 21/04/03(土)20:40:04 No.789457433
>>ZZはメンテナンス性が悪く >そうだね >面倒だからトップとベースはそれぞれ丸ごと新品と交換だ!! めっちゃ高くつくな!
176 21/04/03(土)20:40:06 No.789457447
よく考えたら熱々の金属粒子を発射してるんだから200発でも相当な耐久性だよな 数発撃ったら収束性落ちそう
177 21/04/03(土)20:40:12 No.789457484
>あれを持ち出したらNTのセンスで艦艇をぼっこぼこにして出撃すら出来ずに死ぬ敵部隊が大量発生する… FAZZって16機くらい試験機って名目で作ってたはずだけど 実際これ目当てでは…?
178 21/04/03(土)20:40:27 No.789457573
メンテ性はよくない? コスパを一切考えないてないだけで
179 21/04/03(土)20:40:28 No.789457579
>そうだね >面倒だからトップとベースはそれぞれ丸ごと新品と交換だ!! まあスペアを交換しておいて その間に回収した方を修理していれば効率はいいかもしれない
180 21/04/03(土)20:40:47 No.789457704
いろいろとバブリーすぎる…
181 21/04/03(土)20:40:51 No.789457734
かなり優秀なメガライダーどうしたんだろ?居住性もあるし
182 21/04/03(土)20:41:17 No.789457908
>よく考えたら熱々の金属粒子を発射してるんだから200発でも相当な耐久性だよな >数発撃ったら収束性落ちそう Iフィールド的なやつでビーム包んで収束してる筈だから直接は熱でやられはしないはず
183 21/04/03(土)20:41:27 No.789457994
アーガマ隊に戦力一点集中したから総合的には安くついてるかもしれない
184 21/04/03(土)20:41:29 No.789458009
>メンテ性はよくない? >コスパを一切考えないてないだけで 整備クルーは正直変形MSってだけで爆破したいくらい憎んでいるかもしれ3ん
185 21/04/03(土)20:41:32 No.789458031
加減しろ莫迦! su4741235.gif
186 21/04/03(土)20:41:42 No.789458092
合体機の癖に頑丈だな… 初代もか
187 21/04/03(土)20:41:52 No.789458163
逆襲のシャアでνじゃなくてこいつが出てきても勝てそう
188 21/04/03(土)20:42:26 No.789458419
こんなバカでかい筒みたいなのを軽やかにぶん回せれるからパワーと運動性もすごいんだよな…
189 21/04/03(土)20:42:27 No.789458426
ハイパーメガカノンとハイメガキャノンって収束率とかは異なるけど 基本の出力ってどっこいどっこいじゃなかったっけ?
190 21/04/03(土)20:42:28 No.789458432
>メンテ性はよくない? >コスパを一切考えないてないだけで Vガンダムと同じと考えればメンテナンス性はむしろ最高だな! ブライトさん!ブーツ射出して!
191 21/04/03(土)20:42:39 No.789458526
ジェネレーター4つとかメカニック班メンテで死ぬだろうな
192 21/04/03(土)20:42:47 No.789458591
>逆襲のシャアでνじゃなくてこいつが出てきても勝てそう アクシズの核ノズルを核ミサイル無しで普通にやれるじゃん…
193 21/04/03(土)20:42:54 No.789458634
アクシズは言わずもがなだしティターンズも最近化け物機体増えてきたからZZくらいでちょうど良くなってる…
194 21/04/03(土)20:43:02 No.789458687
>アーガマ隊に戦力一点集中したから総合的には安くついてるかもしれない 状況が味方してくれたとはいえ ネオジオンを戦艦一隻で潰してくれたからね…
195 21/04/03(土)20:43:15 No.789458805
>逆襲のシャアでνじゃなくてこいつが出てきても勝てそう シャアの前にギュネイクェスコンビにやられる
196 21/04/03(土)20:43:49 No.789459101
実際あんな少数で子供集団乗せたような部隊があれだけ活躍してくれたなら採算取れる気はする
197 21/04/03(土)20:43:53 No.789459127
>>メンテ性はよくない? >>コスパを一切考えないてないだけで >Vガンダムと同じと考えればメンテナンス性はむしろ最高だな! >ブライトさん!ブーツ射出して! ブライト「そんなもんねえよ!」
198 21/04/03(土)20:44:21 No.789459299
アクシズ戦役は長期戦だしZZはきついかもしれん
199 21/04/03(土)20:44:52 No.789459534
>ハイパーメガカノンとハイメガキャノンって収束率とかは異なるけど >基本の出力ってどっこいどっこいじゃなかったっけ? ハイパーメガカノンの方がちょっと強くてさらに連射出来る いやマジで加減しろよお前!
200 21/04/03(土)20:45:25 No.789459770
でもアムロならZZも乗りこなしてくれそうではある
201 21/04/03(土)20:45:51 No.789459956
可変MS開発レースに負けたZがエウーゴのフラッグマシンとして弱すぎたのが良くない
202 21/04/03(土)20:45:53 No.789459965
>ハイパーメガカノンとハイメガキャノンって収束率とかは異なるけど >基本の出力ってどっこいどっこいじゃなかったっけ? 出力はハイパー・メガ・カノンのほうが6割増しだよ
203 21/04/03(土)20:46:03 No.789460028
>でもアムロならZZも乗りこなしてくれそうではある ギュネイが初見で死んじゃう…
204 21/04/03(土)20:46:29 No.789460184
ロケット競争やってた頃の米ソみたいな話だ
205 21/04/03(土)20:46:31 No.789460196
ダブルビームライフルは砲身換装するだけで継続戦闘可能なの…?
206 21/04/03(土)20:46:53 No.789460344
まずハイパービームサーベルのひと薙ぎでファンネル複数落ちるからなぁ… ファンネル総数少ないヤクトは不利だ
207 21/04/03(土)20:46:57 No.789460371
ZZは加速力がおかしいからあっというまにアクシズにとりつきそうでもある お話の構造上そうしたら駄目だけど…
208 21/04/03(土)20:47:08 No.789460423
ZZが強いのはわかるんだけど アムロがZZで無双するような逆シャアは見たくないかな…
209 21/04/03(土)20:47:37 No.789460602
急造のνより普通にスペック高いというかサザビーがパワー負けするしアクシズショックいくまでもなく終わりだろうな
210 21/04/03(土)20:47:41 No.789460631
未訓練のNT部隊が少数で最大限の効果を出してたわけだが ジュドーたちから見れば 子供を戦わせて事態が落ち着くまで傍観決め込んで後からゆっくり成果だけ貰いに来た汚い大人の群れに見えたことだろう
211 21/04/03(土)20:47:48 No.789460678
>アムロがZZで無双するような逆シャアは見たくないかな… 俺はちょっと見てみたいかもしれん アムロがあの武装の数々をどう使いこなすのか興味ある
212 21/04/03(土)20:47:56 No.789460725
ネェルアーガマとZZ出せばぶっちゃけ核使わずともアクシズ割れる気がしないでもないけどロンドベルにそんな危ないもん渡すわけないよね
213 21/04/03(土)20:48:24 No.789460893
>ギュネイが初見で死んじゃう… サザビーのビームじゃカットできないよな
214 21/04/03(土)20:48:33 No.789460953
>ネェルアーガマとZZ出せばぶっちゃけ核使わずともアクシズ割れる気がしないでもないけどロンドベルにそんな危ないもん渡すわけないよね 初代旗艦はネェル・アーガマだったんですよ…
215 21/04/03(土)20:48:40 No.789461006
>ジュドーたちから見れば >子供を戦わせて事態が落ち着くまで傍観決め込んで後からゆっくり成果だけ貰いに来た汚い大人の群れに見えたことだろう なのでブライトさん殴ったしブライトさんも殴られた
216 21/04/03(土)20:48:42 No.789461020
何が酷いってサイコフレーム無くてもオカルトパワー完備だからねこいつ…
217 21/04/03(土)20:48:49 No.789461059
>俺はちょっと見てみたいかもしれん >アムロがあの武装の数々をどう使いこなすのか興味ある 文句言いながら無双するやつ
218 21/04/03(土)20:49:02 No.789461147
まだMS大型化の過程なのに出力が化け物すぎる… そりゃあ小回り聞かなくて扱い辛いよ
219 21/04/03(土)20:49:07 No.789461189
情けなくないMSに最初から乗ってるのはずるいぞアムロ!!!
220 21/04/03(土)20:49:13 No.789461236
できたよメガゼータ!
221 21/04/03(土)20:49:37 No.789461392
全身サイコフレームでZZ再生産すれば強いのでは?
222 21/04/03(土)20:49:41 No.789461425
正直めっちゃ好きだけどZZレバーのダサさだけは擁護できない
223 21/04/03(土)20:49:42 No.789461428
サイコフレームあろうがなかろうがどうでもなるから 情け容赦ないMSだな…
224 21/04/03(土)20:49:46 No.789461454
>ネェルアーガマとZZ出せばぶっちゃけ核使わずともアクシズ割れる気がしないでもないけどロンドベルにそんな危ないもん渡すわけないよね ZZどころかZや百式すら渡す気ないからな
225 21/04/03(土)20:50:04 No.789461563
>ネェルアーガマとZZ出せばぶっちゃけ核使わずともアクシズ割れる気がしないでもない GXとGビットのごとくハイメガキャノンを一斉発射するZZ軍団は見てみたいな…
226 21/04/03(土)20:50:07 No.789461576
>できたよメガゼータ! アムロinZZだけならまだしもアムロとジュドーを同時に乗せるな
227 21/04/03(土)20:50:26 No.789461717
ジュドーからすると連邦の人間よりネオジオンの人間の方がよっぽど顔見知りだからな
228 21/04/03(土)20:50:30 No.789461746
>情けなくないMSに最初から乗ってるのはずるいぞアムロ!!! 情けないのはサイコフレームのないνだと言っているだろうシャア!!!
229 21/04/03(土)20:50:38 No.789461807
結果論ではあるけどファンネルバリアのお陰でアムロ無事だったからZZだとそこで死んでたかもしれん
230 21/04/03(土)20:50:59 No.789461940
>>できたよメガゼータ! >アムロinZZだけならまだしもアムロとジュドーを同時に乗せるな ジュドーおろしたよ!
231 21/04/03(土)20:52:09 No.789462351
>文句言いながら無双するやつ 「ビームライフルは強ければいいってもんじゃないんだ!」(ビシューンズドドド) 「ダブルバルカン? まったく無駄の多い構造を!」(バラララッ!) 「額にメガ粒子砲とか…正気か!」(ドォンッ!) とかやってるうちに一個艦隊は消滅しそうだな…
232 21/04/03(土)20:52:43 No.789462588
>結果論ではあるけどファンネルバリアのお陰でアムロ無事だったからZZだとそこで死んでたかもしれん NTとしてより兵士としての戦いをしていたしな… それでもあのアクシズ・ショック…やはりガンダム…悪魔の力よ!!!
233 21/04/03(土)20:53:25 No.789462933
F90(火星仕様)がガンプみたいになちゃう…
234 21/04/03(土)20:53:25 No.789462934
>>基本の出力ってどっこいどっこいじゃなかったっけ? >出力はハイパー・メガ・カノンのほうが6割増しだよ こんなもんを試験器に積んだ連中はなに考えてたのか
235 21/04/03(土)20:53:27 No.789462946
あのファンネルバリアのシチュでハイメガキャノン撃てばファンネル諸共αアジール消し飛ばせると思う
236 21/04/03(土)20:53:48 No.789463081
フルアーマーZZならビームコーティングでクインマンサのビームすらある程度弾くしやはり死なないのでは?