21/04/03(土)19:41:48 尼プラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)19:41:48 No.789434070
尼プラにきてたから観たけど何この何…
1 21/04/03(土)19:43:32 No.789434687
不気味で悪趣味だけど話は分かりやすくて好き
2 21/04/03(土)19:45:08 No.789435284
一番怖いところはお兄ちゃんが妹殺した後に無言で部屋で寝るのに共感できるところ 一番笑うところは悪魔の仕業だったんだよ!のところ キリスト教徒には怖いんだろうけど
3 21/04/03(土)19:46:30 No.789435906
天井に張り付く母で笑ってしまった
4 21/04/03(土)19:47:29 No.789436283
ミリーシャピロいいよねよくない アレックスウルフいいよねいやよくないってなる
5 21/04/03(土)19:47:40 No.789436358
>天井に張り付く母で笑ってしまった ご丁寧にフォーカスしててダメだった
6 21/04/03(土)19:49:21 No.789436954
パイモンって名前がそこそこ知名度あるのも悪いよ
7 21/04/03(土)19:54:23 No.789438899
なにこれ ホラー映画?
8 21/04/03(土)20:00:53 No.789441332
ヴィラン映画のオリジンみたいな話だよね
9 21/04/03(土)20:02:36 No.789442006
ヘレディタリー/継承 ?2018年 ? ホラー/ドラマ ? 2時間 7分
10 21/04/03(土)20:12:50 No.789445884
この人が悪夢かと思ってたら被害者らしいな
11 21/04/03(土)20:31:00 No.789453479
アルバム見つけた時の気持ち悪さすごいよね
12 21/04/03(土)20:33:18 No.789454507
キリスト教的には死人の祟より悪魔の仕業がメジャーなのかな
13 21/04/03(土)20:35:05 No.789455327
悪魔そのものよりもカルト狂信者の怖さだからな 普通に理解できるよ
14 21/04/03(土)20:35:58 No.789455740
この監督の映画空気感がすごい良いよね