ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/03(土)18:13:52 No.789405531
「」ならどうする?
1 21/04/03(土)18:14:47 No.789405814
どういう事?
2 21/04/03(土)18:19:04 No.789407167
全部のファイルフォルダに誰でも読み書き実行出来る権限あげたってことで良いのかな 小規模な自鯖なら一度消して作り直すが違えば面倒臭そう
3 21/04/03(土)18:19:28 No.789407299
全ての権限を全てのユーザーに付与したってことかな
4 21/04/03(土)18:22:54 No.789408413
全ユーザーに全フォルダの全権限を付与しちゃった感じ sshできないのはssh用のファイルは権限厳しくしておかないとダメだったはず
5 21/04/03(土)18:23:07 No.789408478
ルート以下全てのファイルの権限を777にしちゃった? 777ならなんでも動くってわけでもないんだな 勉強になっあ
6 21/04/03(土)18:29:17 No.789410284
sudoとかも動かなくなるらしいなこれ
7 21/04/03(土)18:31:23 No.789410841
--no-preserve-rootなしで出来るかな…と思ったけど2007年か…
8 21/04/03(土)18:31:29 No.789410874
つまりtelnetで入ったときに権限を戻して回ればいい…?
9 21/04/03(土)18:31:48 No.789410981
telnetで初めからroot権限で入って一から作り直しとかできるのかね 今さらtelnetなのは置いておいて
10 21/04/03(土)18:36:51 No.789412411
sshd_config修正するか直前に戻すかchmodでまた権限変更すりゃいいんだろ ラックに入ってるKVMコンソール経由とか 適当なPC使ってシリアルケーブルからサーバのコンソールポート挿して設定変更すりゃ確実だろうが 面倒だね
11 21/04/03(土)18:40:36 No.789413608
https://img.2chan.net/b/res/789404072.htm