21/04/03(土)17:51:06 ホルモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)17:51:06 No.789398599
ホルモンの焼き加減分からない
1 21/04/03(土)17:51:26 No.789398694
わかる
2 21/04/03(土)17:51:46 No.789398790
>ホルモンの飲み込む加減分からない
3 21/04/03(土)17:51:51 No.789398822
わかるよ
4 21/04/03(土)17:52:07 No.789398910
ホルモン何も分からない
5 21/04/03(土)17:52:14 No.789398951
うまいミノはプツンと切れる
6 21/04/03(土)17:52:17 No.789398959
でもそんなホルモンが大好きだ
7 21/04/03(土)17:52:43 No.789399084
安いホルモンはすぐ硬くなる
8 21/04/03(土)17:53:03 No.789399178
うまく焼けるとシャリッとした歯ごたえの美味しいやつができる 下手に焼くとゴムッとした歯ごたえの美味しいやつができる
9 21/04/03(土)17:53:14 No.789399234
当たったら怖いからよく焼きすぎてカチカチになる
10 21/04/03(土)17:54:01 No.789399467
たまに一人焼き肉いくが はしっこにホルモンと鶏肉が長くいる
11 21/04/03(土)17:54:14 No.789399522
>うまく焼けるとシャリッとした歯ごたえの美味しいやつができる 美味しい! >下手に焼くとゴムッとした歯ごたえの美味しいやつができる 美味しい!
12 21/04/03(土)17:54:49 No.789399710
ホルモンは何も答えてくれない
13 21/04/03(土)17:55:22 No.789399865
一口にホルモンって言っても部位で全然違うし…
14 21/04/03(土)17:55:42 No.789399966
焼肉屋でマルチョウ頼むくらい うまい!ゴハンで威力倍増する
15 21/04/03(土)17:55:43 No.789399974
赤身と違ってレアで食えないからよく焦がす
16 21/04/03(土)17:55:46 No.789399996
ホルモン一人で腹いっぱい食いに行きたい行けない
17 21/04/03(土)17:57:00 No.789400383
とにかく皮の方を長時間焼いて脂身が透明になってきたらひっくり返してサッと焼いて食えばそれなりになるんだよ
18 21/04/03(土)17:57:11 No.789400446
よくあるホルモンて部位としては大腸とかなの? 臭くてあんまり食べたくない
19 21/04/03(土)17:57:40 No.789400611
シマチョウの脂がダメ 脂除去したやつが食いたいわ
20 21/04/03(土)17:58:02 No.789400730
火炎属性付与
21 21/04/03(土)18:01:08 No.789401699
昔のホルモンは脂身は包丁で削いで出したもんだが今は脂身つけたまま出すようになった
22 21/04/03(土)18:02:20 No.789402056
牛コロ焼いてるとこれ大丈夫か?大丈夫なのか?ってずっと脂部分焼いてしまう
23 21/04/03(土)18:05:14 No.789402912
脂身がうまいんじゃよ
24 21/04/03(土)18:05:57 No.789403113
とりあえず皮の方をしっかり
25 21/04/03(土)18:07:51 No.789403709
ホルモンの焼き方はホルモン屋さんの店長に教えてもらった うまい
26 21/04/03(土)18:08:48 No.789403990
焼けば焼くほどうまい!
27 21/04/03(土)18:10:20 No.789404434
ホルモンを煮たやつ 柔らかくてうまい!
28 21/04/03(土)18:10:36 No.789404526
くそ袋の部分はゴムみたいにずっと口の中でくっちゃくっちゃすることになるし一つもいい所を見出せない
29 21/04/03(土)18:12:10 No.789404973
お腹下したのは焼き加減じゃなくて脂のせいだから大丈夫
30 21/04/03(土)18:13:26 No.789405397
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/789404072.htm
31 21/04/03(土)18:15:31 No.789406043
内臓にこんなに脂ついてて牛は大丈夫なのかなって思うことはある
32 21/04/03(土)18:15:49 No.789406133
>内臓にこんなに脂ついてて牛は大丈夫なのかなって思うことはある 問題ないぞう
33 21/04/03(土)18:16:36 No.789406370
>昔のホルモンは脂身は包丁で削いで出したもんだが今は脂身つけたまま出すようになった もつ鍋もいつの間にか脂ギトギトになっててビビった さすがにあれはオエッとなる
34 21/04/03(土)18:16:47 No.789406425
どうせ長生きはさせないし…
35 21/04/03(土)18:17:21 No.789406597
焼く前にタレを絡めてしまうから難易度が上がる (タレが焦げて表面の焼き色がわからなくなる) あと付けの店に行くと簡単だぞ
36 21/04/03(土)18:18:45 No.789407080
中心が熱くなれば食べれる
37 21/04/03(土)18:20:26 No.789407614
タンパク質なんてすぐ熱で変性するけど それはそれとしてどれくらいの時間待てば良いのかわからんよね
38 21/04/03(土)18:23:13 No.789408509
ぜんぜん分からない…俺たちは雰囲気でホルモンを食べている…
39 21/04/03(土)18:24:55 No.789409023
よく焼いて食べてくださいって書いてあるのに 焼けば焼くほど溶けていくってバグなの?
40 21/04/03(土)18:26:37 No.789409534
>焼けば焼くほど溶けていくってバグなの? 焼き続けることで何も食べずに終了させられるグリッチがあるよ
41 21/04/03(土)18:27:40 No.789409841
自分で切って食べる長いホルモン注文! そのまま網へ投下! …食べるタイミング分からず他の肉焼けず!
42 21/04/03(土)18:28:24 No.789410037
細かく刻んで炒めたのをご飯にのせたら最高だろうな
43 21/04/03(土)18:33:18 No.789411371
>>内臓にこんなに脂ついてて牛は大丈夫なのかなって思うことはある >問題ないぞう 牛さんに聞いてるんですけど!
44 21/04/03(土)18:36:57 No.789412432
カタログで見るとなんか虫だった たぶん最近サヨリにつく寄生虫の動画見た影響だ
45 21/04/03(土)18:37:02 No.789412460
肉屋やスーパーで買うと高すぎて素直に牛肉買います…ってなる
46 21/04/03(土)18:37:03 No.789412466
どうあがいてもうんこ臭い気がするっていうか 屁がホルモンと同じ匂いすることある
47 21/04/03(土)18:38:08 No.789412783
ホルモンがご飯に合わないって人がいるけどよく分からん 酒にこそ合わない気がする
48 21/04/03(土)18:38:46 No.789413025
ミノじゃねーか!
49 21/04/03(土)18:39:09 No.789413149
>ホルモンがご飯に合わないって人がいるけどよく分からん >酒にこそ合わない気がする うまいよね…
50 21/04/03(土)18:41:08 No.789413765
何であれ冷たいものとは合わない、というか口の中で脂が固まる
51 21/04/03(土)18:41:27 No.789413867
>ホルモンを煮たやつ >柔らかくてうまい! モツ煮込みは美味しいんだけど店によっては冬季限定メニューだから困る 困った
52 21/04/03(土)18:41:46 No.789413950
かと言って温かい酒と合わせるとなんか臭みが舞う
53 21/04/03(土)18:41:54 No.789413984
脂食ってるのかゼラチン質食ってるのかわからなくなる
54 21/04/03(土)18:45:35 No.789415141
牛ホルも豚ホルもそう違わんや後味くせえええええええええええええ!!
55 21/04/03(土)18:47:21 No.789415714
久々にすたみな太郎行ったけどホルモンが妙に美味くてめっちゃ食べてしまった
56 21/04/03(土)18:47:38 No.789415817
>牛ホルも豚ホルもそう違わんや後味くせえええええええええええええ!! 豚ハラミ以外は別物と思ってええ
57 21/04/03(土)18:47:58 No.789415922
すたみな太郎のホルモンは俺も好き 結構やわらかい
58 21/04/03(土)18:48:10 No.789415975
臭いのに当たったことないから俺は幸せなんだな
59 21/04/03(土)18:48:44 No.789416147
この一年のコロナ外食不況でランクの高い物が安い店に流れるようになったからな
60 21/04/03(土)18:49:06 No.789416250
この4月から大阪に転勤したんだけど昨日かすうどんなるものをご馳走されたんだけど美味すぎて衝撃でした…
61 21/04/03(土)18:50:06 No.789416573
放る物から来てるって言うし何処とは言わなくても良かったりするのかな
62 21/04/03(土)18:50:07 No.789416582
アツアツより冷めて脂が固まり始めるくらいが好き
63 21/04/03(土)18:50:16 No.789416628
ハラミは何でホルモン名乗ってるんだってぐらい肉の味がする
64 21/04/03(土)18:53:24 No.789417667
豚ホルモンはちゃんと焼いた時に出る汁を落とすように焼くといい
65 21/04/03(土)18:53:36 No.789417748
西成のやまきが答えなんじゃない?
66 21/04/03(土)18:53:38 No.789417754
横隔膜は限りなく筋肉に近いから…
67 21/04/03(土)18:54:37 No.789418070
>この一年のコロナ外食不況でランクの高い物が安い店に流れるようになったからな スーパーの肉はむしろ値上がりしてんだけどな
68 21/04/03(土)18:54:47 No.789418118
>ハラミは何でホルモン名乗ってるんだってぐらい肉の味がする ハラミってホルモンだった!?ふつーに肉の部位かと思ってた
69 21/04/03(土)18:55:56 No.789418483
>スーパーの肉はむしろ値上がりしてんだけどな 専門買付とかしてるとスーパー側にも生産者のダメージ通ってくるからね