虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/03(土)14:39:47 もう1年か… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/03(土)14:39:47 No.789349713

もう1年か…

1 21/04/03(土)15:07:34 No.789357048

ブループロトコル!もう開発中止やろ

2 21/04/03(土)15:08:12 No.789357209

4月23日は! Cβ終了一周年記念!

3 21/04/03(土)15:08:57 No.789357383

一時期めっちゃ期待されてなかった

4 21/04/03(土)15:10:31 No.789357744

毎月やる気のないtweetがつらい

5 21/04/03(土)15:11:05 No.789357894

>一時期めっちゃ期待されてなかった 箱をあけたらどうにもならんゲームだった

6 21/04/03(土)15:11:14 No.789357928

>一時期めっちゃ期待されてなかった βの出来で皆萎えてブルプロ通信の煮え切らない感じで危機感覚えて 4亀の逆説的インタビューで弾けたよ

7 21/04/03(土)15:11:45 No.789358090

>毎月やる気のないtweetがつらい 生存報告呼ばわりされても仕方ないよあれは

8 21/04/03(土)15:12:05 No.789358173

リアルソード作ってた頃には発売もはやいと思ったらCBで転けてだんまりしてしまった

9 21/04/03(土)15:12:51 No.789358364

国産でアニメ調とかそりゃ期待するが...

10 21/04/03(土)15:13:02 No.789358399

なんか自分たちはすげー物作ってる感あったけど全部壊れてしまったね

11 21/04/03(土)15:14:02 No.789358655

かなり偉い人に怒られた感がすごい CB後の通信

12 21/04/03(土)15:14:11 No.789358693

あの出来からちょっと良くしても即死かもな

13 21/04/03(土)15:14:42 No.789358819

ウマ娘並に作り直すしかないな

14 21/04/03(土)15:14:43 No.789358823

ジャンプできる!屋根上れる!ってみんなはしゃいでいたね…

15 21/04/03(土)15:14:45 No.789358833

フルボイスやめた方いいよ声のパターンが増やしずらい

16 21/04/03(土)15:15:32 No.789359004

くそ採取 くそ鑑定 くそマウント くそアイコン くそ戦闘

17 21/04/03(土)15:16:14 No.789359161

作り直ししてるのは分かるけどロードマップもないからな

18 21/04/03(土)15:16:36 No.789359250

数年かければいいのが出来る

19 21/04/03(土)15:17:00 No.789359349

ゲームとしては未満レベルだけどチャットツールとしての出来は満足だったからそのまま出して欲しかった

20 21/04/03(土)15:17:01 No.789359351

もう7年目やしな

21 21/04/03(土)15:19:24 No.789359952

なんでこんなことに

22 21/04/03(土)15:21:02 No.789360341

>くそ採取 >くそ鑑定 >くそマウント >くそアイコン >くそ戦闘 何がクソってあらゆる要素の1つ1つが複雑に絡み合ってて足引っ張りあっててどうしようもない上に それが運営のこだわりとかいうアホ臭さだったのがな…

23 21/04/03(土)15:21:39 No.789360493

フィールド駆けまわるのは楽しかったし夢にも出てきたからいっそオフゲーで出してくれ

24 21/04/03(土)15:21:42 No.789360509

そもそも完成度低い上に時勢に合わない面白くない要素をあの頃感でゴリ推そうとしたくらいしかしてないのにどうして…

25 21/04/03(土)15:21:48 No.789360530

マップデザインもセンスない

26 21/04/03(土)15:22:37 No.789360733

街がでかすぎる

27 21/04/03(土)15:22:54 No.789360808

マウント沢山乗り換えて欲しいからエネルギー制にしました!はアホかと 今時MMOでわざわざ不便楽しみたいやつとかいねーよ!

28 21/04/03(土)15:23:29 No.789360954

カバンの整理と鑑定すげえ煩わしい! >今時MMOでわざわざ不便楽しみたいやつとかいねーよ!

29 21/04/03(土)15:24:09 No.789361108

のんびりしてる間に後から来た競合がどんどん先にお出しされる PSO2の新しいやつも数ヶ月以内には来るでしょ

30 21/04/03(土)15:24:20 No.789361152

思い出したら苛々してきた なんで同じアイテムをスタックしないで横に並べんだ なんでまとめてクリックして捨てらんねえんだ アークザラッド2じゃねえんだぞ

31 21/04/03(土)15:24:55 No.789361304

利便性はオプション課金で…みたいにしたかったんだろうなと邪推する

32 21/04/03(土)15:25:06 No.789361344

作ってるやつ何かおかしいと思わなかったの?の連発

33 21/04/03(土)15:25:09 No.789361356

NGSはこのペースなら夏前あたりにoβきてそのままサービス始まりそうな気がする

34 21/04/03(土)15:25:19 No.789361400

ガノタが支えてるから死なないガンオンくらいしかまともに続いてないバンナムのオンゲ部門にまともにゲーム運営できる気がしないと思ってたらそれ以前の問題山積みなシロモノをお出ししてきた

35 21/04/03(土)15:25:28 No.789361432

>のんびりしてる間に後から来た競合がどんどん先にお出しされる >PSO2の新しいやつも数ヶ月以内には来るでしょ あれは早ければ今月、遅くても来月だろう フィールド走りまわる楽しさは似てるからブルプロはもういいか…

36 21/04/03(土)15:25:57 No.789361540

>のんびりしてる間に後から来た競合がどんどん先にお出しされる >PSO2の新しいやつも数ヶ月以内には来るでしょ こっちは本家なんとか凌いで貰ってる間に裏で数年シコシコ作って用意してたから較べるのはなぁ…

37 21/04/03(土)15:26:42 No.789361722

15年前のMMOの古臭いシステムやUIの上っ面だけ真似してミックスしたキメラ以下の汚物だった 今どきオンラインで安置から崖撃ちできるのはめちゃめちゃ好きだった

38 21/04/03(土)15:27:20 No.789361870

社内100人テストしてたぽいけど だれも問題点上げなかったあたり 風とうしがわるいんだろな

39 21/04/03(土)15:27:26 No.789361897

>利便性はオプション課金で…みたいにしたかったんだろうなと邪推する メガテンIMAGINEじゃないんだからさあ…

40 21/04/03(土)15:27:49 No.789361983

NGSは実質仕切り直しと言ってもまだまだ新参入りづらいよなというところはあるのでそういうの拾えたらいいよね タイミングにも限度があるけどな!

41 21/04/03(土)15:28:52 No.789362232

>利便性はオプション課金で…みたいにしたかったんだろうなと邪推する 倉庫拡張とかバッグ拡張はあるあるだけど 初期状態がゲームにならないレベルに締め付けたのはゴミクズ過ぎる

42 21/04/03(土)15:29:04 No.789362288

まぁβ1日目ぐらいがピークだったね…

43 21/04/03(土)15:29:58 No.789362513

>もう7年目やしな 時間かけすぎだな

44 21/04/03(土)15:30:28 No.789362620

いつまで開発する気なんだろ

45 21/04/03(土)15:30:37 No.789362640

まぁあの出来で強行するよりはマシだけどかなり作り直してるっぽいから次のお披露目はまだかかりそう

46 21/04/03(土)15:30:46 No.789362673

頼むから先達に倣ってくれ…

47 21/04/03(土)15:30:49 No.789362681

>社内100人テストしてたぽいけど >だれも問題点上げなかったあたり >風とうしがわるいんだろな 日本の形式上上司が自信満々に意識して作った不便さをテスターが指摘したところで分かってないってなるだけだろ

48 21/04/03(土)15:30:55 No.789362706

これで会社傾きそう

49 21/04/03(土)15:31:00 No.789362732

クエストまわりと戦闘まわりと採集まわりとマッチングまわりは本当に根本的に作り直してほしい ただ最初の町の作りこみは凄い良かったと思う

50 21/04/03(土)15:31:14 No.789362806

でも始動から数年越しで好調なアプリとかあるし夢見たって おこがましいだろ

51 21/04/03(土)15:31:22 No.789362840

全画面になるメニューは作り直すよね?

52 21/04/03(土)15:31:47 No.789362934

モンハンでワンちゃんに乗ってブルプロのこと思い出した

53 21/04/03(土)15:32:13 No.789363031

なんていうかUIは人気のMMOからパクれよって思う…オリジナリティとかいらない

54 21/04/03(土)15:32:24 No.789363071

>クエストまわりと戦闘まわりと採集まわりとマッチングまわりは本当に根本的に作り直してほしい つまり大体全部!

55 21/04/03(土)15:32:24 No.789363072

まぁバンナムだからこの手のネトゲのノウハウないのはしゃーないんだけど それにしたって他所のゲーム軽くでも遊んでりゃこれはないだろって点がありすぎる…

56 21/04/03(土)15:32:27 No.789363083

>クエストまわりと戦闘まわりと採集まわりとマッチングまわりは本当に根本的に作り直してほしい >ただ最初の町の作りこみは凄い良かったと思う あれシステムが全然決まらないからマップ班が暇で暇でどんどん拡張してったんじゃないかなって思っちゃう なので進めば進む程スカスカだったりして…なんて不安がある

57 21/04/03(土)15:32:33 No.789363112

ガンダム要素足したら今のまま出しても大丈夫だと思う

58 21/04/03(土)15:32:42 No.789363142

UIも不味いけどUIなんて些細な問題と思えるぐらいには他がまずいと思う

59 21/04/03(土)15:32:46 No.789363162

幻神が当たった辺りトゥーン調のフルスペックネトゲは今ブルーオーシャン!って読み自体は正しかったっぽいのがまた

60 21/04/03(土)15:34:06 No.789363458

>幻神が当たった辺りトゥーン調のフルスペックネトゲは今ブルーオーシャン!って読み自体は正しかったっぽいのがまた 今度はそれの後追いも向こうで開発中だからな 企画自体は間違ってはいなかったが

61 21/04/03(土)15:34:08 No.789363464

バンナムだしどうせ課金エグいだろうからと遠巻きに見てたらそもそもサービスが始まらなかった

62 21/04/03(土)15:34:11 No.789363473

何なのスレ画 新しいソシャゲ?

63 21/04/03(土)15:34:20 No.789363502

なんか戦闘推してた割にはえ…ってでき

64 21/04/03(土)15:34:23 No.789363514

無駄に広くても機能性に欠けるし狭いと放置密集ポイントとかできたりするしで 拠点デザインもセンスいる仕事だよね…

65 21/04/03(土)15:34:41 No.789363575

>これで会社傾きそう ガンダムとアイマスあるからそれはない

66 21/04/03(土)15:34:51 No.789363632

>幻神 なにそれ

67 21/04/03(土)15:35:00 No.789363673

会社傾くほど力入れてないと思う…

68 21/04/03(土)15:35:12 No.789363712

崖と鹿が悪い

69 21/04/03(土)15:35:14 No.789363720

始動してから数年越しでもヒットするとかそんなのごく一部の特例じゃねえか 大抵暖め過ぎてリリース時には時代遅れで腐ってるよ…

70 21/04/03(土)15:35:17 No.789363734

>なんていうかUIは人気のMMOからパクれよって思う…オリジナリティとかいらない パクってるけど上っ面だけだから元の機能とか役割とか何1つ理解できてないアホだったよ これ〇〇まんまだ! …なのにこの機能とあの機能とその機能がない…みたいなのザラだし 大マップにマーカー何個か置けるのにミニマップにマーカーが表示されないとか 本当に「なるほどこのゲームはマーカーを置く機能があるのか」ってそれだけしか見てないと感じた スタッフの根幹がMMO初心者

71 21/04/03(土)15:35:22 No.789363750

不便なのはテストなんだし是正されりゃいいとは思うがそもそものゲームがおもんないのが厳しい

72 21/04/03(土)15:35:35 No.789363804

このままならサービス始まってひっそり終わりそうだなって思った

73 21/04/03(土)15:35:36 No.789363809

マウントにゲージがあるのは百歩譲って仕方ないとしよう バッグの不便さを冒険感と呼ぶのは控えめに言って頭がおかしい

74 21/04/03(土)15:35:46 No.789363861

知ってるよ幻想神域ってやつだろ?

75 21/04/03(土)15:35:54 No.789363889

いちおう大型メディアミックス企画でアニメやら漫画やら色々やるプロジェクト

76 21/04/03(土)15:36:00 No.789363913

責任ある立場の人は会社にいられない

77 21/04/03(土)15:36:20 No.789363992

>不便なのはテストなんだし是正されりゃいいとは思うがそもそものゲームがおもんないのが厳しい わざとやってます!という奴らだし

78 21/04/03(土)15:36:26 No.789364025

なんていうかスタッフに他社の人気MMOプレイさせなかったの?ってなるよね

79 21/04/03(土)15:36:30 No.789364034

原神でこれに期待してた事が大体出来てしまったのが悪い

80 21/04/03(土)15:36:40 No.789364082

>無駄に広くても機能性に欠けるし狭いと放置密集ポイントとかできたりするしで >拠点デザインもセンスいる仕事だよね… 街が入り組んでて風景がころころ変わるから長距離の移動も楽しかったけど 見慣れて飽きるとただの不便だからな ポータルは至る所にあっても微妙に痒い所に手が届かない場所もあったりで

81 21/04/03(土)15:36:41 No.789364089

ペリアクロニクルズと同じ末路辿りそうなのがうn

82 21/04/03(土)15:36:42 No.789364093

逆説的に

83 21/04/03(土)15:36:52 No.789364126

>なんか戦闘推してた割にはえ…ってでき みんなでボスをわちゃわちゃするのはまぁ好きだったよ ダンジョン進むのはダルかったけど

84 21/04/03(土)15:36:53 No.789364129

不便さみたいなのは匙加減だと思うけどね

85 21/04/03(土)15:37:06 No.789364185

>いちおう大型メディアミックス企画でアニメやら漫画やら色々やるプロジェクト 尚のことこの足の止め方は不味いんじゃないの…

86 21/04/03(土)15:37:07 No.789364193

PSO2NGSが実質上位互換になってる

87 21/04/03(土)15:37:36 No.789364305

原神はあとキャラメイクできてたら個人的には完璧だった 他プレイヤーとのかかわり方も最近あれくらい緩くていいんじゃないかなとも思うわ MMOはやるのもなんだかんだ大変だし

88 21/04/03(土)15:37:44 No.789364343

>PSO2NGSが実質上位互換になってる それはないかな…

89 21/04/03(土)15:37:53 No.789364386

コテコテのMMORPGがやりたい!って需要はまああるんだよな 「コテコテ」の解釈がことごとく間違ってるのが問題なんだと思う

90 21/04/03(土)15:37:57 No.789364405

戦闘の面白さとやらに自信があったから雑魚から逃げられない仕様にしたんかな… 色々思い出してたら苛々してきたからこんなスレ立てやがったクソ野郎にdelする

91 21/04/03(土)15:37:57 No.789364407

>PSO2NGSが実質上位互換になってる なんで!?

92 21/04/03(土)15:37:58 No.789364416

>PSO2NGSが実質上位互換になってる グラフィックの方向性が違うからそこだけは完全に別物なんだけどそれ以外はね…

93 21/04/03(土)15:38:09 No.789364457

あのグラでNGSやりたいわ

94 21/04/03(土)15:38:18 No.789364492

PSO2とこれ比べるのは流石にPSO2に失礼

95 21/04/03(土)15:38:21 No.789364511

>PSO2NGSが実質上位互換になってる あれもやってるのみて面白いのかなあってなった

96 21/04/03(土)15:38:30 No.789364554

ネトスト対策でコミュニケーションが不便になっている割にプロフィールカードでアクティビティ確認できたりやることが矛盾してた印象がある

97 21/04/03(土)15:38:30 No.789364555

バッグ周りを上手くゲームに落とし込めるのはデスストランディングくらいだよ

98 21/04/03(土)15:38:38 No.789364582

二刀流が斧なのはセンスがズレてる

99 21/04/03(土)15:38:41 No.789364592

というかこれMMOじゃないような…

100 21/04/03(土)15:38:59 No.789364679

あの他プレイヤーと関わりにくい仕組みでMMOは無理がある…

101 21/04/03(土)15:39:02 No.789364684

MMO開発経験がないからまあ多少手探りなのは理解できるが インタビューとか見てるとそれ以前の問題なんじゃってなったのが痛い

102 21/04/03(土)15:39:05 No.789364703

脱初心者がかばん拡張クエをキャリーするみたいな交流が生まれるかもしれないし…

103 21/04/03(土)15:39:15 No.789364740

>原神はあとキャラメイクできてたら個人的には完璧だった グラブルのMMOっぽい雰囲気のやつもキャラクリできたら最高なんだけどな… 俺はメスドラフになるんだ

104 21/04/03(土)15:40:02 No.789364931

>というかこれMMOじゃないような… フィールドや街が多人数な時点でMMOにはなってる

105 21/04/03(土)15:40:15 No.789365001

キャラメイクってのがまた気軽に実装できるもんじゃないからねえ

106 21/04/03(土)15:40:16 No.789365005

>というかこれMMOじゃないような… 確かにMMOとは言ってないんだよね…

107 21/04/03(土)15:40:59 No.789365203

>俺はメスドラフになるんだ 俺はメスハーヴィンになりたい…

108 21/04/03(土)15:41:01 No.789365210

キャラクリが自由度高ければそこそこ生き残れると思うけど人間しかいないしなぁ

109 21/04/03(土)15:41:13 No.789365271

ジャンルのこだわりなんてブルプロの運営のこだわりよりどうでもいいことだよ

110 21/04/03(土)15:41:18 No.789365291

>というかこれMMOじゃないような… ガチでマッシブなやつは今どきムリだからどうしてもMMO「風」にはなっちゃうね でもフィールドが大人数でわちゃわちゃやれてたらそれっぽさは出るからいいんじゃないか

111 21/04/03(土)15:42:00 No.789365454

NGSもうやってたっけ

112 21/04/03(土)15:42:00 No.789365455

ちょっと移動したら同じマップ内でもロードがあるから狭く感じたのも微妙だった

113 21/04/03(土)15:42:01 No.789365457

インスタンス主体でフィールドがただの出会いの場なのをMMOじゃないって言っちゃうと それこそ今稼働してるやつでもどれだけその意味でのMMOが残るのか

114 21/04/03(土)15:42:12 No.789365501

>キャラメイクってのがまた気軽に実装できるもんじゃないからねえ ブルプロもそうだったけど顔弄るのはFF14みたいなパーツ選択式がメインだしね それ考えるとPSO2のキャラクリは自由度高すぎて色々おかしい

115 21/04/03(土)15:42:26 No.789365556

MMOとMOなんて垣根ほぼなくなってんのに未だにその辺ごちゃごちゃ言うおっさんは何がMMOなのかタイトル出せよ

116 21/04/03(土)15:42:29 No.789365562

開発スタッフにモチベーションは残っているんだろうか

117 21/04/03(土)15:42:44 No.789365615

「厳密にはMMOじゃない」って何が言いたいんだ 逆張りか何かか

118 21/04/03(土)15:42:58 No.789365662

たぶんこのゲーム未だにすごい期待してる人はアニメ調キャラクリと可愛い装備だと思うし高難易度バトルとかいらないような気がする

119 21/04/03(土)15:43:14 No.789365716

>NGSもうやってたっけ あれもまだクローズドβちょいちょいやってるだけだけど多分細かい調整とか不具合対応したらもうサービスイン出来ますくらいまではきてる

120 21/04/03(土)15:43:19 No.789365739

>NGSもうやってたっけ CBTが2回あったよ 楽しかったよ

121 21/04/03(土)15:43:23 No.789365753

MMOじゃないマンが湧くと面倒だから最近ネトゲって言う事が多い

122 21/04/03(土)15:43:26 No.789365773

MMORPGを作ろうとしたけど 完成出来なくて偉い人が切れて言い訳して出来た感じがする

123 21/04/03(土)15:43:54 No.789365876

それはMMOじゃないおじさん他のゲームのスレでもよく出没してたし譲れないこだわりみたいなのあるんだろ

124 21/04/03(土)15:44:28 No.789366008

発表は後だったPSO2NGSが先にサービス開始しそうだね

125 21/04/03(土)15:44:33 No.789366033

>というかこれMMOじゃないような… >確かにMMOとは言ってないんだよね… なのでこの2つも最早自演に見える

126 21/04/03(土)15:45:00 No.789366166

>発表は後だったPSO2NGSが先にサービス開始しそうだね なんだかんだあっちは長年運営開発してるノウハウがあるからな

127 21/04/03(土)15:45:47 No.789366351

現状やる気はないけどとりあえずまたなんかテストやったら様子は見るよ

128 21/04/03(土)15:45:58 No.789366406

>原神はあとキャラメイクできてたら個人的には完璧だった どうせ主人公なんてほとんど使わないからキャラメイクとかいらんぞ

129 21/04/03(土)15:46:11 No.789366475

バンナムはMMO初めてだっけ?

130 21/04/03(土)15:46:30 No.789366554

PSO2だってNGSで生き返るんだから実験場もMHF2になって復活しないかなぁ…

131 21/04/03(土)15:46:35 No.789366572

まあ一応NGSは基幹はPSO2と変わらん部分もあるからね あれはあれでどんなゲームになってくかはまだ分からんけども

132 21/04/03(土)15:46:44 No.789366613

盛り上がってる時はあんまり気にならなかったけど 気持ちが冷めた今の状態で生放送見返したら 内輪ノリがキツすぎるなってなった

133 21/04/03(土)15:46:45 No.789366617

>発表は後だったPSO2NGSが先にサービス開始しそうだね 新作じゃなくてPSO2が土台の拡張版だからそりゃまあ…色んなもの流用できてるし

134 21/04/03(土)15:46:57 No.789366673

>バンナムはMMO初めてだっけ? テイルズオブエターニアオンライン

135 21/04/03(土)15:47:04 No.789366707

情報オモテに出すなよみたいな感じだった記憶だけどクソだったのか…

136 21/04/03(土)15:47:18 No.789366791

>テイルズオブエターニアオンライン 一気に駄目そうな感じがしてきた!

137 21/04/03(土)15:47:41 No.789366894

キャラで言えばNGSはアニメ調でもリアル調でもないなにかだから アニメよりのこっちに期待するのもわかる

138 21/04/03(土)15:47:59 No.789366974

NGSはNGSでこの前のCβTで鯖落ちまくりだったしPSO2の方にも乗り換えの余波で問題起こりまくりな状態だからここからどうなるのかまだまだ読めない 現在進行形で明らかに対応が間に合ってないし

139 21/04/03(土)15:48:08 No.789367023

オンライン求人したけど 技術自慢ばっかでせめてサービス開始してから誇れよと思った

140 21/04/03(土)15:48:26 No.789367122

作り直してるのはいいけど直されたものがよくなるとは思えないくらいの信頼

141 21/04/03(土)15:48:49 No.789367211

河豚がトップにいそう

142 21/04/03(土)15:49:04 No.789367284

>バンナムはMMO初めてだっけ? ゴッドイーターオンラインは面白かったよ 敵が強過ぎるから横殴り大歓迎でリンクエイドと回復弾で辻ヒーラーもできる

143 21/04/03(土)15:49:11 No.789367312

>>発表は後だったPSO2NGSが先にサービス開始しそうだね >なんだかんだあっちは長年運営開発してるノウハウがあるからな 携帯機シリーズでもネットプレイを積極的にウリにしてたりと年季が違う…

144 21/04/03(土)15:49:13 No.789367321

>作り直してるのはいいけど直されたものがよくなるとは思えないくらいの信頼 作り直したの見て!ってcβやったらなにこれ…ってなる可能性あるよね

145 21/04/03(土)15:49:44 No.789367469

>新作じゃなくてPSO2が土台の拡張版だからそりゃまあ…色んなもの流用できてるし あらゆる要素が流用されてないと思う アクション以外の色んなUIの操作方法やボタン配置まで違うから別部署が1から作った印象がある 今ある機能の一部がオミットされてたりすり合わせもできていない

146 21/04/03(土)15:49:47 No.789367484

どんなときでもまぁバンナムだしの心を忘れないでおこう これあるだけで大分許せるよ

147 21/04/03(土)15:49:56 No.789367523

NGSは多分相当前からプロジェクト動いてたと思う PSO2のHr実装あたりとか

148 21/04/03(土)15:50:01 No.789367548

NGSはテストだけで12万人集めれたしこっちもしっかり作ってあればそれだけ出来そうなもんだけどなぁ

149 21/04/03(土)15:50:29 No.789367662

>NGSはテストだけで12万人集めれたしこっちもしっかり作ってあればそれだけ出来そうなもんだけどなぁ だがそうはならなかったんだ…

150 21/04/03(土)15:50:35 No.789367689

他のMMOもグラアップデートとか今後してきそうだしなぁ

151 21/04/03(土)15:50:56 No.789367757

公式Twitterもどうすごいでしょ?て感じで空気の読まなさが酷い

152 21/04/03(土)15:51:21 No.789367853

そもそもPCオンリーMMO自体が新規は入れる余裕あるのかな… スマフォでできればまだ可能性あった気がするが

153 21/04/03(土)15:51:29 No.789367881

>NGSはテストだけで12万人集めれたし その人数が完全に埋まったけどヒの複垢で多重応募とか居たから実際にインして動いてたの何人なんだろうね

154 21/04/03(土)15:51:36 No.789367914

>NGSは多分相当前からプロジェクト動いてたと思う >PSO2のHr実装あたりとか デウス32人も今思えばNGSの影響だったんだろうな

155 21/04/03(土)15:51:39 No.789367936

ネトゲ運営のノウハウなんて社内ですら全く共有されてない

156 21/04/03(土)15:51:43 No.789367950

ゲーム部分なんてまあまあ遊べる程度でよくてキャラクリに拘れる設計ならそれでよかったんだ どうしてさっぱり遊べないものをお出しするんだ…

157 21/04/03(土)15:51:49 No.789367969

色々作り直してるなら2023年くらいかな

158 21/04/03(土)15:52:19 No.789368111

東京のダッシュとかライドロイド見るにそこら辺あたりからNGS開発始まってそう

159 21/04/03(土)15:52:27 No.789368138

>ゲーム部分なんてまあまあ遊べる程度でよくてキャラクリに拘れる設計ならそれでよかったんだ >どうしてさっぱり遊べないものをお出しするんだ… だってこの開発キャラクリより戦闘推してたんだよ?

160 21/04/03(土)15:52:27 No.789368141

>そもそもPCオンリーMMO自体が新規は入れる余裕あるのかな… >スマフォでできればまだ可能性あった気がするが MMO自体スマホが主流だからね今 PCじゃないと嫌だって層が既に化石だと思う

161 21/04/03(土)15:52:46 No.789368230

>そもそもPCオンリーMMO自体が新規は入れる余裕あるのかな… >スマフォでできればまだ可能性あった気がするが せめてPS5みたいな家庭用も視野にと思ってたけど 全然眼中になくPCオンリーでやるつもりでパッド対応も後から無理矢理入れたとかマジで何年前から来たんだ開発陣は

162 21/04/03(土)15:53:11 No.789368319

>NGSは多分相当前からプロジェクト動いてたと思う >PSO2のHr実装あたりとか 魔神城とか追加がアレなもの多かったしスタッフをNGSに取られたんだろうなって

163 21/04/03(土)15:53:13 No.789368325

PCオンリーだけどそのUIがなぁ…

164 21/04/03(土)15:53:41 No.789368430

ネトゲは当たると大きいんだけどね

165 21/04/03(土)15:54:05 No.789368511

キャラクリも言うほど自由度なかったしな 選択式ならバリエーションもうちょい多くしてほしかったわ

166 21/04/03(土)15:54:10 No.789368531

>全然眼中になくPCオンリーでやるつもりでパッド対応も後から無理矢理入れた なそ にん

167 21/04/03(土)15:54:27 No.789368622

7年間何やってたの?という話

168 21/04/03(土)15:54:28 No.789368625

キャラクリのバリエーションについてはまだβの話だから

169 21/04/03(土)15:54:55 No.789368730

キャラクは課金パーツないとクローンばっかりとかになりそう

170 21/04/03(土)15:55:03 No.789368760

>>NGSは多分相当前からプロジェクト動いてたと思う >>PSO2のHr実装あたりとか >魔神城とか追加がアレなもの多かったしスタッフをNGSに取られたんだろうなって 今思うと後継職のモーションとかってNGSのためのテストとかだったんだろうなって気がする

171 21/04/03(土)15:55:19 No.789368830

ナビキャラだかヒロインだか知らんキャラの髪型がカニみたいで変えて欲しい

172 21/04/03(土)15:55:22 No.789368838

こう言ったらアレだがコロナ時世のうちに出さないと人も集まらないだろうし…

173 21/04/03(土)15:56:26 No.789369066

>>全然眼中になくPCオンリーでやるつもりでパッド対応も後から無理矢理入れた >なそ >にん だからメニュー開いてもパッドでマウスカーソル動かせるだけ ボタンからボタンに飛んだりしない 直線状の先にあるボタンに飛ぶくらいはあるけどそれでもXかY軸合わせないと飛べないし なんで令和にキーボードとマウスオンリーでやらせようとしてたんだか 無自覚で自殺する気だったんか

174 21/04/03(土)15:56:32 No.789369086

-を0にして遊ぶ課金にしようとしたんやろな

175 21/04/03(土)15:56:44 No.789369127

クリックゲーにアニメ調のグラフィック乗せてごまかしてるって感じがな

176 21/04/03(土)15:56:45 No.789369131

キャラクリパーツとかよりもやる気なさすぎるモーションどうにかしろ

177 21/04/03(土)15:57:17 No.789369278

>クリックゲーにアニメ調のグラフィック乗せてごまかしてるって感じがな うn? β参加した?

178 21/04/03(土)15:57:55 No.789369437

戦闘は一応アクションゲーの体だったしクリックゲーではないだろう

↑Top