21/04/03(土)13:55:34 外でも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)13:55:34 No.789338213
外でも使える 家でも使える
1 21/04/03(土)13:57:48 No.789338812
もはや家でばっかり使ってる・・ 目玉焼きとウインナー焼くのにぴったり
2 21/04/03(土)14:04:02 No.789340428
家でこんな使いにくいもん使わねえだろ…
3 21/04/03(土)14:06:20 No.789341109
>家でこんな使いにくいもん使わねえだろ… 一人サイズで片付けらくちんなんだけど・・
4 21/04/03(土)14:06:26 No.789341142
一般的な鍋のほうがはるかに使いやすいから試してみるといいよ
5 21/04/03(土)14:08:17 No.789341645
スキレットとかもそうだけど普段料理しない奴程こういう特殊な物持ち上げたがるよな…
6 21/04/03(土)14:08:47 No.789341788
深いのは使いづらいけど浅いサイズはミニフライパン代わりに便利だよ
7 21/04/03(土)14:11:58 No.789342658
>深いのは使いづらいけど浅いサイズはミニフライパン代わりに便利だよ ならミニフライパンでいいんじゃねえかな… 自宅でも収納が極端に限られてるとかじゃなけりゃ普通のフライパンの方が使い勝手は上だし…
8 21/04/03(土)14:15:26 No.789343609
そもそもミニフライパン自体が使いにくいんで
9 21/04/03(土)14:17:39 No.789344226
>ならミニフライパンでいいんじゃねえかな… フライパンだすほどでも時は家にあるコッフェル使った方が便利だよねって話では・・
10 21/04/03(土)14:18:16 No.789344377
>コッフェル 笑った
11 21/04/03(土)14:18:48 No.789344500
>フライパンだすほどでも時は家にあるコッフェル使った方が便利だよねって話では・・ 洗う手間を考えても自宅ならフライパンかな…
12 21/04/03(土)14:19:12 No.789344594
>フライパンだすほどでも時は家にあるコッフェル使った方が便利だよねって話では・・ まずフライパンがスレ画より奥にしまい込んであるって前提がおかしいだろ
13 21/04/03(土)14:19:44 No.789344735
キャンプ用に買ったホットサンドメーカーは家用になってしまった
14 21/04/03(土)14:21:42 No.789345181
道具で差を付けてひとつ上の男気取りをやるなら鉄鍋で新興宗教やる方がまだマシだぞスレ「」
15 21/04/03(土)14:22:02 No.789345261
フライパンよりはまだホットサンドメーカーのほうが納得できる
16 21/04/03(土)14:22:38 No.789345400
ホットサンドメーカーは嵩張るからな…
17 21/04/03(土)14:22:56 No.789345470
家で使うには火力強すぎて金属歪んだり傷まない?
18 21/04/03(土)14:25:39 No.789346153
>家で使うには火力強すぎて金属歪んだり傷まない? 焚き火や炭火の方が遥かに火力は高い気がするがどうなんだろう
19 21/04/03(土)14:29:25 No.789347107
メスティン新調したから今日はこれでお米炊くぜ
20 21/04/03(土)14:29:52 No.789347222
ウインドマスターが最大2800kcalだかなので最大火力は家庭用用と大差ない まあそもそも家用コンロは炎の出方が違うので小さい鍋は向いてないんだが
21 21/04/03(土)14:30:48 No.789347442
普段使いするなら量を調節するのに良さそうだなとは思う 一人暮らしだと作りすぎて食べすぎるって事が多々あるから…
22 21/04/03(土)14:33:01 No.789347986
>普段使いするなら量を調節するのに良さそうだなとは思う >一人暮らしだと作りすぎて食べすぎるって事が多々あるから… 本当に料理したことあるの?
23 21/04/03(土)14:33:26 No.789348076
家で日常的に使ってたら表面加工剥がれてキャンプの時使いづらいし取手のゴムも劣化して壊れちゃうだろ おれはプロのキャンプだけど絶対日常でギアは使わんわ ああんステーキプレートに鉄板くらいなら使うかも
24 21/04/03(土)14:34:32 No.789348345
>おれはプロのキャンプ キャンプの概念そのものの「」始めてみた
25 21/04/03(土)14:34:47 No.789348420
>焚き火や炭火の方が遥かに火力は高い気がするがどうなんだろう ガス当ててる部分から劣化していくよ そんなな毎日使うこと想定されてるもんじゃないよ 重量考えてみろ かなり薄いアルミよ
26 21/04/03(土)14:35:34 No.789348639
>普段使いするなら量を調節するのに良さそうだなとは思う >一人暮らしだと作りすぎて食べすぎるって事が多々あるから… それはフライパンのサイズの問題じゃないだろ 作りすぎるな
27 21/04/03(土)14:35:45 No.789348692
メスティン=飯盒って印象はなんなの 飯盒としてはレベル低すぎるだろ
28 21/04/03(土)14:36:00 No.789348764
>一人暮らしだと作りすぎて食べすぎるって事が多々あるから… 28cmとかのフライパンしか持ってないなら20cmか22cm位のがオススメですよ
29 21/04/03(土)14:36:58 No.789349037
メスチンは雰囲気アイテムとして最強 ガソリンランタンと同じでアレを使うことで俺はキャンプだ!ってなる
30 21/04/03(土)14:37:01 No.789349052
>メスティン=飯盒って印象はなんなの >飯盒としてはレベル低すぎるだろ なんか雑誌でそれに類する企画をよく見たから代理店がそう売り込んでるか流行らせようとしてる奴が居るかのどっちか
31 21/04/03(土)14:37:07 No.789349067
印象てか普通に飯盒でしょ
32 21/04/03(土)14:37:33 No.789349155
俺もだいたい否定意見の通りだなって思うけどお一人様の揚げ物に関してはクッカーがちょうどよかったりする
33 21/04/03(土)14:37:58 No.789349264
>印象てか普通に飯盒でしょ 別に違うぞ
34 21/04/03(土)14:38:55 No.789349491
アレって飯ティンじゃなかったのか…
35 21/04/03(土)14:39:17 No.789349580
米は蓋付きの鍋ならなんでも炊けるんだけどメスティンにばかりそういう印象付いてるのは確かに謎
36 21/04/03(土)14:39:24 No.789349609
ニポンジンコメタキサイテキ!いってるけどトランギアリニンサンはそもそもどういうものの調理を考えてたんですかね
37 21/04/03(土)14:39:44 No.789349694
実は調理器具としてでなくコップ代わりとして使うならまあまあ使いやすいんだ 目玉焼きとウインナー焼くとか言い出した1レス目が悪い
38 21/04/03(土)14:40:53 No.789350000
>米は蓋付きの鍋ならなんでも炊けるんだけどメスティンにばかりそういう印象付いてるのは確かに謎 ソロキャンで一合炊きやインスタントらめん作るのにちょうど良いのもあると思う あと単純に無骨でかっこいい 俺はピカールでピカピカに磨いてミラー仕様にしてる
39 21/04/03(土)14:41:02 No.789350033
シェラカップでもごはんって炊けるんだな
40 21/04/03(土)14:41:23 No.789350125
>実は調理器具としてでなくコップ代わりとして使うならまあまあ使いやすいんだ マグカップでいいのでは…?
41 21/04/03(土)14:41:26 No.789350140
トランギアの代理店はイワタニだから別にスウェーデンじんが飯盒として売り込んでる訳ではないと思うんだな あとメシ炊くなら普通に円柱のクッカー使ったほうが失敗少なくていいと思う
42 21/04/03(土)14:41:37 No.789350191
ガスコンロだと小さい鍋は温度センサーで持ち上げられて不安定になるのよねえ
43 21/04/03(土)14:41:40 No.789350203
>目玉焼きとウインナー焼くとか言い出した1レス目が悪い いや普通に蓋部分で目玉焼き突くるよ 家で使わねえって話だ
44 21/04/03(土)14:41:40 No.789350204
>マグカップでいいのでは…? それは確かにそう
45 21/04/03(土)14:42:41 No.789350469
たいていの料理につかえるけど日本だし白飯炊けるょアピールすんのはなんかわからんでもない
46 21/04/03(土)14:42:50 No.789350518
>あとメシ炊くなら普通に円柱のクッカー使ったほうが失敗少なくていいと思う スノピのアルミのやつ良かったよねクソ高かったけど…
47 21/04/03(土)14:43:41 No.789350736
>俺もだいたい否定意見の通りだなって思うけどお一人様の揚げ物に関してはクッカーがちょうどよかったりする ゴトクに網はちゃんと敷いて最小の火でやれよ!約束だぞ
48 21/04/03(土)14:43:47 No.789350768
ミニフライパンてカツ丼作るのには便利そうだな
49 21/04/03(土)14:45:27 No.789351219
名前知らないけど親子丼を作るあの鍋か
50 21/04/03(土)14:45:28 No.789351223
キャンプ配信のユーチューバーが固形燃料と合わせてメスティン放置炊飯したのがバズったからだよ つまりだいたいヒロシが悪い
51 21/04/03(土)14:45:51 No.789351308
昔ULハイク界隈でメスティンと固形燃料で綺麗にパッキング出来る自動飯炊きシステムが作れるってのがちょっと流行ってたからそれの影響も多少はありそう
52 21/04/03(土)14:46:17 No.789351413
>キャンプ配信のユーチューバーが固形燃料と合わせてメスティン放置炊飯したのがバズったからだよ >つまりだいたいヒロシが悪い もっと前からそういう売り込まれ方はしてたよ 少なくとも10年くらい前にはあった
53 21/04/03(土)14:46:42 No.789351517
スレ画がフライパンがわりにも使えるよって話と それが家庭用のフライパンより使いやすいってのは別の話だろ
54 21/04/03(土)14:47:05 No.789351609
ユニの山クッカーはボリすぎだとおもう 他社も四角いの出せ
55 21/04/03(土)14:47:11 No.789351637
月曜からレオパレスに2週間突っ込まれるのだが画像のが使いやすくていいんだ デカい鍋だとお湯が沸かせないんだぜ
56 21/04/03(土)14:48:22 No.789351960
メスティンだっていつからか大幅値上げしてボッテるだろ!
57 21/04/03(土)14:48:50 No.789352095
ちなみに出先で白米食いたいならアルファ米戻して食うのが一番手間とリスクが最小になるので出先で炊飯自体があまりオススメできない まあそれ自体が目的ならやればいいかなって感じ
58 21/04/03(土)14:48:54 No.789352107
キャンプ用品は中華の進出でだいぶ安くなったと思うけどね コピー品上等の世界だし
59 21/04/03(土)14:50:03 No.789352442
>月曜からレオパレスに2週間突っ込まれるのだが画像のが使いやすくていいんだ >デカい鍋だとお湯が沸かせないんだぜ 物理学な意味で容器の温度上昇の方にもエネルギー吸われるもんな…
60 21/04/03(土)14:50:08 No.789352469
ダイソーが安いの出したんだっけ? 本来あれとサイズ比例するぐらいでいいからな値段
61 21/04/03(土)14:50:55 No.789352678
キャンプブーム前は確かに安かったメスティン
62 21/04/03(土)14:51:09 No.789352732
俺が買った時はトランギアの1200円くらいだったけど今高いの?
63 21/04/03(土)14:51:45 No.789352886
まあ高くても買う奴が居るならそりゃ値上げするわな
64 21/04/03(土)14:52:39 No.789353136
個人的には米炊くならキャンプ羽釜が味も雰囲気も良くて満足度高い
65 21/04/03(土)14:52:59 No.789353212
メスティンはコピー品がめっちゃ安く売ってるじゃん
66 21/04/03(土)14:53:12 No.789353270
キャンプ用品は1gでも軽くするとかいうアホみたいなこだわりの為に強度や熱伝導その他すべてを犠牲にするチタンを調理器具に使う世界だからまあ
67 21/04/03(土)14:53:36 No.789353364
鍋とフライパンの中間みたいなスタイルがとても使いやすい
68 21/04/03(土)14:53:52 No.789353443
>キャンプ用品は1gでも軽くするとかいうアホみたいなこだわりの為に強度や熱伝導その他すべてを犠牲にするチタンを調理器具に使う世界だからまあ それはキャンプ用品っていうか登山用品な
69 21/04/03(土)14:54:20 No.789353569
アホみたいなこだわりではない
70 21/04/03(土)14:54:24 No.789353584
軽さが絶対なのは登山じゃねーかな UL以外だと重さそんなにでしょ
71 21/04/03(土)14:55:10 No.789353788
>メスティンはコピー品がめっちゃ安く売ってるじゃん 他社製のものの方が安いし作りも丁寧だしで今となってはトランギアのものを買う理由がまったく無いんだよね
72 21/04/03(土)14:55:39 No.789353924
袋麺そのまま使える四角いクッカーあれ便利
73 21/04/03(土)14:56:01 No.789354020
山登ってると少しでも軽く少しでも軽くってやれることをやっておかないと後悔に繋がるんだ 苦しみの責任の所在をそこに向けたくなるからな
74 21/04/03(土)14:56:27 No.789354145
トランギアのバリひどいしな ダイヤ加工してあるメスッテンあるなら2500円でも買う
75 21/04/03(土)14:57:08 No.789354320
登山の話は別でどうぞ レジャーのキャンプの話をしているので
76 21/04/03(土)14:57:41 No.789354465
アホみたいなこだわりとか言うから…
77 21/04/03(土)14:58:34 No.789354702
>UL以外だと重さそんなにでしょ むしろ最近は日帰りならULもトレランもハイクも大差ない装備になってると思う そこらの登山用品店で売ってるようなアイテムでもめっちゃ軽い
78 21/04/03(土)14:58:37 No.789354711
>登山の話は別でどうぞ >レジャーのキャンプの話をしているので そうなの?!
79 21/04/03(土)14:58:55 No.789354793
別にどうやってもいいんだ なのでくっそ重い中華鍋持ってってチャーハン作ったりしてる
80 21/04/03(土)14:58:56 No.789354796
クッカーの話だと思う
81 21/04/03(土)15:00:10 No.789355119
まぁ別物だなキャンプと登山
82 21/04/03(土)15:00:30 No.789355210
>なのでくっそ重い中華鍋持ってってチャーハン作ったりしてる それやってみたいんだよな 工夫次第で充分な火力得られるわけでしょ?
83 21/04/03(土)15:00:47 No.789355289
まあそうなんだが >キャンプ用品は1gでも軽くするとかいう みたいな登山の話とキャンプの話をごっちゃにしてる奴が出てきたからな…
84 21/04/03(土)15:01:22 No.789355430
工夫というかカセットコンロという真っ当な組み合わせしかなくない
85 21/04/03(土)15:01:40 No.789355526
オートキャンプならカセットコンロに中華鍋はむしろ標準装備みたいな所ある
86 21/04/03(土)15:01:52 No.789355569
家でもチタンのクッカー流用してるわ 熱伝導低いから口付けても平気だし淵も手で持ちやすいから便利 梅干しとかブリーチにも強いから雑に使える もちろん焼いたりとかには全然向いてないから出来る範囲内での話ね
87 21/04/03(土)15:02:34 No.789355734
>>なのでくっそ重い中華鍋持ってってチャーハン作ったりしてる >それやってみたいんだよな >工夫次第で充分な火力得られるわけでしょ? 焚き火でやったりしてる 五徳があるといいんじゃないかな 楽しいよ
88 21/04/03(土)15:02:48 No.789355805
車で行くキャンプに関しては積める限り何持っていってもいいしな ダッチオーブンとか重てぇ…
89 21/04/03(土)15:03:04 No.789355862
クッカーを家庭で使うとか別に好きにしたら良いけど フライパンなり鍋なりの方が使い勝手は間違いなく良いよ
90 21/04/03(土)15:03:22 No.789355934
登山でもキャンプでも普段の生活でも好きな道具好きなように使えば良いと思うよ
91 21/04/03(土)15:03:33 No.789355991
>焚き火でやったりしてる 嘘くさい そんなの見たことない
92 21/04/03(土)15:03:36 No.789356002
>キャンプ配信のユーチューバーが固形燃料と合わせてメスティン放置炊飯したのがバズったからだよ >つまりだいたいヒロシが悪い メスティンの自動炊飯はその前からある
93 21/04/03(土)15:03:39 No.789356018
ミニフライパン欲しいけど鉄フライパンだとすぐ洗えないし錆びるのでは…?って考えが過ぎってきた 前日作った奴蓋して次の日の朝食べるとかやってる性格だからフライパンそのままにしちゃうだろう
94 21/04/03(土)15:03:47 No.789356058
所詮は趣味だからな 好きにやっていいんだよ
95 21/04/03(土)15:04:45 No.789356316
家で使うのにギアが家庭用調理器具を越える事は特に無いんじゃないかな 代用品として使えるとしても
96 21/04/03(土)15:04:47 No.789356327
自分が知らないだけで嘘認定とか面倒くさい奴だな
97 21/04/03(土)15:05:00 No.789356372
あまり軽い鍋って自宅で今はもうつかえないよね
98 21/04/03(土)15:05:07 No.789356407
でもやっぱ特別な道具って特別感出るじゃん
99 21/04/03(土)15:05:10 No.789356418
>所詮は趣味だからな >好きにやっていいんだよ ろくに共感も同意もされなかったからってそっち方向に逃げるのはカッコ良すぎるでしょ
100 21/04/03(土)15:05:15 No.789356446
>クッカーを家庭で使うとか別に好きにしたら良いけど >フライパンなり鍋なりの方が使い勝手は間違いなく良いよ その通りだよ フライパンなり鍋なりで充分なものはそれで済ませる
101 21/04/03(土)15:05:17 No.789356467
見たことってお前何千件のキャンプを見てきたんだよ
102 21/04/03(土)15:05:21 No.789356488
>ミニフライパン欲しいけど鉄フライパンだとすぐ洗えないし錆びるのでは…?って考えが過ぎってきた >前日作った奴蓋して次の日の朝食べるとかやってる性格だからフライパンそのままにしちゃうだろう そんな雑なら100金のでいいだろ
103 21/04/03(土)15:05:26 No.789356512
絵が想像できねぇぞというのはあるができるつってんだからできるんだろう
104 21/04/03(土)15:05:53 No.789356629
>あまり軽い鍋って自宅で今はもうつかえないよね コンロと中身次第かな
105 21/04/03(土)15:05:54 No.789356630
>ミニフライパン欲しいけど鉄フライパンだとすぐ洗えないし錆びるのでは…?って考えが過ぎってきた いやテフロンパン買えや
106 21/04/03(土)15:06:09 No.789356686
>ミニフライパン欲しいけど鉄フライパンだとすぐ洗えないし錆びるのでは…?って考えが過ぎってきた >前日作った奴蓋して次の日の朝食べるとかやってる性格だからフライパンそのままにしちゃうだろう 錆びるのでステンレスのにしとけば良いと思う
107 21/04/03(土)15:06:37 No.789356809
ロケットストーブでチャーハンやってみたい
108 21/04/03(土)15:06:43 No.789356849
まあ焚き火みたいな不安定な火種で料理すんのは面倒くさそうだなとは思う 俺も料理ならガスでやるし
109 21/04/03(土)15:06:55 No.789356911
焚き火で中華鍋はバイキング西村がやってたなクソでかい中華鍋振ってたけど撮影用じゃなくて持ってるとか言ってたけど
110 21/04/03(土)15:08:00 No.789357162
>フライパンなり鍋なりで充分なものはそれで済ませる いやフライパンなり鍋なりの代替がクッカーであってクッカーの代替でフライパンなり鍋なりが出るのおかしいだろ
111 21/04/03(土)15:08:11 No.789357199
>ロケットストーブでチャーハンやってみたい ロケットストーブって火力がすごいわけじゃないんで 君バカでしょ
112 21/04/03(土)15:08:34 No.789357289
炭火なら中華鍋やりやすい? 火力がどうかは分からない
113 21/04/03(土)15:08:47 No.789357348
消滅間近になると露骨なのが湧いてくるな
114 21/04/03(土)15:09:18 No.789357460
>ロケットストーブって火力がすごいわけじゃないんで >君バカでしょ バカだけど わかりやすく説明してみてくれよ
115 21/04/03(土)15:09:51 No.789357606
ロケットストーブは火力が凄いイメージしかないわ
116 21/04/03(土)15:10:16 No.789357693
バカはバカにでも伝わるようにある言葉なんだな
117 21/04/03(土)15:11:06 No.789357899
ロケットストーブ良さそうだね 今度買ってみる
118 21/04/03(土)15:11:18 No.789357941
実際火力得られるだろバカはお前だ
119 21/04/03(土)15:11:29 No.789358007
ロケットストーブって高火力じゃないのか あんなに火が出てる画像ばかりなのに
120 21/04/03(土)15:11:48 No.789358113
>ロケットストーブ良さそうだね >今度買ってみる チャーハンは作れないので注意 バカにしてるわけじゃないけど