21/04/03(土)13:34:07 ID:Z5zUu7LA チャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)13:34:07 ID:Z5zUu7LA Z5zUu7LA No.789332705
チャンネル開設 https://youtube.com/channel/UCPKVAsHJPUd8vslgQJMPvjg
1 21/04/03(土)13:39:15 No.789333977
なんでその話数を選んだのかわからねぇ!
2 21/04/03(土)13:41:40 No.789334614
小川歌上手だな…
3 21/04/03(土)13:42:25 No.789334803
キルルの映画またやるんか!
4 21/04/03(土)13:42:38 No.789334858
アニメ見れるのか 暇つぶしに助かる
5 21/04/03(土)13:44:02 No.789335179
第二シーズンから見始めたな…
6 21/04/03(土)13:45:13 No.789335453
まだ川上とも子が存命だった頃か
7 21/04/03(土)13:46:42 ID:2u9Ijm1Q 2u9Ijm1Q No.789335851
スレッドを立てた人によって削除されました ムクムクムクッ
8 21/04/03(土)13:47:35 ID:2u9Ijm1Q 2u9Ijm1Q No.789336045
削除依頼によって隔離されました もう許してやれよ
9 21/04/03(土)13:47:44 No.789336095
>なんでその話数を選んだのかわからねぇ! 一応シーズンごとの1話というか最初の話じゃない?
10 21/04/03(土)13:48:33 No.789336305
まだ病人が粘着してるのかな…
11 21/04/03(土)13:48:37 No.789336331
ほら来た
12 21/04/03(土)13:50:08 ID:OTeemF0I OTeemF0I No.789336694
削除依頼によって隔離されました 正義のお気持ちを届けないとな
13 21/04/03(土)13:50:19 No.789336728
川上とも子と藤原啓治の声でなんかもういないんだよな…ってなった
14 21/04/03(土)13:50:31 No.789336793
漫画しか知らんのだけどアニメはどうなの?
15 21/04/03(土)13:50:34 No.789336815
正義というのはなかなか理解を得られないものだからな
16 21/04/03(土)13:50:55 No.789336923
劇場版3作目くらいまでゆるく繋がってたよね
17 21/04/03(土)13:51:00 No.789336948
コンテンツごとにチャンネル設立も増えたね
18 21/04/03(土)13:53:55 No.789337747
>漫画しか知らんのだけどアニメはどうなの? ショートアニメみたいなのは知らんけどそれ以前はまあ子供向け
19 21/04/03(土)13:55:37 No.789338224
>>漫画しか知らんのだけどアニメはどうなの? >ショートアニメみたいなのは知らんけどそれ以前はまあ子供向け 子供向けになってるのか 談合坂SA!とかやっても子供は訳分からんしそりゃそうだよな
20 21/04/03(土)13:55:46 No.789338262
初めてガンダムに触れたのがこれとSEEDだった
21 21/04/03(土)13:55:57 No.789338304
やっぱなんか川上とも子のことばっか話したくなってしまう…
22 21/04/03(土)13:56:28 No.789338441
談合坂SAは当時のアニメの範囲でやってたはず
23 21/04/03(土)13:56:48 No.789338534
>初めてガンダムに触れたのがこれとSEEDだった 再放送の初代見てからスレ画だったな…
24 21/04/03(土)13:57:19 No.789338683
夏美でなんど抜いたか知れない
25 21/04/03(土)13:57:23 No.789338701
>談合坂SAは当時のアニメの範囲でやってたはず 中央道使う関東近県の人しか分からんネタすぎる…
26 21/04/03(土)13:57:39 No.789338766
>まだ病人が粘着してるのかな… コメント見たけど見当たらなかったな 殺害予告とかしてたあのモミアゲが釈放されてまた暴言吐いて炎上してるから同類に見られるかもと警戒してるのかも知れない…
27 21/04/03(土)13:58:25 No.789338959
>夏美でなんど抜いたか知れない 二次元でシコれる人間になったのは多分この漫画のせい 何巻かの大人夏美のカラーページに開き癖がすごいついてて笑った
28 21/04/03(土)13:58:35 No.789339006
モア殿可愛いな!
29 21/04/03(土)13:58:54 No.789339075
子供向けっていうけどおっさんにしかわからないネタがいっぱいある…
30 21/04/03(土)13:59:05 No.789339128
対戦ホットギミックのノービアとかもエロかったし吉崎先生結構良い絵描くよね…
31 21/04/03(土)13:59:21 No.789339191
>夏美でなんど抜いたか知れない 水着コンテスト回で乳首見えとる!ってなった時の子供の頃の興奮は忘れられない
32 21/04/03(土)13:59:54 No.789339350
アニメ安定して面白いので駄アニで作業がてらよく見てる 適当な話数選んでも前後の繋がりないから見易い
33 21/04/03(土)14:00:04 No.789339399
>子供向けっていうけどおっさんにしかわからないネタがいっぱいある… これに限らずニチアサ系みたいなのも子供向けだからこそ親も一緒に見る可能性があるから古めのネタも入れるんだ
34 21/04/03(土)14:00:04 No.789339400
>子供向けっていうけど藤子F不二雄オタにしかわからないネタがいっぱいある…
35 21/04/03(土)14:00:10 No.789339429
>子供向けっていうけどおっさんにしかわからないネタがいっぱいある… ちょっとエッチなアニメならネタがわからなくても子供は見るさ!
36 21/04/03(土)14:00:14 No.789339441
CV矢島晶子の無感情ヒロイン!
37 21/04/03(土)14:00:37 No.789339535
夏美殿で抜ける回があがってるの?
38 21/04/03(土)14:00:50 No.789339580
>アニメ安定して面白いので駄アニで作業がてらよく見てる >適当な話数選んでも前後の繋がりないから見易い 全体的に声もいいので俺もよく流す…
39 21/04/03(土)14:00:56 No.789339608
モア殿のグラビアが改変されたのは知ってるけど水着コンテストってどうなったんだか知らない
40 21/04/03(土)14:01:17 No.789339704
軍曹のプラモ買って首から下をガンダムに入れ替えたりしてたわ…懐かしい
41 21/04/03(土)14:01:55 No.789339854
またアニメ化しないかな
42 21/04/03(土)14:02:13 No.789339941
そういやプラモデル結構出てたな…
43 21/04/03(土)14:02:16 No.789339954
妖怪ウォッチとかもそうだけど大人しか分からないネタあっても子供は受け入れるからいいんだ
44 21/04/03(土)14:02:51 No.789340125
そういや当時オカンが癒着で爆笑してたな…
45 21/04/03(土)14:03:17 No.789340233
ジョージが未だに伍長お気に入りで和む
46 21/04/03(土)14:03:57 No.789340407
>ジョージが未だに伍長お気に入りで和む あんだけ連続して同じキャラ演じることってなかなかないだろうしな…
47 21/04/03(土)14:05:19 No.789340807
>>ジョージが未だに伍長お気に入りで和む >あんだけ連続して同じキャラ演じることってなかなかないだろうしな… しかも思いっきりギャグキャラだから楽しかったんだろうな
48 21/04/03(土)14:05:25 No.789340835
ちびケロに付いてるランナー状態のちっちゃいおっちゃんはちゃんと切り離して組み立てられるのが意外と良かった
49 21/04/03(土)14:06:12 No.789341068
Flashアニメ版で小物が現代のスマホとかになってて違和感がすごい!
50 21/04/03(土)14:06:13 No.789341074
JAMのOPが好きだった
51 21/04/03(土)14:06:33 No.789341175
ジョージはやった役凄く細かく覚えてるタイプではある ベテランだといちいち覚えてられないってスタンスの人も多いから珍しい
52 21/04/03(土)14:07:18 No.789341384
>JAMのOPが好きだった ハローダーウィン!いいよね… JAMの曲で一番好きかもしれん
53 21/04/03(土)14:08:08 No.789341602
>ジョージはやった役凄く細かく覚えてるタイプではある >ベテランだといちいち覚えてられないってスタンスの人も多いから珍しい 神父のコスプレしたりな…
54 21/04/03(土)14:08:25 No.789341690
最後の方のシリーズはやたらエロかったと聞く
55 21/04/03(土)14:09:02 No.789341877
というかまだチャンネル作ってなかったのか
56 21/04/03(土)14:09:59 No.789342134
なんて素敵な土曜日でしょう
57 21/04/03(土)14:10:15 No.789342213
かなり長くやってるはずなのに原作まだ31巻しか出てないんだな…
58 21/04/03(土)14:10:37 No.789342320
せっかくサイト作ったんだから新作アニメとかやってくれないと困る
59 21/04/03(土)14:11:08 No.789342446
>CV矢島晶子の無感情ヒロイン! あれしんのすけだったんだっけ!?
60 21/04/03(土)14:11:15 No.789342476
>かなり長くやってるはずなのに原作まだ31巻しか出てないんだな… 年1刊行になってから長いからな
61 21/04/03(土)14:11:23 No.789342512
>かなり長くやってるはずなのに原作まだ31巻しか出てないんだな… 月刊誌で31巻はかなりの量では…と思ったがもう20年以上やってんのか
62 21/04/03(土)14:11:29 No.789342538
たまに漏れてるけど巨女好きだよね作者
63 21/04/03(土)14:12:31 No.789342801
五月病のメイゾンの話がエヴァだったりメトロイドプライムだったりトトロだったりネタ多すぎて笑ったなぁ
64 21/04/03(土)14:13:05 No.789342954
パロネタと声優ネタというものに初めて触れた作品だ
65 21/04/03(土)14:13:09 No.789342976
でも向いてるのはロリや少女だと思う
66 21/04/03(土)14:13:56 No.789343184
ガンプラ作り始めるきっかけだったな
67 21/04/03(土)14:14:18 No.789343286
少年エースで連載始まった頃にはここまで長くやるとは思わなかったし 完全に吉崎のライフワークになってるな
68 21/04/03(土)14:14:25 No.789343332
たまにやってくれる妙に作画の良いロボ戦好き
69 21/04/03(土)14:14:57 No.789343465
ターンエーの顔したガンプラマスター的な奴と対決する回が印象に残ってる
70 21/04/03(土)14:14:58 No.789343477
ハッチポッチステーションとスレ画は 大人になってからあのシーンパロディだったんだ…と知ることが多い
71 21/04/03(土)14:15:00 No.789343485
>ガンプラ作り始めるきっかけだったな 初めて買ったの何だった? ケロロの影響だと渋めのチョイスになる子も居るって聞くけど
72 21/04/03(土)14:16:28 No.789343895
劇中に出てきたガンプラは実在すると信じて疑わなかった… ついでにガンガルは存在しないと思ってた…
73 21/04/03(土)14:17:18 No.789344129
プラモの神様ごめんなさいの意味が分からなかった よく許したなあれ!
74 21/04/03(土)14:17:47 No.789344262
>初めて買ったの何だった? >ケロロの影響だと渋めのチョイスになる子も居るって聞くけど なんだったかな…Zかエールストライクだった気がする
75 21/04/03(土)14:18:24 No.789344411
時期的にSEED系はそこそこ買ったりSDガンダム買ってたな
76 21/04/03(土)14:19:03 No.789344560
元ネタまんまのサブロー先輩好き
77 21/04/03(土)14:19:44 No.789344738
ギャバンより先に556先に知った
78 21/04/03(土)14:20:20 No.789344865
マイベスト ノト アニメ
79 21/04/03(土)14:21:33 No.789345151
>ID:Z5zUu7LA
80 21/04/03(土)14:21:33 ID:4juOILCI 4juOILCI No.789345156
削除依頼によって隔離されました まだ許されてないのかこの人
81 21/04/03(土)14:21:59 No.789345250
>元ネタまんまのサブロー先輩好き 名前が623からアニメで変更になったのは流石にギリギリのネタだったからなのかもう326も古かったからなのか
82 21/04/03(土)14:22:46 No.789345433
>ID:2u9Ijm1Q >No.789336694 まだいたのか
83 21/04/03(土)14:24:15 No.789345800
何故急にチャンネル開設?新作でもやるのか?
84 21/04/03(土)14:24:55 No.789345975
駄ニメ入ってるから全話見られるけど24時とかウェットルキングとかもっとこう…あるだろ!
85 21/04/03(土)14:24:57 No.789345984
「」ってOPとEDは何が一番好き?
86 21/04/03(土)14:25:40 No.789346161
>「」ってOPとEDは何が一番好き? OPは次長課長のやつ EDは実写のサンライズ映しただけのやつ
87 21/04/03(土)14:25:58 No.789346230
>何故急にチャンネル開設?新作でもやるのか? けもフレがアーケード終わって店仕舞い始めたから次の手打っておくんじゃないの?
88 21/04/03(土)14:26:00 No.789346239
夏美殿がTSする回あったよね
89 21/04/03(土)14:27:14 No.789346529
なんか性癖ぶっ壊れるような話が一杯あった記憶はある
90 21/04/03(土)14:27:22 No.789346564
>「」ってOPとEDは何が一番好き? Jam Projectのやつ好きだった
91 21/04/03(土)14:27:47 No.789346675
>ギャバンより先に556先に知った 後から元ネタ見る方が多かったな ガンダムネタは世代じゃないの多かったから特に
92 21/04/03(土)14:28:03 No.789346734
>KERORO >めちゃくちゃ大好きであります!! >子どものころめちゃくちゃ見てたであります!!
93 21/04/03(土)14:28:44 No.789346928
>「」ってOPとEDは何が一番好き? opは次長課長のやつ edはそれは坊やだからさってやつ
94 21/04/03(土)14:28:47 No.789346943
神湯美耽とか元ネタ知った後だとよくそれ名前にしようと思ったな!ってなった
95 21/04/03(土)14:28:55 No.789346979
>まだ許されてないのかこの人 許す許さないも妄想でこの人叩いてるの病人だけだから正確には病気がまだ治ってないだけ
96 21/04/03(土)14:29:02 No.789347012
後から見返すと当時わからなかったパロネタがどんどん出てくる
97 21/04/03(土)14:29:40 No.789347163
>なんか性癖ぶっ壊れるような話が一杯あった記憶はある ママが若返って冬樹と勘違いされる話いいよね
98 21/04/03(土)14:29:41 No.789347167
テイルズオブケロロみたいなのまた出してくれ
99 21/04/03(土)14:29:49 No.789347211
>edはそれは坊やだからさってやつ この曲未だに口ずさんでるときあるわ…
100 21/04/03(土)14:29:55 No.789347240
>>「」ってOPとEDは何が一番好き? あまり観てないけど カレーのライスを炊き忘れとダンスマン
101 21/04/03(土)14:30:01 No.789347261
>「」ってOPとEDは何が一番好き? アフロマニアのやついいよね…
102 21/04/03(土)14:30:02 No.789347273
ふぐに毒
103 21/04/03(土)14:30:24 No.789347359
妙に作画いいしプラモデル大量に出たしで結構なコンテンツだよなケロロ
104 21/04/03(土)14:30:30 No.789347377
これくらいの繋がりの方が子どもにプラモ売りやすいのかなって
105 21/04/03(土)14:31:06 No.789347513
>これくらいの繋がりの方が子どもにプラモ売りやすいのかなって そもそももうプラモが子ども向けの商品ではない
106 21/04/03(土)14:31:15 No.789347548
ケロッとマーチの空耳版が好きだった確か劇場版のやつだったか
107 21/04/03(土)14:31:37 No.789347622
>「」ってOPとEDは何が一番好き? OPはハローダーウィン!とYOU-YOU-YOUで悩む EDはダンスマンを知れたのでアフロ軍曹
108 21/04/03(土)14:31:47 No.789347657
触手が多くて当時多くの子に触手もの性癖を植え付けたであろう
109 21/04/03(土)14:32:49 No.789347933
>そもそももうプラモが子ども向けの商品ではない いつだってどの企業も子供に売る努力してるのに勝手に決めつけるんじゃねえ
110 21/04/03(土)14:34:07 No.789348240
書き込みをした人によって削除されました
111 21/04/03(土)14:34:21 No.789348300
某監督信者がコメ欄に特攻してないあたりけもフレもすっかり過去だなぁって感じる
112 21/04/03(土)14:34:47 No.789348418
>そもそももうプラモが子ども向けの商品ではない コロナで外出自粛傾向だからかプラモ買う子今結構多いよ お父さんの影響も強いと思うけど
113 21/04/03(土)14:34:50 No.789348428
>妙に作画いいしプラモデル大量に出たしで結構なコンテンツだよなケロロ 今も毎年やってるやつ除いたら妖怪まで映画数超える作品なかったからね
114 21/04/03(土)14:35:25 No.789348601
>「」ってOPとEDは何が一番好き? OPは全国無責任時代だけどEDは勝利の花びらかココロの問題かサイクリングリサイクルで悩む
115 21/04/03(土)14:36:03 No.789348776
超劇場版3のケロロロボVSケロロロボがかっこよかった
116 21/04/03(土)14:36:13 No.789348831
>宇宙味王(うちゅうあじおう) >声 - 藤本譲 >料理評論型宇宙人。宇宙ではかなり有名。 元ネタの中の人お出しするのが律儀というか何というか
117 21/04/03(土)14:36:23 No.789348878
>今も毎年やってるやつ除いたら妖怪まで映画数超える作品なかったからね 映画5回もやってるもんな 夏美殿が深海に攫われちゃうやつとケロロvsケロロはすごい面白かった
118 21/04/03(土)14:36:37 No.789348937
映画で一番印象に残ってるのアッシマーだな…
119 21/04/03(土)14:36:42 No.789348959
映画はドラゴンの奴がちょっと微妙だったけど他は面白かったと思う
120 21/04/03(土)14:37:18 No.789349099
しかしなんであの原作からキッズ向けアニメに…?
121 21/04/03(土)14:38:09 No.789349312
原作があんまり子供向けじゃないのにアニメで子供向けになったのはクレヨンしんちゃんもそうだよね
122 21/04/03(土)14:38:26 No.789349377
>しかしなんであの原作からキッズ向けアニメに…? 乳首消したの許さない
123 21/04/03(土)14:38:46 No.789349457
途中から監督とシリーズ構成になった近藤監督と脚本の横谷は今も子供向けアニメで活躍しててほっこりする
124 21/04/03(土)14:38:47 No.789349459
>しかしなんであの原作からキッズ向けアニメに…? 原作の毒をほどほどに入れつつ良い感じに子供向けにしてたから一年目がケロロアニメは一番面白いと思う 2年目以降はガッツリ子ども向けって感じ
125 21/04/03(土)14:39:14 No.789349567
>映画で一番印象に残ってるのアッシマーだな… ケロロ アッシマーで検索したら出てきた… 4見たのに全然記憶に無かった…
126 21/04/03(土)14:39:48 No.789349717
>しかしなんであの原作からキッズ向けアニメに…? 放送時間が子ども向け時間帯になることは当時は珍しくなかった 凄く良い方向に傾いた
127 21/04/03(土)14:39:51 No.789349731
何故か東宝怪奇人間シリーズのパロディシリーズとかもやってたな ケロン軍の実験部隊みたいな感じで電送ケロン人とかガスケロン人とか
128 21/04/03(土)14:40:02 No.789349781
削除依頼によって隔離されました 我らの教祖たつき神を貶めた恨みはこの程度では治らぬ
129 21/04/03(土)14:40:40 No.789349949
映画は二作目の侍女が可愛くて好き
130 21/04/03(土)14:41:13 No.789350086
書き込みをした人によって削除されました
131 21/04/03(土)14:41:40 No.789350205
>超劇場版3のケロロロボVSケロロロボがかっこよかった エンディングでダークケロロが別な惑星の日向家に辿り着くのいいよね…
132 21/04/03(土)14:42:08 No.789350322
スラムダンクで山王の監督出ても流石にこれとは違うんだろうな…というか同じでも困る
133 21/04/03(土)14:42:31 No.789350414
ガンプラ燃やされるシーンはギャグみたいに描かれてるけどお辛すぎた
134 21/04/03(土)14:42:39 No.789350454
チャー研ネタもやってたのは後から知った
135 21/04/03(土)14:43:30 No.789350678
ドロロの声が花道なのは全くの偶然だとか
136 21/04/03(土)14:43:36 No.789350711
ガルル小隊の話がめっちゃ作画良くて好き
137 21/04/03(土)14:43:52 No.789350788
>チャー研ネタもやってたのは後から知った マジか
138 21/04/03(土)14:44:03 No.789350836
子安くんといえばクルル曹長のイメージだった
139 21/04/03(土)14:44:07 No.789350854
まだツイッター停止してるんだ
140 21/04/03(土)14:44:35 No.789350984
>ドロロの声が花道なのは全くの偶然だとか うそを つくな
141 21/04/03(土)14:45:03 No.789351103
小隊でヒやってるのジョージくらいだけど今でも結構触れてくれるどころかプロフィールにも書いてあって嬉しい
142 21/04/03(土)14:45:28 No.789351222
漫画としてもガルルが山場だった気がする あそこで突然出た印象だったけどその前に軍曹洗浄の時に出てたのね
143 21/04/03(土)14:45:29 No.789351225
小雪ちゃんで性癖歪んだな…
144 21/04/03(土)14:46:25 No.789351449
>小隊でヒやってるのジョージくらいだけど今でも結構触れてくれるどころかプロフィールにも書いてあって嬉しい たまにナベクミと絡んでて好き
145 21/04/03(土)14:46:46 No.789351535
じょーじのヒはその…あんまり見たくないかな…
146 21/04/03(土)14:48:16 No.789351930
>小隊でヒやってるのジョージくらいだけど今でも結構触れてくれるどころかプロフィールにも書いてあって嬉しい 声優さんが自分の演じたキャラ好きだと嬉しいよな
147 21/04/03(土)14:48:20 No.789351951
>小雪ちゃんで性癖歪んだな… 分かるよ…
148 21/04/03(土)14:48:23 No.789351969
爺さんなんだから多少のまさはるくらいはスルーしてやれ
149 21/04/03(土)14:48:26 No.789351984
吉祥寺はすっかり人気の街になったな
150 21/04/03(土)14:48:45 No.789352075
>吉祥寺はすっかり人気の街になったな 昔からだろ!?
151 21/04/03(土)14:49:58 No.789352409
もうこのひとには表に出ないでほしい
152 21/04/03(土)14:50:14 No.789352493
カエルでスレ立てると病人がやってくるってマジだったんだな