ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/03(土)13:18:47 No.789328890
売れたらアクアハンブラビIIもハンブラビIIも余裕で行けるって事じゃん!
1 21/04/03(土)13:21:09 No.789329444
現時点でもお手元のフルドドⅡとコンポジットシールドブースターつけてバーザムラーにしたら格好良さそう
2 21/04/03(土)13:37:16 No.789333469
アクア・ハンブラビIIというTR力高すぎる名前
3 21/04/03(土)13:38:30 No.789333786
>アクア・ハンブラビIIというTR力高すぎる名前 なんたらかんたらII[なんたーら]の[]部分が足りない
4 21/04/03(土)13:50:12 No.789336709
ハンブラビを背負ったMK2(の量産機) これは実質マスクコマンダーなのでは?
5 21/04/03(土)13:52:14 No.789337288
普通にかっこいいんだよな
6 21/04/03(土)13:54:40 No.789337966
スペースバーザムはないんですか
7 21/04/03(土)13:57:16 No.789338665
なぜ水中用なんかに追加予算を…?
8 21/04/03(土)14:01:33 No.789339763
>なぜ水中用なんかに追加予算を…? どんな環境からもジオン残党を完全に掃討するのがティターンズの任務だから
9 21/04/03(土)14:04:12 No.789340500
ジオン水泳部は後年まで地球にいるもんな…
10 21/04/03(土)14:08:36 No.789341736
>なぜ水中用なんかに追加予算を…? レジオン都市の動力源にしてるインレが隠してある地下洞窟に地下水脈があって警戒するのに必要になった 火星ジオンもインレ奪取に地下水脈使って入ってきたので アクア・ガゾウムやアクアズサブースター装着型ジムクゥエルとか水中用MAヘルメスから結成された火星ジオンの決死隊との戦闘になる
11 21/04/03(土)14:08:50 No.789341800
地球の約7割を布ける水圏。地球降下作戦にあたってジオン公国軍は、局地戦用MSの開発を積極的に行った。水陸両用MSもそうした局地戦用MSのひとつである。専用の機体を開発したジオン公国軍に対し地球連邦軍はMSの開発に遅れていたこともあり、主力機であるRGM-79 ジムの水中用改良機??RAG-79 アクア・ジムの配備に留まっている。戦後も鹵獲したザク・マリンタイプを改修したRMS-192Mザク・マリナーを使用し続けるなど、水中用MSの新規開発には消極的だった。だが、ティターンズは「地球圏の守護者」を自認するが故に、ジオン残党の海洋勢力を放置するわけにはいかなかった。また、あらゆる局面に対応可能な最強の兵器開発計画??TR計画としては、新型の水中用MS(に換装できる強化装備)の開発が必要不可欠であった。こうした経過からTR計画によってアクアユニットが開発された。TR-6が同ユニットを装着することで、アクア・ジムの代替機として対応することとなる(それゆえにアクアユニットの各武装の構成はアクア・ジムに近いものとなっている)。
12 21/04/03(土)14:09:04 No.789341889
また、これまでにも紹介してきたが、汎用素体となるガンダムに任務に合わせた専用のオプションユニットを装備させることで、あらゆる局面への対応能力を付与するという運用法は、後世のF90 ガンダムF90と共通する仕様である。そしてガンダムF90にも、水中用装備を装着した形態であるF90M ガンダムF90マリンタイプが存在する。水中用機器の両肩への配置はこの時代の水中用MSの定番だが、股間に推進器をレイアウトすることは珍しかった。同様の配置として、はるか後年に可変MSを元に開発された水中用MS、ZMT-D15S ガルグイユにそれが見られた。
13 21/04/03(土)14:11:54 No.789342642
急に
14 21/04/03(土)14:17:15 No.789344108
>売れたらアクアハンブラビIIもハンブラビIIも余裕で行けるって事じゃん! 現状で売れまくってるしバンダイが第二のヘイズル化狙ってるなら確実に出るね
15 21/04/03(土)14:20:29 No.789344902
F90やザンスカにつなげるのが強引すぎる…
16 21/04/03(土)14:27:00 No.789346466
例え火の中水の中草の中森の中土の中雲の中あのコのスカートの中であろうとも ジオン残党が居れば開発系譜を広げて根絶やしに行く それがティターンズ魂…
17 21/04/03(土)14:27:26 No.789346580
ありとあらゆる要素に手を伸ばしていくの強すぎる
18 21/04/03(土)14:28:03 No.789346737
無限の可能性を持つ存在だ
19 21/04/03(土)14:28:32 No.789346865
スーパーバーザムじゃないのか…
20 21/04/03(土)14:29:17 No.789347075
マスクコマンダーにバーザム要素があるのは公式で認められてる https://twitter.com/nisegundam/status/226238698390425600?s=20