ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/03(土)12:14:55 No.789313224
また連勝してるんだけど何なのコイツ
1 21/04/03(土)12:20:05 No.789314538
また僕何かやっちゃいました?
2 21/04/03(土)12:22:57 No.789315155
魔太郎「何なのコイツ…」
3 21/04/03(土)12:22:59 No.789315164
天才だよ
4 21/04/03(土)12:23:40 No.789315326
将棋星人だろ?
5 21/04/03(土)12:24:12 No.789315468
もう学業に縛られないし好きなだけレベリングできるもんな…
6 21/04/03(土)12:25:57 No.789315910
>もう学業に縛られないし好きなだけレベリングできるもんな… 今までは縛りプレイみたいなもんだからな…
7 21/04/03(土)12:29:13 No.789316689
>もう学業に縛られないし好きなだけレベリングできるもんな… 特別視無くなると協会の仕事はしなきゃいけなくなるぞ
8 21/04/03(土)12:31:53 No.789317370
>>もう学業に縛られないし好きなだけレベリングできるもんな… >特別視無くなると協会の仕事はしなきゃいけなくなるぞ どうせ二冠だしいまさら
9 21/04/03(土)12:32:09 No.789317436
どっかの誰かさんは協会の仕事ぶん回されながら勝ちに勝ち続けて研究もして趣味にチェスをしていたが藤井くんはできるだろうか
10 21/04/03(土)12:32:21 No.789317479
このまま連勝続けると連勝賞取れないぞ!
11 21/04/03(土)12:34:34 No.789318086
スレ画は年度最後まで連勝つづけたせいで今回連勝賞を貰えなかったが 結果連勝1位になった澤田七段は当初賞の辞退も考えたそうだ…
12 21/04/03(土)12:36:08 No.789318444
>スレ画は年度最後まで連勝つづけたせいで今回連勝賞を貰えなかったが >結果連勝1位になった澤田七段は当初賞の辞退も考えたそうだ… まあ…うん… いやでも頑張った名誉なんだし…
13 21/04/03(土)12:36:42 No.789318603
澤田はちょっと暗いキャラしてるからな… 王位挑戦してくれ
14 21/04/03(土)12:37:32 No.789318814
こんなバケモノでもいずれ確実にスランプがくるんだから 人生っておもしろい
15 21/04/03(土)12:38:09 No.789318985
俺の10倍くらい将棋上手い老け顔
16 21/04/03(土)12:38:12 No.789318997
すでに勝率810くらいの年がスランプだったって言われてるぞ
17 21/04/03(土)12:40:30 No.789319561
>俺の10倍くらい将棋上手い老け顔 プロか?
18 21/04/03(土)12:42:42 No.789320086
こいつは中卒!勝った!勝ってる!
19 21/04/03(土)12:44:21 No.789320477
独り言言ってるのがピタっと止まった時とか相手からしたらめっちゃ怖いだろうな
20 21/04/03(土)12:46:01 No.789320882
将棋覚えた人:2~3手ぐらいは先読める スレ画の人:20~30手ぐらいは先読める 10倍ヨシ!
21 21/04/03(土)12:46:56 No.789321115
>独り言言ってるのがピタっと止まった時とか相手からしたらめっちゃ怖いだろうな ワタナベ君でやってたね 羽生さんのプルプルみたいなもんかな
22 21/04/03(土)12:49:34 No.789321764
>こいつは中卒!勝った!勝ってる! 学歴が判断の基準になる人生を歩んでる時点で俺達の負けだ…
23 21/04/03(土)12:50:05 No.789321894
おれこいつより学歴上だし え?年収5千万?
24 21/04/03(土)12:52:54 No.789322563
ハッシー引退がショックすぎる
25 21/04/03(土)12:54:29 No.789322963
>>俺の10倍くらい将棋上手い老け顔 >プロか? 実際藤井2冠の1/10の才能でプロまで行けるのだろうか?
26 21/04/03(土)12:54:54 No.789323064
>ハッシー引退がショックすぎる マジで!?まだ結構強かったのに…
27 21/04/03(土)12:59:21 No.789324147
>スレ画の人:20~30手ぐらいは先読める 桁が少ないだろ…
28 21/04/03(土)13:00:40 No.789324465
仮に俺が一億人いても余裕で勝てないと思う…
29 21/04/03(土)13:02:27 No.789324914
プロでも読めるの20-30手くらいなんだ
30 21/04/03(土)13:03:23 No.789325124
https://youtu.be/VrTGF2trCfU ハッシーのYouTube
31 21/04/03(土)13:03:41 No.789325186
AIが読んだ妙手再現するのが普通に怖すぎる
32 21/04/03(土)13:03:56 No.789325245
>プロでも読めるの20-30手くらいなんだ それを20パターンくらい読んでるのがスレ絵
33 21/04/03(土)13:07:00 No.789326002
強すぎる…
34 21/04/03(土)13:08:55 No.789326500
一般人には見つからない無数の難しい変化の20-30手先を読んで最善手を叩き出すからおかしいんですよ
35 21/04/03(土)13:10:13 No.789326823
>AIが読んだ妙手再現するのが普通に怖すぎる そういう時は大体凄く長考してから指すんだよね その手で最後まで行けるかしっかり読んでるんだろうな
36 21/04/03(土)13:14:35 No.789327902
△44角 → だよねぇ。▲32飛成とかで対抗できんの? ▲34飛 → は?・・・あぁ、84飛を素抜けるのか。すげぇな。 △88角成→ ▲84飛からぁ・・・(2,3手読み始める) ▲41銀 → は?・・・・・・・・・・・はぁ!!??!? 素人俺のリアル感想だった
37 21/04/03(土)13:17:36 No.789328625
Abemaトーナメントのヒ垢見てると藤井二冠はじめ若手は真面目ね 一方でモテ会長はさぁ…
38 21/04/03(土)13:19:42 No.789329098
連勝してるうちは連勝賞取れないって理屈は分かるけどなんか笑ってしまう 極論デビューから引退まで負け知らずなら連勝してるのに賞とれない珍記録が生まれちゃうのかな
39 21/04/03(土)13:20:05 No.789329188
>素人俺のリアル感想だった 玄人でも混乱してたからな… 銀取られるだけじゃん!って普通はなる…
40 21/04/03(土)13:22:00 No.789329641
今でも強いのにまだまだ強くなる伸びしろがあるの凄い…
41 21/04/03(土)13:23:27 No.789329990
そうちゃんは詰将棋やってるからな…
42 21/04/03(土)13:23:43 No.789330048
公式券通算成績 213勝40敗(勝率:0.842)
43 21/04/03(土)13:24:11 No.789330165
>連勝してるうちは連勝賞取れないって理屈は分かるけどなんか笑ってしまう >極論デビューから引退まで負け知らずなら連勝してるのに賞とれない珍記録が生まれちゃうのかな 引退した年度で空前絶後の連勝記録が生まれてそれで連勝賞を得ることになるな
44 21/04/03(土)13:25:40 No.789330541
41銀をリアルタイムで見た衝撃は凄かった マジで打った!!
45 21/04/03(土)13:25:41 No.789330548
>公式券通算成績 >213勝40敗(勝率:0.842) なお2020年度は44勝8敗(勝率0.846)
46 21/04/03(土)13:26:03 No.789330628
40回も藤井二冠負けてるのか…
47 21/04/03(土)13:26:12 No.789330670
将棋の神も対局拒否しそう
48 21/04/03(土)13:26:38 [大山康晴] No.789330778
>将棋の神も対局拒否しそう 呼んだ?
49 21/04/03(土)13:27:07 No.789330912
>なお2020年度は44勝8敗(勝率0.846) 最近の方が強い相手とやってるはずなのに…
50 21/04/03(土)13:27:16 No.789330956
定期的に出るAIの上を行く手を出すのは本当バケモンかよ…ってなる
51 21/04/03(土)13:28:06 No.789331196
AIがよく考えたらさっきの手いい手でしたって 形勢判断逆転させるのひどい
52 21/04/03(土)13:28:24 No.789331268
藤井四段って一時期よく聞いたけど一瞬で聞かなくなったな 一発屋かよ
53 21/04/03(土)13:28:42 No.789331326
タイトル戦戦績7勝1敗の男
54 21/04/03(土)13:28:42 No.789331327
コイツから枷を外した高校は責任取れ!!!
55 21/04/03(土)13:29:13 No.789331448
>藤井四段って一時期よく聞いたけど一瞬で聞かなくなったな >一発屋かよ その後出てきた藤井五段とか2週間でいなくなったぜ!
56 21/04/03(土)13:29:33 No.789331546
>コイツから枷を外した高校は責任取れ!!! 本人が望むなら高校が引き止める事はできんし…
57 21/04/03(土)13:29:42 No.789331579
>藤井四段って一時期よく聞いたけど一瞬で聞かなくなったな >一発屋かよ 五段は確か16日かなんかだったよな
58 21/04/03(土)13:30:44 No.789331822
早く棋畜眼鏡の時みたいにある程度張り合える同年代が何人か出てこないとこの怪物に将棋界壊されちまう…
59 21/04/03(土)13:31:27 No.789331986
壊されればそこに新たな芽が顔を出すだろう 時代を変えるのだ
60 21/04/03(土)13:32:19 No.789332223
>早く棋畜眼鏡の時みたいにある程度張り合える同年代が何人か出てこないとこの怪物に将棋界壊されちまう… Abemaでチーム組んだ伊藤四段に期待だな
61 21/04/03(土)13:32:37 No.789332301
結構殴り合いを選択するから名局が多い でもその前から読み切ってるからだいたい勝つ
62 21/04/03(土)13:35:03 No.789332908
連勝止まらないと連勝賞貰えないのはバクが過ぎる
63 21/04/03(土)13:35:24 No.789332992
バク…?
64 21/04/03(土)13:35:37 No.789333042
夢のような話ってか
65 21/04/03(土)13:35:51 No.789333099
永瀬がタイトル更に増やすかと思ったら魔太郎はやっぱ強かった