虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/03(土)11:53:13 プラモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/03(土)11:53:13 No.789307990

プラモ化が発表されて以降バーザム(レジオン鹵獲仕様)について誤解してる人が散見されるけど脚部にハイゼンスレイIIのホバーユニットが標準装備されてるのもスラスター形状が変わってるのも股間が股関砲になってるのも別にレジオンの独自魔改造によるものではなくティターンズ時代からバーザムの設計上既に存在していたものをレジオンが使用してるというだけの話だから気を付けてね

1 21/04/03(土)11:55:13 No.789308431

プラモのエッジがやけに丸いと思ったがC面のところを全部丸めてあったんだな…

2 21/04/03(土)11:57:46 No.789309009

>プラモのエッジがやけに丸いと思ったがC面のところを全部丸めてあったんだな… 試作品だからじゃないかな

3 21/04/03(土)12:04:18 No.789310536

>プラモ化が発表されて以降バーザム(レジオン鹵獲仕様)について誤解してる人が散見されるけど脚部にハイゼンスレイIIのホバーユニットが標準装備されてるのもスラスター形状が変わってるのも股間が股関砲になってるのも別にレジオンの独自魔改造によるものではなくティターンズ時代からバーザムの設計上既に存在していたものをレジオンが使用してるというだけの話だから気を付けてね どうでもいいんじゃねえかな

4 21/04/03(土)12:08:11 No.789311498

書く媒体やファンの勘違いから生まれた諸説をちゃんと回収する気配りの達人みたいな設定

5 21/04/03(土)12:09:21 No.789311805

>書く媒体やファンの勘違いから生まれた諸説をちゃんと回収する気配りの達人みたいな設定 これは媒体違うから無視!みたいなのが無い姿勢は素晴らしい… たまにコレも拾うの…ってのもあるけど…

6 21/04/03(土)12:10:01 No.789311963

バーザムもいいけどヘイズルもね

7 21/04/03(土)12:13:27 No.789312863

かっこいいのでOK

8 21/04/03(土)12:26:16 No.789315972

この逆間接みたいな変な形の足いいね

9 21/04/03(土)12:32:42 No.789317549

>これは媒体違うから無視!みたいなのが無い姿勢は素晴らしい… >たまにコレも拾うの…ってのもあるけど… このおかげでバージムも笑い飛ばせない...

10 21/04/03(土)12:33:37 No.789317824

>どうでもいいんじゃねえかな は?何より重要だろ頭スペースノイドかよ…

11 21/04/03(土)12:35:32 No.789318308

そろそろ取説にも機体解説欲しいな! モノクロでいいから!

12 21/04/03(土)12:35:33 No.789318312

バーザムの股間を拡張ラッチにして砲でもスラスターでもエネルギーチューブでもありにしてあるのはよく考えてるなぁと同時にヘイズル改のころから考えてあったんじゃないかと思い戦慄する

13 21/04/03(土)12:37:04 No.789318700

>ヘイズル改のころから考えてあったんじゃないかと思い戦慄する 昔からおっちゃんが謎フィルムとかガスとか出してたし 拡張可能な部位として解釈はしやすいかもしれん

14 21/04/03(土)12:38:45 No.789319133

>そろそろ取説にも機体解説欲しいな! >モノクロでいいから! ディキトゥスはプレバン限定でもちゃんと カラー刷り機体解説あり説明書だったので バンダイにやる気があればできるやつなんだよな

15 21/04/03(土)12:39:43 No.789319367

藤岡建機といえどヘイズル時代は平面股間に気づいてなかった可能性もある

16 21/04/03(土)12:43:44 No.789320353

ビルド系にも物によっては説明書あったし単に怪文書まみれになるから作りたくないだけじゃ…

17 21/04/03(土)12:44:32 No.789320516

ヴァイスバーザムはカラー説明書あるのよね

18 21/04/03(土)12:45:26 No.789320747

バーザムティターンズ色の方でも股間砲とホバーユニット付いてないかなぁ あのホバーユニットハイゼンスレイⅡの足みたいで好き

19 21/04/03(土)12:55:36 No.789323226

火星AOZあたりから設定把握してねえ

20 21/04/03(土)13:04:04 No.789325286

>藤岡建機といえどヘイズル時代は平面股間に気づいてなかった可能性もある 初代AOZの頃のバーザムは股間砲だっけ

21 21/04/03(土)13:06:45 No.789325929

AOZって割と腰入れて追わないとわかんないこと多いよね…

22 21/04/03(土)13:08:25 No.789326365

そんなわからない人のために設定資料集が発売されるぞ!

23 21/04/03(土)13:09:04 No.789326540

TR計画機はほぼティターンズが持ち込んだもの それをプルクローンズが乗り回して親衛隊を組織している 自称火星自治政府でジオンとは違うものだからReジオン レジオンをジオン軍だと勘違いしてる人もたまにいるのでこれも気をつけよう

24 21/04/03(土)13:10:07 No.789326802

レジオンもジオン残党絡んでるからジオンとまったく無関係でもないのがややこしい

25 21/04/03(土)13:11:52 No.789327232

レジオンの総帥がアリシア・ザビだからな...

↑Top