虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

よく考... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/03(土)11:40:39 No.789305213

よく考えたら森から生還して2週くらいでミッチにやられて長期間退場って酷くない?

1 21/04/03(土)11:41:08 No.789305317

いると解決しちゃうんだもん

2 21/04/03(土)11:42:08 No.789305540

味方だと強過ぎるからダメ

3 21/04/03(土)11:42:33 No.789305639

ただでさえ強いのに真っ先に強化形態貰ってた!

4 21/04/03(土)11:43:49 No.789305947

何でこんなに強いんだよ

5 21/04/03(土)11:44:29 No.789306103

一体も敵倒さずに退場して後日談で盛るのひどすぎる

6 21/04/03(土)11:45:20 No.789306269

作中でこの人より強いの王。くらい

7 21/04/03(土)11:45:31 No.789306320

紘汰さん主任強者のトリオとか勝ち目ないじゃん

8 21/04/03(土)11:45:50 No.789306385

不死身さ加減では福井並かもしれない

9 21/04/03(土)11:46:14 No.789306477

主任は素のスペックが高いのはもちろんだけどメロン盾の性能も狂ってる

10 21/04/03(土)11:46:26 No.789306516

オーバーロードって殆ど紘太さんが倒してたっけ…

11 21/04/03(土)11:47:28 No.789306726

純粋な戦闘力だけで競ったらこの人が最強だと思う

12 21/04/03(土)11:47:45 No.789306784

絋汰さんが倒してないのロシュオくらい?

13 21/04/03(土)11:47:53 No.789306819

>主任は素のスペックが高いのはもちろんだけどメロン盾の性能も狂ってる プロフェッサーの情念籠もってるから

14 21/04/03(土)11:47:58 No.789306835

兄さんが完全に味方になると戦力バランス崩れるよ

15 21/04/03(土)11:48:11 No.789306879

>オーバーロードって殆ど紘太さんが倒してたっけ… ロシュオがレデュエにやられたくらいであと全部紘汰さんがやってたと思う

16 21/04/03(土)11:48:16 No.789306895

初登場のカチドキ相手にそこそこ良い勝負しやがるからな…

17 21/04/03(土)11:48:43 No.789306991

カブトのサブライダー達って鎧武のサブライダーと比べるとちゃんと見せ場設けてから退場してたんだな

18 21/04/03(土)11:49:14 No.789307114

>ただでさえ強いのに真っ先に強化形態貰ってた! でも素メロンも同じくらい強く見える

19 21/04/03(土)11:49:21 No.789307142

そこそこどころかアレほぼ勝ってたよ あの時の紘汰さんの目的がスカラー兵器の破壊だったから本気じゃなかったかもしれないけど

20 21/04/03(土)11:50:15 No.789307321

素メロンでゲネシスに勝つな

21 21/04/03(土)11:50:20 No.789307342

......人間の王か

22 21/04/03(土)11:50:24 No.789307361

怪我とかでスペックダウンさせとけば良かったんじゃ… 瀕死の重症負ったんですよこの人

23 21/04/03(土)11:51:52 No.789307702

ミッチも吹っ切れるとめちゃくちゃ強いしなんだこの兄弟

24 21/04/03(土)11:53:23 No.789308024

しかしベルトが様になってるなぁこの兄さん

25 21/04/03(土)11:53:51 No.789308130

声がいい

26 21/04/03(土)11:54:00 No.789308167

主任は人を見る目がなさすぎることしか弱点ない

27 21/04/03(土)11:54:09 No.789308205

私だ

28 21/04/03(土)11:54:18 No.789308243

>ミッチも吹っ切れるとめちゃくちゃ強いしなんだこの兄弟 名家の出は幾らでもスペックを盛っても良いものとする

29 21/04/03(土)11:54:46 No.789308337

>主任は人を見る目がなさすぎることしか弱点ない 周囲の環境でデバフかけないと強すぎて扱い辛いように見えた

30 21/04/03(土)11:55:22 No.789308466

ぶっちゃけ人を見る目がないのは弟もだよね

31 21/04/03(土)11:55:37 No.789308521

6日楽しみ

32 21/04/03(土)11:56:05 No.789308641

強者でもただのバロンではデュークに足も出なかったのに 斬月で斬月真とどめ一歩手前まで行くやつ

33 21/04/03(土)11:56:06 No.789308650

>ぶっちゃけ人を見る目がないのは弟もだよね 血は争えない

34 21/04/03(土)11:56:19 No.789308684

>主任は人を見る目がなさすぎることしか弱点ない でも紘汰さんは信じていい相手だったし… 戦極ドライバーも結果的には役に立ってるし… ミッチも立ち直ったし…

35 21/04/03(土)11:56:52 No.789308802

>ぶっちゃけ人を見る目がないのは弟もだよね 戦極やレデュエなんかと組んでるからな

36 21/04/03(土)11:57:13 No.789308878

>強者でもただのバロンではデュークに足も出なかったのに >斬月で斬月真とどめ一歩手前まで行くやつ デュークは開発者権限でインチキしてるから…なんでフツーに飼ってるんです主任

37 21/04/03(土)11:57:20 No.789308905

本編後に勝鬨貰う男

38 21/04/03(土)11:57:29 No.789308943

素メロンが盾と剣だからむしろ強かった説

39 21/04/03(土)11:57:52 No.789309030

デュークのアクションは機能を理解し切ってる開発者って感じして好き

40 21/04/03(土)11:57:54 No.789309043

書き込みをした人によって削除されました

41 21/04/03(土)11:58:21 No.789309139

書き込みをした人によって削除されました

42 21/04/03(土)11:58:34 No.789309186

斬月vs斬月真いいよね

43 21/04/03(土)11:58:47 No.789309224

最終回でこの人が黒影に変身してたらミッチと神の出番なくなってそう

44 21/04/03(土)11:58:56 No.789309255

カチドキの時点で何と戦うんだよってくらいに戦力過多だ

45 21/04/03(土)11:59:10 No.789309313

>デュークは開発者権限でインチキしてるから…なんでフツーに飼ってるんです主任 私が一度は認めた男だから

46 21/04/03(土)11:59:18 No.789309345

斬月真の時点でアホみてーに強かったのにそこから更にパワーアップして一体なにと戦う気なんだ

47 21/04/03(土)12:00:10 No.789309564

>カブトのサブライダー達って鎧武のサブライダーと比べるとちゃんと見せ場設けてから退場してたんだな 主任はvsミッチの見せ場があってからの退場だろ!?

48 21/04/03(土)12:00:29 No.789309631

何気にプロフェッサーから改造受けてるからな…

49 21/04/03(土)12:00:55 No.789309743

この人はずっと戦い続ける運命にいるんだな…

50 21/04/03(土)12:01:44 No.789309936

ミッチの場合は利用してる気でいるけど利用されてるだけだから…

51 21/04/03(土)12:01:44 No.789309938

戦極ドライバーは貴虎を守る貴虎のためのベルトだから

52 21/04/03(土)12:01:54 No.789309969

そもそも鎧武とカブトじゃあライダーの数が全然違うから…どうしたって割り食うやつは出てくるよシドとか

53 21/04/03(土)12:02:06 No.789310027

>何気にプロフェッサーから改造受けてるからな… そんな設定初めて聞いたけど

54 21/04/03(土)12:02:14 No.789310060

>この人はずっと戦い続ける運命にいるんだな… ノブレスオブリーシュだからな…

55 21/04/03(土)12:02:36 No.789310151

>戦極ドライバーは貴虎を守る貴虎のためのベルトだから ? 人類を救うためのベルトだが?

56 21/04/03(土)12:02:50 No.789310206

>斬月真の時点でアホみてーに強かったのにそこから更にパワーアップして一体なにと戦う気なんだ そりゃもうオーバーロード

57 21/04/03(土)12:02:51 No.789310208

カブトってザビーとかサソードとか扱い悪いと思うけど… 坊っちゃまや兄貴というキャラとしてはいいけど

58 21/04/03(土)12:02:54 No.789310219

途中離脱はまあしょうがないとしても主任が王。と戦わなかったのは意外だった

59 21/04/03(土)12:03:37 No.789310381

劇場版のもう二度と世界を蝕む悪意には屈しない!がカッコ良すぎて

60 21/04/03(土)12:03:52 No.789310437

ロシュオからも悪いようには扱われてない辺り人の良さが伺える

61 21/04/03(土)12:04:15 No.789310521

>>斬月真の時点でアホみてーに強かったのにそこから更にパワーアップして一体なにと戦う気なんだ >そりゃもうオーバーロード ロシュオレベルじゃないと相手にならないのでは…

62 21/04/03(土)12:04:20 No.789310550

>>戦極ドライバーは貴虎を守る貴虎のためのベルトだから >? >人類を救うためのベルトだが? はぁー…つまんね

63 21/04/03(土)12:05:33 No.789310842

自分が王になって人間を救う!みたいな傲慢さがあればガッカリされなかったのかな

64 21/04/03(土)12:05:47 No.789310897

戦極ドライバーを世界平和のために使うとか言うと文句言うけど 戦極ドライバーで世界平和にしたら私の発明だからなっていうやつだよ

65 21/04/03(土)12:06:48 No.789311152

これつけるとおなかへらないよ…

66 21/04/03(土)12:06:51 No.789311165

本編だと蚊帳の外だったけど 本編後だと主人公並みに働いている

67 21/04/03(土)12:06:53 No.789311172

舞台の敵強かったから…

68 21/04/03(土)12:06:53 No.789311176

>はぁー…つまんね (そんなつまらない奴は捨てて私のもとに来い…)

69 21/04/03(土)12:06:58 No.789311198

>>>戦極ドライバーは貴虎を守る貴虎のためのベルトだから >>? >>人類を救うためのベルトだが? >はぁー…つまんね 戦極凌馬…私なら貴方の実験の価値を理解できる…

70 21/04/03(土)12:07:11 No.789311253

よく主任の人の見る目のなさが挙げられるけどぶっちゃけ鎧武のキャラみんな人を見る目がねぇな!ってなる

71 21/04/03(土)12:07:26 No.789311308

>よく主任の人の見る目のなさが挙げられるけどぶっちゃけ鎧武のキャラみんな人を見る目がねぇな!ってなる 紘汰さんと主任が酷すぎるだけだよ!

72 21/04/03(土)12:07:42 No.789311380

>自分が王になって人間を救う!みたいな傲慢さがあればガッカリされなかったのかな 僕の貴虎はこんなこと言わない!!!!!1

73 21/04/03(土)12:07:42 No.789311381

神と組むと大体の問題解決しそうだからな… なのでこうやって落とす

74 21/04/03(土)12:07:52 No.789311421

>よく主任の人の見る目のなさが挙げられるけどぶっちゃけ鎧武のキャラみんな人を見る目がねぇな!ってなる ロシュオとかクソみたいな部下しか残ってなくて笑う

75 21/04/03(土)12:08:11 No.789311501

よくよく考えると主任の為に作った主任が身に着けるベルトに自分の名前付けるの気持ち悪いな…

76 21/04/03(土)12:08:14 No.789311508

結界だけ言うならまともに仕事してるオカマに弟子入りした城之内が一番人を見る目があったと思う

77 21/04/03(土)12:08:35 No.789311609

>>自分が王になって人間を救う!みたいな傲慢さがあればガッカリされなかったのかな >僕の貴虎はこんなこと言わない!!!!!1 傲慢な性格だったら戦極はスレ画の事を気に入らないような気もする

78 21/04/03(土)12:08:38 No.789311619

オーバーロードを見つけたぞ!のシーンが悪いと思う もう全員知ってるんすよ主任…

79 21/04/03(土)12:08:51 No.789311665

>本編だと蚊帳の外だったけど >本編後だと主人公並みに働いている この兄弟真っ当に戦い始めると主役になっちゃう……

80 21/04/03(土)12:08:55 No.789311688

プロフェッサーがクソコテみたいじゃん!

81 21/04/03(土)12:09:06 No.789311747

>よくよく考えると主任の為に作った主任が身に着けるベルトに自分の名前付けるの気持ち悪いな… 開発者の名前を付けるのは割と普通では…

82 21/04/03(土)12:09:27 No.789311822

ミッチが王になるよう唆したら1話のシーンみたいに主任も天下取り目指したりしたのかな

83 21/04/03(土)12:09:41 No.789311870

>戦極凌馬…私なら貴方の実験の価値を理解できる… 三流の分際で…

84 21/04/03(土)12:09:50 No.789311909

メガヘクスだの三流科学者だのアナザー貴虎だの本編後の世界が騒がしすぎる

85 21/04/03(土)12:09:55 No.789311935

物語開始時点では主要ライダーの中で一番情報持ってたのにいつの間にか取り残されてオーバーロードの存在も周回遅れでようやく知ったのが主任らしいと言うか…

86 21/04/03(土)12:10:59 No.789312196

>プロフェッサーがクソコテみたいじゃん! クソコテよりもっと陰湿かつ面倒臭いなにかだ

87 21/04/03(土)12:11:08 No.789312229

前の配信でオーバーロードなんて強さだ…するどころかかなり追い詰めてる主任コウタさんコンビでだめだった

88 21/04/03(土)12:11:09 No.789312234

いなかったらいなかったで世界混乱してそう

89 21/04/03(土)12:11:11 No.789312239

>プロフェッサーがクソコテみたいじゃん! つっけんどんに対応したのに理解示して認めて研究できる立場まで与えちゃった主任にも悪い部分もある

90 21/04/03(土)12:11:24 No.789312300

ノリノリで王を目指してもプロフェッサーがそれはそれでなんか違うんだよな…みたいになりそう

91 21/04/03(土)12:11:41 No.789312367

ミッチー真にデュークにセイヴァーに気軽にゲネシス撃破するんじゃない

92 21/04/03(土)12:11:45 No.789312393

でもちょうど今配信されてる回で弟を更生させるでもなくケジメつけて終わりにするつもりだったのはちょっとどうかと思う

93 21/04/03(土)12:12:01 No.789312466

なにが困るってあの世界を救えるのもプロフェッサーの発明だけだってことだ

94 21/04/03(土)12:12:01 No.789312469

まあどうしても人間の手に負えない事態になったらカヅラバ神が降臨するから大丈夫

95 21/04/03(土)12:12:09 No.789312508

>ミッチが王になるよう唆したら1話のシーンみたいに主任も天下取り目指したりしたのかな あの並行世界は何がどうなってミッチが主任の家臣みたいになってたり城之内がバロン側にいたりと気になる

96 21/04/03(土)12:12:56 No.789312710

主任のカチドキと戦うはめになったシルフィーはかわいそうだ

97 21/04/03(土)12:13:27 No.789312861

間違いなく本編後の地球では最強だよねこの人…

98 21/04/03(土)12:13:39 No.789312910

>>よくよく考えると主任の為に作った主任が身に着けるベルトに自分の名前付けるの気持ち悪いな… >開発者の名前を付けるのは割と普通では… 黎斗はどう思う?

99 21/04/03(土)12:13:55 No.789312977

鎧武の話は主任かプロフェッサーの話に収束する

100 21/04/03(土)12:14:00 No.789312998

>間違いなく本編後の地球では最強だよねこの人… やはりこの世界の王…

101 21/04/03(土)12:14:14 No.789313050

>でもちょうど今配信されてる回で弟を更生させるでもなくケジメつけて終わりにするつもりだったのはちょっとどうかと思う 今配信されてる回はサッカーとプロフェッサーの帰還よ

102 21/04/03(土)12:14:34 No.789313135

>主任のカチドキと戦うはめになったシルフィーはかわいそうだ 流石の主任でもグリドンではユグドラシルの化身みたいなやつには勝てないのがわかった

103 21/04/03(土)12:14:58 No.789313230

武神がオリジナルと同等のスペックかは分からんけどエクストリームをボコボコにするのも酷い

104 21/04/03(土)12:15:04 No.789313258

兄貴は信用できない相手を信用して足元すくわれるし 弟は利用しようとしてる相手に利用されてるし お互い自分の力量を理解出来てないところある 致命的なまでに周りを知らない…

105 21/04/03(土)12:15:15 No.789313304

>主任のカチドキと戦うはめになったシルフィーはかわいそうだ 本当はすごいやばいやつなのかもしれなかったのに主任が強すぎるせいで…

106 21/04/03(土)12:15:24 No.789313335

プロフェッサー的にはどうすれば満足だったんだろう 主任が悩んだ結果私が世界の王になって平和を築くしかない!とかになればついていったんだろうか

107 21/04/03(土)12:15:43 No.789313412

斬月の強さはディフェンダーもある攻防一体と化した武装なのでグリドンも実は相性いいんじゃないかと思った 武器のリーチが…

108 21/04/03(土)12:15:50 No.789313438

プロフェッサーは人間的にはクソだけど間違いなく鎧武世界を救った功績の大半を担ってるのが酷い

109 <a href="mailto:蛮野">21/04/03(土)12:15:52</a> [蛮野] No.789313446

>開発者の名前を付けるのは割と普通では…

110 21/04/03(土)12:17:15 No.789313825

貴虎が王になっても紘汰さんとの出会いが無かったらロシュオみたいになるだけだしな…

111 21/04/03(土)12:17:44 No.789313955

プロフェッサーはメガへクスを全肯定した(ニーサンが言うように奴隷に成り下がった)時点で曲がりなりにもあった筈の生前の自分の信念を棄ててるのが虚しい

112 21/04/03(土)12:17:53 No.789313989

プロフェッサーはこいつさえいなければってキャラでもないんだよね この人いなかったら人類詰むだけだし

113 21/04/03(土)12:18:12 No.789314060

つまり言われてしぶしぶ目指してみるか...世界の支配者...みたいにしてれば戦極も協力してくれるんですかい

114 21/04/03(土)12:18:56 No.789314264

ミッチとのすれ違いは主任の態度が悪いと思う

115 21/04/03(土)12:18:56 No.789314265

人を見る目がないとは言うが戦極も内心で見切りつける迄はかなり献身的だったからなぁ

116 21/04/03(土)12:19:18 No.789314348

シルフィーは初出演なのに完封されてたのが酷い…

117 21/04/03(土)12:19:28 No.789314397

>この人はずっと戦い続ける運命にいるんだな… なんか本編後の昭和ライダーみたいな生き方してるなこの人…

118 21/04/03(土)12:19:38 No.789314428

戦極が善良寄りの性格してて主人公の味方になったら強過ぎるしスレ画同様途中退場させられそう

119 21/04/03(土)12:19:42 No.789314452

>主任が悩んだ結果私が世界の王になって平和を築くしかない!とかになればついていったんだろうか たぶん余計なこと言わなければそのままついていった 貴虎のこと世界中の人達に認めさせるために暴走するだろうけど

120 21/04/03(土)12:19:51 No.789314487

>プロフェッサーはこいつさえいなければってキャラでもないんだよね >この人いなかったら人類詰むだけだし こいついなければそもそもアーマードライダーがいないだからな

121 21/04/03(土)12:20:12 No.789314571

>戦極が善良寄りの性格してて主人公の味方になったら強過ぎるしスレ画同様途中退場させられそう なんとなくそうなってくるとシド辺りに殺されるイメージ

122 21/04/03(土)12:20:20 No.789314600

自分の技術で貴虎が王になってさえくれれば良かった人だよねプロフェッサーは

123 21/04/03(土)12:20:22 No.789314605

グリドンの主任は作戦が遠回しすぎてダメだった

124 21/04/03(土)12:21:54 No.789314929

>ミッチとのすれ違いは主任の態度が悪いと思う 兄として弟を思う気持ちはある 不器用すぎる…

125 21/04/03(土)12:22:00 No.789314951

アイテム開発者が完全な味方陣営だと裏切らせるか敵をよっぽど強くしないと物語が成立しなくなる

126 21/04/03(土)12:22:41 No.789315095

>アイテム開発者が完全な味方陣営だと裏切らせるか敵をよっぽど強くしないと物語が成立しなくなる なのでこうやって聖剣を封印する

127 21/04/03(土)12:23:33 No.789315311

>>アイテム開発者が完全な味方陣営だと裏切らせるか敵をよっぽど強くしないと物語が成立しなくなる >なのでこうやって聖剣を封印する オンジュウケンスズネー!

128 21/04/03(土)12:23:44 No.789315345

フルスロットルの変身途中で攻撃受け止めるやつがかっこよくて好き

129 21/04/03(土)12:23:45 No.789315348

>アイテム開発者が完全な味方陣営だと裏切らせるか敵をよっぽど強くしないと物語が成立しなくなる そうしてお出しされたのがこのエボルトである

130 21/04/03(土)12:23:54 No.789315388

というか割と鎧武って個人が力を持ちすぎてるから完全に味方だと危機感ほとんど無くなる

131 21/04/03(土)12:23:55 No.789315390

>アイテム開発者が完全な味方陣営だと裏切らせるか敵をよっぽど強くしないと物語が成立しなくなる 終盤の神は便利キャラ過ぎた

132 21/04/03(土)12:24:02 No.789315424

プロフェッサーは私は天才だ!その私の才能を捧げるに相応しい王は貴虎だ!が前提にあって その主任が野心も何もなく極めて善良な気質だから失望して拗らせちゃったというこうとても面倒な…

133 21/04/03(土)12:24:04 No.789315434

開発者特権でドライバーにいろんなのを仕込める バカな子供に身の程を弁えさせるのにも使える

134 21/04/03(土)12:24:13 No.789315475

外伝で強すぎてこのひと主役じゃ長い話作れないなって納得してしまう強さ

135 21/04/03(土)12:24:28 No.789315550

>アイテム開発者が完全な味方陣営だと裏切らせるか敵をよっぽど強くしないと物語が成立しなくなる ベルトさん…嘘だよな…?

136 21/04/03(土)12:24:48 No.789315640

キルプロセスは賢いと思った

137 21/04/03(土)12:25:13 No.789315724

>というか割と鎧武って個人が力を持ちすぎてるから完全に味方だと危機感ほとんど無くなる 本編前後でだいぶ変わってこない? 少なくともヘルヘイムの侵攻がある本編中では力を持った個人たちが全力で結束しても乗り切れるか怪しいし

138 21/04/03(土)12:25:25 No.789315786

>シルフィーは初出演なのに完封されてたのが酷い… 主人公の中間フォームすら御披露目回で撃退する男だぞ 目的は阻止できなかったので実質負けだが

139 21/04/03(土)12:25:36 No.789315830

鎧武はキャラ間の強さ序列が割かし設定どおりに守られてて だからこそ強キャラとして設定された主任が終始格落ちせず強いこと強いこと

140 21/04/03(土)12:25:45 No.789315862

>>アイテム開発者が完全な味方陣営だと裏切らせるか敵をよっぽど強くしないと物語が成立しなくなる >ベルトさん…嘘だよな…? 身体を明け渡したまえ進ノ介!

141 21/04/03(土)12:26:00 No.789315923

ゲネシスドライバーと戦極ドライバーには超えられない壁があるんじゃなかったんですか!!

142 21/04/03(土)12:26:00 No.789315926

>>というか割と鎧武って個人が力を持ちすぎてるから完全に味方だと危機感ほとんど無くなる >本編前後でだいぶ変わってこない? >少なくともヘルヘイムの侵攻がある本編中では力を持った個人たちが全力で結束しても乗り切れるか怪しいし ヘルヘイムの侵攻は個人の強さで乗り切れる物じゃないからな…

143 21/04/03(土)12:26:19 No.789315979

>ゲネシスドライバーと戦極ドライバーには超えられない壁があるんじゃなかったんですか!! 中身が壁を超えたような人間だと…

144 21/04/03(土)12:26:33 No.789316038

>ゲネシスドライバーと戦極ドライバーには超えられない壁があるんじゃなかったんですか!! 主任なら越えられたってだけのことだ

145 21/04/03(土)12:26:49 No.789316110

今日は皆さんに大切なお知らせがあります 仮面ライダードライブは正義の味方ではない 私の野望の捨て石だったのです

146 21/04/03(土)12:26:54 No.789316138

>>アイテム開発者が完全な味方陣営だと裏切らせるか敵をよっぽど強くしないと物語が成立しなくなる >なのでこうやって聖剣を封印する これで話は終わりだ

147 21/04/03(土)12:26:54 No.789316141

ベルト開発者が存命で完全に味方陣営なのって剣とドライブとビルドくらい?

148 21/04/03(土)12:27:05 No.789316187

>ゲネシスドライバーと戦極ドライバーには超えられない壁があるんじゃなかったんですか!! 終盤の主人公のライバル兼ラスボスですら超えられない圧倒的な差があるぞ! 主任は例外でーす

149 21/04/03(土)12:27:11 No.789316208

ところであの上に放り上げてキャッチする変身ポーズは何なんですか主任

150 21/04/03(土)12:27:28 No.789316275

主任対ミッチも砂掛けでちょっと押し返された以外はほぼ優勢なんだもんなぁ

151 21/04/03(土)12:27:39 No.789316324

>今日は皆さんに大切なお知らせがあります >仮面ライダードライブは正義の味方ではない >私の野望の捨て石だったのです (やっぱりベルトさんが黒幕じゃん!!みたいな反応をする「」)

152 21/04/03(土)12:28:06 No.789316431

>ベルト開発者が存命で完全に味方陣営なのって剣とドライブとビルドくらい? アギトの小沢さんとか… あと剣は天王寺の動きがかなり怪しいし味方陣営というには心許ない気がする 電王は味方でいいんじゃねえかな

153 21/04/03(土)12:28:12 No.789316452

>ところであの上に放り上げてキャッチする変身ポーズは何なんですか主任 主任の趣味かもしれない

154 21/04/03(土)12:28:26 No.789316496

戦極ドライバーで倒された時はメカ戦極マジで大満足だったろうな…

155 21/04/03(土)12:28:30 No.789316512

>ところであの上に放り上げてキャッチする変身ポーズは何なんですか主任 昇月と半月(三日月?)を表してる

156 21/04/03(土)12:28:50 No.789316582

烏丸所長は洗脳からのレンゲル作成とかやらかしてるから… あと謝らないし

157 21/04/03(土)12:28:52 No.789316589

グリドンでお前がなんとかしろって言ったのはらしくないと思ったよ

158 21/04/03(土)12:28:55 No.789316607

ドライブは思わせぶりな態度が全部裏目に出た上あまり回収もされないすぎる…

159 21/04/03(土)12:29:19 No.789316726

>ところであの上に放り上げてキャッチする変身ポーズは何なんですか主任 プロフェッサーの趣味 間違いなく

160 21/04/03(土)12:29:35 No.789316809

>グリドンでお前がなんとかしろって言ったのはらしくないと思ったよ 影で黒幕叩かなきゃだからね…

161 21/04/03(土)12:29:49 No.789316854

>烏丸所長は洗脳からのレンゲル作成とかやらかしてるから… >あと謝らないし 最終回は謝ったぞ! 剣崎にだけど!

162 21/04/03(土)12:30:04 No.789316918

>戦極ドライバーで倒された時はメカ戦極マジで大満足だったろうな… 遺したベルトで変身するし最高

163 21/04/03(土)12:30:45 No.789317075

ベルト開発者が強いのは鎧武とウィザードでよく分かったよ

164 21/04/03(土)12:31:08 No.789317192

>グリドンでお前がなんとかしろって言ったのはらしくないと思ったよ 何でも抱え込まなくなったのは成長って言えるし…

165 21/04/03(土)12:31:09 No.789317194

フルスロがあったから良かったけど半年間活躍なかった番組後半は見てて辛かったなぁ 崖落ちてからが長いしようやく帰ってきたと思ったら海落ちてったし

166 21/04/03(土)12:31:13 No.789317208

>ベルト開発者が存命で完全に味方陣営なのって剣とドライブとビルドくらい? シュラウドは味方なんだけど途中まで翔フィリ否定おばさんだったから微妙な所だ

167 21/04/03(土)12:31:18 No.789317223

>物理学者が強いのはウィザードとビルドでよく分かったよ

168 21/04/03(土)12:31:27 No.789317259

この人にカチドキは明らかにやりすぎ

169 21/04/03(土)12:31:54 No.789317376

>ベルト開発者が強いのは鎧武とウィザードでよく分かったよ 戦う力を開発するってことはそれだけの執念があるわけで その分体も鍛えるよなって…

170 21/04/03(土)12:32:43 No.789317552

現実でも学者に求められるのは学力よりもそれを培うための体力と聞く

171 21/04/03(土)12:32:46 No.789317563

そもそも戦極の時点で無敗なのに強化1番乗りなのが笑う

172 21/04/03(土)12:32:48 No.789317574

なのでこうしてベルト開発技術パクった蛮野を敵に据える

173 21/04/03(土)12:33:07 No.789317681

すごい短いけど和解後のコウタさんと主任で話すところはいいシーンだと思う

174 21/04/03(土)12:33:13 No.789317699

ゲネシスにはキルプロセス戦極相手ならスペック差で負け得ない 一番怖かったのは戦極のままワケわからん強さになっていくコウタさんだったってのはなるほどなと思った

175 21/04/03(土)12:33:27 No.789317774

主任は格上キラーすぎて人気出るわ

176 21/04/03(土)12:33:31 No.789317802

>ベルト開発者が強いのは鎧武とウィザードでよく分かったよ 開発者が強いってより強い開発者が自分で戦えるだけ 弱い開発者は強い変身者を探して任せてる

177 21/04/03(土)12:33:35 No.789317813

>現実でも学者に求められるのは学力よりもそれを培うための体力と聞く 体力があれば寝ずに働ける! 強くなった!

178 21/04/03(土)12:33:48 No.789317879

>すごい短いけど和解後のコウタさんと主任で話すところはいいシーンだと思う 変身だよ貴虎! いいよね…

179 21/04/03(土)12:33:50 No.789317892

>ゲネシスにはキルプロセス戦極相手ならスペック差で負け得ない >一番怖かったのは戦極のままワケわからん強さになっていくコウタさんだったってのはなるほどなと思った 知らん増設アイテム作られるし開発者的にはマジでムカつくと思う

180 21/04/03(土)12:34:08 No.789317966

>すごい短いけど和解後のコウタさんと主任で話すところはいいシーンだと思う 変身だよ貴虎も好き

181 21/04/03(土)12:34:13 No.789317987

葛城ビルド(ゴリラモンド)と葛城ビルド(ニンニンコミック)いいよね…

182 21/04/03(土)12:34:19 No.789318021

強い開発者ってつまりは他人を全く信じてないことの裏返しでもある 白魔とかマジで誰も信じてない

183 21/04/03(土)12:34:31 No.789318075

チューニングされたデュークはもっと活躍見たかった 亀みたいなオーバーロードとバロンくらいだよね戦ったの

184 21/04/03(土)12:34:54 No.789318156

見返すと本当にデュークは戦闘回数少ない

185 21/04/03(土)12:35:20 No.789318263

>葛城ビルド(ゴリラモンド) 格上相手のワンチャン狙い良いよね…

186 21/04/03(土)12:35:22 No.789318268

デュークはカチドキくらいの強さはあるんだろうか

187 21/04/03(土)12:35:54 No.789318390

>見返すと本当にデュークは戦闘回数少ない 赤く塗って強者に継がせる案もあったぐらいだからな

188 21/04/03(土)12:36:31 No.789318555

いくら主任が強くても平行世界との融合とかどうしようもないからな…だからこうして神様がやってくる

189 21/04/03(土)12:37:04 No.789318701

Vシネと舞台で主役はる4号ライダーってすごい

190 21/04/03(土)12:37:13 No.789318746

>いくら主任が強くても平行世界との融合とかどうしようもないからな…だからこうして神様がやってくる 強いだけじゃ何も変えられないからな…

191 21/04/03(土)12:37:45 No.789318871

6日の呉島セットは買うわ

192 21/04/03(土)12:37:45 No.789318872

>Vシネと舞台で主役はる4号ライダーってすごい 4号ライダーって言い方がなんかもう違う感 言ってしまえば浅倉が人気だったみたいなもんだし

193 21/04/03(土)12:38:46 No.789319139

あの親父に育てられてなんであんな善良なんだってなる

194 21/04/03(土)12:38:58 No.789319180

>>Vシネと舞台で主役はる4号ライダーってすごい >4号ライダーって言い方がなんかもう違う感 >言ってしまえば浅倉が人気だったみたいなもんだし 浅倉は人気だったよ!

195 21/04/03(土)12:39:05 No.789319209

>>見返すと本当にデュークは戦闘回数少ない >赤く塗って強者に継がせる案もあったぐらいだからな 名前からして明らかに関連性持たせるつもりだったみたいだしね

196 21/04/03(土)12:39:12 No.789319238

フルスロットの斬月真の変身は名シーン

197 21/04/03(土)12:39:39 No.789319352

>浅倉は人気だったよ! いやだからそういう話だろ

198 21/04/03(土)12:40:27 No.789319546

見る目がないというよりは態度が悪いと思う プロフェッサーは勝手に信じて勝手に見限ったやつだからともかくミッチやシドは買わなくてもいいヘイト買っちゃってたし

199 21/04/03(土)12:40:30 No.789319562

ジンバーでゲネシスと同等かと思ったらジンバーでもまだゲネシスのほうが上って言われてゲネシスすげえな!ってなる

200 21/04/03(土)12:40:33 No.789319568

アーツはドラゴンデューク欲しかったよ

201 21/04/03(土)12:40:45 No.789319618

今だ人類最強が揺るがない点は戦極の目は確かだった 人を越えた連中が出てくるのが計算外だったんだが

202 21/04/03(土)12:41:05 No.789319705

>>言ってしまえば浅倉が人気だったみたいなもんだし >浅倉は人気だったよ! 例えばじゃなくて言ってしまえばだから浅倉が人気の否定ではないのでは…

203 21/04/03(土)12:41:13 No.789319750

でも他の人が主任コケにするとキレるプロフェッサーはさあ…

204 21/04/03(土)12:41:31 No.789319813

>見る目がないというよりは態度が悪いと思う >プロフェッサーは勝手に信じて勝手に見限ったやつだからともかくミッチやシドは買わなくてもいいヘイト買っちゃってたし とにかく喋らねぇ クソ強いコミュ障とか厄介すぎる…

205 21/04/03(土)12:41:32 No.789319818

>ジンバーでゲネシスと同等かと思ったらジンバーでもまだゲネシスのほうが上って言われてそれでも勝ってる紘汰さんすげえな!ってなる

206 21/04/03(土)12:41:40 No.789319860

>アーツはドラゴンデューク欲しかったよ アンケート入れるんだ

207 21/04/03(土)12:41:44 No.789319877

バロンデューク斬月ザックグリドンには単独主役あるのに龍玄にはないのか まあ最終回と小説が実質主役みたいなものだからいいか

208 21/04/03(土)12:41:55 No.789319916

>ジンバーでゲネシスと同等かと思ったらジンバーでもまだゲネシスのほうが上って言われてゲネシスすげえな!ってなる 態々拡張するより専用の方が強いのは当然ではある

209 21/04/03(土)12:42:45 No.789320096

>バロンデューク斬月ザックグリドンには単独主役あるのに龍玄にはないのか >まあ最終回と小説が実質主役みたいなものだからいいか メタな事言うとミッチ役の人が忙しいからね…

210 21/04/03(土)12:43:25 No.789320258

ミッチの物語は割と本編でやったからな ヒーローになるまでの物語でヒーローになってからの物語じゃないが

211 21/04/03(土)12:43:55 No.789320391

龍玄はそもそも掘り下げる余地もないというか 散々本編で落ちていく様から這い上がる様まで描かれてるからな

212 21/04/03(土)12:44:12 No.789320440

なんで外伝多いのに緑ゲネシス発光使わないんだよ!

213 21/04/03(土)12:44:16 No.789320458

お前は俺の影だ…とかも言い方!ってなるし口下手なのは一貫してるな主任

214 21/04/03(土)12:45:18 No.789320707

ゲネシスドライバーなのにずいぶん光実のレベルが低いな?

215 21/04/03(土)12:45:23 No.789320727

>お前は俺の影だ…とかも言い方!ってなるし口下手なのは一貫してるな主任 あれはミッチの妄想だろ!?

216 21/04/03(土)12:45:23 No.789320728

>なんで外伝多いのに緑ゲネシス発光使わないんだよ! ゲネシスの出番だと強ソーダとリキッドを使用したからだよ!

217 21/04/03(土)12:45:56 No.789320858

でも主任は部下には慕われてたっぽいし…

218 21/04/03(土)12:46:16 No.789320940

ジンバーメロンってなんか特別な能力あるのかな

219 21/04/03(土)12:46:26 No.789320990

>ゲネシスドライバーなのにずいぶん光実のレベルが低いな? 極とレモンを複数で退ける描写もあるしそんなにレベル低いわけじゃないよ… グリドンミサイルはうn

220 21/04/03(土)12:46:44 No.789321061

主任いなくなったら速攻プロフェッサー裏切るシドに笑う

221 21/04/03(土)12:47:01 No.789321141

>なんで外伝多いのに緑ゲネシス発光使わないんだよ! まあそれは今でもエボルダイナソーとかゼロワンドライバーの横の穴とか使わないまま終わることはあるし

222 21/04/03(土)12:47:07 No.789321160

>ジンバーメロンってなんか特別な能力あるのかな 小説読もうぜ!

223 21/04/03(土)12:47:13 No.789321187

>でも主任は部下には慕われてたっぽいし… 鎧武と斬月の見分けがつかない部下たち

224 21/04/03(土)12:47:38 No.789321288

>>なんで外伝多いのに緑ゲネシス発光使わないんだよ! >まあそれは今でもエボルダイナソーとか ダイナソーボトル自体がない >ゼロワンドライバーの横の穴とか使わないまま終わることはあるし 穴自体はゼロツーユニットで使われている

225 21/04/03(土)12:48:19 No.789321467

>>ジンバーメロンってなんか特別な能力あるのかな >小説読もうぜ! ねえジンバーの能力ってもしかしてクウg…

226 21/04/03(土)12:48:50 No.789321587

>>でも主任は部下には慕われてたっぽいし… >鎧武と斬月の見分けがつかない部下たち スイカ乗ってるんじゃ分かんないから…

227 21/04/03(土)12:49:18 No.789321710

カチドキ斬月もかっこいい

228 21/04/03(土)12:54:24 No.789322945

新規ロックシード造形の機会が巡ってきた以上ゲネシスの緑発光も拾われるかもしれないし… コンセレゲネシスに残ってるかどうかわからんけど

229 21/04/03(土)12:55:46 No.789323274

主任は定期的にスレが立つな さすが呉島主任だ

↑Top