21/04/03(土)11:32:35 ファン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)11:32:35 No.789303592
ファングいいよね
1 21/04/03(土)11:36:27 No.789304352
何その技
2 21/04/03(土)11:37:45 No.789304591
何ってファングトリガーだろ
3 21/04/03(土)11:37:57 No.789304628
ファングメタルもできるのかな メタルシャフトから牙生やして鎌みたいになったらかっこいい
4 21/04/03(土)11:38:39 No.789304768
ファングトライアルとかも見てみたい
5 21/04/03(土)11:39:51 No.789305041
そろそろサイクロンアクセルも見たいわ
6 21/04/03(土)11:40:11 No.789305108
>そろそろサイクロンアクセルも見たいわ 成仏しろ
7 21/04/03(土)11:40:46 No.789305240
そもそもファング自体にジョーカーとしか組み合わせできない理由がなかったか
8 21/04/03(土)11:41:46 No.789305463
>そもそもファング自体にジョーカーとしか組み合わせできない理由がなかったか ジョーカーじゃないと制御出来なかったから でも二人は日々成長しているので
9 21/04/03(土)11:42:07 No.789305537
>そもそもファング自体にジョーカーとしか組み合わせできない理由がなかったか ファングメモリが強すぎるから翔太郎と相性のいいジョーカーでしか抑え込めない けど特訓の成果で短時間なら他のメモリで変身できるようになった
10 21/04/03(土)11:42:26 No.789305615
ピクシブ大百科見たら書いてあったけん
11 21/04/03(土)11:42:51 No.789305714
>そもそもファング自体にジョーカーとしか組み合わせできない理由がなかったか ファングの出力高すぎるから翔ちゃんの気合いで底上げできるジョーカーじゃないと着いていけなかった 過酷な戦いを繰り返して経験積んだから他のメモリでも着いていけるようになった
12 21/04/03(土)11:42:57 No.789305737
この形態だって必殺技撃つためだけの組み合わせだからな 今のところは
13 21/04/03(土)11:42:57 No.789305738
つまりファングアクセルね…
14 21/04/03(土)11:43:26 No.789305867
短時間なら可能ってのが良いよね ファングメインの他の組み合わせも見られるかもしれないって思えるし
15 21/04/03(土)11:44:01 No.789305999
>そろそろファングアクセルも見たいわ
16 21/04/03(土)11:44:06 No.789306018
ふとヒ見たらアニメ化すんの!?
17 21/04/03(土)11:44:23 No.789306081
ババア成仏しろ
18 21/04/03(土)11:44:58 No.789306202
声優どうするの?
19 21/04/03(土)11:45:58 No.789306422
>声優どうするの? メモヒの声優そのままでも良い気がする
20 21/04/03(土)11:46:33 No.789306532
いやだー!ぼくはオリジナルがいいー!!
21 21/04/03(土)11:47:19 No.789306696
どっちも呼べば喜んで来そうなのがまた
22 21/04/03(土)11:48:25 No.789306928
まあメモヒで特にされなかったから声ほそやんだからといってオルガとかライナーで弄る人はいないだろうさ…
23 21/04/03(土)11:49:46 No.789307221
頑張っても主題歌歌うぐらいしかできなそう
24 21/04/03(土)11:49:53 No.789307245
>いやだー!ぼくはオリジナルがいいー!! 翔ちゃんはこういう事言う
25 21/04/03(土)11:50:44 No.789307445
OPかEDのどっちかエターナルおじさんが歌いそう
26 21/04/03(土)11:51:12 No.789307554
翔ちゃんがアクセル使ってサイクロンアクセルするのは見てみたいかも
27 21/04/03(土)11:52:32 No.789307845
ロストドライバーアクセルと仮面ライダーファングだけは絶対に出して貰う
28 21/04/03(土)11:52:51 No.789307909
そうか...OP菅田将暉ならいけるのか
29 21/04/03(土)11:52:57 No.789307935
>まあメモヒで特にされなかったから声ほそやんだからといってオルガとかライナーで弄る人はいないだろうさ… 発売後はあんまり見かけなかったけどCV発表のPVの時は団長ネタで普通に見かけたよ…
30 21/04/03(土)11:54:31 No.789308283
>>まあメモヒで特にされなかったから声ほそやんだからといってオルガとかライナーで弄る人はいないだろうさ… >発売後はあんまり見かけなかったけどCV発表のPVの時は団長ネタで普通に見かけたよ… 自治になるから出来に文句あっても定型使えばいいみたいに流行らせようとしてたから…
31 21/04/03(土)11:54:43 No.789308326
漫画はとくにフィリップがそんなに本人と似てないし 雰囲気があったらオリジナルキャストじゃなくても別にいいかなぁ
32 21/04/03(土)11:55:02 No.789308389
いつだったかの映画の代役声優さんがかなりオリキャスの声に近かったけどあの人たちは使えないのかなって
33 21/04/03(土)11:55:16 No.789308441
まぁファングジョーカーみたいに完全に制御出来てないんだけどな
34 21/04/03(土)11:55:51 No.789308583
収録現場に何故か桐山くんがいそうだな…
35 21/04/03(土)11:56:10 No.789308663
完全に制御出来る様になったらトリガーマグナム使う?
36 21/04/03(土)11:56:39 No.789308756
ファングメタルは槍になるんだろうか
37 21/04/03(土)11:56:43 No.789308767
この回は地味にアクセルブースターも強化されてるんだよね
38 21/04/03(土)11:56:44 No.789308772
おもちゃやスーツの制約がないのは良いよね
39 21/04/03(土)11:56:56 No.789308818
MDにソウル側メインの技もあるとかしらそん
40 21/04/03(土)11:57:23 No.789308925
>収録現場に何故か桐山くんがいそうだな… また海外に飛ばされたいのか
41 21/04/03(土)11:57:33 No.789308962
いくら東映でもさすがに今回はスケジュール取ってると信じたい
42 21/04/03(土)11:58:18 No.789309132
>おもちゃやスーツの制約がないのは良いよね ときめフォンとかゴールドエンジンとかプレバン商品みたいなアイテム作ってるのに出ないのはビックリだよ
43 21/04/03(土)11:59:04 No.789309286
おっぱい出していいんですか!?
44 21/04/03(土)11:59:23 No.789309363
そういや乳首出る漫画なんだよな…
45 21/04/03(土)12:00:54 No.789309736
おっぱいはさておきある程度のお色気はいけるんだよな…
46 21/04/03(土)12:01:04 No.789309782
>おっぱい出していいんですか!? 円盤特典で規制解除とかありそう
47 21/04/03(土)12:01:17 No.789309842
翔ちゃんは…おやっさんの声とかでゲスト出演でなんとか
48 21/04/03(土)12:01:35 No.789309914
設定資料集みたいなの出して欲しいけど出ても完結後かな
49 21/04/03(土)12:02:00 No.789309995
>ロストドライバーアクセルと仮面ライダーファングだけは絶対に出して貰う 俺はゲームや小説以外の媒体でも仮面ライダーサイクロンがみたいんだよ!!
50 21/04/03(土)12:02:07 No.789310032
団長ならまあ似合うだろ… ちょっと渋すぎる気もするが
51 21/04/03(土)12:02:43 No.789310175
何話までやるか分からないけどあのショタがときめの乳揉みしだくところまでは是非やってくれよ
52 21/04/03(土)12:02:44 No.789310177
所長のサービスシーンが追加されるかもしれない
53 21/04/03(土)12:03:14 No.789310293
>所長のサービスシーンが追加されるかもしれない 抜けねェ
54 21/04/03(土)12:03:33 No.789310361
挿入歌に謎の仮面シンガーでもいいよ
55 21/04/03(土)12:04:06 No.789310489
>>所長のサービスシーンが追加されるかもしれない >抜けねェ ゲーム版だとCV小松未可子だし…
56 21/04/03(土)12:04:19 No.789310541
アニメ化したら竿役竜くんの所長のえっちな本出ますか?
57 21/04/03(土)12:04:30 No.789310598
謎の女流プロ雀士が出てくるかもしれん…
58 21/04/03(土)12:04:49 No.789310655
所長だと挿入シーンで変顔してそうで駄目
59 21/04/03(土)12:05:04 No.789310716
細谷内山コンビ特にオリジナルと声質似てるわけじゃないけどイメージ的には滅茶苦茶合ってるんだよな…
60 21/04/03(土)12:05:43 No.789310879
エターナルとジョーカーはオリキャスじゃないと
61 21/04/03(土)12:05:46 No.789310891
特撮の薄い本は面倒だから出ないと思う
62 21/04/03(土)12:06:08 No.789310999
分かりました じゃあなだぎ武だけでも良いです
63 21/04/03(土)12:06:22 No.789311052
>アニメ化したら竿役竜くんの所長のえっちな本出ますか? 見たいか見たくないかで言えば見たいけど抜けるか抜けないかで聞かれれば抜けない
64 21/04/03(土)12:07:26 No.789311303
でもやったかやってないかで言えばやったのが公式なんだ
65 21/04/03(土)12:07:32 No.789311337
翔ちゃんはまた呼んでもないのに勝手にアフレコ現場に来るんだろう?
66 21/04/03(土)12:08:04 No.789311471
早速尻彦さんが反応してる…
67 21/04/03(土)12:08:05 No.789311477
>尻はまた呼んでもないのに勝手にアフレコ現場に来るんだろう?
68 21/04/03(土)12:08:27 No.789311572
団長cvはわりと合ってたからそっちでも見る価値はあるぞ もちろん桐山さんがやってくれるならそれも嬉しい
69 21/04/03(土)12:09:34 No.789311845
アニメ化するの!?うれしい!
70 21/04/03(土)12:09:45 No.789311890
単行本最新刊買ったらインタビューにミック出てた…
71 21/04/03(土)12:10:08 No.789311995
なるべくオリジナル俳優でやってほしい… 無理ならメモヒ版で
72 21/04/03(土)12:10:41 No.789312135
>単行本最新刊買ったらインタビューにミック出てた… まだ生きてたのか…よかった…
73 21/04/03(土)12:11:01 No.789312206
サイクロンアクセルは翔太郎がアクセルメモリ使う展開で行ける気もする でも照井が戦闘不能とかになって託す展開が想像つかん
74 21/04/03(土)12:11:50 No.789312410
>サイクロンアクセルは翔太郎がアクセルメモリ使う展開で行ける気もする >でも照井が戦闘不能とかになって託す展開が想像つかん なんかこう…体が入れ替わって…
75 21/04/03(土)12:11:51 No.789312416
メイン二人だけ変えるのか照井君たちサブも含めてそうとっかえなのか
76 21/04/03(土)12:12:03 No.789312484
照井の中の人は今忙しいんだろうか
77 21/04/03(土)12:12:04 No.789312490
>>単行本最新刊買ったらインタビューにミック出てた… >まだ生きてたのか…よかった… というかだいぶ長生きしてるな…
78 21/04/03(土)12:12:05 No.789312494
ビルから叩き落されるとか…
79 21/04/03(土)12:12:22 No.789312566
>サイクロンアクセルは翔太郎がアクセルメモリ使う展開で行ける気もする >でも照井が戦闘不能とかになって託す展開が想像つかん アクセルドライバー故障か奪うしか無い
80 21/04/03(土)12:12:47 No.789312664
俺たち2人で1人とハードボイルドはそのままBGMで流してほしい
81 21/04/03(土)12:13:04 No.789312741
>ビルから叩き落されるとか… 新生アクセルブースター初登場回きたな…
82 21/04/03(土)12:13:06 No.789312749
メモヒといいもしかしてWイヤー来てる?
83 21/04/03(土)12:13:59 No.789312995
死にはしないけど一時戦線離脱くらいならなんとかなるよな 相手がテラーかユートピアくらい強ければ
84 21/04/03(土)12:14:17 No.789313067
何か知らんが最近定期的に仮面ライダーWがトレンド入りしてたからな…
85 21/04/03(土)12:14:20 No.789313077
>>ビルから叩き落されるとか… 照井死す!
86 21/04/03(土)12:14:20 No.789313080
みかこし所長がイメージぴったりすぎる… 特に風都探偵の所長はビジュアルもかわいいし
87 21/04/03(土)12:14:43 No.789313175
これって特撮の本編見といた方がいいやつ? こっからでも楽しめる?
88 21/04/03(土)12:15:00 No.789313241
メモヒみるに上木さん達に任せておけば大体WっぽくなるのでOPは新曲だろうがこれまでのリメイクだろうがあまり心配してない
89 21/04/03(土)12:15:04 No.789313261
>これって特撮の本編見といた方がいいやつ? >こっからでも楽しめる? どっちかというと本編見といた方がいいやつ
90 21/04/03(土)12:15:12 No.789313292
照井が負傷かつ左のメモリにもなんか不具合が無いと難しいんじゃないか
91 21/04/03(土)12:15:42 No.789313406
割と漫画→映像な人いるらしいからな…
92 21/04/03(土)12:15:52 No.789313444
>照井が負傷かつ左のメモリにもなんか不具合が無いと難しいんじゃないか これがハードル高すぎる…
93 21/04/03(土)12:15:55 No.789313463
>>>ビルから叩き落されるとか… >照井死す! ほぼ数コマと待たず復活していた記憶がある
94 21/04/03(土)12:15:58 No.789313477
>これって特撮の本編見といた方がいいやつ? >こっからでも楽しめる? 完全に本編後の話なので本編見てからの方がいい
95 21/04/03(土)12:16:12 No.789313538
>これって特撮の本編見といた方がいいやつ? >こっからでも楽しめる? 漫画見る限り初見でも行けなくはないけど特撮本編で遭ったイベントの話はガンガン出る
96 21/04/03(土)12:16:25 No.789313588
> これって特撮の本編見といた方がいいやつ? >こっからでも楽しめる? ときめ視点で後から追えない事もないが最終回後で本編の小ネタがいくつも散りばめられてるのでみといた方が数倍楽しい
97 21/04/03(土)12:16:29 No.789313603
特撮本編も名作だしせっかくだから見ようぜ!
98 21/04/03(土)12:16:48 No.789313701
>ほぼ数コマと待たず復活していた記憶がある 冒頭でビルから叩き落とされて中盤終わり頃には不死身だからって理由で再起してたと思う
99 21/04/03(土)12:16:53 No.789313727
ドーパントもスーツ都合とか考えないデザイン多かったしな
100 21/04/03(土)12:17:07 No.789313782
>どっちかというと本編見といた方がいいやつ >完全に本編後の話なので本編見てからの方がいい そっか…アニメ化までに見とくか…
101 21/04/03(土)12:17:13 No.789313809
変な漫画に便乗したせいでFラン特撮扱いされるけどW自体はとりあえず平成ライダー勧めるならこれが一番無難ってレベルの名作だぞ
102 21/04/03(土)12:17:15 No.789313823
小説でも漫画でも出番があるアノマロカリス回の議員
103 21/04/03(土)12:17:17 No.789313833
まぁ漫画から入っても結局本編見たくなるからな…
104 21/04/03(土)12:17:32 No.789313898
翔ちゃんほそやん続投したら曇らされそう…
105 21/04/03(土)12:17:42 No.789313945
むしろ翔ちゃんがジョーカーで戦うしかない場面にサイクロンアクセル登場の方が話作りやすそう
106 21/04/03(土)12:17:58 No.789314007
アニメ売れたら実写化もするかな
107 21/04/03(土)12:17:58 No.789314012
>変な漫画に便乗したせいでFラン特撮扱いされるけどW自体はとりあえず平成ライダー勧めるならこれが一番無難ってレベルの名作だぞ 便乗してないよ! 風評被害だよ!
108 21/04/03(土)12:18:01 No.789314018
ときめに謎の光が入りそう
109 21/04/03(土)12:18:18 No.789314090
>ときめに謎の光が入りそう 配信ならたぶん大丈夫
110 21/04/03(土)12:18:24 No.789314120
というか本編見始めたら最後まで見ちゃうと思うよWは
111 21/04/03(土)12:18:27 No.789314138
>>サイクロンアクセルは翔太郎がアクセルメモリ使う展開で行ける気もする >>でも照井が戦闘不能とかになって託す展開が想像つかん >なんかこう…体が入れ替わって… サイクロンアクセル出すならこれがスマートかもしれないな…スマートかな…
112 21/04/03(土)12:18:30 No.789314146
>むしろ翔ちゃんがジョーカーで戦うしかない場面にサイクロンアクセル登場の方が話作りやすそう そのジョーカーも「持たせてたら絶対無理するから」って理由で封印されてるしなかなか難しい
113 21/04/03(土)12:18:39 No.789314181
風都の女性がFランばかりなら否定はしないが…
114 21/04/03(土)12:18:49 No.789314235
>便乗してないよ! >風評被害だよ! 風都だけにな!!!
115 21/04/03(土)12:18:52 No.789314248
>翔ちゃんほそやん続投したら曇らされそう… いつも曇ってるじゃないか翔ちゃん
116 21/04/03(土)12:18:57 No.789314272
メイン二人のキャスティングと同じくらい「」から気にされている気がするときめのおっぱい
117 21/04/03(土)12:19:04 No.789314289
>>便乗してないよ! >>風評被害だよ! >風都だけにな!!! なんだ都ぉ……
118 21/04/03(土)12:19:25 No.789314383
深夜ならおっぱいくらい平気よ!
119 21/04/03(土)12:19:38 No.789314430
>アニメ売れたら実写化もするかな ややこしいな…
120 21/04/03(土)12:19:47 No.789314475
でも乳首はだめよ!!
121 21/04/03(土)12:20:06 No.789314541
>>風都だけにな!!! >なんだ都ぉ…… こんなFラン犯罪都市に仮面ライダーが命がけで守る価値なんてありませえええええええええん!!!!!!!!
122 21/04/03(土)12:20:09 No.789314554
ときめのおっぱいは最新話でも公開されたものだし記憶に新しいんだろう…多分
123 21/04/03(土)12:20:09 No.789314559
ブラックの新作も来年やるしちょっと翔ちゃんハッスルしすぎじゃない?
124 21/04/03(土)12:20:11 No.789314566
団長ライナーよりそっちのネタのほうがきそうだな!
125 21/04/03(土)12:20:28 No.789314625
(どうせ脱ぐのは翔ちゃんなんだろうな…)
126 21/04/03(土)12:20:29 No.789314630
>ブラックの新作も来年やるしちょっと翔ちゃんハッスルしすぎじゃない? どうなってんだ
127 21/04/03(土)12:20:42 No.789314672
ニチアサ番組の続編とはいえ掲載誌が大人向けだから深夜になるのかなこれ
128 21/04/03(土)12:21:00 No.789314723
ときめの入浴シーンとかは多分三条陸がどうしても入れたかったシーンなんだろうな…
129 21/04/03(土)12:21:01 No.789314726
>ニチアサ番組の続編とはいえ掲載誌が大人向けだから深夜になるのかなこれ 配信だって言ってた
130 21/04/03(土)12:21:39 No.789314870
>俺はゲームや小説以外の媒体でも仮面ライダーサイクロンがみたいんだよ!! 菅田将暉はファング派だし…
131 21/04/03(土)12:22:30 No.789315055
食玩で早々にラインナップされそうだ…
132 21/04/03(土)12:22:49 No.789315131
>>俺はゲームや小説以外の媒体でも仮面ライダーサイクロンがみたいんだよ!! >菅田将暉はファング派だし… 了解!仮面ライダーファング!
133 21/04/03(土)12:22:53 No.789315146
今週のスピリッツはお父様のインタビューだったわよ!
134 21/04/03(土)12:23:01 No.789315168
謎の光というか謎のオーロラになると思います
135 21/04/03(土)12:23:01 No.789315173
>メイン二人のキャスティングと同じくらい「」から気にされている気がするときめのおっぱい でも…私の方がおっぱい大きいわ…私の方がおっぱい大きいわ!
136 21/04/03(土)12:23:26 No.789315275
ガイアメモリ殆ど覚えてないけどコックローチだけは覚えてる
137 21/04/03(土)12:23:28 No.789315282
>了解!仮面ライダーファング! ハザードくらいヤバそうなのはやめろ!!
138 21/04/03(土)12:23:44 No.789315346
>アニメ売れたら実写化もするかな いつもの東映みたいな直前オファーじゃなく今回みたいに準備期間たっぷりあるならワンチャン連動企画でロード編だけでもやってくれないかなあっとは思う...
139 21/04/03(土)12:24:02 No.789315425
なんなら全部アニオリでもいいよ
140 21/04/03(土)12:24:17 No.789315494
>>了解!仮面ライダーファング! >ハザードくらいヤバそうなのはやめろ!! もしかしたら抑え込めるかもしれん でもファングトリガーでも短時間だし多分無理
141 21/04/03(土)12:24:18 No.789315499
>単行本最新刊買ったらインタビューにミック出てた… 雑誌の今週号でもお父様の膝の上でミック本猫出てたけど同じ奴かな?別?
142 21/04/03(土)12:24:26 No.789315539
>ガイアメモリ殆ど覚えてないけどコックローチだけは覚えてる ギリジンもだいぶ豪華なキャストだよなぁ
143 21/04/03(土)12:24:34 No.789315563
>配信だって言ってた 来年夏「配信開始」か… 勿体ない気もするけど地方差ないのはむしろ歓迎か
144 21/04/03(土)12:24:48 No.789315638
正直公式側に補足された時点であの漫画を仮面ライダーW扱いするのはやめとけよ…ってなった
145 21/04/03(土)12:25:21 No.789315768
>謎の光というか謎のオーロラになると思います おのれ!
146 21/04/03(土)12:25:59 No.789315917
>謎の光というか謎のオーロラになると思います 万灯はそういう事する
147 21/04/03(土)12:26:35 No.789316048
>菅田将暉はファング派だし… あれはやっぱりダブルですねって答えようとしたのに横でジョーカーですね!って答えた男が悪いし… というか菅田くんひょっとして仮面ライダーサイクロンの存在知らないのでは
148 21/04/03(土)12:26:45 No.789316094
なんなら万灯の顔で乳首隠してもいい
149 21/04/03(土)12:26:59 No.789316157
>謎の光というか謎のオーロラになると思います 最低だよ万灯
150 21/04/03(土)12:27:21 No.789316244
>正直公式側に補足された時点であの漫画を仮面ライダーW扱いするのはやめとけよ…ってなった どっちかというとあの漫画よりW側がネタで被害受ける藪蛇みたいな感じになってる…
151 21/04/03(土)12:27:40 No.789316330
>謎の光というか謎のオーロラになると思います 「降って来る」のさ!
152 21/04/03(土)12:27:57 No.789316389
やっぱり相方がWって答えようとしてんのにジョーカーって即答するハーフボイルドが悪いよなぁ…
153 21/04/03(土)12:28:28 No.789316506
>なんなら万灯の顔で乳首隠してもいい フリー素材すぎる… そして容易に想像できる…
154 21/04/03(土)12:28:35 No.789316534
>ファングメタルもできるのかな >メタルシャフトから牙生やして鎌みたいになったらかっこいい ファングトリガーがマグナムに牙生やしてるわけではないし牙組み合わせて長物にする感じになると思う
155 21/04/03(土)12:28:44 No.789316559
パズル回好き
156 21/04/03(土)12:28:46 No.789316566
ファングトリガー商品化のチャンス!でもあるだけど流石にそこまではいけないか
157 21/04/03(土)12:29:15 No.789316707
>ファングトリガー商品化のチャンス!でもあるだけど流石にそこまではいけないか アーツは割と可能性ある
158 21/04/03(土)12:29:16 No.789316709
いくらでも話広げられる土壌なの強いよね
159 21/04/03(土)12:29:16 No.789316711
>ハザードくらいヤバそうなのはやめろ!! だがこれなら翔太郎vsフィリップのやりそうで絶対やれなかった夢の対決が出来るぞ!
160 21/04/03(土)12:30:01 No.789316905
> パズル回好き いいですよねえ...今までのあらゆるシーンの辻褄があうジョーカーの特性披露シーン...
161 21/04/03(土)12:30:34 No.789317026
>いくらでも話広げられる土壌なの強いよね 話を広げる度に街の住人から犯罪者が出る構造なんだよね
162 21/04/03(土)12:30:44 No.789317071
サイクロンはマリアママンのメモリってイメージあるし…
163 21/04/03(土)12:30:56 No.789317133
漫画本編もあんまり進行速度は早くはないよね…まだときめとオーロラの関係明かされてないし裏風都も原材料がわかったぐらいだし
164 21/04/03(土)12:31:14 No.789317210
>だがこれなら翔太郎vsフィリップのやりそうで絶対やれなかった夢の対決が出来るぞ! 了解!サイクロンアクセルエクストリームVSジョカ―!
165 21/04/03(土)12:31:23 No.789317244
>いいですよねえ...今までのあらゆるシーンの辻褄があうジョーカーの特性披露シーン... 精神力で強くなる…ジョーカー…うっ頭が
166 21/04/03(土)12:31:34 No.789317286
>話を広げる度に街の住人から犯罪者が出る構造なんだよね それはまあ探偵物の宿命というか…
167 21/04/03(土)12:32:13 No.789317451
全く関係ない作品の更新でトレンドに出てくる作品
168 21/04/03(土)12:32:35 No.789317524
> いくらでも話広げられる土壌なの強いよね でもときめ含め1年やったキャラの中にちゃんと新しい要素溶け込んでいってるのも見事だと思う ハイドープ設定で園崎家やユートピアの株が下がる事もないし
169 21/04/03(土)12:33:20 No.789317741
あのインタビューの時は小説出てないから翔ちゃんだけ専用ライダー(真っ赤な眼、黒いボディ)持ってる状態だったし…
170 21/04/03(土)12:34:25 No.789318050
アニメでやるにはかなり作画殺しのシーン多い印象あるけどいけるのかな ゲーム回とかCG使わないとメーターが死んでしまう
171 21/04/03(土)12:34:58 No.789318173
>アニメ売れたら実写化もするかな 実写で無理な要素を取り入れてる事をスタッフインタビューで発言してるので無理だろう
172 21/04/03(土)12:35:21 No.789318264
>あのインタビューの時は小説出てないから翔ちゃんだけ専用ライダー(真っ赤な眼、黒いボディ)持ってる状態だったし… めちゃくちゃ被せ気味のジョーカーですね!で笑う
173 21/04/03(土)12:39:02 No.789319200
どうせなら小説もアニメ化してほしい 翔ちゃんが掘られるシーンがあるからダメか
174 21/04/03(土)12:39:43 No.789319366
> 実写で無理な要素を取り入れてる事をスタッフインタビューで発言してるので無理だろう ロード編だけならギリギリいけそうだけどアルコール編とか絶対無理だと思う
175 21/04/03(土)12:39:57 No.789319413
風都探偵で色々と話が進んでも照井の不死身さは謎なの笑う
176 21/04/03(土)12:40:19 No.789319514
CVは声優使うかもしれないけどこの世で1人だけはオリジナルキャストの方でで聞くことできるんだよな…
177 21/04/03(土)12:40:24 No.789319534
アニメ化するならそれに便乗して何かの間違いでドーパントの新規フィギュア出ないかな…
178 21/04/03(土)12:40:29 No.789319555
> どうせなら小説もアニメ化してほしい >翔ちゃんが掘られるシーンがあるからダメか ビギンズナイトみたく風都探偵の回想でワンチャンあるかどうか...
179 21/04/03(土)12:40:38 No.789319583
>どうせなら小説もアニメ化してほしい 漫画でもいいから香澄さんとかズーのビジュアル見たいよね
180 21/04/03(土)12:41:54 No.789319914
>> 実写で無理な要素を取り入れてる事をスタッフインタビューで発言してるので無理だろう >ロード編だけならギリギリいけそうだけどアルコール編とか絶対無理だと思う 話の作り方自体は実写でも出来そうな気はするけど演出はフィクションであることを活かしまくってるなーって感じる
181 21/04/03(土)12:42:30 No.789320036
実写化したら1話がおっぱい祭りで牙狼みたいになっちまう!
182 21/04/03(土)12:42:30 No.789320038
ガイアメモリの音声が増えるな!
183 21/04/03(土)12:46:04 No.789320897
本屋で1話だけ冊子で読んだんだけど かっちょいいドーパント出てきますか?
184 21/04/03(土)12:48:12 No.789321446
カード化が盛り上がりそうなのが嬉しいバトスピ勢
185 21/04/03(土)12:49:05 No.789321656
>本屋で1話だけ冊子で読んだんだけど >かっちょいいドーパント出てきますか? 出てくるよ!
186 21/04/03(土)12:49:58 No.789321864
>本屋で1話だけ冊子で読んだんだけど >かっちょいいドーパント出てきますか? 漫画なのもあって特撮怪人あじよりクリーチャーあじのが強いのが多いね
187 21/04/03(土)12:50:05 No.789321888
>カード化が盛り上がりそうなのが嬉しいバトスピ勢 ガンバライジングカードついてきたし今度は作者がイラスト書いた創界神ときめとか本のおまけに来るだろ…とか思ってました
188 21/04/03(土)12:50:11 No.789321910
ドーパントデザインは本編時点でもゾーンとかかなり冒険してたが 風都探偵はそれに輪をかけて着ぐるみという枷から解き放たれてる奴らが多い
189 21/04/03(土)12:51:02 No.789322113
>カード化が盛り上がりそうなのが嬉しいバトスピ勢 スレ画そのままでファングトリガー出してくれてもいいくらい名画だよね
190 21/04/03(土)12:51:44 No.789322270
アニメ化成功したら映像化されてなかったライダーの外伝色々アニメ化すると良いなぁ
191 21/04/03(土)12:54:09 No.789322885
アニメ化どのあたりやるんだろう 流石にヒートジョーカーの新必殺技まではやらないだろうが
192 21/04/03(土)12:55:56 No.789323313
>アニメ化どのあたりやるんだろう >流石にヒートジョーカーの新必殺技まではやらないだろうが ビギンズナイト編で終わるのが一番綺麗な気がする