21/04/03(土)10:56:18 実装楽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)10:56:18 No.789296915
実装楽しみ!
1 21/04/03(土)11:00:43 No.789297760
馬主説得する前にキャラデザ作成って割と頭おかしいよな
2 21/04/03(土)11:02:28 No.789298075
イラストレーター名出すんだ
3 21/04/03(土)11:02:43 No.789298120
お宅の愛馬を美少女にします!って言っても言葉だけでは伝わらないからね
4 21/04/03(土)11:03:23 No.789298247
>馬主説得する前にキャラデザ作成って割と頭おかしいよな 延期期間中に絵だけあがって許諾待ちで寝かせてあるのいっぱいあるんだろうな…
5 21/04/03(土)11:03:24 No.789298253
右下は結局誰なの?
6 21/04/03(土)11:03:29 No.789298276
そろそろ12神将揃う目処もできたな
7 21/04/03(土)11:05:02 No.789298557
>右下は結局誰なの? キングカメハメハだと思う
8 21/04/03(土)11:10:34 No.789299546
バブルガムフェローやジャングルポケットのデザインどうなっちゃうんだろ
9 21/04/03(土)11:12:20 No.789299846
左上は何となくディープインパクトなんだろうなとは思う
10 21/04/03(土)11:12:27 No.789299864
ネコとかメロンパンとかも実装してほしい
11 21/04/03(土)11:13:20 No.789300014
いつ見ても推定オルフェのデザイン完成度高いな…
12 21/04/03(土)11:15:46 No.789300451
>そろそろ12神将揃う目処もできたな 12人目の神将を決めるレースが始まるのか…
13 21/04/03(土)11:15:55 No.789300472
許可は既に出てて周年なんかの目玉に寝かせてあるのかもしれないし…
14 21/04/03(土)11:16:26 No.789300548
>>右下は結局誰なの? >キングカメハメハだと思う キタハラのメイン愛馬か
15 21/04/03(土)11:19:38 No.789301146
アーバンシー出せ
16 21/04/03(土)11:22:34 No.789301675
アンタが私のトレーナー?って言いそうな娘がいるぞ
17 21/04/03(土)11:25:15 No.789302169
蓋を開けてみればこの四名はいなくても問題なかった
18 21/04/03(土)11:26:50 No.789302459
ディープって原作ではもちろん最重要馬だけどウマ娘的には既存キャラと絡み少ないし強すぎてストーリー作り辛いしいなくてもあんまり影響ないんだよね オルフェはゴルシのストーリーやるなら絶対必要だけど
19 21/04/03(土)11:27:39 No.789302623
シャドバのキャラかな
20 21/04/03(土)11:29:09 No.789302913
>ディープって原作ではもちろん最重要馬だけどウマ娘的には既存キャラと絡み少ないし強すぎてストーリー作り辛いしいなくてもあんまり影響ないんだよね 歴代三冠バと絡んで欲しさある
21 21/04/03(土)11:30:52 No.789303240
キズナかジェンティルドンナ実装できた場合母が凄い馬だったみたいな感じで存在示唆されるくらいはありそう
22 21/04/03(土)11:32:29 No.789303574
ディープは本人や産駒のために馬場変えたりとかまぁ色々な力が動いてるのがね… 作られたヒーローだからこそそれに合うようなストーリーも見たい
23 21/04/03(土)11:32:32 No.789303585
ダビスタ裁判はダビスタ自身が該当馬達を宣伝に使わなかったからセーフ理論だったな こっちは……これはどうなんだろうか
24 21/04/03(土)11:32:50 No.789303641
キタサンブラックはやっぱ北島三郎に許可取りにいったのかな…
25 21/04/03(土)11:32:58 No.789303666
オルフェ育成したいからなんとかならんもんか!
26 21/04/03(土)11:33:11 No.789303708
これ結局誰なのか名前まで出しちゃってたんだっけ
27 21/04/03(土)11:33:11 No.789303709
左下のこのスペっとした感じ
28 21/04/03(土)11:34:46 No.789303999
>こっちは……これはどうなんだろうか 擬人化して馬そのものじゃないからこっちの方がセーフだよきっとね
29 21/04/03(土)11:35:11 No.789304095
>キタサンブラックはやっぱ北島三郎に許可取りにいったのかな… どんな会話があったのか超聞きてぇ・・・
30 21/04/03(土)11:36:24 No.789304346
身も蓋もないけど勝手に出しても違法じゃないし別にいいんだけどサイゲ側がちゃんと義を通して許可が出たら出すというのをしてるからこそ信用出来る
31 21/04/03(土)11:37:05 No.789304480
セーフはセーフなんだろうけどダビスタ以上にイメージ商売だからその辺気を使いそうよね
32 21/04/03(土)11:37:37 No.789304566
君グラブルにいたよね
33 21/04/03(土)11:37:58 No.789304630
オルフェのデザインかなりいいなぁ
34 21/04/03(土)11:38:06 No.789304650
>君神バハにいたよね
35 21/04/03(土)11:38:24 No.789304718
>これ結局誰なのか名前まで出しちゃってたんだっけ 出てないよ
36 21/04/03(土)11:39:00 No.789304844
>君グラブルにいたよね 虫麻呂だしどっちかというと神バハじゃね
37 21/04/03(土)11:39:03 No.789304855
>セーフはセーフなんだろうけどダビスタ以上にイメージ商売だからその辺気を使いそうよね 売上寄付とかして競馬業界に貢献してますってアピールする路線だからイメージ超大事
38 21/04/03(土)11:39:40 No.789305004
ブエっとしている
39 21/04/03(土)11:39:45 No.789305020
ぱいせんも伝統的な顔つきだし…
40 21/04/03(土)11:40:22 No.789305150
なに?ディープって今ヒール扱いなの?
41 21/04/03(土)11:40:55 No.789305268
>イラストレーター名出すんだ 神バハの威光がまだあった時期だから神バハ絵師を推したかったんだろう 2016年だぞ
42 21/04/03(土)11:40:55 No.789305272
>馬主説得する前にキャラデザ作成って割と頭おかしいよな 大阪の某大手ゲーム会社もガンダムの対戦ゲームがほぼ出来てから バンダイに初めて見せに行ったって聞いた
43 21/04/03(土)11:41:12 No.789305336
めちゃくちゃ強いのになんでダークオーラまとってるんだディープ
44 21/04/03(土)11:41:42 No.789305448
>神バハの威光がまだあった時期だから神バハ絵師を推したかったんだろう 神バハの絵師って今何やってるんだろう
45 21/04/03(土)11:42:46 No.789305687
>なに?ディープって今ヒール扱いなの? ヒールというよりはオグリとの対称性で決められてる気がする
46 21/04/03(土)11:43:11 No.789305803
>馬主説得する前にキャラデザ作成って割と頭おかしいよな これなんですがってデザイン持ってく資料必要だろ 許諾前に発表するのはうん
47 21/04/03(土)11:43:11 No.789305804
ブエナ(仮)のうまぴょい聞きてえな…
48 21/04/03(土)11:43:54 No.789305969
お蔵入りするには惜しいデザイン
49 21/04/03(土)11:43:59 No.789305986
>なに?ディープって今ヒール扱いなの? 薬でイメージついちゃうとな バリー・ボンズ然りランス・アームストロング然り
50 21/04/03(土)11:44:16 No.789306057
あんだけ一世風靡してディープ産駒も散々走ってるのに既存キャラと絡み少ないってこと無いと思うんだけどウマ娘から入るとそう感じるのか
51 21/04/03(土)11:44:29 No.789306105
プイプイは出して欲しいけど 出したら出したでバカが金子やJRAにイキった事言いそうで困る
52 21/04/03(土)11:45:14 No.789306246
>>馬主説得する前にキャラデザ作成って割と頭おかしいよな >これなんですがってデザイン持ってく資料必要だろ 大事な工程とはいえシュールだよな…
53 21/04/03(土)11:45:36 No.789306340
>薬でイメージついちゃうとな >バリー・ボンズ然りランス・アームストロング然り その2人に習うなら記録抹消されるはずだろ
54 21/04/03(土)11:45:40 No.789306356
>あんだけ一世風靡してディープ産駒も散々走ってるのに既存キャラと絡み少ないってこと無いと思うんだけどウマ娘から入るとそう感じるのか その辺含めて実装できる時期が来ればいいねって感じじゃない?
55 21/04/03(土)11:45:42 No.789306361
強すぎたのと現役時代のマスコミとかJRAの推しが露骨すぎてアンチ多かったとかじゃなかったっけディープ
56 21/04/03(土)11:46:16 No.789306482
ディープの強さは本物なんだよね?
57 21/04/03(土)11:46:38 No.789306552
>現役時代のマスコミとかJRAの推しが露骨すぎて ディープ大好きな人でもここだけはつばを吐く
58 21/04/03(土)11:46:39 No.789306555
>ディープの強さは本物なんだよね? でなかったら精液に高値つかない
59 21/04/03(土)11:46:59 No.789306621
丁度露骨な宣伝とかにかなり敏感な時期だったのもあってまあまあアンチは多かった
60 21/04/03(土)11:47:08 No.789306652
>ディープの強さは本物なんだよね? 誰も否定できないレベルの世代最強場だぞ
61 21/04/03(土)11:47:14 No.789306671
>その2人に習うなら記録抹消されるはずだろ ボンズは殿堂入りさせてくれないだけで記録は消されてねえ
62 21/04/03(土)11:47:23 No.789306711
あとなんかディープの呪いとか
63 21/04/03(土)11:47:33 No.789306749
アンチが多いから散々罵倒されてそれでヘソ曲げて首を縦に振らないなら 出てこないのはアンチが悪いってことになるのでは
64 21/04/03(土)11:48:14 No.789306886
>丁度露骨な宣伝とかにかなり敏感な時期だったのもあってまあまあアンチは多かった 既にスレにも拗らせたようなのが居るしな…
65 21/04/03(土)11:48:17 No.789306901
オルフェーブル来てくれねぇかなぁ…
66 21/04/03(土)11:48:24 No.789306923
ディープ強すぎとは言うが その後オルフェ・キタサン・アーモンド・コントレイルの強すぎ馬のラッシュが来るんだよな
67 21/04/03(土)11:49:04 No.789307069
世代一強は銀行としては便利なんだがな
68 21/04/03(土)11:49:21 No.789307137
偽名でアニメ出た馬達も実装絶望なのかな 良デザイン揃いなのに
69 21/04/03(土)11:49:22 No.789307145
ツネくんにもっと描かせろ
70 21/04/03(土)11:49:28 No.789307165
ここに来てぜんぜん違うキャラデザで実装されたら笑う
71 21/04/03(土)11:49:46 No.789307222
ベアリングタクトちゃんは今幼稚園児くらいかな
72 21/04/03(土)11:50:20 No.789307338
ブエナはアニトレさんに継承されたからな…
73 21/04/03(土)11:50:20 No.789307340
サンデーレーシングのとこの馬は色々権利が面倒なんだろうか あそこもブエナとかオルフェ以外も出て欲しい馬多いよね…
74 21/04/03(土)11:50:23 No.789307355
ディープ産駒ってウマ娘誰いたっけ サトダイがようやく出たくらいじゃなかったか
75 21/04/03(土)11:50:28 No.789307378
ただねオグリブームの余波が完全に終了して長いことスターホース不在 不況も合わさって収入減な状況で必死だったJRAを責めることはできない それはそれとしてディープインパクト記念はやめろ
76 21/04/03(土)11:50:34 No.789307400
キンイロリョテイ…
77 21/04/03(土)11:50:34 No.789307401
>ツネくんにもっと描かせろ (削られる胸と足)
78 21/04/03(土)11:50:50 No.789307462
ハイヒールなんかで走るから足折れるのでは?
79 21/04/03(土)11:50:52 No.789307473
当時はまだ現役種牡馬だったけどディープもキンカメももう死んでるしいいんじゃないかなあ…
80 21/04/03(土)11:50:59 No.789307500
ステゴの馬主がなぁ…あそこ持ち馬すげぇ多い
81 21/04/03(土)11:51:12 No.789307557
強すぎが叩かれるのは何時の時代も変わらない 知ってる限りマックイーンもそうだったしオペラオーはもうドン引きするぐらいだし伝え聞く限りでもルドルフも酷い有様だったらしいし
82 21/04/03(土)11:51:42 No.789307667
あの…左上の子ってフォr…
83 21/04/03(土)11:51:51 No.789307699
>ハイヒールなんかで走るから足折れるのでは? 原作だってつま先で走ってるぞ 人類種みたいなかかと使ってるタイプの足のほうがレア
84 21/04/03(土)11:52:15 No.789307774
>キンイロリョテイ… 今ぐらいの扱いの方が美味しいかもしれない
85 21/04/03(土)11:52:34 No.789307852
いうてルドルフはつまんねぇけど最強だよなってみんな言う オージは本当に扱いが酷いというか間が悪い
86 21/04/03(土)11:52:57 No.789307931
アイちゃんは…
87 21/04/03(土)11:53:06 No.789307961
人間もつま先走りの方が(それが可能な人に限れば)早いって聞いた事あるな
88 21/04/03(土)11:53:08 No.789307972
勝利モーションでオルフェにラチに吹っ飛ばされてぇ
89 21/04/03(土)11:53:15 No.789307998
>あの…左上の子ってフォr… 虫麻呂が何書いても虫麻呂顔っていうのやめなよ
90 21/04/03(土)11:53:25 No.789308033
オージは俺も表立って叩くようなことはしなかったけど 競馬から離れたぐらいつまんね…ってなったから 過剰な人はそりゃ相当だったろうなって
91 21/04/03(土)11:53:46 No.789308118
>オージは本当に扱いが酷いというか間が悪い キタサンが出来なくてようやくあの記録おかしくね?ってなったぐらいか
92 21/04/03(土)11:53:55 No.789308151
>>あの…左上の子ってフォr… >虫麻呂が何書いても虫麻呂顔っていうのやめなよ 今ルシオとアルベールの書き分けできてないっつったか!?
93 21/04/03(土)11:54:05 No.789308190
ジャスタウェイに関してはトレヴやブラックキャビア実装も見越してどういう感じに格にするかで実装に難航してそう 実際格で言うとアーモンドアイやディープより上だし
94 21/04/03(土)11:54:06 No.789308196
オージは引退して20年経ってようやく最近まっとうに評価されだしたなあって アンカツの「あの馬の凄さは時間が経てばみんなわかる」ってのが本当になったなと
95 21/04/03(土)11:54:29 No.789308276
>ステゴの馬主がなぁ…あそこ持ち馬すげぇ多い リョテイ以外もハーツとかダンスきょうだいとかネオユニとか出てほしい馬が多すぎる…
96 21/04/03(土)11:54:35 No.789308299
書き込みをした人によって削除されました
97 21/04/03(土)11:54:45 No.789308328
右上のデザインすごく好き
98 21/04/03(土)11:54:53 No.789308359
オージは世代交代もなくクラシックで大した活躍もなかったので固定ファンが歴代の最強馬に比べて少なかったとかいろいろ要因があった
99 21/04/03(土)11:54:58 No.789308377
>ディープ産駒ってウマ娘誰いたっけ >サトダイがようやく出たくらいじゃなかったか アイルランド行きになったサクソンウォリアーが当時の世界ランキング12位になったけど出してほしい
100 21/04/03(土)11:55:14 No.789308432
ジャスタは強いんだけど馬主お前なんでそんな名前つけた?ってなる
101 21/04/03(土)11:55:19 No.789308456
オペラオーとドトウのワンツーフィニッシュ何連続だったかってレベルだからなぁホントに酷い それを当時の倒せる本命と言われてたクロフネの枠を取って砂から出てきた変態が打ち破るんだからわからないものだけど
102 21/04/03(土)11:55:21 No.789308463
この馬は星1にしたいんですが…とか交渉したんだろうか
103 21/04/03(土)11:55:26 No.789308474
オルフェエアシャカールナカヤマフェスタのうまぴょい見たいよね
104 21/04/03(土)11:55:46 No.789308563
オージは一個上がミーハー人気の高い98世代ってのも不運だった
105 21/04/03(土)11:55:53 No.789308590
>ジャスタは強いんだけど馬主お前なんでそんな名前つけた?ってなる 命名権持ってるやつがジャスタウェイ作ってるやつだからな
106 21/04/03(土)11:56:11 No.789308666
>ジャスタは強いんだけど馬主お前なんでそんな名前つけた?ってなる なんでって他の名前もそれがらみだぞ?
107 21/04/03(土)11:56:19 No.789308687
>この馬は星1にしたいんですが…とか交渉したんだろうか 星1の直接の馬主は全員死人
108 21/04/03(土)11:56:21 No.789308692
>オージは引退して20年経ってようやく最近まっとうに評価されだしたなあって >アンカツの「あの馬の凄さは時間が経てばみんなわかる」ってのが本当になったなと 当時競馬見てなかった俺だけど当時の記事とか評価見ると理解不能の叩かれ方して引く 戦績レジェンドの中のレジェンドじゃん
109 21/04/03(土)11:56:26 No.789308719
>ジャスタは強いんだけど馬主お前なんでそんな名前つけた?ってなる ここまでヤバい馬になるとは思わなかったんですよ! 実際マイラー距離だと未だに国内外問わずブラックキャビアと一緒にどっちが強いかで激論になるレベルだし
110 21/04/03(土)11:57:36 No.789308973
ジャスタウェイに関してはダビスタで名前つける段階でジャスタウェイって名前つけたらマジでWTRの馬になっちまったレベルの奇跡に近いから…
111 21/04/03(土)11:57:56 No.789309050
>>オージは引退して20年経ってようやく最近まっとうに評価されだしたなあって >>アンカツの「あの馬の凄さは時間が経てばみんなわかる」ってのが本当になったなと >当時競馬見てなかった俺だけど当時の記事とか評価見ると理解不能の叩かれ方して引く >戦績レジェンドの中のレジェンドじゃん だって強いライバル一切いなかったもん 前世代の強い馬が全員居なくなったか不調になってから強くなったし
112 21/04/03(土)11:57:59 No.789309063
Just a Way
113 21/04/03(土)11:58:02 No.789309079
大和屋の歴代の馬の中ではかなりいい名前なんだぞジャスタウェイ
114 21/04/03(土)11:58:10 No.789309100
>当時競馬見てなかった俺だけど当時の記事とか評価見ると理解不能の叩かれ方して引く >戦績レジェンドの中のレジェンドじゃん なんかオペラオーをまっとうに評価するのは素人みたいなわけわからん風潮があったんだよね
115 21/04/03(土)11:58:24 No.789309153
97サニブ・フクキタル 98スペ・ウンス・キンヘ・エル・グラス 99オージ・ドトウ・トプロ でいいんだっけ この3年も濃いな…
116 21/04/03(土)11:58:26 No.789309158
ドバイのぶっちぎりレコードタイム保持者という 誰も最強議論の候補に上げるのにケチを付けられない勲章の持ち主
117 21/04/03(土)11:58:29 No.789309169
は?その道ですが?
118 21/04/03(土)11:58:35 No.789309192
>だって強いライバル一切いなかったもん >前世代の強い馬が全員居なくなったか不調になってから強くなったし こいうのが20年前の壺に腐るほどいた
119 21/04/03(土)11:58:39 No.789309205
オージは一個でもレコード勝ちがあればとは思う 実際そこが気に入らなかった人が多かったみたいだし
120 21/04/03(土)11:58:49 No.789309231
>オージは引退して20年経ってようやく最近まっとうに評価されだしたなあって >アンカツの「あの馬の凄さは時間が経てばみんなわかる」ってのが本当になったなと 笠松じゃ駄馬でも一着取ってた身からするとなんだアレは…たまげたなぁてなるよねそりゃ
121 21/04/03(土)11:58:53 No.789309242
ジャスタウェイはゴリラ以外の誰が描くんだって感じはある
122 21/04/03(土)11:59:00 No.789309274
オージのJRACM好き
123 21/04/03(土)11:59:09 No.789309308
>あの…左上の子ってフォr… 中の人が違うから…
124 21/04/03(土)11:59:09 No.789309310
>は?その道ですが? just a wayだけだとその意味にならない
125 21/04/03(土)11:59:28 No.789309383
人気脚本家って馬主資格取れるくらいおぜぜもらえるんだな
126 21/04/03(土)11:59:53 No.789309488
>だって強いライバル一切いなかったもん >前世代の強い馬が全員居なくなったか不調になってから強くなったし まあこういう感じで98世代のオタクが目の敵にしてたのよね 自分たちも一個上のサニブーやスズカが抜けた恩恵にあずかってるのを棚に上げて
127 21/04/03(土)11:59:55 No.789309497
つべの関連動画に出てきたディープインパクトは駄犬みたいだった 放牧地に厩務員さん来たら喜んで駆け寄るけど隣の馬の出迎えで置いてかれて困惑してた
128 21/04/03(土)12:00:00 No.789309519
>人気脚本家って馬主資格取れるくらいおぜぜもらえるんだな 実家が資産家というか脚本家界隅の大家
129 21/04/03(土)12:00:01 No.789309529
オペラオー叩かれてたの?
130 21/04/03(土)12:00:05 No.789309545
やっぱりjust awayですよね?
131 21/04/03(土)12:00:10 No.789309566
ダビスタで自分の関わった作品にちなんだ名前つけたら何か覚醒であれよあれよと瞬く間にヤバい存在になった って現象に近いわジャスタウェイ…
132 21/04/03(土)12:00:15 No.789309581
>>ジャスタは強いんだけど馬主お前なんでそんな名前つけた?ってなる >なんでって他の名前もそれがらみだぞ? カリボール…
133 21/04/03(土)12:00:27 No.789309625
オルフェーブルロードカナロアジェンティルドンナゴールドシップジャスタウェイとかあの世代マジでやばいな
134 21/04/03(土)12:00:47 No.789309709
ルドルフは強いしつまんないけど史上初の記録いくつも持ってるからまぁ…お前が強いのは分かるよ…みたいなノリっぽいよね当時の記事とか見ると 自由人シービーと優等生ルドルフの対比はウマ娘でも是非ともやって欲しい
135 21/04/03(土)12:00:55 No.789309742
>まあこういう感じで98世代のオタクが目の敵にしてたのよね >自分たちも一個上のサニブーやスズカが抜けた恩恵にあずかってるのを棚に上げて オージがもう少し速いかドトウがもう少し強ければ盛り上がったんだけどね…
136 21/04/03(土)12:00:59 No.789309760
ディープは色々あるだろうけどウララ以外で唯一競馬全く知らない時でも知ってた馬だから出てきたら嬉しいな
137 21/04/03(土)12:01:27 No.789309878
ジャスタウェイは海外だとめっちゃクールな名前じゃん…って感じらしい
138 21/04/03(土)12:01:29 No.789309889
ジャスタウェイに関しては覚醒後にマトモなミドルやマイラー距離のレースに出してくれなかったのも大きいと思う 何でステイヤー向けのレースばっか出したの!
139 21/04/03(土)12:01:40 No.789309926
ワシはローレルが来てくれてマヤノちゃんの97春天さえ見せてくれればいいんじゃ
140 21/04/03(土)12:01:48 No.789309954
仮にディープとかがガチで実装になったらちょっとしたお祭り状態になりそう
141 21/04/03(土)12:02:01 No.789310000
出たらラッキーくらいに期待しておく程度でちょうどよさそう
142 21/04/03(土)12:02:01 No.789310001
>人気脚本家って馬主資格取れるくらいおぜぜもらえるんだな 親父から馬主資格と社台ダイナーズ改めサンデーレーシングの上級顧客資格を引き継いでる 一から十通り越して一京くらいまで大和屋竺の威光パワー
143 21/04/03(土)12:02:09 No.789310039
会長がしょうもない洒落を言うのはレースがつまらない→冗談がつまらないっていう返還だったのね
144 21/04/03(土)12:02:22 No.789310094
>自分たちも一個上のサニブーやスズカが抜けた恩恵にあずかってるのを棚に上げて 結局気に入らないどっかを貶すとブーメランになって返ってくるのよねこういうの…
145 21/04/03(土)12:02:28 No.789310118
オルフェとブエナが出せるかどうかわからないならジェンティルドンナも無理だろうっていうのがお辛い
146 21/04/03(土)12:02:39 No.789310160
> 大和屋は赤見千尋との対談で、「あまり洒落が利いてない感じ」という理由で主要キャラクターの名前を付けたくなかった代わりに、「一見カッコ良さげで、ちょっとアホくさいキャラクター」ということでこの名前を選んだことも明かしている。 世界に轟く名馬に…
147 21/04/03(土)12:02:40 No.789310163
>オペラオー叩かれてたの? >オージは本当に扱いが酷いというか間が悪い まぁグランドスラム達成は本来文句言われる筋合いはないはずだったんだけどね
148 21/04/03(土)12:02:54 No.789310221
>自由人シービーと優等生ルドルフの対比はウマ娘でも是非ともやって欲しい シービー未実装のままルドルフ実装してるの勿体ないよね あとカツラギエース下さい
149 21/04/03(土)12:03:15 No.789310299
サクラ軍団の許諾出てるのにマベサンが実装準備中の列に並んでてローレルがデザインにも居ないのはもう前振りか何かとしか思えない
150 21/04/03(土)12:03:16 No.789310304
>仮にディープとかがガチで実装になったらちょっとしたお祭り状態になりそう キタサンの時点でやばいのにもっとやばくなりそうだよね…
151 21/04/03(土)12:03:42 No.789310401
>ルドルフは強いしつまんないけど史上初の記録いくつも持ってるからまぁ…お前が強いのは分かるよ…みたいな 同じように強くて史上初の記録いっぱい持ってるシンザンもつまらないとか言われてたんだろうか
152 21/04/03(土)12:03:48 No.789310421
恩恵と言われましても 故障せず走れるかどうかも含めて実力なので…
153 21/04/03(土)12:03:57 No.789310455
>カリボール… はー? 聖剣の古語に由来する由緒正しき名前ですがー?
154 21/04/03(土)12:05:00 No.789310699
仮にディープ来たらハーツクライも来そう
155 21/04/03(土)12:05:32 No.789310832
競馬ファンなんて自分の狙いが外れたらどんな馬でも文句言うぞ
156 21/04/03(土)12:05:39 No.789310861
ブラックキャビアをエロいエロいって言ってた「」がいたけど 実際そんなエロい馬なんです…?
157 21/04/03(土)12:06:03 No.789310977
>ブラックキャビアをエロいエロいって言ってた「」がいたけど >実際そんなエロい馬なんです…? ケモナーだったんじゃねそいつ
158 21/04/03(土)12:06:15 No.789311020
落ち着いてください口汚くなってきそうですよ!
159 21/04/03(土)12:06:33 No.789311100
>サクラ軍団の許諾出てるのにマベサンが実装準備中の列に並んでてローレルがデザインにも居ないのはもう前振りか何かとしか思えない とはいえ出し渋りする必要もないし単に実装間に合ってないのか マーベラス出したくてたまらなかったのかどっちかだな…
160 21/04/03(土)12:06:34 No.789311102
>ブラックキャビアをエロいエロいって言ってた「」がいたけど >実際そんなエロい馬なんです…? 人間目線でびっくりするぐらい色気がある 肉付きもだけど顔つきもエッチなお姉さん感ある
161 21/04/03(土)12:06:44 No.789311141
>同じように強くて史上初の記録いっぱい持ってるシンザンもつまらないとか言われてたんだろうか あれは期待されない2番手スタートから陣営が全部悪手打ちまくって鞍上もやらかしてあの記録だからなぁ 流石にリアルタイムがどうだったかは解らないけど残った記録だと人気十分みたいに感じる
162 21/04/03(土)12:06:53 No.789311174
私は最強の戦士ですが動画漁っててTTG有馬は感動したから 3人セットで出てこないかなぁと思います
163 21/04/03(土)12:06:59 No.789311202
なにこれ了承まだなの
164 21/04/03(土)12:07:02 No.789311213
ディープ君は周りの騒ぎはともかく 本人はレースたのしい!!って感じの子だったと聞いて なんかほっこりしましたよ私は
165 21/04/03(土)12:07:13 No.789311260
今後のガチャの弾は残しておく必要あるだろうから隠してるぐらいのもあるだろう 本当に駄目だったのもあるだろうけど
166 21/04/03(土)12:07:15 No.789311264
>なにこれ了承まだなの 断られてるメンバー
167 21/04/03(土)12:07:18 No.789311272
そんなにエロいのかブラックキャビア… というかこのお馬さん女性人気もヤバかったのね…
168 21/04/03(土)12:07:18 No.789311273
>同じように強くて史上初の記録いっぱい持ってるシンザンもつまらないとか言われてたんだろうか 戦後初23年ぶりの三冠馬だし逆に興奮してたと思う 時間開くと待望されるからね 待望されて勝ち方派手なシービーがめっちゃ人気出たし その翌年のルドルフはめっちゃ冷や水かけてツマンネになった
169 21/04/03(土)12:07:32 No.789311343
まあスレ画の実装は超してほしいものの それより先にプレイアブルで実装してほしいウマが多数いるから気を長く待っていられはする
170 21/04/03(土)12:07:57 No.789311435
>なにこれ了承まだなの 実際不明
171 21/04/03(土)12:08:15 No.789311511
オルフェ(仮)のドンキ徘徊してそうなダウナーヤンキー姉ちゃん感すごい好き
172 21/04/03(土)12:08:29 No.789311583
開発年数的に8年は屋台骨してもらわないと採算取れなそうだしなこのゲーム
173 21/04/03(土)12:08:40 No.789311627
>ディープ君は周りの騒ぎはともかく >本人はレースたのしい!!って感じの子だったと聞いて >なんかほっこりしましたよ私は 走って勝つのは好きだけどウィニングランや調教は好きじゃないんで終わったらそそくさと帰るサバサバした性格 ただ引退後も豊がくると今日は走るのか?!ってちょっと期待するぐらいには好き
174 21/04/03(土)12:08:48 No.789311653
そうは言ってもソシャゲのデザインで 特にサイゲみたいな完全内製のところはデザイン決めるだけで半年以上叩くとかあるからデザイン出てなくても普通では?と思う
175 21/04/03(土)12:08:49 No.789311654
まぁ声優スライドしてるし一旦白紙にはなってそうである
176 21/04/03(土)12:08:50 No.789311660
ジャスタウェイとブラックキャビアで史上最強のマイラー馬作ろうぜ! はロマンある企画だったよなぁ…実現しなかったけど
177 21/04/03(土)12:08:55 No.789311690
https://img.2chan.net/b/res/789309540.htm
178 21/04/03(土)12:09:07 No.789311751
まぁ98の黄金世代の後に1強時代が来たら色々な意見が出てくるのも… 原作の匙加減が…
179 21/04/03(土)12:09:25 No.789311816
ディープはスタホでセガが出すのに二桁億円前後払ったとかそんな恐ろしい噂もある 同じ額出すならビンアビドゥラー財団かアガカーンかシェイクモハメドの所に交渉しに行って欲しい
180 21/04/03(土)12:09:25 No.789311817
>ただねオグリブームの余波が完全に終了して長いことスターホース不在 >不況も合わさって収入減な状況で必死だったJRAを責めることはできない >それはそれとしてディープインパクト記念はやめろ どうしてオペラオーを推さなかったのですか?
181 21/04/03(土)12:09:27 No.789311821
>まあスレ画の実装は超してほしいものの >それより先にプレイアブルで実装してほしいウマが多数いるから気を長く待っていられはする ウマ娘化まだのやつまで含めると順番待ちの行列がエグいよね
182 21/04/03(土)12:09:44 No.789311881
ゴルシにしろキタちゃんにしろ最近の原作にサンデーRが絡み過ぎてて真面目にシナリオやろうとしても出来ないからな…
183 21/04/03(土)12:09:47 No.789311897
まああの勝ち方出来るならそりゃ気持ちいいだろうなディープも
184 21/04/03(土)12:09:54 No.789311922
実装待ちの大渋滞が起きてるから仮に許可取れてても焦って発表する必要もないし期待して待つしかないなぁ
185 21/04/03(土)12:09:59 No.789311957
会長は間が悪すぎて後の世から見ればかえって面白い立ち位置になってたのか…
186 21/04/03(土)12:10:02 No.789311969
>3人セットで出てこないかなぁと思います この3人はセットで目玉にしたら50代の競馬おじさんめっちゃ引きこめそうだから取ってそう
187 21/04/03(土)12:10:19 No.789312045
オルフェ育成シナリオ実装されたら どけ!俺はikzeだぞ!!ってなるトレーナーさんも出てくるんでしょうか…
188 21/04/03(土)12:10:23 No.789312058
ウチの馬もウマ娘にしてよーみたいな逆売り込みとかあったりするのかね
189 21/04/03(土)12:10:37 No.789312119
>ディープはスタホでセガが出すのに二桁億円前後払ったとかそんな恐ろしい噂もある セガがそんな金持ってるわけないでしょ
190 21/04/03(土)12:10:41 No.789312130
>オルフェ(仮)のドンキ徘徊してそうなダウナーヤンキー姉ちゃん感すごい好き これで原作はいじめられっ子で追い込みしかできないおちびだからな… いいよね…
191 21/04/03(土)12:10:44 No.789312144
まだリリース1ヶ月の時点でお出しする弾ではないという気もする 既にモデルも上がってる娘の育成もしたいので焦るところではないな
192 21/04/03(土)12:10:47 No.789312155
TTGはテンポイントをどう調理するか…
193 21/04/03(土)12:10:47 No.789312157
>どうしてオペラオーを推さなかったのですか? 最強の黄金世代98世代で推してたところ出てきた本当に最強の奴は目障りでしかなかったから
194 21/04/03(土)12:10:53 No.789312180
>この3人はセットで目玉にしたら50代の競馬おじさんめっちゃ引きこめそうだから取ってそう 50代のおじさんはもうオグリ世代なんだ
195 21/04/03(土)12:10:59 No.789312197
>ディープはスタホでセガが出すのに二桁億円前後払ったとかそんな恐ろしい噂もある >同じ額出すならビンアビドゥラー財団かアガカーンかシェイクモハメドの所に交渉しに行って欲しい というかトレヴ始めWTRの馬とか交渉でお出しできそうな額じゃねーか!
196 21/04/03(土)12:11:03 No.789312217
金子さんちの子は誰もOK貰えてないんだっけ
197 21/04/03(土)12:11:07 No.789312227
サウジの石油王がSNK買ったり力入れてるし そっち方面に交渉しにいったら
198 21/04/03(土)12:11:20 No.789312283
ブエナビスタ?は勝負衣装含めて好みだから出来ればそのままで出してほしいな
199 21/04/03(土)12:11:38 No.789312355
仮に許可取れたとしても周年とかそういうデカい節目までは温存しそう
200 21/04/03(土)12:11:57 No.789312447
オペラオーって戦績見てるともし存在しなくてもドトウの一強時代が始まる気がするんだけど実際どう?
201 21/04/03(土)12:12:01 No.789312472
>どうしてオペラオーを推さなかったのですか? 分からん… やっぱ三冠とってないとJRAのお偉いさんに好かれないのかな…
202 21/04/03(土)12:12:06 No.789312497
金子さんちは今まで何処にも許可出してないから諦めよう
203 21/04/03(土)12:12:15 No.789312534
>金子さんちの子は誰もOK貰えてないんだっけ 金子さんちとクラブ馬全般かな タイキみたいに元クラブ馬だけど現在は離れてる子はいけるみたいだけどあくまで推測でしかないので注意
204 21/04/03(土)12:12:43 No.789312653
>仮に許可取れたとしても周年とかそういうデカい節目までは温存しそう ジャスタウェイとかはそっち方面だと思う WTRの馬はとにかくヤバい逸話ばっかの馬しかねぇ
205 21/04/03(土)12:12:49 No.789312678
>オペラオーって戦績見てるともし存在しなくてもドトウの一強時代が始まる気がするんだけど実際どう? ターフ貫く伝説の勇者が出るからへーきへーき
206 21/04/03(土)12:12:50 No.789312682
>>どうしてオペラオーを推さなかったのですか? >最強の黄金世代98世代で推してたところ出てきた本当に最強の奴は目障りでしかなかったから オペをヒールにして次世代の希望としてタキオンやクロフネをヒーローにしようぜ!ってノリノリだったのに両方故障で引退 JRAは冬の時代に…
207 21/04/03(土)12:13:19 No.789312805
>>オペラオーって戦績見てるともし存在しなくてもドトウの一強時代が始まる気がするんだけど実際どう? >ターフ貫く伝説の勇者が出るからへーきへーき その勇者が出てくるまでGI6連勝されちゃうんですけど…
208 21/04/03(土)12:13:39 No.789312914
ハードバージが来たらスーパーカーお婆ちゃん曇らせ展開が来るんです…?
209 21/04/03(土)12:13:49 No.789312958
>>どうしてオペラオーを推さなかったのですか? >分からん… >やっぱ三冠とってないとJRAのお偉いさんに好かれないのかな… 社台が気に入らなかった 観客もつまんねしてた だから推せなかったんじゃないかな
210 21/04/03(土)12:13:53 No.789312971
>金子さんちは今まで何処にも許可出してないから諦めよう 実際でなきゃ残念だったねくらいだしな 事情は分かるし何で出ないの?とはならない
211 21/04/03(土)12:13:57 No.789312983
オルフェはこれで身長150あるかないか位だと嬉しい
212 21/04/03(土)12:14:06 No.789313013
>オペラオーって戦績見てるともし存在しなくてもドトウの一強時代が始まる気がするんだけど実際どう? そうだね まぁドトウはオージに勝つために走ってた感ある あと阿寒湖特別がよくわかんないスペックしてて…
213 21/04/03(土)12:14:09 No.789313029
ジャスタウェイはドバイのレコード1秒縮める6馬身差勝ちでしたからね いや恐ろしい馬です
214 21/04/03(土)12:14:12 No.789313040
>オペをヒールにして次世代の希望としてタキオンやクロフネをヒーローにしようぜ!ってノリノリだったのに両方故障で引退 >JRAは冬の時代に… 今タキオンの皐月賞見直すと実況1頭に肩入れしすぎだろってなる
215 21/04/03(土)12:14:15 No.789313059
オペラオーはウマ娘の役の感じがあぁ…ってなる位には原作のオペラオーの扱いがひっどい
216 21/04/03(土)12:14:39 No.789313163
>会長は間が悪すぎて後の世から見ればかえって面白い立ち位置になってたのか… 世代が弱いだけだろって揶揄してたら古馬対決して空気読まずに先輩も後輩もボコったのは本当に白けると思う 今の人から見たら笑えるだろうが まるでウマ娘のライバル同士の対決で空気読まずに1着取っていく時みたいな感じだよ
217 21/04/03(土)12:14:46 No.789313186
>金子さんちとクラブ馬全般かな >タイキみたいに元クラブ馬だけど現在は離れてる子はいけるみたいだけどあくまで推測でしかないので注意 ゴールドシチーがキタ並みのぶっ壊れ実装だったらワンチャンあったかもしれないのに使わないと強さがわからない枠なのがチクショウ!
218 21/04/03(土)12:15:00 No.789313242
ディープはもし初期に実装できてたらハルウララと絡んだのかな 勝利で出た人気と敗北で出た人気で人間に振り回されまくった馬達
219 21/04/03(土)12:15:19 No.789313322
コントレイルも社台系じゃないから微妙に推されてないんじゃないかと勘ぐってしまいます
220 21/04/03(土)12:15:26 No.789313341
育成実装済み+レース登場済みは39人くらいだよね 現時点でレースにも出てこない未実装組が30人程いるからそれより後ってなると相当先だな
221 21/04/03(土)12:15:33 No.789313371
>今タキオンの皐月賞見直すと実況1頭に肩入れしすぎだろってなる 皐月の先がなかったサトルみたいなもんだ
222 21/04/03(土)12:15:47 No.789313427
阿寒湖は勝つ気ないからな…
223 21/04/03(土)12:15:52 No.789313445
>ウチの馬もウマ娘にしてよーみたいな逆売り込みとかあったりするのかね 成功者の富豪の社交場が馬主だからそういうのはないんじゃね
224 21/04/03(土)12:16:02 No.789313503
>オペラオーはウマ娘の役の感じがあぁ…ってなる位には原作のオペラオーの扱いがひっどい あと単純に原作でも偉そうなこと以外性格もなにも面白みや逸話がなさ過ぎてね…
225 21/04/03(土)12:16:11 No.789313534
>ディープはもし初期に実装できてたらハルウララと絡んだのかな >勝利で出た人気と敗北で出た人気で人間に振り回されまくった馬達 オペラオーの立ち位置はディープだったのでは?って推測はなんとなくある気がする
226 21/04/03(土)12:16:15 No.789313549
タキオンとカフェの絡み見てるとジャンポケ君も早く来てほしくなる
227 21/04/03(土)12:16:56 No.789313736
>今タキオンの皐月賞見直すと実況1頭に肩入れしすぎだろってなる 三冠候補とかだと各馬の位置以外そいつの名前ばっか言ってたりするぞ 言ってた
228 21/04/03(土)12:17:08 No.789313787
セガといえばサトノダイヤモンドがセガ会長の持ち馬だと知って驚いたよ だからセガのアカウントがウマ娘のつぶやきをリツイートしてたんだなって
229 21/04/03(土)12:17:30 No.789313887
ディープ入学してきた瞬間にウマ娘たちがバキ世界みたいにシンクロニシティ起こしそう
230 21/04/03(土)12:17:33 No.789313906
https://img.2chan.net/b/res/789309540.htm
231 21/04/03(土)12:17:53 No.789313992
プイプイで話作るならハーツクライは絶対にいるよね
232 21/04/03(土)12:18:03 No.789314034
>オペラオーの立ち位置はディープだったのでは?って推測はなんとなくある気がする どっちも負けを望まれてたって繋がりでoh…ってなる
233 21/04/03(土)12:18:15 No.789314073
>セガといえばサトノダイヤモンドがセガ会長の持ち馬だと知って驚いたよ >だからセガのアカウントがウマ娘のつぶやきをリツイートしてたんだなって 白饅頭いるとクレーンゲームの筐体くれるらしい
234 21/04/03(土)12:18:23 No.789314116
エネイブルみたいなアーモンドアイやディープより遥か上の化け物とかも見たいからもしそっちに難航してるなら いっそWTRのウマ娘とかの方が見たいなーとは思う
235 21/04/03(土)12:19:11 No.789314325
一着至上主義(直後に伏兵ハーツクライに影も踏めず負ける)
236 21/04/03(土)12:19:54 No.789314500
シンザンだけどオペさんカッコいい!って思ってるから 原作は強かったけど嫌われてたって聞くとつらい
237 21/04/03(土)12:20:33 No.789314642
>シンザンだけどオペさんカッコいい!って思ってるから >原作は強かったけど嫌われてたって聞くとつらい 強すぎる馬はなんかしらのアンチがつくものだからあんま気にするな
238 21/04/03(土)12:20:50 No.789314692
ウマ娘のオージは良いとこに性格落とし込めてると思う
239 21/04/03(土)12:21:19 No.789314790
>原作は強かったけど嫌われてたって聞くとつらい 今は再評価されてるから安心しなよ オペラオーではないけど10年以上推し馬で戦争続けてる人達もいるからそういうのは無視した方がいい
240 21/04/03(土)12:21:40 No.789314871
>シンザンだけどオペさんカッコいい!って思ってるから >原作は強かったけど嫌われてたって聞くとつらい 原作診るといいぞ! 去年はライスブルボンよりもっとひどい状況になったかもって対決だったし
241 21/04/03(土)12:21:41 No.789314874
エネイブルは何というか存在そのものが競馬界の縁壱みたいな存在すぎる 言っちゃあれだがマジであいつは頭おかしいし脚もおかしい
242 21/04/03(土)12:21:46 No.789314891
お金がかかってるから仕方ねぇんだ たまに殺意が馬じゃなくて騎手に行くこともある 相談役とか
243 21/04/03(土)12:21:55 No.789314931
多くの金も絡んでる戦いだから色んな理由でアンチやネガキャンは付き物だ
244 21/04/03(土)12:21:58 No.789314946
オペラオーの育成シナリオは原作反映するバランス結構気を使ってるよね メンタル無敵のオージ描きつつマイルドに記者人気無いところからスタートしたりマイルドにモブに敵視されたり
245 21/04/03(土)12:22:04 No.789314975
>シンザンだけどオペさんカッコいい!って思ってるから >原作は強かったけど嫌われてたって聞くとつらい 当時は本当酷かったよ 意味わからん難癖付けまくるやつらばっかりで競馬界隈が嫌になって競馬から離れてたもの ウマ娘を機に戻ってきてちゃんと評価されるようになってて驚いた
246 21/04/03(土)12:22:30 No.789315054
なんか健全感出してきてるけど基本的に賭博だからな競馬
247 21/04/03(土)12:22:35 No.789315069
10年経って真に評価されたステゴ…
248 21/04/03(土)12:22:41 No.789315094
オペラオーは今になって欲しくなって困る
249 21/04/03(土)12:22:52 No.789315139
やっぱり賭け事するようなやつらは駄目だな! ウマ娘でガチャ引こうぜ!
250 21/04/03(土)12:22:58 No.789315160
オペは顕彰馬で一応悔しいけどこいつ強いって枠だったからアンチというかアンチという名のファンみたいな状態だったんだ
251 21/04/03(土)12:23:04 No.789315183
オペさんの人気とかJRAからの扱いとかは世の流れとか関係者内の政治とか複雑なものあってあんまり下手なこと言えないけど引退してのんびりしてるとこをアンチに襲撃されたから居場所秘匿されてたはただただ酷いよ…
252 21/04/03(土)12:23:20 No.789315253
オペラオーと近い存在ってなるとエネイブルが近いかもしれん あいつもあまりに強すぎてどうせ一着だろ…っていう若干シラケた感じの空気になってた面もあるし
253 21/04/03(土)12:23:25 No.789315271
>10年経って真に評価されたステゴ… 愛されホースなのは変わらないし…
254 21/04/03(土)12:23:36 No.789315317
競技でもあるけど賭博である以上民度の低い層も少なからずいる
255 21/04/03(土)12:23:37 No.789315319
>オペラオーは今になって欲しくなって困る ウマって期間限定なのか
256 21/04/03(土)12:23:42 No.789315332
あとみんなオペを揶揄しながら一番人気になるぐらい馬券買ってたから…
257 21/04/03(土)12:23:54 No.789315389
ここのオージ人気もアニメ1期の時にオージの仮面被って和田竜二マーケティングしてたファンがきっかけみたいなところあるから 長いこと愛されてはいるんだ
258 21/04/03(土)12:24:01 No.789315418
>>オペラオーは今になって欲しくなって困る >ウマって期間限定なのか ピックアップは終わったけど今でも普通に出るよ!
259 21/04/03(土)12:24:05 No.789315436
オペラオーを顕彰馬にしなかったせいで顕彰馬のハードルが爆上がりするハメになったと聞いた
260 21/04/03(土)12:24:09 No.789315459
名馬で言えばキンチェムさんに顔見せして欲しいですよ私は 船旅と電車旅が好きな猫を連れたお嬢さんがフラッと遊びに来た程度のノリでいいので
261 21/04/03(土)12:24:27 No.789315543
>ウマって期間限定なのか オージは恒常 ただPUがかかってた
262 21/04/03(土)12:24:28 No.789315548
>あとみんなオペを揶揄しながら一番人気になるぐらい馬券買ってたから… 「」ペちゃんムーブそのままだな…
263 21/04/03(土)12:24:48 No.789315629
サイゲのガチャはピックアップされてないと出ないしピックアップされてても出ないからな…
264 21/04/03(土)12:24:55 No.789315665
>スペシャルウィークを顕彰馬にしなかったせいで顕彰馬のハードルが爆上がりするハメになったと聞いた
265 21/04/03(土)12:25:06 No.789315699
>オペラオーを顕彰馬にしなかったせいで顕彰馬のハードルが爆上がりするハメになったと聞いた なんだかんだ新世代の強い奴が来ると思ってたんだ 来なかった
266 21/04/03(土)12:25:12 No.789315718
>ここのオージ人気もアニメ1期の時にオージの仮面被って和田竜二マーケティングしてたファンがきっかけみたいなところあるから >長いこと愛されてはいるんだ 2年前から休日のカタログには絶対いたからな…
267 21/04/03(土)12:25:16 No.789315742
>オペラオーを顕彰馬にしなかったせいで顕彰馬のハードルが爆上がりするハメになったと聞いた スペちゃんかわいそう… せめてimg顕彰馬として顕彰するね…
268 21/04/03(土)12:25:29 No.789315795
>オペラオーを顕彰馬にしなかったせいで顕彰馬のハードルが爆上がりするハメになったと聞いた まあおかげで21世紀の顕彰馬は実績◎の文句のつけようがないのばっかりにはなったが
269 21/04/03(土)12:25:39 No.789315837
変態勇者がオペラオー破ったときも変態4番人気で20倍だったからな
270 21/04/03(土)12:25:45 No.789315865
>>オペラオーを顕彰馬にしなかったせいで顕彰馬のハードルが爆上がりするハメになったと聞いた >スペちゃんかわいそう… >せめてimg顕彰馬として顕彰するね… >スペちゃんかわいそう…
271 21/04/03(土)12:25:51 No.789315886
>せめてimg顕彰馬として顕彰するね… 馬の名誉を著しく損なう表現来たな…
272 21/04/03(土)12:26:12 No.789315957
>サイゲのガチャはピックアップされてないと出ないしピックアップされてても出ないからな… ブルボンガチャゆるさねーかんな! 天上させやがって!
273 21/04/03(土)12:26:12 No.789315960
>名馬で言えばキンチェムさんに顔見せして欲しいですよ私は >船旅と電車旅が好きな猫を連れたお嬢さんがフラッと遊びに来た程度のノリでいいので あれは馬の種族を騙った化け物だからルール違反だろ
274 21/04/03(土)12:26:30 No.789316022
やっぱ強いけどたまに大負けする愛嬌も必要って事っスね
275 21/04/03(土)12:26:40 No.789316073
スペちゃんはimgの競馬関連のスレに平穏と静寂を齎した女神だし…
276 21/04/03(土)12:26:41 No.789316075
>せめてimg顕彰馬として顕彰するね… imgだとSS並みの功績なんだよね…
277 21/04/03(土)12:27:09 No.789316205
>やっぱ強いけどたまに大負けする愛嬌も必要って事っスね 負け…?
278 21/04/03(土)12:27:20 No.789316237
>スペちゃんはimgの競馬関連のスレに平穏と静寂を齎した女神だし… やはり口調の統一は安寧をもたらすのか…
279 21/04/03(土)12:27:39 No.789316325
さすがいもげ総大将だ…
280 21/04/03(土)12:27:51 No.789316362
>やっぱ強いけどたまに大負けする愛嬌も必要って事っスね 2013年の春天と2015年の宝塚どっちがお金飛んだんだろうか
281 21/04/03(土)12:27:54 No.789316376
>あれは馬の種族を騙った化け物だからルール違反だろ ウマ娘たちに一番好まれてる恋愛映画は絶対キンチェムさん主役だと思うから来て欲しい
282 21/04/03(土)12:27:54 No.789316379
エネイブル実装だとやっぱアブドゥラ殿下に直接打診する必要あるのかな… でも確かあの御方今年になって逝去されたよね…
283 21/04/03(土)12:27:55 No.789316381
顕彰馬はオペラオーの前にスペちゃんとエルちゃんで票奪い合って該当馬無しを連続でやった時点で何か仕組み変えること考えなよってなる グダグダしてるうちにプイプイやウオッカや新世代がどんどこ現れてスペちゃんがimg顕彰馬になってしまった
284 21/04/03(土)12:28:01 No.789316409
>やっぱ強いけどたまに大負けする愛嬌も必要って事っスね よっしゃたからづかでたつか
285 21/04/03(土)12:28:25 No.789316493
>スペちゃんがimg顕彰馬になってしまった >スペちゃんかわいそう…
286 21/04/03(土)12:29:09 No.789316666
年間全勝秋古馬三冠達成してもなれない顕彰馬ってどんなすげー馬だよ...って今だに思うよ
287 21/04/03(土)12:29:11 No.789316676
エネイブルが縁壱だとするとキンチェムは身勝手の極意の悟空位の差があるレベルで戦績がおかしいというか あれ超えれる馬はいないだろ
288 21/04/03(土)12:29:45 No.789316839
今はもうGI7勝じゃないと顕彰馬確定じゃないからな 6勝しても他に上乗せ材料がないと落とされる