虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/03(土)09:48:32 …誰だお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/03(土)09:48:32 No.789285058

…誰だお前ら

1 21/04/03(土)09:50:10 No.789285460

こいつら知らんとかニワカかよ…

2 21/04/03(土)09:50:31 No.789285570

にわかの癖に物申してたやつの末路

3 21/04/03(土)09:52:07 No.789285941

お前らの

4 21/04/03(土)09:52:27 No.789286008

平成

5 21/04/03(土)09:52:37 No.789286048

か?

6 21/04/03(土)09:53:08 No.789286155

いえ違います…

7 21/04/03(土)09:54:10 No.789286441

そうだけど違うと思います…

8 21/04/03(土)09:55:16 No.789286684

こいつらもちゃんと牢に収容してればあんなことには

9 21/04/03(土)09:55:50 No.789286800

溢れ出るってなんだよ…

10 21/04/03(土)09:56:50 No.789286978

>こいつらもちゃんと牢に収容してればあんなことには 漫画や舞台のポスターから湧いてくるとか誰も思わんだろ…

11 21/04/03(土)09:57:55 No.789287179

>こいつら知らんとかニワカかよ… 歴史管理して封印してたわけだから知ってたんじゃない?

12 21/04/03(土)09:58:44 No.789287303

少なくともゾンジスは知らなかった

13 21/04/03(土)09:59:25 No.789287400

>>こいつらもちゃんと牢に収容してればあんなことには >漫画や舞台のポスターから湧いてくるとか誰も思わんだろ… しょうがねーだろ覚えてる限りライダーはいるんだから

14 21/04/03(土)09:59:28 No.789287413

ノリダーがRXの対抗馬だから封印してたの?

15 21/04/03(土)09:59:32 No.789287424

外でタブレットでゴライダー見てたやつが一番頭おかしい

16 21/04/03(土)10:00:22 No.789287565

ISSA本人なら知ってただろうにな…

17 21/04/03(土)10:01:11 No.789287685

言われると誰だお前らって顔してるようにも見える

18 21/04/03(土)10:02:26 No.789287887

ジオウの世界は結局ライダーがいるのかいないのかよくわからん… 歴史改変とか最終回の世界結合→分裂の影響とかで世界の中に潜在はしてるけどとりあえず創作物として扱われてるみたいな感じだろうか……

19 21/04/03(土)10:02:27 No.789287892

>にわかの癖に物申してたやつの末路 この辺ちゃんと予習しても平成の醜さ上がるだけなんじゃねぇかな…

20 21/04/03(土)10:03:38 No.789288100

>外でタブレットでゴライダー見てたやつが一番頭おかしい 待てよエグゼイドのゴライダーなら外で見ててもおかしくないだろ?!

21 21/04/03(土)10:04:14 No.789288202

ノリダー存在的にスレ画が真っ先に潰すはずなのに生きて収監されてるからな…

22 21/04/03(土)10:04:25 No.789288225

斬月は一応単なるフォームチェンジだし分かるだろ!?

23 21/04/03(土)10:04:48 No.789288287

なんか知らんライダー

24 21/04/03(土)10:04:55 No.789288303

>斬月は一応単なるフォームチェンジだし分かるだろ!? (ファンの作ったオリライダーかなんかだろうか…)

25 21/04/03(土)10:05:39 No.789288417

ノリダーはギャグ補正で潰そうとしても潰せないから幽閉するのが一番

26 21/04/03(土)10:06:25 No.789288546

>ノリダー存在的にスレ画が真っ先に潰すはずなのに生きて収監されてるからな… バラエティの1企画まで知ってて当然という態度は醜くないか? って言おうにもこっちは捕まえてるんだよな

27 21/04/03(土)10:07:01 No.789288643

幽閉されてる絵面がギャグだから効くとか考えた奴天才かよってなる

28 21/04/03(土)10:08:11 No.789288833

最近は醜い醜い言うとお前の腕に付けてる物が一番醜いって蹴られるの笑っちゃう

29 21/04/03(土)10:08:14 No.789288841

ガチ目に殺したらギャグ補正で復活してきかねないもんな…

30 21/04/03(土)10:09:36 No.789289067

ノリダーはRXより視聴率高かった=ライダーの歴史が途絶えそうなのを繋ぎとめていた偉大な存在だから殺せずに監禁しかできなかった説好き!

31 21/04/03(土)10:09:40 No.789289074

>ガチ目に殺したらギャグ補正で復活してきかねないもんな… というかしたからな…

32 21/04/03(土)10:09:59 No.789289113

>最近は醜い醜い言うとお前の腕に付けてる物が一番醜いって蹴られるの笑っちゃう なんも言えねぇ

33 21/04/03(土)10:10:02 No.789289126

平成を監視して滅ぼすつもりだったので令和になって生まれた平成ライダーは管轄外だ!

34 21/04/03(土)10:10:21 No.789289175

>ガチ目に殺したらギャグ補正で復活してきかねないもんな… 木梨猛を偲んでたら死んでねえよって出てきちゃうんだ……

35 21/04/03(土)10:10:45 No.789289232

ノリダーフェスティバルvs.ユニバースフェスティバルのぶつかり合いになったのでは?って考察で駄目だった

36 21/04/03(土)10:11:32 No.789289366

>ノリダーフェスティバルvs.ユニバースフェスティバルのぶつかり合いになったのでは?って考察で駄目だった 考察かなぁ!?

37 21/04/03(土)10:12:05 No.789289450

テレビと漫画が別カウントなのはずるくないか? SPIRITSだけ見てれば良くないか?

38 21/04/03(土)10:12:12 No.789289481

だって殺すと葬式か墓が画面に映った瞬間に復活フラグが立つし…

39 21/04/03(土)10:14:37 No.789289872

あれは牢を作ったら三十年前から勝手に入ってたんだ

40 21/04/03(土)10:19:12 No.789290634

こいつらがいるのに千翼がいないのはおかしいよなぁ!?

41 21/04/03(土)10:19:50 No.789290765

平成には他にもライダー漫画が連載されていたって聞いたんだが居ないんじゃないか?

42 21/04/03(土)10:19:50 No.789290766

>こいつらがいるのに千翼がいないのはおかしいよなぁ!? ザモナスが封印しました…

43 21/04/03(土)10:20:23 No.789290845

>平成には他にもライダー漫画が連載されていたって聞いたんだけど居ないんじゃないかなぁ?

44 21/04/03(土)10:20:54 No.789290948

ユニバースフェスティバルは技じゃねえだろ!?

45 21/04/03(土)10:22:47 No.789291265

>SPIRITSだけ見てれば良くないか? そろそろ終わりは見えてきてるよって数年前から言われてるぞという意見が多くてね…

46 21/04/03(土)10:24:59 No.789291627

SPIRITSの何が面倒って早くしろよと思いつつ内容は面白いんだよな…

47 21/04/03(土)10:25:00 No.789291631

あとノリダー登場を知らなかったクォーツァーの人たちが試写会で大興奮してた

48 21/04/03(土)10:26:02 No.789291824

>あとノリダー登場を知らなかったクォーツァーの人たちが試写会で大興奮してた また役者さんにもシークレットでやってたのか

49 21/04/03(土)10:27:19 No.789292024

>ノリダー存在的にスレ画が真っ先に潰すはずなのに生きて収監されてるからな… RXの力使ってるこいつだとノリダーには絶対に勝てないから...

50 21/04/03(土)10:28:50 No.789292286

>SPIRITSの何が面倒って早くしろよと思いつつ内容は面白いんだよな… いや…

51 21/04/03(土)10:29:08 No.789292329

>SPIRITSの何が面倒って早くしろよと思いつつ内容は面白いんだよな… 長いだけですごいちゃんとヒーローしてるからな… ただし長い…

52 21/04/03(土)10:29:37 No.789292394

>SPIRITSの何が面倒って早くしろよと思いつつ内容は面白いんだよな… 第一部は面白かったよ

53 21/04/03(土)10:32:04 No.789292793

ライスピは売上ガクッと下がってる時点で ファンもだいぶ離れてると思う 俺は惰性で買ってるけど

54 21/04/03(土)10:32:06 No.789292800

>歴史改変とか最終回の世界結合→分裂の影響とかで世界の中に潜在はしてるけどとりあえず創作物として扱われてるみたいな感じだろうか…… タイムジャッカーに歴史を奪われたライダーは現実から消えてテレビ番組に変わるってのが 白倉がお出ししてきたジオウの初期設定だったことを加味して 仮面ライダージオウにはそれぞれの作品および仮面ライダージオウっていう横軸とそれを内包する平成ライダー全体の歴史みたいな太い縦軸があって 一度ウォッチになった平成ライダーの歴史をソウゴが引き継ぐことで世界観は消えたまま歴史だけがジオウ世界の一部として復活することで それぞれのライダーは扱いやすく切り分けられた状態でジオウ世界に内包されることになるみたいな感じが世界の結合で 最終回でジオウ世界が破壊されることで平成ライダーはそれまでどおりそれぞれ独立した世界観に戻ったのが世界の分裂(でも巻き戻した訳じゃないからジオウの世界には継承したライダーたちも存在する) っていうことなんじゃないかと理解してる

55 21/04/03(土)10:32:46 No.789292914

一個前の映画の方が合ってるやつじゃない?と思った彼らの湧き方

56 21/04/03(土)10:35:19 No.789293317

いくらでもそれっぽい考察が効くようにはなってるよね 白倉は絶対考えてないけど

57 21/04/03(土)10:35:56 No.789293399

ライスピは最初の数話の完成度があまりに高すぎた…

58 21/04/03(土)10:36:35 No.789293510

なぁ、お前らの平成って、平成って何なんだ?

59 21/04/03(土)10:36:46 No.789293540

ライダー戦隊が偽ライダーにしか見えなくて無理だった

60 21/04/03(土)10:37:09 No.789293594

>白倉は絶対考えてないけど ある程度は考えてどうとでも取れるように撹拌してる感じじゃないかなこれの場合…

61 21/04/03(土)10:40:34 No.789294212

>いくらでもそれっぽい考察が効くようにはなってるよね >白倉は絶対考えてないけど デネブ勧進帳とか見るに考えることは考えるタイプな気はする 途中で放り投げて別の風呂敷たたみ始めるけど

62 21/04/03(土)10:42:10 No.789294467

>なぁ、お前らの平成って、平成って何なんだ? リバイバル商法が儲かる世代だ

63 21/04/03(土)10:42:16 No.789294482

ここまで説明したらあとはわかるだろ? って感じなんじゃないかと思ってる

64 21/04/03(土)10:46:32 No.789295239

ライダーの外でも平成が溢れ出してないか?

65 21/04/03(土)10:52:40 No.789296297

ノリダーとNO RIDERが掛かってるのも面白いよね

66 21/04/03(土)10:56:58 No.789297038

ブレンや斬月やゴライダーは撮影バレで出るって知ってたからフーンってなってたし Gは前から白倉が匂わせてたから来るなって確信してた 漫画版クウガはガード上から貫通してきた

67 21/04/03(土)11:02:40 No.789298113

選ばれなかった者=オーディション落ちたやつ

68 21/04/03(土)11:03:20 No.789298235

平成ライダーじゃなくて平成のライダーの総決算なのが一番狂ってる

69 21/04/03(土)11:04:41 No.789298483

でもノリダーしか言えないんだよなあの台詞…

70 21/04/03(土)11:06:15 No.789298779

>でもノリダーしか言えないんだよなあの台詞… 仮面ライダーになれなかったキャラにあの台詞言わすのは本当にいいよね…

71 21/04/03(土)11:06:28 No.789298812

スピリッツはよくわからんキャラ増やしすぎじゃないか?

72 21/04/03(土)11:08:23 No.789299149

https://img.2chan.net/b/res/789296128.htm

73 21/04/03(土)11:09:05 No.789299270

>でもノリダーしか言えないんだよなあの台詞… ノリダー知らなくても落ち込んでる魔王に対する熱い激励だしね

74 21/04/03(土)11:09:28 No.789299348

いいだろ、SMAPだぜ

75 21/04/03(土)11:09:37 No.789299380

お前らの平成ってお前らのものなのか?

76 21/04/03(土)11:10:08 No.789299449

お前ら昭和産まれじゃないか?

77 21/04/03(土)11:11:08 No.789299641

>ノリダーとNO RIDERが掛かってるのも面白いよね ショーでノーライダー作った人そこまで考えてないと思うよ

78 21/04/03(土)11:12:09 No.789299813

SOUGO達が平成過激派なだけでクォーツァー自体は平成昭和関係ないからな…

79 21/04/03(土)11:13:14 No.789299991

漫画クウガのスーツ作って

80 21/04/03(土)11:13:18 No.789300005

メロンカチドキ出てくる時女性陣から黄色い声上がるの好き

81 21/04/03(土)11:13:31 No.789300054

昭和ライダーたちは既に封印済みだったのかね

82 21/04/03(土)11:13:57 No.789300130

>SOUGO達が平成過激派なだけでクォーツァー自体は平成昭和関係ないからな… 一人やられただけでなんかいい感じに収まるあたり平成ライダーとかにこだわってたのがSOUGOだけなんじゃないかなって…

83 21/04/03(土)11:16:26 No.789300549

>一人やられただけでなんかいい感じに収まるあたり平成ライダーとかにこだわってたのがSOUGOだけなんじゃないかなって… 一人やられただけっていうか平成ゲート壊されて他のクォーツァーライダーもみんな倒されて完膚なきまでに叩きのめされてるから・

84 21/04/03(土)11:16:40 No.789300591

DA PUMPのメンバーはISSA以外はみんな後から入ってきたってのもあるからな

85 21/04/03(土)11:19:06 No.789301037

>昭和ライダーたちは既に封印済みだったのかね (アナザーライダー倒したら何故かポップする昭和ライドウォッチ)

86 21/04/03(土)11:20:02 No.789301216

>リバイバル商法が儲かる世代だ S.H.Figuartsグランドジオウ絶賛予約受付中!

87 21/04/03(土)11:27:02 No.789302502

グランドジオウから1号要素かきあつめてアナザー1号ウォッチを作る! どうやって…?

88 21/04/03(土)11:29:13 No.789302925

フィーニスのライダー観って偏るにも程があるレベルだし 同じコマにいた!レベルで関連付けて抽出してそう…

↑Top