虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺はウ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/03(土)09:01:00 No.789276873

    俺はウマ娘景気でも恩恵を受けてなさそうな地方競馬春人

    1 21/04/03(土)09:04:02 No.789277255

    去年からウマ娘関係なく儲け始めてるからな

    2 21/04/03(土)09:05:21 No.789277419

    そもそもウマ娘の恩恵が現れるとしてもこれから先だろう…

    3 21/04/03(土)09:06:49 No.789277609

    凱旋門賞  馬が出て大盛り上がりした佐賀記念をご存知ないですか?

    4 21/04/03(土)09:08:36 No.789277866

    アイドルアニメがあるじゃろがい

    5 21/04/03(土)09:09:43 No.789278023

    地方競馬いいよね…

    6 21/04/03(土)09:10:02 No.789278085

    リベンジで競馬ネタぶちこんでくるのを少し期待してる

    7 21/04/03(土)09:10:31 No.789278163

    地方コラボくる?

    8 21/04/03(土)09:11:20 No.789278278

    なんかのんびりしてんな…

    9 21/04/03(土)09:12:44 No.789278462

    佐賀競馬は何でも焼いてくれるお店が楽しいぞ

    10 21/04/03(土)09:14:25 No.789278695

    佐賀はCygamesの拠点があるじゃん

    11 21/04/03(土)09:14:28 No.789278700

    ウマ娘にでてる馬出るなら行く

    12 21/04/03(土)09:15:02 No.789278785

    >なんかのんびりしてんな… 大昔からある全体的にのほほんとした競馬場なので…

    13 21/04/03(土)09:15:50 No.789278893

    >佐賀競馬は何でも焼いてくれるお店が楽しいぞ うまからもやしたれ

    14 21/04/03(土)09:15:57 No.789278906

    例の二足歩行繰り出したゴルシの子がここで頑張ってると聞いた

    15 21/04/03(土)09:16:15 No.789278944

    地方競馬は全体的に売り上げが増えてるので この先ものほほんと生き残りそうな気配がある

    16 21/04/03(土)09:19:02 No.789279357

    ゾンビコラボの方が先にしそう

    17 21/04/03(土)09:20:00 No.789279505

    コース狭いな

    18 21/04/03(土)09:24:40 No.789280277

    高知と佐賀だと佐賀の方がレベル高いんだっけ?

    19 21/04/03(土)09:25:14 No.789280374

    >高知と佐賀だと佐賀の方がレベル高いんだっけ? どっちもどっちじゃね

    20 21/04/03(土)09:26:53 No.789280684

    近所の宇都宮競馬場が無くなって久しい… 子供のころは周りを散歩してると馬が歩いていた

    21 21/04/03(土)09:27:33 No.789280812

    どこが中央でどこが地方なのかわかってない

    22 21/04/03(土)09:27:39 No.789280824

    佐賀に競馬場なんてあったのか

    23 21/04/03(土)09:27:41 No.789280835

    >例の二足歩行繰り出したゴルシの子がここで頑張ってると聞いた 門別から更に佐賀に移籍してたのか

    24 21/04/03(土)09:29:01 No.789281047

    >どこが中央でどこが地方なのかわかってない 札幌福島新潟中山東京中京京都阪神小倉は中央競馬 それ以外は地方競馬

    25 21/04/03(土)09:29:01 No.789281048

    お前らにはウマゾンビの足を移植して走ってもらう!

    26 21/04/03(土)09:29:45 No.789281164

    書き込みをした人によって削除されました

    27 21/04/03(土)09:30:11 No.789281236

    >どこが中央でどこが地方なのかわかってない 現地に行くと設備の差で露骨にわかる 大井ですら中央とは格の違いを感じる

    28 21/04/03(土)09:31:01 No.789281389

    近くにある笠松は最高の恩恵機会をぶっ潰した

    29 21/04/03(土)09:31:12 No.789281419

    宇都宮競馬場跡はでっけぇスタジアムになったな

    30 21/04/03(土)09:32:08 No.789281623

    >近くにある笠松は最高の恩恵機会をぶっ潰した 町長は関係者にクソボケしても許されると思う

    31 21/04/03(土)09:32:21 No.789281669

    町長初期からシングレに食いついてたのにね…

    32 21/04/03(土)09:33:06 No.789281814

    >札幌福島新潟中山東京中京京都阪神小倉は中央競馬 >それ以外は地方競馬 中山中央だったのか ちっちゃいころ親父に連れてってもらってたけど知らんかったわ

    33 21/04/03(土)09:33:10 No.789281828

    >宇都宮競馬場跡はでっけぇスタジアムになったな カンセキスタジアムって宇都宮競馬場の跡地だったの初めて知った

    34 21/04/03(土)09:33:40 No.789281925

    >地方コラボくる? 広告効果すごそうだし本当にサイゲームスに打診しているところがあるかもしれない

    35 21/04/03(土)09:34:57 No.789282171

    笠松とか不祥事続きだからどうなることやら…

    36 21/04/03(土)09:35:33 No.789282295

    >>例の二足歩行繰り出したゴルシの子がここで頑張ってると聞いた >門別から更に佐賀に移籍してたのか 去年秋やっと佐賀で一勝は出来た https://db.sp.netkeiba.com/horse/result/2017103292/

    37 21/04/03(土)09:35:38 No.789282313

    笠松は一度園田みたいに暴動が起きて焼けたほうが風通しがよくなると思う

    38 21/04/03(土)09:37:11 No.789282611

    馬主さんは多分高額所得者だから率先してくるようなことはないだろうけど、地方競馬とかは売り込みたいだろうなぁ

    39 21/04/03(土)09:37:44 No.789282725

    園田はガチンコ感を出してるからな

    40 21/04/03(土)09:38:16 No.789282837

    >例の二足歩行繰り出したゴルシの子 ホウオウゴーストってすごい名前!

    41 21/04/03(土)09:38:57 No.789282983

    金沢と笠松は焼かないとどうしようもない感じがするよ

    42 21/04/03(土)09:41:31 No.789283571

    中央競馬としても地方競馬とは仲良く発展して行きたいと本気で取り組むようになりました 昔と対応がえらい違いです

    43 21/04/03(土)09:43:25 No.789283990

    >中央競馬としても地方競馬とは仲良く発展して行きたいと本気で取り組むようになりました >昔と対応がえらい違いです 地方の悪評が中央や競馬という競技そのもののイメージ悪化に繋がるからな…

    44 21/04/03(土)09:43:50 No.789284087

    笠松とか不祥事続きだからどうなることやら>中央競馬としても地方競馬とは仲良く発展して行きたいと本気で取り組むようになりました >昔と対応がえらい違いです ダートの統一重賞やりはじめたあたりから変わってきたな 昔は中央の馬は帝王賞 地方の馬はオールカマーぐらいしか出られなかったし

    45 21/04/03(土)09:43:58 No.789284111

    トレセン学園が府中なのは知ってたけど東京競馬場って府中のことなんだ…ってつい最近知った 東府中に3年住んでるけど一度も行ったことないから行ってみようかなって気持ちになってる

    46 21/04/03(土)09:46:18 No.789284557

    クリンチャーが走る佐賀記念が面白すぎた 地方も中央も最高売上を更新したらしいな

    47 21/04/03(土)09:51:15 No.789285760

    >佐賀に競馬場なんてあったのか 競輪も競艇もあるぞ確か

    48 21/04/03(土)09:52:12 No.789285957

    観客とかいらなかったんだな…

    49 21/04/03(土)09:52:51 No.789286107

    福山競馬場には生き残ってほしかった

    50 21/04/03(土)09:52:59 No.789286126

    >観客とかいらなかったんだな… ネットで馬券売れるなら客がいない方がむしろコストかからなくて利益増えるからな…

    51 21/04/03(土)09:53:35 No.789286291

    無観客でもネット投票で売上上がったからな

    52 21/04/03(土)09:55:12 No.789286669

    JRAとしてはダートのやる気なさそうだし地方はそのへんで頑張れというスタンスになってると思う

    53 21/04/03(土)09:57:19 No.789287102

    西宮に住んでたのに阪神競馬場一度も行かなかったのが悔やまれる

    54 21/04/03(土)09:58:22 No.789287247

    馬券の紙代とかも無くていいしな…

    55 21/04/03(土)09:59:27 No.789287404

    >JRAとしてはダートのやる気なさそうだし地方はそのへんで頑張れというスタンスになってると思う ダートG1とかもう増やす気ないよね まあ交流G1いっぱいあるしレベルも高いからそれでいいと思うけど

    56 21/04/03(土)10:00:00 No.789287490

    >>JRAとしてはダートのやる気なさそうだし地方はそのへんで頑張れというスタンスになってると思う >ダートG1とかもう増やす気ないよね >まあ交流G1いっぱいあるしレベルも高いからそれでいいと思うけど 浦和記念…

    57 21/04/03(土)10:15:43 No.789290034

    たいようのマキバオーで地方競馬知識がさわりだけわかってきたけど実際に見に行けないのが寂しい

    58 21/04/03(土)10:17:45 No.789290371

    2000年代に入って地方競馬はポコポコ潰れたもんな

    59 21/04/03(土)10:20:33 No.789290889

    笠松はヒの公式垢が事前登録しました!みたいな旨を嬉々として報告してたのに非常に勿体無い

    60 21/04/03(土)10:21:33 No.789291055

    色々緩い分汚い 不正 八百長 反社 ドーピングなんでもござれだ中央としてもさすがに犯罪はやめてくれって思ってるだろう

    61 21/04/03(土)10:21:48 No.789291097

    一時期サイゲとさがけいばでコラボしてたような…

    62 21/04/03(土)10:22:30 No.789291227

    地方の競馬場は中央に比べて距離が短いことが多いの?

    63 21/04/03(土)10:22:31 No.789291229

    >笠松はヒの公式垢が事前登録しました!みたいな旨を嬉々として報告してたのに非常に勿体無い 公式のヒに投げかけられる言葉を見てると辛い

    64 21/04/03(土)10:24:47 No.789291592

    笠松地元だから行ってみようかと思ってるけどそんなダメなの?

    65 21/04/03(土)10:24:56 No.789291622

    >地方の競馬場は中央に比べて距離が短いことが多いの? 競馬場が小さいから少し短めの変な距離が多い

    66 21/04/03(土)10:25:09 No.789291659

    テイエムさんが多いのここでいいんだっけ

    67 21/04/03(土)10:25:57 No.789291809

    >笠松地元だから行ってみようかと思ってるけどそんなダメなの? 笠松がダメというか 働いてた人達が直近でどでかいやらかしやっちゃっててそっちがね…

    68 21/04/03(土)10:26:28 No.789291888

    1番近いのは園田だな 園田か…

    69 21/04/03(土)10:27:28 No.789292055

    >笠松地元だから行ってみようかと思ってるけどそんなダメなの? 楽しむくらいならいいと思うよのめりこむなら中央競馬にしとかないと色々やばい事巻き込まれるだけで

    70 21/04/03(土)10:28:47 No.789292277

    ちょうど一昨日笠松のサイトに調査報告書が掲載されたところだ

    71 21/04/03(土)10:30:00 No.789292463

    https://db.netkeiba.com/horse/2016103517/

    72 21/04/03(土)10:31:22 No.789292685

    笠松競馬でググったらセクハラ調教師がトップにきてダメだった

    73 21/04/03(土)10:31:45 No.789292739

    >笠松地元だから行ってみようかと思ってるけどそんなダメなの? 新生したら行ってみたら良いと思う

    74 21/04/03(土)10:32:44 No.789292907

    >1番近いのは園田だな >園田か… 経営は健全だから…

    75 21/04/03(土)10:33:06 No.789292971

    園田競馬場は漫画が面白いから…

    76 21/04/03(土)10:34:09 No.789293142

    >コース狭いな パドックだよ!

    77 21/04/03(土)10:34:46 No.789293230

    めちゃくちゃ近所だった 一回行って見ようかな馬見たいし

    78 21/04/03(土)10:35:27 No.789293337

    セクハラいいよね…

    79 21/04/03(土)10:35:33 No.789293354

    ばいけがさ

    80 21/04/03(土)10:36:22 No.789293473

    早く浦和競馬場入れさせてくだち

    81 21/04/03(土)10:36:31 No.789293498

    コースだったらポニーでも狭すぎる…

    82 21/04/03(土)10:37:22 No.789293626

    なぜ競馬場の食堂にあるモツ煮は旨いのか

    83 21/04/03(土)10:37:45 No.789293691

    めんどくさいのは中央のローカル開催地(小倉とか)を地方と呼ぶ人もいるんだ だから人によっては競馬で地方だけだと話噛み合わないことが希にある

    84 21/04/03(土)10:37:50 No.789293708

    何故か柳川と久留米からのみ直行バスが出てる佐賀競馬

    85 21/04/03(土)10:38:05 No.789293760

    園田はなんか空気が緩いから…

    86 21/04/03(土)10:38:41 No.789293882

    佐賀競馬のちゃんぽんは微妙に具が足りない

    87 21/04/03(土)10:39:15 No.789293986

    地方にも中央の競馬場があったりするけどどうして地方と中央って分け方になってるんだろう 全部JRAが管理してるんじゃないのか

    88 21/04/03(土)10:39:29 No.789294019

    競馬キンキのおじさんパドック見て平気で印変えたりなんかのほほんとしてるよね園田

    89 21/04/03(土)10:39:55 No.789294096

    園田は行くといつも将棋指してる爺さんたちがいたな

    90 21/04/03(土)10:40:13 No.789294150

    >地方にも中央の競馬場があったりするけどどうして地方と中央って分け方になってるんだろう >全部JRAが管理してるんじゃないのか 国だけ競馬で税金稼いでるのずるい! 地方自治体でもやらせて!!

    91 21/04/03(土)10:40:30 No.789294199

    >地方にも中央の競馬場があったりするけどどうして地方と中央って分け方になってるんだろう >全部JRAが管理してるんじゃないのか 中央競馬は農林水産省管轄の国営競馬 地方競馬は県や自治体管轄の競馬

    92 21/04/03(土)10:42:01 No.789294444

    スレ画は何故か馬鹿みたいに荒れる(馬単20万とか)時もあるというイメージ

    93 21/04/03(土)10:42:21 No.789294493

    なんで荒尾競馬は潰れたんだろうな… 海が見えて最高のロケーションだったのに

    94 21/04/03(土)10:43:18 No.789294661

    園田は大声で文句ばっかり言っているジジイが多くて怖かった

    95 21/04/03(土)10:45:10 No.789295016

    競馬って農水省の管轄なんだ…

    96 21/04/03(土)10:47:02 No.789295321

    競馬キンキのおっさんは姫路再開初日に「云年ぶりでしょ?こんなん…わかりませんよ、ねぇ?」とかぶっちゃけてたのが面白かった それでも翌日からは傾向掴んで当ててて流石だった

    97 21/04/03(土)10:47:24 No.789295382

    >ダートG1とかもう増やす気ないよね まず重賞増やすにもレーティング取れなくて昇格出来ないんだもん…

    98 21/04/03(土)10:47:41 No.789295433

    >競馬って農水省の管轄なんだ… 競馬は畜産の一環だし…

    99 21/04/03(土)10:48:24 No.789295572

    それで地方競馬って儲かるんですか…?

    100 21/04/03(土)10:49:03 No.789295690

    最近はどこも儲かってるよ!

    101 21/04/03(土)10:49:40 No.789295788

    >それで地方競馬って儲かるんですか…? 少しは県に上納金納めているゃ

    102 21/04/03(土)10:49:43 No.789295798

    >最近はどこも儲かってるよ! 凄いよね平成3年の売上超えたって

    103 21/04/03(土)10:49:57 No.789295838

    最高売上更新ばっかだよ!

    104 21/04/03(土)10:50:34 No.789295934

    29年ぶりに9000億円超えたよ https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=185927

    105 21/04/03(土)10:50:48 No.789295968

    新しい地方競馬場増えないかな…

    106 21/04/03(土)10:51:32 No.789296097

    地方ってあれでしょヤオするやつでしょ

    107 21/04/03(土)10:51:53 No.789296148

    >ダートG1とかもう増やす気ないよね せめて浦和に…!浦和競馬にもG1下さい…! なんで南関東でうちだけ実施してないんですか

    108 21/04/03(土)10:52:37 No.789296290

    >>ダートG1とかもう増やす気ないよね >せめて浦和に…!浦和競馬にもG1下さい…! >なんで南関東でうちだけ実施してないんですか おのクソコースなんとかしたら

    109 21/04/03(土)10:54:36 No.789296617

    佐賀県警杯だけはやらんでくださいよ あんな腐敗の温床