虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/03(土)06:12:07 さわや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/03(土)06:12:07 No.789261964

さわやかってそんなに美味しいの? コロナが収まったら行ってみたい

1 21/04/03(土)06:17:49 No.789262212

期待しすぎなければ美味いよ

2 21/04/03(土)06:20:48 No.789262342

どうせ東京人でしょ?都会ならもっと美味いとこあると思うよ

3 21/04/03(土)06:22:59 No.789262413

美味しい挽肉の塊食ってる!って感じで好き

4 21/04/03(土)06:26:16 No.789262535

静岡県民だけど特に旨いとは思わないので ソウルフードとか言われてもねぇ? って気持ちになる

5 21/04/03(土)06:29:09 No.789262652

でもめっちゃ混んでるじゃん美味しいやつでしょ

6 21/04/03(土)06:30:56 No.789262737

ミート矢澤より美味しい?

7 21/04/03(土)06:31:10 No.789262751

去年の12月に初めて行ったけどストローが紙ストローで驚いた

8 21/04/03(土)06:31:46 No.789262788

フライングガーデンより美味しかった

9 21/04/03(土)06:35:21 No.789262960

>どうせ東京人でしょ?都会ならもっと美味いとこあると思うよ ふぐすまだよ スレ画としきじ行ってみたいのよね ミーハーでスマン

10 21/04/03(土)06:36:57 No.789263038

肉肉しくてうまい

11 21/04/03(土)06:39:31 No.789263180

いいんじゃない しきじから1番近いさわやかって何処かなってぐぐったら燃えたところか

12 21/04/03(土)06:39:51 No.789263195

田舎のチェーン店にしては美味いってだけでこの程度のレベルなら都会に行けばいくらでもある って「」が言ってた

13 21/04/03(土)06:40:13 No.789263223

>スレ画としきじ行ってみたいのよね >ミーハーでスマン サウナ目当てに静岡来る人はじめてみた

14 21/04/03(土)06:40:58 No.789263263

フィノちゃんが働いてるかもしれんし

15 21/04/03(土)06:41:29 No.789263298

>サウナ目当てに静岡来る人はじめてみた 結構いると思う

16 21/04/03(土)06:41:51 No.789263316

>田舎のチェーン店にしては美味いってだけでこの程度のレベルなら都会に行けばいくらでもある >って「」が言ってた 「」はこういうこと言う

17 21/04/03(土)06:42:17 No.789263344

>しきじから1番近いさわやかって何処かなってぐぐったら燃えたところか こないだ通ったら骨組み作ってたな

18 21/04/03(土)06:45:36 No.789263527

わざわざ県外から来る事ないのにな

19 21/04/03(土)06:48:18 No.789263705

興味を持ってくれるのはうれしいけど 多分みんなの地元にも似たような店あるんじゃないかなぁという気持ちが消えない

20 21/04/03(土)06:52:13 No.789263952

最近は東部にも増えたから行きやすくなっていいよね 昔は富士より東にはなかったから静岡県民でも食えなかった

21 21/04/03(土)06:53:09 No.789264012

ただの地方のチェーンファミレスだぜ?

22 21/04/03(土)06:54:01 No.789264058

どこの地方にも肉焼く所からやるファミレスあるんかよ

23 21/04/03(土)06:55:03 No.789264117

久保田未夢が行ったのは富士錦

24 21/04/03(土)06:55:39 No.789264148

この前炎上してたよね

25 21/04/03(土)06:56:18 No.789264192

>この前炎上してたよね あんなに燃えるなんてなぁ… 悪いことしてないのに…

26 21/04/03(土)06:57:19 No.789264263

さわやかスレは毎回言われるほど旨くない的なお気持ち表明がやってくるね

27 21/04/03(土)07:00:21 No.789264460

県外から来て並ぶほどではないよマジで 普段から大概お客さん多くて入るのめんどいのに休日とかえらいことになってて行けぬ

28 21/04/03(土)07:00:23 No.789264463

富士や箱根に走りに行くたびに寄ってみるけど毎度混んでて諦める 期待値だけ上がる

29 21/04/03(土)07:00:28 ID:rwHsgYWA rwHsgYWA No.789264471

>さわやかスレは毎回言われるほど旨くない的なお気持ち表明がやってくるね 安いし美味いけどな これと同じ価格とクオリティの店見た事ないしそう言う事言うやつにかぎって他の店を挙げたの見た事ない

30 21/04/03(土)07:00:49 No.789264494

並んでまで食うものじゃないから俺の前に列をなすな

31 21/04/03(土)07:00:59 No.789264512

御殿場店は凄い混む

32 21/04/03(土)07:02:07 No.789264590

セントラルキッチンは袋井にあるから 静岡東部に出店するより愛知県に展開した方が効率的なんだが 社長のこだわりで県外には出店しないと決めた

33 21/04/03(土)07:02:32 No.789264615

ステーキ宮行きたい

34 21/04/03(土)07:02:36 No.789264622

ハンバーガーおいしいよ

35 21/04/03(土)07:03:50 No.789264699

>普段から大概お客さん多くて入るのめんどいのに休日とかえらいことになってて行けぬ 自分が待つのやだってだけじゃん

36 21/04/03(土)07:04:04 No.789264715

>さわやかスレは毎回言われるほど旨くない的なお気持ち表明がやってくるね その手の人って逆張りするのが通っぽいと考えてるとしたら厄介なおじさんすぎる

37 21/04/03(土)07:04:05 ID:rwHsgYWA rwHsgYWA No.789264717

でも都内にあるゴールドラッシュなんかより全然こっちのが美味いよ 並ぶ程ではないとは言うけどこれより美味い店あんま知らないんだけど教えて欲しい

38 21/04/03(土)07:05:03 ID:rwHsgYWA rwHsgYWA No.789264781

>社長のこだわりで県外には出店しないと決めた 東部は県外みたいなもんのくせに…

39 21/04/03(土)07:05:33 No.789264806

>自分が待つのやだってだけじゃん そらそうよ

40 21/04/03(土)07:06:04 No.789264843

よくばりコンビがお得で美味しい

41 21/04/03(土)07:11:01 No.789265193

都内からの移動費を飯代に加算させて都内で食えばそっちのが確実に美味いの食える

42 21/04/03(土)07:16:57 No.789265628

逆張りしてるの多分もっと気軽に行きたい地元民だよ

43 21/04/03(土)07:19:19 No.789265808

12時くらいに行って6時間待ちです って言われた 6時間かーって早めの夕飯の時間じゃねーか

44 21/04/03(土)07:21:06 No.789265957

都民だけど観光の目的の一つにしてもいいくらいには美味しいと思う これだけのために行くのは数年に一度くらい

45 21/04/03(土)07:21:41 No.789266001

空いてるお店教えてよ

46 21/04/03(土)07:22:30 No.789266060

美味しいは美味しいけど2,3時間並ぶほどではない けどフライングガーデンとは比較対象にならないくらいには美味しい

47 21/04/03(土)07:22:56 No.789266100

「言うほど美味くない」って言われてるのって「何時間も並んでまで食べたくなるほどではない」って意味合いが強いんじゃないかな 美味いか美味くないかって言われたら美味いけど1時間以上並んでるなら周りの他の店探すよ

48 21/04/03(土)07:23:31 ID:rwHsgYWA rwHsgYWA No.789266152

さわやかでハンバーグつまみにして酒かっくらって近くにあるビジホで寝るの楽しい

49 21/04/03(土)07:23:33 No.789266153

だいぶ前に初めて行ったけど美味いよ、肉感しゅごい 後接客丁寧だよね

50 21/04/03(土)07:24:17 No.789266213

2,3時間並ぶくらいならもう1時間走らせて島田とか掛川来た方が早そう でもこれ以上混んでほしくないから来ないでほしい

51 21/04/03(土)07:24:23 No.789266222

平日のピークタイム外せば御殿場以外ならすぐ食べれることが多い 休日は行ったことないので知らない

52 21/04/03(土)07:24:54 ID:rwHsgYWA rwHsgYWA No.789266268

まあ23時間は並ばないし俺はそもそもどんなに美味かろうが並ぶ事はほぼしない人間だからな せいぜい並んだとしても10分

53 21/04/03(土)07:25:18 No.789266306

御殿場から一時間で島田掛川はきつくないか?

54 21/04/03(土)07:25:19 No.789266308

まさかこれ以上混まないで欲しいと思ってるから皆わざと遠ざけるような物言いをしているのでは…

55 21/04/03(土)07:25:43 No.789266342

これ目当てで来るほどではないだろ変に期待させても悪いし なんだ逆張りって…

56 21/04/03(土)07:26:25 No.789266398

>御殿場から一時間で島田掛川はきつくないか? 深夜帯なら行けそうだけど店がやってねえな!

57 21/04/03(土)07:29:26 No.789266694

>2,3時間並ぶくらいならもう1時間走らせて島田とか掛川来た方が早そう >でもこれ以上混んでほしくないから来ないでほしい 実家が島田なんだけどあの辺のど田舎でも休日はさわやか結構並んでるぞ

58 21/04/03(土)07:30:06 ID:rwHsgYWA rwHsgYWA No.789266759

>まさかこれ以上混まないで欲しいと思ってるから皆わざと遠ざけるような物言いをしているのでは… 風俗の口コミサイトとか人気嬢ほど悪口やたら言われる 嬢もそう言うサイト見てるから結果的に病んで辞める事が多い

59 21/04/03(土)07:30:08 No.789266765

関東圏で対抗できそうなローカルチェーンだと神奈川のハングリータイガーかな 価格帯まで比較に含めたら勝てないけど…

60 21/04/03(土)07:31:02 ID:rwHsgYWA rwHsgYWA No.789266826

ブロンコビリーってどうなの

61 21/04/03(土)07:31:47 No.789266885

味もいいけどあの目の前で切ってくれるパフォーマンスがいいんだよね やっぱりあのでかいナイフとフォークがいいよ

62 21/04/03(土)07:32:23 No.789266930

ブロンコビリーはサラダバーで野菜食う所

63 21/04/03(土)07:32:45 No.789266964

お値段に対して無難に美味しいのと 目の前ででかいナイフとフォーク使って焼いてくれるエンタメ感がよい 子供を連れて行くととても喜んでくれるのだ

64 21/04/03(土)07:34:56 No.789267156

混んでるのも含めて一人ではめちゃくちゃ入りづらい

65 21/04/03(土)07:35:22 ID:rwHsgYWA rwHsgYWA No.789267195

俺は最初は塩胡椒だけで食いたいんだ

66 21/04/03(土)07:37:09 No.789267350

実家がしぞーかだから帰省すると行くけど大体げんこつハンバーグ頼んじゃう ステーキとかもあるのよねあそこ

67 21/04/03(土)07:37:39 No.789267404

一度ハンバーガー食べようと思って数年が過ぎた

68 21/04/03(土)07:38:21 No.789267468

誰か雑炊頼んでみてよ

69 21/04/03(土)07:38:34 No.789267488

まあ鷹岡店混んでたら向かいの博多ラーメンでも喰ってけばいい

70 21/04/03(土)07:39:53 No.789267591

掛川行って城とか花鳥園とかサーキットで遊んで 15時くらいに向かえばあるいは楽しい掛川旅行になるかもしらん

71 21/04/03(土)07:42:44 No.789267853

>一度ハンバーガー食べようと思って数年が過ぎた 一回げんこつとハンバーガー同時に頼んだらスープ2つ来たから注意

72 21/04/03(土)07:43:14 No.789267898

>実家がしぞーかだから帰省すると行くけど大体げんこつハンバーグ頼んじゃう >ステーキとかもあるのよねあそこ でもステーキは選ばないんだな ハンバーグが良いんだな

73 21/04/03(土)07:44:27 No.789267989

>一回げんこつとハンバーガー同時に頼んだらスープ2つ来たから注意 なぁにいつも追加でオニオングラタンスープ頼んでるからどってことないぜ…

74 21/04/03(土)07:44:45 No.789268021

ハンバーガーはげんこつと一緒に食うにはデカかったな…

75 21/04/03(土)07:44:50 No.789268031

ステーキとハンバーグのセットもあるのか…と思って頼んだらげんこつハンバーグじゃなくて少しがっかりしたが両方美味くて結局ホクホクで帰った

76 21/04/03(土)07:46:57 No.789268228

ぞうすいも美味しけどげんこつメインで頼むと持て余すよ

77 21/04/03(土)07:47:56 ID:rwHsgYWA rwHsgYWA No.789268317

確かにステーキは食べた事ないな

78 21/04/03(土)07:54:18 No.789268857

げんこつだけだと飽きるからよくばりコンビくらいがちょうどいい

79 21/04/03(土)07:54:36 No.789268888

静岡駅付近でチェーン店以外でメシ食うならどこがいい?

80 21/04/03(土)07:56:45 No.789269067

飯屋でもお気に隠しはあるのか

81 21/04/03(土)07:57:53 No.789269175

ステーキも美味いけどやっぱハンバーグだなって気分になった ハンバーグが良すぎる

82 21/04/03(土)07:59:19 No.789269303

>飯屋でもお気に隠しはあるのか 混んでほしくないから食べログやグーグルで低評価つけるとか割と当たり前に行われてるぞ

83 21/04/03(土)07:59:35 No.789269332

げんこつハンバーグが鉄板過ぎて他のメニュー選ぶことがなくなるのが弱点だよ

84 21/04/03(土)07:59:57 No.789269367

ハンバーグとカレー頼んでハンバーグカレーにする

85 21/04/03(土)08:00:22 No.789269421

一度デミグラスソースを頼んでなんとも言えない感を味わってほしい

86 21/04/03(土)08:00:59 No.789269484

ここのステーキもそれなりに美味いけど お値段が2000円くらいするので げんこつのお得感の前には霞んでしまう

87 21/04/03(土)08:02:41 No.789269672

デミグラスは頼もうとしたら親戚に止められたから頼んだことないな… そもそもさわやかのハンバーグにはどう考えても合わなさそうな感じはする

88 21/04/03(土)08:02:49 No.789269680

パンが美味しいって聞くんだけどいつもご飯にしてしまう うめえ

89 21/04/03(土)08:03:06 No.789269716

げんこつハンバーグとおにぎりハンバーグと手作りハンバーグは何が違うんだ

90 21/04/03(土)08:03:38 No.789269766

既に客いっぱいでこれ以上増えても困るので さわやかはそんなに旨くないって嘘言って「」が来ないようにしてる

91 21/04/03(土)08:05:44 No.789270004

>げんこつハンバーグとおにぎりハンバーグと手作りハンバーグは何が違うんだ 量が違うだけじゃないかな?

92 21/04/03(土)08:07:02 No.789270149

「」が来なくてもパンピーで激混みなんだが… 人気チェーンになってから整理券システムも整備されてるから助かるよね

93 21/04/03(土)08:09:33 No.789270443

歩いていける最寄りが焼けた

94 21/04/03(土)08:12:18 No.789270767

焼津藤枝島田のあたりは電車だと行きづらいから比較的空いてるイメージ セノバは混んでそう

95 21/04/03(土)08:13:16 No.789270881

湖西のさわやかは愛知県ナンバーでギチギチだぞ

96 21/04/03(土)08:13:48 No.789270949

生に近いレアハンバーグがおいしく食えるところに価値がある フライングガーデン内装とかほぼ一緒だけど爽やかに比べると味が落ちるししっかり焼かれるのが不満 多摩の方にもシャーロックホームズってレアハンバーグの店あるけどなんか求めてた味と違った

97 21/04/03(土)08:13:54 No.789270952

セノバはやたら混んでるわけでもないような気がする 瀬名川のさわやかは何かめっちゃ混む…

98 21/04/03(土)08:14:03 No.789270977

地元の人間にとってはわざわざ遠くから来て並ぶほどかっていうのは 逆張りとかじゃなくて確かにあると思うよ

99 21/04/03(土)08:14:36 No.789271038

>一度デミグラスソースを頼んでなんとも言えない感を味わってほしい ソースはハーフアンドハーフにできるよって教えてもらって一度やったけどオニオンソースだけでいいなってなった

100 21/04/03(土)08:15:26 No.789271136

まあでも静岡ローカルのチェーン店だと勧められるのはさわやかぐらいかな… 五味八珍とかわざわざ勧めないし

101 21/04/03(土)08:16:03 No.789271209

2個頼んでオニオンとデミグラそれぞれ試すのたまにやるけど今のところデミグラが勝った試しがないな…

102 21/04/03(土)08:16:55 No.789271319

カタサイゼリア

103 21/04/03(土)08:17:33 No.789271394

セノバ予約時間のやつで見ると市内じゃ一番混んでるんじゃないかな 池田は結構空いてる

104 21/04/03(土)08:18:01 No.789271452

>地元の人間にとってはわざわざ遠くから来て並ぶほどかっていうのは >逆張りとかじゃなくて確かにあると思うよ どんな名物でも地元の人はそう思ってるかもねえ

105 21/04/03(土)08:18:25 No.789271499

>地元の人間にとってはわざわざ遠くから来て並ぶほどかっていうのは >逆張りとかじゃなくて確かにあると思うよ 美味しいけどわざわざ県外から来るのはまぁよくわからんな

106 21/04/03(土)08:18:59 No.789271567

地方の普通のファミレスだぞ? なんでこんなに全国区になってるの…

107 21/04/03(土)08:21:02 No.789271833

これは秘密なんだけど塩胡椒かけて食べても美味しいよ

108 21/04/03(土)08:21:11 No.789271847

県外の人に勧めるグルメが分からない おでんとか海鮮系?浜松餃子は普通の餃子だし… 関係ないけど田子の月の富士山頂ってお菓子いいよ

109 21/04/03(土)08:22:42 No.789272063

>県外の人に勧めるグルメが分からない >おでんとか海鮮系?浜松餃子は普通の餃子だし… >関係ないけど田子の月の富士山頂ってお菓子いいよ 桜海老とか安倍川餅とか…

110 21/04/03(土)08:24:39 No.789272308

げんこつは半分そのまま食べて残り半分は調味料で味付けを楽しむ コショウかタバスコだけど

111 21/04/03(土)08:25:13 No.789272375

>>県外の人に勧めるグルメが分からない >>おでんとか海鮮系?浜松餃子は普通の餃子だし… >>関係ないけど田子の月の富士山頂ってお菓子いいよ >桜海老とか安倍川餅とか… 桜海老とかしらすは確かにいいかもしれない 安倍川もちは…なんか普通の餅じゃないですか… 信玄餅に完敗してる

112 21/04/03(土)08:31:06 No.789273121

生肉だからさわやかが好き 生っぽいハンバーグってさわやか以外で手軽に食べられないからね やってた店もいつのまにかよく焼きしかしなくなったし

113 21/04/03(土)08:31:24 No.789273169

>県外の人に勧めるグルメが分からない >おでんとか海鮮系?浜松餃子は普通の餃子だし… >関係ないけど田子の月の富士山頂ってお菓子いいよ いるかいってみよう

114 21/04/03(土)08:32:32 No.789273317

きつねごはんおいしいよね

115 21/04/03(土)08:34:30 No.789273578

スマル亭を勧めるしかあるまい…やっぱなしで

116 21/04/03(土)08:37:45 No.789273953

今は流石にないと思うけど10年前に静岡から上京してきた新入社員が一番ショック受けてたのがさわやかが全国チェーンではなかったことだそうで

117 21/04/03(土)08:38:20 No.789274021

静岡にわざわざ来て食うほどでもないってのはわかるけど さわやかなんてファミレスの〇〇と大して味変わらない~、はさすがにお前さわやか食べた事ないだろ…って言いたくなる

118 21/04/03(土)08:44:31 No.789274831

知らん間に浜松の駅前にできてたけど混みそうだな

119 21/04/03(土)08:48:03 No.789275257

>安倍川もちは…なんか普通の餅じゃないですか… >信玄餅に完敗してる …すぞ

120 21/04/03(土)08:48:09 No.789275272

完全にただのファミレスな外観とふざけた名前と立地からくる期待値を超えてくるのがいいんだ 何でもそうだけど評判が適正かどうかなんてどうでもいいことにこだわるとそれそのものを楽しめなくなる

121 21/04/03(土)08:49:43 No.789275470

この前浜松行った時お土産用で浜松餃子買って昨日初めて食ったけどすごい美味しかったな... いま朝飯で静岡おでん煮てる

122 21/04/03(土)08:50:43 No.789275601

出された時にすぐハンバーグ反転しておくと生焼けのまま食べれるってライフハックをこの前教えてもらった

123 21/04/03(土)08:51:05 No.789275645

うまかった なんていうか胡椒がすごく効いてて

124 21/04/03(土)08:51:29 No.789275694

ぶっちゃけ1時間待った割には微妙だった

125 21/04/03(土)08:51:42 No.789275719

学生で愛知に住んでた時はとくに遊ぶ場所もないし後輩とはさわやかによく行ってた 1時間で着くしコスパもめちゃくちゃ満足してもらえてたよ

126 21/04/03(土)08:52:26 No.789275816

俺は旅行先でオススメの料理!みたいなヤツに弱い げんこつハンバーグも美味しかったよ

127 21/04/03(土)08:54:40 No.789276066

今だと1時間で入れるの? コロナ前の休みに寄ったら5時間待ちとかで入れもしなかったんだけど

128 21/04/03(土)08:55:47 No.789276217

>今だと1時間で入れるの? >コロナ前の休みに寄ったら5時間待ちとかで入れもしなかったんだけど 静岡から西の方は比較的

129 21/04/03(土)08:57:53 No.789276474

>今だと1時間で入れるの? >コロナ前の休みに寄ったら5時間待ちとかで入れもしなかったんだけど それ御殿場?あそこは異常だから

130 21/04/03(土)09:00:59 No.789276870

5時間てすげえな 映画3本観れるな…

131 21/04/03(土)09:01:11 No.789276899

ソウルフードとまでは思って無いけど都内で同じもの簡単に食えるだろと思ったら無い…ってなった

132 21/04/03(土)09:01:17 No.789276909

静岡市の方のさわやかなら一時間待ちくらいで行けると思うけど

133 21/04/03(土)09:02:15 No.789277025

>学生で愛知に住んでた時はとくに遊ぶ場所もないし後輩とはさわやかによく行ってた >1時間で着くしコスパもめちゃくちゃ満足してもらえてたよ 確かにおいしくて満足したんだけどブロンコビリーでもよくね?とは思ってしまったよ そうそう気軽にいけないしなあ つか1時間でつけるって三河ってことか

134 21/04/03(土)09:05:53 No.789277496

>ソウルフードとまでは思って無いけど都内で同じもの簡単に食えるだろと思ったら無い…ってなった 都内で見掛けるのは危険そうなのばかりだからな…

135 21/04/03(土)09:09:58 No.789278067

スレ立てたふぐすま人だけど参考になったよ もし行けるようになったら時間的余裕を持って行くのとどの店舗に行くかよく考えた方が良さそうね

136 21/04/03(土)09:13:46 No.789278606

地元で無職だった時は平日の空いてる時間を選んでいけるのが幸せだった

137 21/04/03(土)09:19:50 No.789279478

帰省したら大体行ってた 一年以上行けてないかなしい

138 21/04/03(土)09:24:39 No.789280270

道民がいう飯が美味いくらいの信憑性

139 21/04/03(土)09:28:19 No.789280932

強みはコスパの良さだから並んだり遠出したりするようなもんではないと思う 同じ値段で同じくらいうまいハンバーグを食うのはちょっと難しい

140 21/04/03(土)09:30:14 No.789281258

>スレ立てたふぐすま人だけど参考になったよ >もし行けるようになったら時間的余裕を持って行くのとどの店舗に行くかよく考えた方が良さそうね 静岡見るもん無いからよく考えてね…

141 21/04/03(土)09:31:27 No.789281464

アニメの聖地回るでもいいよね 沼津とか富士宮とか

142 21/04/03(土)09:31:53 No.789281568

沼津…深海魚水族館だな?

143 21/04/03(土)09:32:41 No.789281732

>アニメの聖地回るでもいいよね >沼津とか富士宮とか 富士市を無視するなよ

↑Top