21/04/03(土)05:32:15 本州最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)05:32:15 No.789260255
本州最南端きてみた
1 21/04/03(土)05:33:03 No.789260286
最北端目指してみて
2 21/04/03(土)05:33:57 No.789260319
最北端と最東端はすでに行ったよ
3 21/04/03(土)05:34:54 No.789260357
本州最高 (もとすさいこう)と勝手に脳内変換して読んでしまったから寝てくる
4 21/04/03(土)05:35:46 No.789260401
紀伊半島一周するってスレ立ててた「」?
5 21/04/03(土)05:36:04 No.789260412
全国を渡り歩いているというのか…
6 21/04/03(土)05:37:28 No.789260471
西も行こうぜ YouTube見てたらちょうど唐戸市場の観光客の動画がおすすめに来てて久しぶりに行きたくなってきた
7 21/04/03(土)05:37:36 No.789260477
次は最西端か
8 21/04/03(土)05:37:47 No.789260491
佐多岬か…って勝手に勘違いしたけど本州じゃないわ 和歌山の先っぽか
9 21/04/03(土)05:39:45 No.789260574
毘沙ノ鼻はいいぞ
10 21/04/03(土)05:45:00 No.789260790
日の出見ようと思って待ってたけど曇っててダメっぺー
11 21/04/03(土)05:51:24 No.789261054
見れた見れた
12 21/04/03(土)05:52:52 No.789261117
この時間って事はバイクか車でも乗ってる?
13 21/04/03(土)05:54:30 No.789261178
さすがに車だよ
14 21/04/03(土)06:08:55 No.789261824
本州最南端トイレもあるから漏らせるよ!
15 21/04/03(土)06:11:15 No.789261928
写真暗すぎ
16 21/04/03(土)06:11:18 No.789261931
>佐多岬か…って勝手に勘違いしたけど本州じゃないわ >和歌山の先っぽか 九州じゃなかったんだな…
17 21/04/03(土)06:15:13 No.789262096
>>佐多岬か…って勝手に勘違いしたけど本州じゃないわ >>和歌山の先っぽか >九州じゃなかったんだな… 日本じゃなく本州だからね 日本の最南端だったら沖ノ鳥島になるけど
18 21/04/03(土)06:16:42 No.789262160
和歌山は観光で行ったけどいいところだったなぁ 住みたくはないけど
19 21/04/03(土)06:17:26 No.789262191
>写真暗すぎ リアルタイムだとこんなもんじゃないか?
20 21/04/03(土)06:17:41 No.789262204
>最北端と最東端はすでに行ったよ 魹ヶ埼いいよね… 軽い気持ちで行くと日が暮れて真っ暗になる なった
21 21/04/03(土)06:23:16 No.789262427
一番他界ところとかも目指そう
22 21/04/03(土)06:24:48 No.789262480
知名度低くても地味だけど本州北東端の尻屋崎も場末感遭って良かったよ
23 21/04/03(土)06:31:42 No.789262782
寒立馬いるよね
24 21/04/03(土)06:34:16 No.789262911
富士山のてっぺんは行ったけど他界はちょっと…
25 21/04/03(土)06:35:45 No.789262972
>一番他界ところとかも目指そう 恐山かな…
26 21/04/03(土)06:38:18 No.789263117
基本的に先っぽ大好きマンなので近くを通った岬とかはだいたい行ってる 北海道は何周か回ってるので東西南北端含めてだいたい岬制覇してる
27 21/04/03(土)07:12:01 No.789265262
先っちよだけ、先っちよだけだから
28 21/04/03(土)07:16:17 No.789265577
日産をめぐる旅の人かな? 和歌山へようこそ
29 21/04/03(土)07:17:01 No.789265631
岬めぐりいいよね…
30 21/04/03(土)07:24:24 No.789266226
>基本的に先っぽ大好きマンなので チンチンも好き?
31 21/04/03(土)07:33:21 No.789267013
白浜のとれとれ市場オススメだよ 今コロナでやってるかわからんけど市場で買った魚介そのまま隣のバーベキュースペースで食べれるの
32 21/04/03(土)07:44:46 No.789268026
一番の高所は富士山だろうけど現実的に行ける範囲で一番低い場所ってどこだろう 穴に潜らないならどっかに海抜マイナスの土地あるよね
33 21/04/03(土)07:46:43 No.789268207
>穴に潜らないならどっかに海抜マイナスの土地あるよね 浦安とか海のすぐ側まで海抜マイナスだったと思う
34 21/04/03(土)08:11:12 No.789270632
ぐぐったら八郎潟とでたが 人工的な低地と言う意味では穴と大差ない気がする
35 21/04/03(土)08:12:06 No.789270746
穴に潜っていいなら東京の地下鉄のどこかが現実的にいける低い場所だと思う
36 21/04/03(土)08:18:57 No.789271562
穴なら八戸の露天掘りの鉱山らしい 地下鉄より深い
37 21/04/03(土)08:20:03 No.789271700
潮岬灯台の開店待ち…
38 21/04/03(土)08:20:32 No.789271756
東京の国会議事堂駅は低いよ
39 21/04/03(土)08:22:38 No.789272055
八郎潟は埋め立て地らしく周りの道路が直線で全然面白くないよ! 近くの観光地なら寒風山とちょっと遠いけど入道埼がおすすめ
40 21/04/03(土)08:37:11 No.789273896
日本最東端目指そうぜ! 気象庁職員になれば上陸できるらしいぞ!
41 21/04/03(土)08:39:33 No.789274184
>ぐぐったら八郎潟とでたが >人工的な低地と言う意味では穴と大差ない気がする バイクで行くとすごい気持ちいいよ あとくさい
42 21/04/03(土)08:41:25 No.789274422
書き込みをした人によって削除されました
43 21/04/03(土)08:59:39 No.789276709
日産巡り画像貼ってた「」か
44 21/04/03(土)09:03:16 No.789277149
何食ったの
45 21/04/03(土)09:10:47 No.789278209
和歌山ではまだ何も食ってないよ 伊勢で伊勢うどんと赤福食ったくらい