今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)03:37:50 No.789254229
今日はその時だと思います
1 21/04/03(土)03:40:22 No.789254424
強キャラ榛名
2 21/04/03(土)03:41:06 No.789254467
ぶっ飛んだ能力者すぎる…
3 21/04/03(土)03:43:37 No.789254653
su4739685.jpg
4 21/04/03(土)03:44:22 No.789254711
こわ…
5 21/04/03(土)03:46:19 No.789254861
他対象まで引きずり込めるの怖い
6 21/04/03(土)03:46:45 No.789254897
そんな大勢を一気に…
7 21/04/03(土)03:47:36 No.789254980
コラじゃない狂気
8 21/04/03(土)03:50:07 No.789255194
食い物のためにマジでやるからな
9 21/04/03(土)03:58:06 No.789255825
su4739693.jpg
10 21/04/03(土)04:19:12 No.789257003
世界を支配できる能力すぎる
11 21/04/03(土)04:21:57 No.789257151
ラスボス級の能力
12 21/04/03(土)04:22:34 No.789257181
カタ美味しんぼ最強キャラ
13 21/04/03(土)04:26:00 No.789257358
当時の超能力ブームに乗っかった80年代後半頃に描いた話なんだろうな…
14 21/04/03(土)04:26:22 No.789257384
これの怖いのが 時空間転移から戻ってくるのが転移前からすぐ直後の時間ってとこ 能力の精密性と自在さの桁が違う
15 21/04/03(土)04:27:21 No.789257426
違う場所どころか違う時間に飛んでるんだよな…
16 21/04/03(土)04:27:30 No.789257435
>当時の超能力ブームに乗っかった80年代後半頃に描いた話なんだろうな… それでバトル漫画でもないのにここまで強キャラ感あふれるようにできるのは凄いよなって思う 美味しんぼに必要な凄さか…?
17 21/04/03(土)04:47:24 No.789258300
これ程の強キャラ出してやることがコンソメスープとお吸い物の味比べ
18 21/04/03(土)04:49:35 No.789258400
まあどっかしらの工場だとか港だとか行く度に勝手に仕事休んで会社の経費使って遊びに行くよりマシか…
19 21/04/03(土)05:09:04 No.789259270
コンソメと比べてお吸い物は手間暇掛かってないと馬鹿にする連中を判らせるために 鹿児島の鰹節工場と北海道の昆布の産地で生産工程を見学し更には岡星で実際に調理して貰う必要があった そのいずれも遠い場所だし生産される時期も食い違ってたので超能力者が必要だったんだ
20 21/04/03(土)05:18:58 No.789259693
>鹿児島の鰹節工場と北海道の昆布の産地で生産工程を見学し更には岡星で実際に調理して貰う必要があった >そのいずれも遠い場所だし生産される時期も食い違ってたので超能力者が必要だったんだ 今ならYouTuberでことたりるな!
21 21/04/03(土)05:19:39 No.789259722
目的のためならコンビナートや競馬場爆破する漫画描いてた原作者だからな
22 21/04/03(土)05:22:31 No.789259837
>今ならYouTuberでことたりるな! それじゃ実物の味見できないだろ!
23 21/04/03(土)05:27:07 No.789260036
>目的のためならコンビナートや競馬場爆破する漫画描いてた原作者だからな しかももう一回やる気だった 川崎どんだけコンビナートあるの…
24 21/04/03(土)05:27:43 No.789260065
>>鹿児島の鰹節工場と北海道の昆布の産地で生産工程を見学し更には岡星で実際に調理して貰う必要があった >>そのいずれも遠い場所だし生産される時期も食い違ってたので超能力者が必要だったんだ >今ならYouTuberでことたりるな! 時期を完全に無視するのは事足りなくない?
25 21/04/03(土)05:28:57 No.789260119
終始何を否定するでもなく余裕たっぷりだったのも なんかめちゃくちゃ強そうって感じがある 全体的に言動も上品なままだったし
26 21/04/03(土)05:39:01 No.789260544
>終始何を否定するでもなく余裕たっぷりだったのも >なんかめちゃくちゃ強そうって感じがある >全体的に言動も上品なままだったし この人は審査員というかレスポンチよりこれおいしいね側だからな… ただちょっとそのための舞台づくり能力がぶっ飛んでるだけで
27 21/04/03(土)05:42:54 No.789260702
他人と一緒に当たり前のように物理的に転移 側にいる人の思考を頼りに自分が知らない場所でも転移可能 当然の如く時間を無視して店の営業時間に転移
28 21/04/03(土)05:50:08 No.789261000
気軽に念動力や透視までするしな…
29 21/04/03(土)05:55:57 No.789261242
単行本一桁か 相当古いな
30 21/04/03(土)05:57:40 No.789261313
これアニメでもやったんだっけ
31 21/04/03(土)07:07:28 No.789264941
風の戦士ダンになってる
32 21/04/03(土)07:23:25 No.789266144
この転移で山岡だけ取り残されるコラがあったと聞く
33 21/04/03(土)07:24:40 No.789266250
料理よりこいつ取材しろ
34 21/04/03(土)07:31:46 No.789266879
こんな現象を目の当たりにした新聞記者書く記事がカツオブシの記事
35 21/04/03(土)07:33:22 No.789267014
岡星のお椀ごと食い逃げするな
36 21/04/03(土)07:33:47 No.789267048
>こんな現象を目の当たりにした新聞記者書く記事がカツオブシの記事 ムーならともかく東西新聞は一応ちゃんとした新聞なんだから超能力記事なんて書けねえよ!
37 21/04/03(土)07:34:18 No.789267100
私欲に使わないでちゃんとした社会的地位も得てるのがすごい
38 21/04/03(土)07:35:47 No.789267229
一桁巻数でこれをやった狂気
39 21/04/03(土)07:37:17 No.789267364
>一桁巻数でこれをやった狂気 いやぁリアル路線で何十巻も続けてからこれやるほうが狂気じゃねぇかな?
40 21/04/03(土)07:41:44 No.789267763
>一桁巻数でこれをやった狂気 こういうヌルい話やってるほうが料理漫画としてはいいよ 二桁なってからはなんかいたたまれない話が多い
41 21/04/03(土)07:43:58 No.789267950
アニメにはなかった気がする あった?
42 21/04/03(土)07:52:16 No.789268675
戻ってきた時にコンソメスープが温かいままだったのがすごい このレストランにいる人から見ても一瞬だけ消えたようにしか見えなかったんだろうな
43 21/04/03(土)07:56:03 No.789269000
>ムーならともかく東西新聞は一応ちゃんとした新聞なんだから超能力記事なんて書けねえよ! ムーだって学研が作ってるし…
44 21/04/03(土)08:00:07 No.789269385
無知な金持ちを演出をするために明らかに個人ではありえない規模になってたりよくわからない協会が出てきたり序盤の「取り上げたい食材(料理)の為なら細かいことは気にしない!」ってスタイル好きだよ スレ画はぶっちぎってるけど…
45 21/04/03(土)08:04:35 No.789269872
この人の次に強いキャラは誰なの
46 21/04/03(土)08:08:44 No.789270338
仙人かなあ描写少ないけど
47 21/04/03(土)08:10:25 No.789270545
暴走族と頑張って牡蠣を輸送したのがアホらしくなる能力
48 21/04/03(土)08:13:12 No.789270871
この人が飛び抜けて凄いけど負けた理由の証明のために大学教授引っ張ってきたりもするし山岡さんのコネどうなってんでなるよね最初の方
49 21/04/03(土)08:15:00 No.789271076
食い逃げ犯榛名
50 21/04/03(土)08:21:32 No.789271904
>この人の次に強いキャラは誰なの 中国の首席かアメリカのお偉いさんか総理みたいな権力者でも多分全く歯が立たないから お稲荷さんかお皿の精霊みたいな上位存在連れて来るしかない けどそれでも画像の人には敵わない気がする…
51 21/04/03(土)08:23:00 No.789272101
アニメじゃ見たことない話だ…
52 21/04/03(土)08:25:16 No.789272384
同席してる人苦しんでない?
53 21/04/03(土)08:25:29 No.789272409
美味しんぼ世界じゃなくても転移能力としては最強クラスだと思う
54 21/04/03(土)08:26:29 No.789272541
>同席してる人苦しんでない? 目をつぶって行きたい先の光景を思い浮かべる作業中
55 21/04/03(土)08:27:28 No.789272691
言ってないだけで多分念動力もあると思う
56 21/04/03(土)08:28:10 No.789272773
皿に封印されてた山岡の先祖のような中国人と そいつを封印した仙人ってのもまたキテる
57 21/04/03(土)08:28:28 No.789272813
>美味しんぼ世界じゃなくても転移能力としては最強クラスだと思う 大体座標系か時間系かのどっちかに限定されることが多い転移能力を両方使えるの凄いよね しかもリスクとか莫大なコストとかなさそうだという