21/04/03(土)02:40:20 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)02:40:20 No.789248477
こんなじかんにWAKE UP しちゃったぞ
1 21/04/03(土)02:41:55 No.789248685
SIMPLEなEROいいよね…
2 21/04/03(土)02:42:45 No.789248797
Lucky Sukebeいいよね
3 21/04/03(土)02:43:14 No.789248845
いい…
4 21/04/03(土)02:44:37 No.789248995
どうでもいい難癖つけるやついるのはあっちでも同じなんだな!
5 21/04/03(土)02:52:06 No.789249924
教室を掃除する文化が欧米にはないからこの疑問は別におかしくない
6 21/04/03(土)02:54:26 No.789250240
なんか生徒の自主性を育てる素晴らしい教育システムだ!とか評価されたりもするが 単に清掃業者を雇う余裕がないだけだよね
7 21/04/03(土)02:55:22 No.789250385
なんかそういうもんだとしか思ってないしなこっちは
8 21/04/03(土)03:01:46 No.789251022
じゃあOh!Bay!に住んでる人はこういうLucky Sukebeに出会えないってこと?
9 21/04/03(土)03:03:01 No.789251141
>なんかそういうもんだとしか思ってないしなこっちは 掃除の習慣どころか適当にやるから掃除の仕方すらろくに身につかない…
10 21/04/03(土)03:07:13 No.789251549
俺の中では学校の清掃する用務員は 竿役のイメージしかないよ
11 21/04/03(土)03:09:43 No.789251784
清掃員がロリレイプするシーンよく映画で見るから向こうでもわりとそういうイメージなんじゃ…
12 21/04/03(土)03:12:24 No.789252028
掃除シーン丁寧に描く漫画アニメそんなあったかな…
13 21/04/03(土)03:14:04 No.789252183
>教室を掃除する文化が欧米にはないからこの疑問は別におかしくない 疑問そのものは尤もだけど 態々エロ絵にその疑問ぶつける点と そういう仕組みなのかは調べりゃわかるのに清掃員いないの?なんてアホなこと言い出す点がアレだ
14 21/04/03(土)03:23:37 No.789253019
○作も用務員だっけ…? 風評被害ひどいな…
15 21/04/03(土)03:55:42 No.789255630
>なんか生徒の自主性を育てる素晴らしい教育システムだ!とか評価されたりもするが >単に清掃業者を雇う余裕がないだけだよね 本当にそうなら海外こそ自分で掃除が主流になるだろ
16 21/04/03(土)04:00:36 No.789255996
向こうの清掃員の仕事を奪うと色々と面倒なんだ こっちで言う登下校時の交通整理のおじさんみたいなもんだ
17 21/04/03(土)04:01:18 No.789256042
>じゃあOh!Bay!に住んでる人はこういうLucky Sukebeに出会えないってこと? 彼らはまわりくどいことせずにParty Fuckだからね
18 21/04/03(土)04:01:46 No.789256075
交通整理のおじさんは仕事じゃねぇよ…
19 21/04/03(土)04:03:59 No.789256222
うちの学校金あったから清掃業者入れてたけど ぶっちゃけ生徒が普通に歩いてるだけでどんどん汚れるから ある程度自主的にやらないとめちゃくちゃ汚かったよ
20 21/04/03(土)04:07:54 No.789256451
>交通整理のおじさんは仕事じゃねぇよ… 地方にもよるんだがね ウチの所では非常勤の地方公務員扱いでね 結構貰ってるんだわ 察してくれ
21 21/04/03(土)04:08:25 No.789256478
掃除の時間自体は別になんとも思わなかったが 教職員用トイレまで生徒が掃除しなきゃいけないのは常に理不尽を覚えてた
22 21/04/03(土)04:09:51 No.789256540
欧米はそもそも土足文化なので 本格的な業者入れずに生徒が箒はいたり雑巾掛けする程度だと 多分校内が砂漠化する
23 21/04/03(土)04:11:23 No.789256603
学校の掃除で掃除の能力が身につくかどうかは疑問があるが 子供集めて余暇を与えてもロクなことしないから掃除でもさせとけって気もする
24 21/04/03(土)04:19:54 No.789257045
元画像くれ
25 21/04/03(土)04:21:24 No.789257114
>ウチの所では非常勤の地方公務員扱いでね そんな地方ねえよ
26 21/04/03(土)04:22:01 No.789257152
>本格的な業者入れずに生徒が箒はいたり雑巾掛けする程度だと >多分校内が砂漠化する そうならないようにするのが掃除だぞ 何言ってんだ?
27 21/04/03(土)04:22:59 No.789257205
>単に清掃業者を雇う余裕がないだけだよね 明治維新からずっとやってる事なのに この的外れな感想
28 21/04/03(土)04:23:31 No.789257239
>地方にもよるんだがね >ウチの所では非常勤の地方公務員扱いでね >結構貰ってるんだわ >察してくれ 訳知り顔でレスしてそう
29 21/04/03(土)04:24:37 No.789257292
緑のおじさんおばさんが非常勤扱いの公務員? どんな冗談だよ
30 21/04/03(土)04:27:29 No.789257433
>察してくれ これが最高に気持ち悪い
31 21/04/03(土)04:30:46 No.789257583
坊さんの修行みたいなもんじゃないの 住まいの清掃は心の精巣みたいな
32 21/04/03(土)04:31:38 No.789257617
お前…
33 21/04/03(土)04:37:53 No.789257879
精巣に溜まった汚れを毎日掃ってる「」が言うと言葉の重みが違うな…
34 21/04/03(土)04:42:45 No.789258089
これが難癖に見えるってかわいそ…
35 21/04/03(土)05:00:45 No.789258922
実際の所は体のいい児童労働だよ
36 21/04/03(土)05:02:51 No.789259012
単純に掃除の時間で勉強なり部活なり出来るからね 子供を労働力にするのもそうだがPTAに校内設備の点検費出させたりとかリソースを他所から持って来る悪習が未だに残ってる
37 21/04/03(土)05:06:03 No.789259160
別に欧米の学校も全く掃除しないかというとそんなこともない 学校によるとしか
38 21/04/03(土)05:08:12 No.789259235
ガキが掃除したって綺麗になるかっていうとそうでもないも思うがまあやらないよりマシだろう…
39 21/04/03(土)05:09:40 No.789259298
ガキが適当に掃除し続けた事による埃やカビで1割程度の学習効率が下がってそう
40 21/04/03(土)05:13:12 No.789259448
高校だが掃除しなかったら屋外が侵食してきたから有志でやってたわ
41 21/04/03(土)05:14:43 No.789259514
中国の儒教的な考えだと下々の仕事を主人が奪うもんじゃない主人は何もしないくらいでちょうどいいとしてたけど 同じ中国の仏寺では寺男も雇いつつ僧も自分たちで伽藍の掃除くらいはしたわけで同一文化圏内であってもすべての人が一様な考え方してたわけでもない
42 21/04/03(土)05:17:40 No.789259635
ヨーロッパでも修道院は基本的に掃除から炊事洗濯菜園づくりまで全部自分たちでやってたわけだしな 一部下男下女は雇うにしても
43 21/04/03(土)05:20:23 No.789259751
何で子供に世捨て人の真似事強制させるんですか
44 21/04/03(土)05:22:36 No.789259843
工業高校だったが学校はキレイだったな 工場清掃の大切さを教えるためもあると思うが 普通にみんな掃除してた 学校活動で女子校に入れた時はめちゃくちゃテンション上がったが汚くてなぁ…
45 21/04/03(土)05:23:46 No.789259891
>単純に掃除の時間で勉強なり部活なり出来るからね その掃除の時間みっちりするほど勉強や部活に取り組んでいましたか…?
46 21/04/03(土)05:26:06 No.789259987
用務員は教師じゃないから何したっていい
47 21/04/03(土)05:26:31 No.789260007
>>教室を掃除する文化が欧米にはないからこの疑問は別におかしくない >疑問そのものは尤もだけど >態々エロ絵にその疑問ぶつける点と >そういう仕組みなのかは調べりゃわかるのに清掃員いないの?なんてアホなこと言い出す点がアレだ 知らん海外の学校の文化検索するのって普通に難しいぞ
48 21/04/03(土)05:27:17 No.789260048
>>単純に掃除の時間で勉強なり部活なり出来るからね >その掃除の時間みっちりするほど勉強や部活に取り組んでいましたか…? 勉強や部活の休憩時間も削ってんだよ掃除の強制が
49 21/04/03(土)05:28:13 No.789260087
掃除ないならその分早く帰らしてくだち…
50 21/04/03(土)05:28:48 No.789260109
もう勉強するだけの場所だったら学校なんていらないでしょ
51 21/04/03(土)05:29:17 No.789260133
調べりゃ分かるのに聞くなとか言う奴 調べて分かる以上の口コミを求めて聞いてるってのが読み取れないアスペだよな
52 21/04/03(土)05:29:48 No.789260149
単に面倒だから掃除やりたくない奴が正当性主張するために理屈こねてるように見える
53 21/04/03(土)05:31:19 No.789260215
掃除するのも社会勉強の一部だと思うよ 自分たちの汚すとこ掃除するのはある意味当たり前だし 拭き掃除とかやればやるほどピカピカになるの好きだった
54 21/04/03(土)05:33:38 No.789260307
共有部清掃好きな生徒が何故かクラスに一人はいるからわりと成り立つよね
55 21/04/03(土)05:36:25 No.789260421
口コミとかおっさん臭い言葉だなあ
56 21/04/03(土)05:36:38 No.789260430
スレ画みたいな経験ができるなら俺だって喜んでやってるよ!
57 21/04/03(土)05:37:30 No.789260473
一人でがんばっても他人は適当にやるしで徒労を感じるだけだった記憶がある 多感な子供に単純労働なんてやらせるもんじゃ無いな 心身ともに周囲から吸収学習出来るはずの成長期の浪費
58 21/04/03(土)05:38:22 No.789260514
>スレ画みたいな経験ができるなら俺だって喜んでやってるよ! 普通に掃除中油断してる女子多いから見放題だったぞ ジャージ履く奴もいたけど
59 21/04/03(土)05:38:50 No.789260537
単純労働ではないだろ 独り言連投してるのバレバレだぞ
60 21/04/03(土)05:40:49 No.789260618
小学校だと女子の後ろから雑巾がけするのは基本だったろ
61 21/04/03(土)05:40:54 No.789260621
掃除が複雑な労働判定になるって施設系男子かな
62 21/04/03(土)05:43:14 No.789260712
>施設系男子 こういう煽り入れちゃったら内容関係なくクソ野郎にしかならないって想像力ないの
63 21/04/03(土)05:43:15 No.789260714
完全に偏見だけど体育が嫌いな人は掃除も嫌い
64 21/04/03(土)05:44:31 No.789260768
独り言連投とか訳分からん煽りしたの忘れて煽り批判とかガチ施設系じゃん
65 21/04/03(土)05:46:26 No.789260847
そこで複雑な労働とかわけのわからんの事言い出すのが頭足りてない証左
66 21/04/03(土)05:46:43 No.789260863
職場は掃除するが自分の部屋は汚部屋
67 21/04/03(土)05:47:02 No.789260876
朝から何やってんだこいつら‥
68 21/04/03(土)05:47:53 No.789260906
単純の対義語は複雑です…施設でこくごの勉強がんばろうね
69 21/04/03(土)05:51:58 No.789261070
学校の掃除ってそこそこ楽しかった
70 21/04/03(土)05:53:26 No.789261132
画像だけくれよ!
71 21/04/03(土)05:55:02 No.789261204
勉強頑張るのはおまえだよ…レス内容理解してからレスしろよ
72 21/04/03(土)05:59:59 No.789261429
こいつらレスの文体一緒だけど一人でレスバトルのふりしてない?大丈夫?
73 21/04/03(土)06:01:27 No.789261485
入ってる系の方もいますね…
74 21/04/03(土)06:29:35 No.789262675
私立高だと生徒が全く掃除しないってこともあるだろうし 予算の問題でもあるし単純に「そういうことだから」と当然のことになってるのですることになっているというのもありそう まあぶっちゃけ生徒に掃除させるって非効率だと思うんだけど…
75 21/04/03(土)06:30:35 No.789262725
>>そういう仕組みなのかは調べりゃわかるのに清掃員いないの?なんてアホなこと言い出す点がアレだ >知らん海外の学校の文化検索するのって普通に難しいぞ そもそも人に尋ねるっていうのも『調べる』の一つだよね ここに居ると人に聞くのは悪みたいに思ってる子度々見るけど
76 21/04/03(土)06:41:57 No.789263324
パンツの皺がエロいなぁ
77 21/04/03(土)06:42:15 No.789263343
なんで荒れてんだ…?
78 21/04/03(土)06:42:42 No.789263365
昨日から変な子暴れてんなぁ
79 21/04/03(土)06:43:18 No.789263393
自分の使ってる教室くらい掃除しろ
80 21/04/03(土)06:44:57 No.789263486
>自分の使ってる教室くらい掃除しろ 時間の無駄
81 21/04/03(土)06:48:49 No.789263740
>画像だけくれよ! su4739764.jpg
82 21/04/03(土)06:49:52 No.789263803
>どうでもいい難癖つけるやついるのはあっちでも同じなんだな! 恥ずかし…
83 21/04/03(土)06:50:23 No.789263827
>自分の使ってる教室くらい掃除しろ 学生は学業の為に学校に行ってるんだ
84 21/04/03(土)06:52:36 No.789263979
>>自分の使ってる教室くらい掃除しろ >時間の無駄 自分の部屋掃除して無さそう
85 21/04/03(土)06:52:47 No.789263991
>>自分の使ってるチンポくらい掃除しろ >時間の無駄 になりそうなのが俺
86 21/04/03(土)06:53:12 No.789264016
ゴミ部屋「」もいるだろうしそんな人には掃除の有用性が見出せないのも仕方がない
87 21/04/03(土)06:53:32 No.789264030
バリバリの進学校でも掃除やらされるのかな 学業こそ本分の筈なのに圧力でせざるを得ないなら本気で悪習だな
88 21/04/03(土)06:53:44 No.789264042
>時間の無駄 自分勝手で強調性無い人すぎる…
89 21/04/03(土)06:54:27 No.789264085
ここですら攻撃的で浮いてるから基本的に協調性無いんだろう 掃除させるって大事だなぁ
90 21/04/03(土)06:55:01 No.789264114
時間の無駄を気にする割にはimgをしてらっしゃる…
91 21/04/03(土)06:55:11 No.789264124
>バリバリの進学校でも掃除やらされるのかな >学業こそ本分の筈なのに圧力でせざるを得ないなら本気で悪習だな 自分の経験談だけど進学校は親の躾がちゃんとしてるから掃除も真面目にやる生徒が多いよ
92 21/04/03(土)06:55:15 No.789264129
料理下手くそでもコンビニで買っちゃえばいいし 部屋汚くてもいつも後回し
93 21/04/03(土)06:56:19 No.789264194
皆と共有するものはきちんと綺麗にしましょう って頭いい奴はわかるし時間に追われるほど勉強しなきゃいけないってお馬鹿さんだと思う
94 21/04/03(土)06:56:23 No.789264201
あの文化やっぱ良くないから見直さない?ってのに協調性ねーよって返すのいかにも過ぎて良いと思う
95 21/04/03(土)06:56:24 No.789264203
掃き溜めのimgですら浮くって学校では相当浮いてたんだろうな…
96 21/04/03(土)06:57:11 No.789264254
頭がいいやつはここでパンツのエロさが先に目に付くんだ
97 21/04/03(土)06:57:30 No.789264277
掃き溜めでの協調性を誇るってかわいそ…
98 21/04/03(土)06:57:53 No.789264297
羨ましいから文句言うのいいよね そのまま一生味わえないまま朽ちていってしまえ!
99 21/04/03(土)06:58:01 No.789264300
>あの文化やっぱ良くないから見直さない?ってのに協調性ねーよって返すのいかにも過ぎて良いと思う 逆に聞くけどじゃあ誰が教室掃除するの? その理論だと教員は授業が本分なんだから掃除しなくていいんだろうし
100 21/04/03(土)06:58:03 No.789264304
>あの文化やっぱ良くないから見直さない?ってのに協調性ねーよって返すのいかにも過ぎて良いと思う 自分勝手さしかないレス
101 21/04/03(土)06:58:32 No.789264341
スレ「」掃除してよ 義務でしょ
102 21/04/03(土)06:58:43 No.789264351
>逆に聞くけどじゃあ誰が教室掃除するの? >その理論だと教員は授業が本分なんだから掃除しなくていいんだろうし たぶん頭悪いから用務員の仕事とか答えるよこの子
103 21/04/03(土)06:58:57 No.789264371
>掃き溜めのimgですら浮くって学校では相当浮いてたんだろうな… 察してくれ
104 21/04/03(土)07:00:32 No.789264473
掃除のおっちゃん雇えば良いじゃん 教師の事務減らして掃除やらせるとかでも良いけど
105 21/04/03(土)07:00:41 No.789264480
きちんと常日頃から教室を自分たちの手でキレイにするって文句言ってる人見ると大切だなぁって思う
106 21/04/03(土)07:01:44 No.789264559
>掃除のおっちゃん雇えば良いじゃん >教師の事務減らして掃除やらせるとかでも良いけど 本当に答えてる… しかも教師にさせるという自分の主張ねじ曲げる事言い出した
107 21/04/03(土)07:03:17 No.789264661
こういう絵柄でパンツ見えるのはちんちん元気になるというのに…
108 21/04/03(土)07:03:22 No.789264667
結局は自分がやりたくないだけなのに正当化しようと理屈捏ねてるから破綻しちゃんうだ
109 21/04/03(土)07:03:38 No.789264688
まず掃除にそんな崇高な目的も無いし合理的な理由も無い 惰性で続いてるだけだよ大抵のもんは
110 21/04/03(土)07:04:55 No.789264772
>まず掃除にそんな崇高な目的も無いし合理的な理由も無い >惰性で続いてるだけだよ大抵のもんは その惰性でキレイな環境が保たれるし掃除が自然と身につくし みんなで一緒にやる周りに合わせるという事も学べるわけだから良い事づくめ
111 21/04/03(土)07:05:04 No.789264782
>>教室を掃除する文化が欧米にはないからこの疑問は別におかしくない >疑問そのものは尤もだけど >態々エロ絵にその疑問ぶつける点と >そういう仕組みなのかは調べりゃわかるのに清掃員いないの?なんてアホなこと言い出す点がアレだ あとに引けなさすぎだろどんだけ必死なんだよ
112 21/04/03(土)07:05:35 No.789264808
>みんなで一緒にやる周りに合わせるという事も学べるわけだから良い事づくめ 学べてるか?
113 21/04/03(土)07:05:56 No.789264835
すげー連投
114 21/04/03(土)07:06:15 No.789264854
>学べてるか? こういうのは積み重ねが大事だよ
115 21/04/03(土)07:06:38 No.789264885
>こういうのは積み重ねが大事だよ 積み重ねてるか?
116 21/04/03(土)07:07:04 No.789264913
学生時代に掃除してたのをどんだけ誇りに思ってんだこいつ…
117 21/04/03(土)07:07:39 No.789264953
>その惰性でキレイな環境が保たれるし掃除が自然と身につくし >みんなで一緒にやる周りに合わせるという事も学べるわけだから良い事づくめ その理屈なら子供にどんな雑役やらせてもタメになるで正当化出来ちゃうけどね
118 21/04/03(土)07:07:51 No.789264966
>積み重ねてるか? 小中高あわせて9年はだいぶ積み重ねてるだろう 幼稚園も合わせたら大体12年か
119 21/04/03(土)07:08:22 No.789265003
>その理屈なら子供にどんな雑役やらせてもタメになるで正当化出来ちゃうけどね 実際その通りだろう 社会勉強の一環でもある
120 21/04/03(土)07:08:41 No.789265025
>学生時代に掃除してたのをどんだけ嫌に思ってんだこいつ…
121 21/04/03(土)07:09:18 No.789265071
むしろ子供の頃色んな雑用を授業の一環でやってたよな
122 21/04/03(土)07:09:18 No.789265072
>実際その通りだろう >社会勉強の一環でもある タダ働きとも言う
123 21/04/03(土)07:09:38 No.789265093
>小中高あわせて9年はだいぶ積み重ねてるだろう >幼稚園も合わせたら大体12年か それで「」が出来上がってるわけだが
124 21/04/03(土)07:09:46 No.789265108
>タダ働きとも言う 勉強だからタダ働きとは言わない
125 21/04/03(土)07:10:24 No.789265143
>>その理屈なら子供にどんな雑役やらせてもタメになるで正当化出来ちゃうけどね >実際その通りだろう >社会勉強の一環でもある なるほどなあ こうやってやりがい搾取の溢れる土壌が形成されていると考えたら確かに納得だわ
126 21/04/03(土)07:10:37 No.789265156
社会訓練の場でもあるからな学校って その内容反発してたらロクなやつにならない
127 21/04/03(土)07:11:03 No.789265197
>それで「」が出来上がってるわけだが その「」の中でさえ浮いてるのは学校生活反発した結果だろう
128 21/04/03(土)07:11:16 No.789265208
>>タダ働きとも言う >勉強だからタダ働きとは言わない ブラックバイトみたいな事言いやがって
129 21/04/03(土)07:11:54 No.789265251
とりあえず学校の掃除だけではなく今の社会にも不満があるタイプだなこれは…
130 21/04/03(土)07:11:54 No.789265252
ちゃんと学校に通ってルールと教師の言うことを守るいい子だったことだけが彼の心の拠り所なんだ 大目に見てやってほしい
131 21/04/03(土)07:12:49 No.789265323
>ちゃんと学校に通ってルールと教師の言うことを守るいい子だったことだけが彼の心の拠り所なんだ >大目に見てやってほしい こんな感じにレスポンチ目的な辺りロクな大人に育たなかったのがわかる
132 21/04/03(土)07:13:21 No.789265365
>とりあえず学校の掃除だけではなく今の社会にも不満があるタイプだなこれは… 確かに自分勝手で協調性ないまま大人になったやつだこれ
133 21/04/03(土)07:13:29 No.789265379
とにかく今ある規則を正当化して疑問を持つことを悪だと見做す現状追認主義者は多い
134 21/04/03(土)07:13:51 No.789265402
そんな感じに反発ばかりしてるから幸せにならないんだよ
135 21/04/03(土)07:14:27 No.789265448
>そんな感じに反発ばかりしてるから幸せにならないんだよ そういうことはせめて自分が幸せになってから言ってほしい
136 21/04/03(土)07:14:58 No.789265483
>とにかく今ある規則を正当化して疑問を持つことを悪だと見做す現状追認主義者は多い 最初から肯定する余地が無い時点で疑問でなく否定だと思う
137 21/04/03(土)07:15:35 No.789265516
「」は皆不幸と思ってるタイプか
138 21/04/03(土)07:15:36 No.789265518
掃除の時間にパンツ見られないだけで人はここまで歪んでしまうのか
139 21/04/03(土)07:15:47 No.789265535
プロにやらせた方が一瞬で終わって効率的なんだけど 子供にワラワラダラダラ分担させてそういう全員で損する手作業が尊いみたいな認識を植え付けるのは割と害悪だと思うな
140 21/04/03(土)07:16:06 No.789265561
「」が本当に無職のハゲと思ってらっしゃる人か…
141 21/04/03(土)07:16:42 No.789265612
自分が不幸だから他の「」も不幸で社会に不満持ってるに違いない って感じの「」かな
142 21/04/03(土)07:17:07 No.789265637
>「」は皆不幸と思ってるタイプか 幸せな人生送ってるやつは土曜の朝からimgに入り浸らない
143 21/04/03(土)07:17:55 No.789265700
効率求めるとか言い出したし清掃員雇う金も考えてなさそうだし 無職かなこれは
144 21/04/03(土)07:18:07 No.789265713
もうずっと掃除の否定は負け犬の私怨みたいな決め付け続けてるけど そういうレッテル貼りでしか会話出来ないって自白するの裸の王様でしかないと思うぞ
145 21/04/03(土)07:18:08 No.789265714
掃除くらいいいだろ 誰か雇うなら部活のインストラクターを雇ってやれ 時間外労働ってレベルじゃねえぞ
146 21/04/03(土)07:18:20 No.789265737
>幸せな人生送ってるやつは土曜の朝からimgに入り浸らない 幸せの値は人それぞれだし土曜休みの「」も多いだろう
147 21/04/03(土)07:18:25 No.789265743
>プロにやらせた方が一瞬で終わって効率的なんだけど >子供にワラワラダラダラ分担させてそういう全員で損する手作業が尊いみたいな認識を植え付けるのは割と害悪だと思うな そこで育まれるのって協調性じゃなくて同調圧力だしね
148 21/04/03(土)07:18:40 No.789265765
>もうずっと掃除の否定は負け犬の私怨みたいな決め付け続けてるけど 被害妄想酷すぎないかこれ
149 21/04/03(土)07:19:00 No.789265785
>もうずっと掃除の否定は負け犬の私怨みたいな決め付け続けてるけど >そういうレッテル貼りでしか会話出来ないって自白するの裸の王様でしかないと思うぞ 誰もそんなレッテル貼ってなくね?
150 21/04/03(土)07:19:34 No.789265831
>そこで育まれるのって協調性じゃなくて同調圧力だしね どんな場でも協調性を同調圧力って思ってそうなレス
151 21/04/03(土)07:20:06 No.789265875
>誰もそんなレッテル貼ってなくね? >どんな場でも協調性を同調圧力って思ってそうなレス すぐ下にきたね
152 21/04/03(土)07:20:13 No.789265887
結局被害妄想激しいから自分は無益な労働させられてたって訴えてる人なのか
153 21/04/03(土)07:21:29 No.789265982
社会の不満をここでぶつけられても困る
154 21/04/03(土)07:21:31 No.789265988
>誰もそんなレッテル貼ってなくね? >効率求めるとか言い出したし清掃員雇う金も考えてなさそうだし >無職かなこれは
155 21/04/03(土)07:22:04 No.789266033
>>誰もそんなレッテル貼ってなくね? >>効率求めるとか言い出したし清掃員雇う金も考えてなさそうだし >>無職かなこれは それレッテルと思っちゃったのか
156 21/04/03(土)07:22:28 No.789266058
>誰もそんなレッテル貼ってなくね? >効率求めるとか言い出したし清掃員雇う金も考えてなさそうだし >無職かなこれは 有職ならそれをまずレッテルとは思わないんだ
157 21/04/03(土)07:23:17 No.789266130
つまり生徒が掃除する文化がない海外の学生は協調性が未発達だと 本気でそう思ってそうだなこいつ…
158 21/04/03(土)07:23:40 No.789266161
PTAもさボランティアって形で保護者を駆り出しては清掃させてるのよ ちゃんと金を払えばもっと効率的に済む事をタダにしたいがために無駄に労働力を浪費してる 用務員のオッサンなら一人一部屋10分で終わるのを子供30人の貴重な時間割いて代用するのは安物買いの銭失いだよな
159 21/04/03(土)07:23:47 No.789266174
>有職ならそれをまずレッテルとは思わないんだ レッテルという日本語の意味すらわからなくなっておる…
160 21/04/03(土)07:23:53 No.789266182
掃除嫌ってる人が自分が自分がって言ってるだけなの見ると 掃除大切だなぁってなる
161 21/04/03(土)07:24:34 No.789266244
>>誰もそんなレッテル貼ってなくね? >>効率求めるとか言い出したし清掃員雇う金も考えてなさそうだし >>無職かなこれは >有職ならそれをまずレッテルとは思わないんだ 有職だからレッテルになるのでは?
162 21/04/03(土)07:24:43 No.789266253
これだけ色々言ってるが 要は自分は掃除したくない周りに合わせたくないって我儘である
163 21/04/03(土)07:25:12 No.789266297
>ちゃんと金を払えばもっと効率的に済む事をタダにしたいがために無駄に労働力を浪費してる その金はどこから?
164 21/04/03(土)07:25:46 No.789266346
ここまでグダグダグダグダレスをし続けて言ってることが 掃除したくない
165 21/04/03(土)07:25:56 No.789266364
古臭い儒教的文化よりもっと子供には勉強したり遊んだりして欲しいなってだけだけど 逆に自分がした苦労を疑わずに子供に押し付ける自分勝手さがあるとか考えてみない?
166 21/04/03(土)07:26:06 No.789266377
>これだけ色々言ってるが >要は自分は掃除したくない周りに合わせたくないって我儘である 本当にこれで済むからなぁ… パンツのエロさ語ってた方が余程いい
167 21/04/03(土)07:26:10 No.789266384
>子供にワラワラダラダラ分担させてそういう全員で損する手作業が尊いみたいな認識を植え付けるのは割と害悪だと思うな みんなで掃除するから尊いんだ 絆が深まるんだ
168 21/04/03(土)07:26:27 No.789266401
>これだけ色々言ってるが >要は自分は掃除したくない周りに合わせたくないって我儘である という結論ありきでレスポンチしてるからわけのわからないことになるんだ
169 21/04/03(土)07:27:04 No.789266472
そんなに素晴らしい提案だと思うのなら教育委員会にでも提言したらどうです?
170 21/04/03(土)07:27:29 No.789266519
学校での掃除なんてどんな形だろうともう関わることは無いだろうにどうしてそこまで執着するんだ
171 21/04/03(土)07:27:40 No.789266536
>みんなで掃除するから尊いんだ 絆が深まるんだ 実際のところ嫌ってるやつが絆深まってないの見るとその通りだなとしか…
172 21/04/03(土)07:27:44 No.789266542
そもそも今から生徒が掃除する文化なくなっても自分には関係ないんだから「掃除したくない」が理由なわけ無いだろ…
173 21/04/03(土)07:28:07 No.789266573
>という結論ありきでレスポンチしてるからわけのわからないことになるんだ 上で言われてる事そのまま鸚鵡返しし始めた…
174 21/04/03(土)07:28:35 No.789266609
>学校での掃除なんてどんな形だろうともう関わることは無いだろうにどうしてそこまで執着するんだ なんか自尊心が汚されちゃったように思っちゃったんだろう 今になって
175 21/04/03(土)07:28:59 No.789266649
どんだけ掃除したくないんだーって言ってる子は今学生なの?パンツ見せて
176 21/04/03(土)07:29:04 No.789266657
>>学校での掃除なんてどんな形だろうともう関わることは無いだろうにどうしてそこまで執着するんだ >なんか自尊心が汚されちゃったように思っちゃったんだろう >今になって つまり病気の人
177 21/04/03(土)07:29:24 No.789266693
どんな掃除したくないって勝利宣言が飛び出すのやら
178 21/04/03(土)07:29:31 No.789266706
>なんか自尊心が汚されちゃったように思っちゃったんだろう >今になって 当時自分が疑問持たずやってたことを否定されるのが怖いんだろうな
179 21/04/03(土)07:29:32 No.789266707
>そもそも今から生徒が掃除する文化なくなっても自分には関係ないんだから「掃除したくない」が理由なわけ無いだろ… 意見は全て発言者の個人的な物だって返しすんの割と掲示板じゃ無敵だからなぁ 本気で言ってる訳ではないと思うよレスポンチバトラーなだけで
180 21/04/03(土)07:30:08 No.789266764
掃除したくないって言ってる子 今学生ならこんなとこ見るのは非効率的だぞ!
181 21/04/03(土)07:30:47 No.789266810
>当時自分が疑問持たずやってたことを否定されるのが怖いんだろうな 疑問持つ余地があるかな…
182 21/04/03(土)07:31:01 No.789266825
>掃除したくないって言ってる子 >今学生ならこんなとこ見るのは非効率的だぞ! 自分がオウム返しはじめてどうすんだ
183 21/04/03(土)07:31:45 No.789266878
今学生が文句言ってるなら非効率的で 大人が言ってるなら学生時代の文句しか取り上げられない人生経験の無さになる
184 21/04/03(土)07:31:47 No.789266882
掃除が誇りな人は大きな声であいさつが出来るし箸がちゃんと持てるし匿名掲示板なんて見ないんだぞ
185 21/04/03(土)07:32:13 No.789266918
>自分がオウム返しはじめてどうすんだ 何の鸚鵡返しと思ったんだ…
186 21/04/03(土)07:32:23 No.789266929
とっくに卒業したおっさんがこれどうなの?って言ってるのに対して自分が掃除したくないだけだろって最初から破綻してるにも程がある
187 21/04/03(土)07:32:51 No.789266972
>掃除が誇りな人は大きな声であいさつが出来るし箸がちゃんと持てるし匿名掲示板なんて見ないんだぞ 噂によるとふんにょーもトイレでできるらしい
188 21/04/03(土)07:33:32 No.789267024
>とっくに卒業したおっさんがこれどうなの?って言ってるのに対して自分が掃除したくないだけだろって最初から破綻してるにも程がある とっくに卒業したおっさんがどうなの?って言ってる時点で破綻してる事に気づけ
189 21/04/03(土)07:34:00 No.789267073
今更疑問に思ったところで否定することは無いよな
190 21/04/03(土)07:34:19 No.789267101
掃除否定を今更してる時点で頭がおかしいというか
191 21/04/03(土)07:34:48 No.789267147
掃除嫌いだとこうやって匿名掲示板ですら協調性守れない人になるんですね
192 21/04/03(土)07:35:29 No.789267202
結局自分が自分がだから掃除嫌いが自己中なだけという
193 21/04/03(土)07:36:03 No.789267250
このスレ画で急に掃除が云々言い出してる時点で病気だ
194 21/04/03(土)07:37:17 No.789267362
パンツなんて時間の無駄
195 21/04/03(土)07:37:44 No.789267408
>とっくに卒業したおっさんがこれどうなの?って言ってるのに対して自分が掃除したくないだけだろって最初から破綻してるにも程がある だから協調性を育てる一環や掃除癖つける話だろ? それで納得しなくてゴネてるだけなんだからそりゃ掃除したくないだけだって判断されてるんだよ
196 21/04/03(土)07:38:08 No.789267447
>掃除が誇りな人は大きな声であいさつが出来るし箸がちゃんと持てるし匿名掲示板なんて見ないんだぞ 誰も掃除を誇りになんてしてなくない…?
197 21/04/03(土)07:38:38 No.789267491
疑問とは言ってるけど最初から掃除の授業の否定が答えとしてあるよねこの子
198 21/04/03(土)07:39:03 No.789267530
>誰も掃除を誇りになんてしてなくない…? 頭おかしい子は基本的に極端だから…
199 21/04/03(土)07:40:01 No.789267603
>疑問とは言ってるけど最初から掃除の授業の否定が答えとしてあるよねこの子 まぁこの手のやつは説明したところで納得しないからな 放っておいてパンツの話した方が賢明だ
200 21/04/03(土)07:40:39 No.789267661
実際スレ画は皺がエロい
201 21/04/03(土)07:42:19 No.789267818
病気の人って金曜深夜から土日と月曜日早朝にかけて活動してる気がする
202 21/04/03(土)07:42:38 No.789267843
この教科書にでもありそうな絵柄でパンツ見えてるのがいいんだ
203 21/04/03(土)07:43:39 No.789267931
教科書エロは一時期ここでも流行ったな…
204 21/04/03(土)07:46:44 No.789268212
そりゃガン見するわ
205 21/04/03(土)07:47:48 No.789268311
やはりパンツのエロさ語ってる方が身のためになるな…