1億売り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)02:17:18 No.789245315
1億売り上げたジーコ でも上には上がいて凄いな・・・ https://dojindb.net/ そういうとこはちゃんと人雇ったり会社にしたり節税対策も万全っぽいし羨ましい
1 21/04/03(土)02:19:02 No.789245549
どれの話をしてるのかさっぱりわからんぞ
2 21/04/03(土)02:19:37 No.789245639
>https://dojindb.net/ FIFAとデンマークだけでそれだから steamでも成功してるとこはもっと入ってる
3 21/04/03(土)02:20:13 No.789245719
青水庵とかONEONE1監督とか凄いな・・・ 年間2億
4 21/04/03(土)02:20:13 No.789245720
寝取られモノが男女ともに一番売れてるって12月に目にしたけど そうでもないのかな…
5 21/04/03(土)02:20:41 No.789245796
デカいシノギなんだなあ…
6 21/04/03(土)02:20:59 No.789245833
アセロラ監督とかも地味に稼いでるのか サークル名クリックすると大体の売上わかるのいいね
7 21/04/03(土)02:22:37 No.789246034
>そういうとこはちゃんと人雇ったり会社にしたり節税対策も万全っぽいし羨ましい 1人で取り分にしちゃうと法人化しても1億はかなりもってかれちゃうので 社員少し増やすと税金より安くつくし手元にも入る社会保険も半分経費になる 人増やせば時間とか色々な面でも得だしね
8 21/04/03(土)02:24:37 No.789246290
>青水庵とかONEONE1監督とか凄いな・・・ >年間2億 そのへんは他にシノギもあるっぽいし
9 21/04/03(土)02:24:50 No.789246321
>デカいシノギなんだなあ… でかすぎるな
10 21/04/03(土)02:24:58 No.789246340
金の話好きだな「」… 悪いとは言わんが
11 21/04/03(土)02:25:15 No.789246380
スレ画もさすがに会社にはしてるだろう
12 21/04/03(土)02:27:03 No.789246625
この手のノウハウって情報商材としてどっかで売られてるのかね…
13 21/04/03(土)02:27:22 No.789246653
>1人で取り分にしちゃうと法人化しても1億はかなりもってかれちゃうので >社員少し増やすと税金より安くつくし手元にも入る社会保険も半分経費になる 父ちゃんと母ちゃんをエロ同人会社の役員に!
14 21/04/03(土)02:27:51 No.789246728
>この手のノウハウって情報商材としてどっかで売られてるのかね… 数億とかスチームでみたいなまではない 中堅にまでなるくらいならある
15 21/04/03(土)02:28:27 No.789246825
>父ちゃんと母ちゃんをエロ同人会社の役員に! 嫁いる奴は嫁社員にしてバックしてると聞く
16 21/04/03(土)02:29:23 No.789246957
>嫁いる奴は嫁社員にしてバックしてると聞く 生活費と小遣い渡して残りは懐へ~ 節税です!って言い張る
17 21/04/03(土)02:30:34 No.789247132
あせろら監督あたりまでいくとSteamのほうが売上でかそう
18 21/04/03(土)02:31:09 No.789247210
ヒメカノってトップクラスに売れてたんだな…よく広告に出てくるってぐらいの知識しかなかったが
19 21/04/03(土)02:31:40 No.789247272
>1人で取り分にしちゃうと法人化しても1億はかなりもってかれちゃうので >社員少し増やすと税金より安くつくし手元にも入る社会保険も半分経費になる >人増やせば時間とか色々な面でも得だしね 確かに億までいくと払う税金より人件費の方が安いという訳わからないことになる
20 21/04/03(土)02:32:08 No.789247334
しっかりしてないと意図せず脱税してしまうこともあるから気を付けないとな
21 21/04/03(土)02:33:08 No.789247468
夏のオトシゴ22万も売れてんの…
22 21/04/03(土)02:33:18 No.789247492
数百万くらいから税務署に顕著に目をつけられ始めるからね…
23 21/04/03(土)02:33:27 No.789247512
きもいのばっかだな…
24 21/04/03(土)02:33:29 No.789247517
>青水庵とかONEONE1監督とか凄いな・・・ >年間2億 その2サークルは脱税すれすれに上手い事やってそうという勝手な悪いイメージ
25 21/04/03(土)02:34:09 No.789247616
目指してみるか…
26 21/04/03(土)02:34:50 No.789247715
奴隷が逆に無知で半分まるまる持ってかれたという話に泣く
27 21/04/03(土)02:35:33 No.789247814
ジーコのノウハウ売ってた人が全部パクリ模写だった事件もあったな
28 21/04/03(土)02:35:41 No.789247831
>奴隷が逆に無知で半分まるまる持ってかれたという話に泣く 包み隠さずそういう事を話してるとガチで 絶対めちゃくちゃ稼いでるのにその手の話一切しないとこは上手い事やってるの可能性高い
29 21/04/03(土)02:36:42 No.789247986
>包み隠さずそういう事を話してるとガチで >絶対めちゃくちゃ稼いでるのにその手の話一切しないとこは上手い事やってるの可能性高い 最近の国税局はそこまでも見るって話だし警戒するには良いね プライベートのSNSでジーコということだけ隠して自慢してるかもしれないけど
30 21/04/03(土)02:37:35 No.789248103
>プライベートのSNSでジーコということだけ隠して自慢してるかもしれないけど 隠れてやってる人はIT系の会社やらデジタル配信の会社やら色々言い方ありそうだしな
31 21/04/03(土)02:37:41 No.789248123
どうでもいいけど下衆いサイトだなあ…
32 21/04/03(土)02:38:15 No.789248188
dlsiteとかFANZAって源泉徴収されて入金されるの?
33 21/04/03(土)02:38:15 No.789248189
普通税金こんだけかかっちゃいましたとか言わないだろ
34 21/04/03(土)02:38:34 No.789248223
>dlsiteとかFANZAって源泉徴収されて入金されるの? 法人にチェック入れるか入れないかで決まる
35 21/04/03(土)02:39:00 No.789248269
>dlsiteとかFANZAって源泉徴収されて入金されるの? 法人にしてると引かれない だからゴニョゴニョできる
36 21/04/03(土)02:39:00 No.789248270
青水庵は投資家とか実業家と仲いいし事業に投資したりしてるな
37 21/04/03(土)02:40:05 No.789248430
one1監督とか最初から豪邸あるとかスタートが違うと思った
38 21/04/03(土)02:40:42 No.789248528
>青水庵は投資家とか実業家と仲いいし事業に投資したりしてるな トップ層の監督はそういうことしているんだろうなぁと遠い目
39 21/04/03(土)02:42:58 No.789248818
>どうでもいいけど下衆いサイトだなあ… ネット上をメインにしてる商売で数字も見れるようなのだと大体この手のがあるからな…
40 21/04/03(土)02:43:03 No.789248827
青水も111も最初から経営者みたいな感じだし金持ちの道楽だろ スレ画も流石に今回は勉強したのでは? じゃないといきなり調査くるし税理士くらいは雇っただろ
41 21/04/03(土)02:43:25 No.789248863
今後も創作続けるなら人雇ってちゃんとした方が良いよね 一人でやってるとやらなきゃいけない事多すぎて色々無理だわってなっちゃうだろうし
42 21/04/03(土)02:44:32 No.789248986
>青水も111も最初から経営者みたいな感じだし金持ちの道楽だろ 111って本業も経営者だったような
43 21/04/03(土)02:45:34 No.789249097
>111って本業も経営者だったような 確かそう
44 21/04/03(土)02:46:35 No.789249240
>111って本業も経営者だったような なら税金面の攻略はできてそう 俺も起業してジーコ作ってみようかな アイデアはあるんだ
45 21/04/03(土)02:46:53 No.789249275
スレ画の人は他人と組めそうなタイプじゃなかったような ちょっと危ない人だから今回の超強気の価格設定に踏み切れたとこもあるだろうし
46 21/04/03(土)02:47:17 No.789249322
とらいあんぐる!監督炎上してたね
47 21/04/03(土)02:47:43 No.789249381
全部1人でやってるところとかどうしてるんだろ
48 21/04/03(土)02:47:59 No.789249412
>アイデアはあるんだ 多分みんなアイデアだけは一丁前
49 21/04/03(土)02:48:22 No.789249458
>多分みんなアイデアだけは一丁前 それ以上言ったらどうなるかわかってるか?
50 21/04/03(土)02:50:20 No.789249703
なんかyoutuberみたいな世界になってきたな トップ層は実はほとんど会社にしてスタッフもどんどん増えていくっていうし
51 21/04/03(土)02:51:37 No.789249867
>なんかyoutuberみたいな世界になってきたな >トップ層は実はほとんど会社にしてスタッフもどんどん増えていくっていうし TVの芸人やタレントもどんどん参入していくからな プロサッカーチームが盛り上がらなくなってきてFIFAにたくさん参入してくる現象になっていくかもね
52 21/04/03(土)02:52:32 No.789249972
稼ぐ金額も似てるしな
53 21/04/03(土)02:52:54 No.789250034
>とらいあんぐる!監督炎上してたね 謝ってたよ
54 21/04/03(土)02:53:56 No.789250170
>なんかyoutuberみたいな世界になってきたな >トップ層は実はほとんど会社にしてスタッフもどんどん増えていくっていうし youtuberかなぁ…コミケで売れてる人も税金対策で会社にしてた人結構いるんじゃないの
55 21/04/03(土)02:54:19 No.789250222
>なんかyoutuberみたいな世界になってきたな >トップ層は実はほとんど会社にしてスタッフもどんどん増えていくっていうし ユーチューバーじゃなくても節税意識高いとかの紙媒体の同人サークルもそれってきく
56 21/04/03(土)02:55:04 No.789250347
「」って昔からほんの一握りの成功例見て俺もできるかもってなって泡沫になって失敗してるのの繰り返してるよな
57 21/04/03(土)02:55:20 No.789250382
>youtuberかなぁ…コミケで売れてる人も税金対策で会社にしてた人結構いるんじゃないの アシスタントや背景や彩色担当とかを社員にしてるとこ結構あるみたいだしね
58 21/04/03(土)02:55:45 No.789250419
>なんかyoutuberみたいな世界になってきたな >トップ層は実はほとんど会社にしてスタッフもどんどん増えていくっていうし 今までのゲームメーカーみたいに軌道に乗ったので インディーズからメジャーに行ったってだけだろう
59 21/04/03(土)02:55:54 No.789250435
>「」って昔からほんの一握りの成功例見て俺もできるかもってなって泡沫になって失敗してるのの繰り返してるよな な、な、な、なんだとーー
60 21/04/03(土)02:56:04 No.789250455
プロが出すジーコとそのまま置いてあるプロ試合の違いがわからない 持ってかれる割合とか違うのかな
61 21/04/03(土)02:56:49 No.789250536
ゲームのほうが単価高くて利率いいというかCG集はちょっとデフレが…
62 21/04/03(土)02:57:06 No.789250563
作りたいけど金よりまず承認欲求が凄い 長い事ツクールでギャグRPG作っては弟や友人を爆笑させてきたけど もう15年はツクールに触れてないし生きがいがない
63 21/04/03(土)02:57:42 No.789250615
>プロが出すジーコとそのまま置いてあるプロ試合の違いがわからない >持ってかれる割合とか違うのかな デジタルが主流になり曖昧になってしまったね ソフ倫が同人で会社にしてるとこは自己申告ねーってみかじめ料請求している でも自己申告したら金とられるし今はそれが懸念してるとかどっかで聞いた
64 21/04/03(土)02:57:54 No.789250631
絵は描けるんだがそれ以外が何すればいいのかさっぱりだ
65 21/04/03(土)02:58:43 No.789250713
>長い事ツクールでギャグRPG作っては弟や友人を爆笑させてきたけど 身内でうけてるとか一番怖いパターン でも本当に面白いかもしれないの分かれ道
66 21/04/03(土)02:58:45 No.789250715
逆に俺はツクールのノウハウはわかっても絵を描くのがめどい imgで手描きしてる程度だ今…
67 21/04/03(土)02:59:08 No.789250753
対魔忍の会社が同じ同人枠で売ってた時点で言うのが10年以上遅い
68 21/04/03(土)02:59:14 No.789250761
>逆に俺はツクールのノウハウはわかっても絵を描くのがめどい >imgで手描きしてる程度だ今… つまり俺とお前が組めば…?
69 21/04/03(土)02:59:17 No.789250767
搾精病棟はあれ最初に見つけてきた「」すごいよな…
70 21/04/03(土)02:59:39 No.789250797
>>長い事ツクールでギャグRPG作っては弟や友人を爆笑させてきたけど >身内でうけてるとか一番怖いパターン >でも本当に面白いかもしれないの分かれ道 漫研で描いたギャグとかも全然趣味の合わん層にもウケてたからそこそこいけると思いたい… まあでもエロだ作りたいのは
71 21/04/03(土)02:59:57 No.789250835
サムライヴァンダジーコ凄い売れそうだな 体験版もついてないのにお気に入り数やば
72 21/04/03(土)03:01:20 No.789250981
大量の絵が描ければ70%できたようなものじゃないの?
73 21/04/03(土)03:01:24 No.789250984
頑張って節税しないと不要に持ってかれる状況は 国が無知をだまして搾取してる形に見えてなんだかな…
74 21/04/03(土)03:01:30 No.789250994
>サムライヴァンダジーコ凄い売れそうだな >体験版もついてないのにお気に入り数やば あれもSteamのほうがさらにウケそうだなと思う
75 21/04/03(土)03:01:35 No.789251002
プロとアマの境界が特に曖昧になってる分野というか商業ラインとどう違うの?って物が出回ってるから不思議な世界
76 21/04/03(土)03:02:00 No.789251043
>頑張って節税しないと不要に持ってかれる状況は >国が無知をだまして搾取してる形に見えてなんだかな… 日本は特に教えないからね
77 21/04/03(土)03:02:50 No.789251126
>>逆に俺はツクールのノウハウはわかっても絵を描くのがめどい >>imgで手描きしてる程度だ今… >つまり俺とお前が組めば…? su4739662.jpg 原案こんなんだけど絵柄の好みが合致したら真剣に考えたい…
78 21/04/03(土)03:03:12 No.789251166
あっ…
79 21/04/03(土)03:03:16 No.789251174
そもそもプロとアマの境界って何なんだ?
80 21/04/03(土)03:04:04 No.789251243
>そもそもプロとアマの境界って何なんだ? 食っていけるくらい稼げればじゃない? 人雇うとかはもう立派すぎるプロ
81 21/04/03(土)03:04:25 No.789251278
>>>逆に俺はツクールのノウハウはわかっても絵を描くのがめどい >>>imgで手描きしてる程度だ今… >>つまり俺とお前が組めば…? >su4739662.jpg >原案こんなんだけど絵柄の好みが合致したら真剣に考えたい… 上手いじゃん
82 21/04/03(土)03:04:58 No.789251336
その理論だとアニメーターなんかはプロがほとんどいないという事に…
83 21/04/03(土)03:04:59 No.789251337
>デジタルが主流になり曖昧になってしまったね >ソフ倫が同人で会社にしてるとこは自己申告ねーってみかじめ料請求している >でも自己申告したら金とられるし今はそれが懸念してるとかどっかで聞いた いつか強引にメスいれてきたりして
84 21/04/03(土)03:05:31 No.789251380
>搾精病棟はあれ最初に見つけてきた「」すごいよな… 前作が先に話題になってたんだよ
85 21/04/03(土)03:06:16 No.789251454
このまま規模拡大続くなら同人もソフ倫みたいなやつできるんじゃね 同人って何ってなってくるけど…
86 21/04/03(土)03:06:35 No.789251481
>上手いじゃん ありがとう でも清書するとヤバいぞ 色もセンスが酷いらしくて
87 21/04/03(土)03:06:47 No.789251502
>対魔忍の会社が同じ同人枠で売ってた時点で言うのが10年以上遅い 10年というかもう17年くらい前じゃないか?
88 21/04/03(土)03:06:55 No.789251518
>su4739662.jpg >原案こんなんだけど絵柄の好みが合致したら真剣に考えたい… お前よくこんな本文のスレでこんな話する気になるな やるのはいいけどすぐ粘着や炎上がある界隈なんだから 安易な行動は慎むように注意することから始めたほうがいいぞ
89 21/04/03(土)03:07:36 No.789251580
そもそもソフ倫やCEROってあるとどういう恩恵があるの?
90 21/04/03(土)03:07:59 No.789251622
>このまま規模拡大続くなら同人もソフ倫みたいなやつできるんじゃね >同人って何ってなってくるけど… FIFAとデンマークはかわりに売ってるってスタイルをとってるから 会社でやってても会社名表示しなくて良いからね
91 21/04/03(土)03:08:09 No.789251639
>お前よくこんな本文のスレでこんな話する気になるな そういやそういうスレだった 険悪な話題が眼中になかった…
92 21/04/03(土)03:08:37 No.789251676
>そもそもソフ倫やCEROってあるとどういう恩恵があるの? ソフマップで売れるとかそういうのじゃなかった?
93 21/04/03(土)03:08:38 No.789251681
エロ同人界隈と似通ってきてるね
94 21/04/03(土)03:08:45 No.789251689
謝れてえらい
95 21/04/03(土)03:09:00 No.789251720
昔はフルプラ出してたエロゲメーカーが規模縮小して2000円台の低価格ゲームしか出さなくなっちまった… この価格帯だと同人ゲーと土俵ほぼ同じだよな
96 21/04/03(土)03:09:59 No.789251806
「」が人のためになるアドバイスしてるの久々に見た
97 21/04/03(土)03:10:01 No.789251807
>険悪な話題が眼中になかった… そういう面倒ごとは売れたり目立つようになってきてからだろうが 今から弱みや隙を作る必要もないぞ
98 21/04/03(土)03:10:20 No.789251833
意外とこういうの見たことないな…ってのはある
99 21/04/03(土)03:10:57 No.789251883
今普通に逆転されてる気がする でエロゲ会社やりたいという若手が同人きたという感じ
100 21/04/03(土)03:11:25 No.789251929
>昔はフルプラ出してたエロゲメーカーが規模縮小して2000円台の低価格ゲームしか出さなくなっちまった… >この価格帯だと同人ゲーと土俵ほぼ同じだよな そもそもエロゲーが高すぎたんだよ ゲーム部分なんかほぼないくせに
101 21/04/03(土)03:11:50 No.789251971
正直imgで制作パートナー募集するよりそのへんの電柱にバンドメンバー募集当方ボーカルって張り紙するほうがまだマシだろ
102 21/04/03(土)03:12:03 No.789251990
>今普通に逆転されてる気がする >でエロゲ会社やりたいという若手が同人きたという感じ 焼け野原で今更無理だ やっぱり金がいっぱい惚れるところを堀に行きたい
103 21/04/03(土)03:12:36 No.789252039
気になるのは商業と同じような同人ADVは売れてるのかってとこだな RPGだから受けてるのか同人だから受けてるのか
104 21/04/03(土)03:12:43 No.789252053
書き込みをした人によって削除されました
105 21/04/03(土)03:13:07 No.789252088
あせろら監督とかホワイト企業ときくし そこで勉強がてらバイトしたい
106 21/04/03(土)03:13:31 No.789252128
全世界の人口から1円ずつ貰えば理論でいくと steamが最適解
107 21/04/03(土)03:13:40 No.789252146
>そもそもソフ倫やCEROってあるとどういう恩恵があるの? ソフ倫やCEROのチェックを通れる
108 21/04/03(土)03:14:11 No.789252196
>ソフ倫やCEROのチェックを通れる 通るとどうなる
109 21/04/03(土)03:14:30 No.789252222
エロゲが高いのは売れる数限られてるからだぞ 同人だって作る側が割に合わねぇってなれば相場上がるだろうというかそれこそスレ画みたいなの現れてるじゃん
110 21/04/03(土)03:14:32 No.789252226
>全世界の人口から1円ずつ貰えば理論でいくと >steamが最適解 でも俺もSteamデビューしたいと思ったら 実はFIFAなどの強豪が売れてるのは一部で殆どは悉く売れてないと知って驚いた
111 21/04/03(土)03:14:34 No.789252229
ぽまいら!imgの皆でジーコ作ろうず!って募集しちゃうんだ…
112 21/04/03(土)03:14:41 No.789252238
>あせろら監督とかホワイト企業ときくし >そこで勉強がてらバイトしたい 何作か買ったしファンだけどデバッガーとか募集してないかなぁ結構バグ見付かるんだよなあそこ
113 21/04/03(土)03:14:59 No.789252268
昔はちょくちょく「」同士でゲーム作ったりする流れあったね…
114 21/04/03(土)03:15:11 No.789252279
>steamが最適解 言葉の壁はクソでかいが全世界に売れるってのは夢のある話だ
115 21/04/03(土)03:16:15 No.789252364
世界に出すならエロゲーとして作るより普通のゲームの拡張にエロ付けるほうが良さそう…
116 21/04/03(土)03:16:21 No.789252373
地獄みたいなスレだ…
117 21/04/03(土)03:16:37 No.789252400
>ぽまいら!imgの皆でジーコ作ろうず!って募集しちゃうんだ… じゃあオレ軍師タイプだしプロデューサーな
118 21/04/03(土)03:16:40 No.789252404
>何作か買ったしファンだけどデバッガーとか募集してないかなぁ結構バグ見付かるんだよなあそこ あせろら監督優しそうだし良いよね one1監督とこも勉強になりそうと思ったことあるけどなんか厳しそうなイメージあるし
119 21/04/03(土)03:16:50 No.789252421
ねこパラ受けてるらしいじゃん
120 21/04/03(土)03:17:30 No.789252482
マキナさんやメルティスクエストとかもうけてるね
121 21/04/03(土)03:17:49 No.789252505
「」が協力したら最強のジーコ作れんじゃね? 応援してるぜ!!
122 21/04/03(土)03:18:10 No.789252539
>「」が協力したら最強のジーコ作れんじゃね? >応援してるぜ!! そ、そうかな?
123 21/04/03(土)03:18:30 No.789252570
年間数百円の売上を巡ってもめる「」が目に見える
124 21/04/03(土)03:18:33 No.789252576
>>そもそもソフ倫やCEROってあるとどういう恩恵があるの? >ソフマップで売れるとかそういうのじゃなかった? ヨドバシがエロ撤退したからもういいや!! オンラインオンリーだぜー!!1!!!
125 21/04/03(土)03:19:29 No.789252659
>昔はちょくちょく「」同士でゲーム作ったりする流れあったね… ヒギョパムのSTGの時はmidiで楽曲提供したけどすごい黒歴史
126 21/04/03(土)03:19:30 No.789252661
トップレベルの規模になったらそういうの考えるべきってだけで木端なら個人でやったほうがいいと思う…
127 21/04/03(土)03:19:52 No.789252691
mayで共同制作やってたらしいが 絵は割と早くに集まったがストーリー部分がなかなか集まらず 最終的にリーダーの人の気合で全部まとめて完成させたっぽかったのでリーダー次第だな
128 21/04/03(土)03:20:14 No.789252731
>年間数百円の売上を巡ってもめる「」が目に見える しかも数百万なんだな・・・ それくらいなら普通に働いた方が良いね
129 21/04/03(土)03:20:47 No.789252774
>>何作か買ったしファンだけどデバッガーとか募集してないかなぁ結構バグ見付かるんだよなあそこ >あせろら監督優しそうだし良いよね でもちょっと怖いのは変態村とか毎回入れるじゃん 死語とオヤジギャグ満載の… どんな人なんだろってなる
130 21/04/03(土)03:20:52 No.789252784
売れそうなアイデアはあるけどスキルも金もねえ!
131 21/04/03(土)03:20:57 No.789252793
>しかも数百万なんだな・・・ ケタ4つ間違ってるぞ…
132 21/04/03(土)03:21:10 No.789252809
>しかも数百万なんだな・・・ >それくらいなら普通に働いた方が良いね 桁が4桁違うぞ
133 21/04/03(土)03:21:24 No.789252826
>しかも数百万なんだな・・・ >それくらいなら普通に働いた方が良いね もう寝ろ
134 21/04/03(土)03:21:27 No.789252830
爆発的に売れて税金対策でラーメン屋営業してぇ・・・
135 21/04/03(土)03:21:53 No.789252872
>桁が4桁違うぞ ほんとだ 数百円でした 生まれてきてごめんなさい
136 21/04/03(土)03:22:03 No.789252888
まず貯精シーンは必ず入れるだろ…
137 21/04/03(土)03:22:43 No.789252939
人望さえあれば当方ボーカルでいいんだよ
138 21/04/03(土)03:22:43 No.789252941
「」を制作陣に入れるとフタナリ入れろとか言ってくるし・・・
139 21/04/03(土)03:23:23 No.789252997
>まず貯精シーンは必ず入れるだろ… お互いの異常性癖を許せず即殺し合いになるやつだこれ
140 21/04/03(土)03:23:41 No.789253023
シナリオ描いてるけど 俺は同人イベント申し込んでもギリギリまでネーム吟味してギリギリまで粘って描いてコピーで出すってアホな事してたから 個人でジーコやるといつまでもシナリオが終わらないで絵も進まない事になりそう なってる
141 21/04/03(土)03:24:33 No.789253096
>「」を制作陣に入れるとフタナリ入れろとか言ってくるし・・・ モブ男入れるくらいならフタナリにする! 主人公が男なら主人公だけでいい…
142 21/04/03(土)03:24:34 No.789253097
ソフ倫通したら商業扱いというか市場流通させる上での予防線的な審査団体って感じの認識でいいんだろうか
143 21/04/03(土)03:24:44 No.789253119
勝手に翻訳版作られたからそれそのまま販売して稼いだ人って誰だっけ
144 21/04/03(土)03:27:06 No.789253343
>でもちょっと怖いのは変態村とか毎回入れるじゃん >死語とオヤジギャグ満載の… >どんな人なんだろってなる 意外に若かったりとか 全然自分より年下だったとか大いにあり得る
145 21/04/03(土)03:28:10 No.789253415
個人で年商1億って税金凄そうだな
146 21/04/03(土)03:28:25 No.789253443
>意外に若かったりとか >全然自分より年下だったとか大いにあり得る そういう事本当にあるからな
147 21/04/03(土)03:29:15 No.789253514
>個人で年商1億って税金凄そうだな 流石に税理士雇って速攻会社にしろくらいは言われてるんじゃないか? それでも人は雇えないっぽい人だし結構もってかれそう
148 21/04/03(土)03:30:39 No.789253629
>勝手に翻訳版作られたからそれそのまま販売して稼いだ人って誰だっけ SNSで女優募集して蟲姦AV撮った人
149 21/04/03(土)03:31:39 No.789253718
商業と同人の境界線の曖昧化と各種審査の話調べるとけっこう面白いな…
150 21/04/03(土)03:32:27 No.789253787
>商業と同人の境界線の曖昧化と各種審査の話調べるとけっこう面白いな… どうやって調べたの?
151 21/04/03(土)03:33:30 No.789253884
>どうやって調べたの? ググった
152 21/04/03(土)03:34:22 No.789253954
あせろら監督はたしか元は別のとこの下っ端でジーコ作ってたけど待遇悪くて早々に独立した人だったはず つまりとりあえずやる気のある人だとは思う
153 21/04/03(土)03:36:00 No.789254090
審査に関しちゃ一般ゲーもそうだけど現代のスマホゲーの制作更新ペースだとそこらどうしてんだろうな
154 21/04/03(土)03:36:57 No.789254162
>あせろら監督はたしか元は別のとこの下っ端でジーコ作ってたけど待遇悪くて早々に独立した人だったはず >つまりとりあえずやる気のある人だとは思う サボテンとかクソジーコ四天王みたいに言われてた時代だったのに凄い成り上がりだ
155 21/04/03(土)03:47:28 No.789254964
あせろら監督は商業にはいるの?
156 21/04/03(土)03:48:13 No.789255043
マイン監督とかな
157 21/04/03(土)03:48:51 No.789255103
あせろら監督のとこは法人化してるんじゃない?
158 21/04/03(土)03:49:42 No.789255166
>あせろら監督のとこは法人化してるんじゃない? 法人化はしてるのはわかってるが 商業なのか?という話かと
159 21/04/03(土)03:50:20 No.789255213
>あせろら監督のとこは法人化してるんじゃない? それ言ったらランキング常連組はほぼ法人にしてるでしょ クリメニア監督とか確実に会社にしてるだろうし
160 21/04/03(土)03:50:45 No.789255245
エロがあるゲームでソフ倫通してなきゃまぁ同人扱いでいいんじゃない
161 21/04/03(土)03:52:49 No.789255417
あせろら監督のパッケージは確かソフ倫通しているから商業 ONEONE1監督のパッケージはソフ倫通してないから同人 といった感じかな
162 21/04/03(土)03:54:08 No.789255514
マイン監督は商業じゃない?
163 21/04/03(土)03:54:29 No.789255541
リリスとかわるきゅ~れも同人の方にあるしなあ
164 21/04/03(土)03:55:48 No.789255637
>ONEONE1監督のパッケージはソフ倫通してないから同人 >といった感じかな 商業じゃないのか でも前にTSUTAYAで3Dアニメ貸し出してるの見た事あるからよくわからんな
165 21/04/03(土)03:56:50 No.789255716
商業メーカーが同人名義で出してんのどうなのよみたいなのは数年前の記事出てくるけど今もやってるってことはまぁアリなのだろう…
166 21/04/03(土)03:57:07 No.789255735
規模的にはもう商業より大きいとかボチボチあるから凄いなジーコ
167 21/04/03(土)03:57:46 No.789255784
マインさまは元から他よりましだったけど今は本当にちゃんと作ってるみたいでびっくりする
168 21/04/03(土)03:58:09 No.789255829
企業ぐるみなのに同人…?みたいなのはジーコより同人音声の方が多い 気がする
169 21/04/03(土)03:59:06 No.789255887
>企業ぐるみなのに同人…?みたいなのはジーコより同人音声の方が多い >気がする 確かに
170 21/04/03(土)04:02:02 No.789256092
>同人音声の方が多い >気がする そういう感じするね ci-enの支援額ランキングとか見てそう思う
171 21/04/03(土)04:03:04 No.789256160
音声はともかくゲームはやりたい表現によっては同人の体を取りたい時もあるのだろう
172 21/04/03(土)04:03:17 No.789256173
あせろら監督そんなに売れてるんだ... 馴染みの飯屋でいつもの飯が毎回出るみたいな安定感だからハマる人はトコトンハマるよね
173 21/04/03(土)04:04:13 No.789256231
>あせろら監督そんなに売れてるんだ... >馴染みの飯屋でいつもの飯が毎回出るみたいな安定感だからハマる人はトコトンハマるよね かなり売れてる監督でしょ 目立たないのは他の監督陣がそれ以上稼いでいるからだと思う
174 21/04/03(土)04:06:15 No.789256360
>かなり売れてる監督でしょ >目立たないのは他の監督陣がそれ以上稼いでいるからだと思う スレ画のとこよりは全然稼いでるだろうしな スチームでも売れてるとこだし
175 21/04/03(土)04:07:36 No.789256436
スレ画はSteamはちょっと厳しそうな気もする えのきっぷ監督も苦戦してるみたいだし 絵とか世界観重要っぽいな
176 21/04/03(土)04:08:57 No.789256502
そういえば全く意識してなかったけどSteamでも売れるようになったんだよな 商業エロゲと違ってエグいエロのみって売れない気がするけどどうなんだろうな
177 21/04/03(土)04:11:03 No.789256589
ツクールゲーが主流だけど同人で3DVRゲーム作れるんだって割と衝撃だった 猫アイドルのそっくりさんのやつ買った
178 21/04/03(土)04:11:37 No.789256614
あせろら監督って使ってる人の絵が癖なく可愛いくて定番のシステム一通り入れてること多いし ジーコ興味ある人に勧めるのにちょうどいい印象がある
179 21/04/03(土)04:16:13 No.789256847
>あせろら監督って使ってる人の絵が癖なく可愛いくて定番のシステム一通り入れてること多いし >ジーコ興味ある人に勧めるのにちょうどいい印象がある そういう感じするね
180 21/04/03(土)04:22:15 No.789257165
デジタルはあまり差がないよね 商業も同人も
181 21/04/03(土)04:23:12 No.789257214
>>かなり売れてる監督でしょ >>目立たないのは他の監督陣がそれ以上稼いでいるからだと思う >スレ画のとこよりは全然稼いでるだろうしな >スチームでも売れてるとこだし 上手い事やってるね
182 21/04/03(土)04:26:12 No.789257374
one1監督の次の何気にイデオの続編というのが楽しみではある どんくらいいくのかも楽しみではある
183 21/04/03(土)04:27:01 No.789257416
でもsteamで売るんだったら言語の壁とか規約とかめんどそう
184 21/04/03(土)04:28:04 No.789257467
>でもsteamで売るんだったら言語の壁とか規約とかめんどそう パブリッシャーがやってくれるでしょ
185 21/04/03(土)04:28:49 No.789257503
>one1監督の次の何気にイデオの続編というのが楽しみではある >どんくらいいくのかも楽しみではある 金額考えると奴隷とのジーコに迫るものはあるかと
186 21/04/03(土)04:31:43 No.789257620
会社にする前にまず最後まで完成するか自分で確認してからが良いぞ
187 21/04/03(土)04:38:07 No.789257886
単純な疑問なんだけど業種って何になるんだろう
188 21/04/03(土)04:38:49 No.789257923
>単純な疑問なんだけど業種って何になるんだろう 個人事業と同じで自分で勝手に決められる 好きに名乗れ
189 21/04/03(土)04:40:12 No.789257973
触手チンポ研究員とか自称してもいいのか
190 21/04/03(土)04:43:09 No.789258107
>単純な疑問なんだけど業種って何になるんだろう システム構築でいいんじゃないのか
191 21/04/03(土)04:44:07 No.789258149
>会社にする前にまず最後まで完成するか自分で確認してからが良いぞ わかった 銀行でお金借りてくる
192 21/04/03(土)04:44:31 No.789258163
>個人事業と同じで自分で勝手に決められる >好きに名乗れ じゃあ聖ブラギガス衆道会で行くわ
193 21/04/03(土)04:45:24 No.789258203
>じゃあ聖ブラギガス衆道会で行くわ なんっとおぞましい…
194 21/04/03(土)04:58:04 No.789258791
売上的には中堅層の搾精病棟の人があんなに有名になったのを見るとやっぱり新作出す頻度が高い人が一番なんだなって思う
195 21/04/03(土)05:03:47 No.789259058
奴隷の人は一生分稼いでないって言ってるのに全然新作出してくれないんですけど…体験版でめっちゃ期待させてくるから製品版出したら買う準備してるのに…
196 21/04/03(土)05:05:55 No.789259149
搾精病棟はあまりにも特殊な例でしょ…
197 21/04/03(土)05:06:59 No.789259192
奴隷商人はいつの間にか死んでそうで怖いんだよな…
198 21/04/03(土)05:10:07 No.789259311
万売り上げたジーコでもハッシュタグやここで話題にされてないのを見るといかに一般受けするネタがあるかが大事な気がする いやエロなんて普通話題に出来ないけど
199 21/04/03(土)05:11:16 No.789259367
>万売り上げたジーコでもハッシュタグやここで話題にされてないのを見るといかに一般受けするネタがあるかが大事な気がする >いやエロなんて普通話題に出来ないけど その一般受けっていうのも人によって様々過ぎてこれっていうのがないしな・・・
200 21/04/03(土)05:13:29 No.789259462
結局自分のやりたい事やってる監督が売れてる
201 21/04/03(土)05:13:51 No.789259485
ダクソのエロゲ版のやつ興味あるんだけどこういうのって攻略サイトとかあるのかな? 種付け孕ませ魔法少女並みにしっかりしてると嬉しいんだけど
202 21/04/03(土)05:15:59 No.789259569
青水庵とか絵師の実力じゃね?って思ってたけど青水庵が文担当じゃない作品買ったらやっぱり青水庵の文って大事なんだなってなった
203 21/04/03(土)05:22:35 No.789259841
>青水庵とか絵師の実力じゃね?って思ってたけど青水庵が文担当じゃない作品買ったらやっぱり青水庵の文って大事なんだなってなった 青水庵はほぼプロデューサーでしょ だからかなり重要
204 21/04/03(土)05:25:03 No.789259945
オジキとFIFAのとこだけど売上わかるサイトえぐいな 他のは宝くじ並の稼ぎだが隠れてアセロラ監督とかめっちゃ稼いでるのな
205 21/04/03(土)05:27:14 No.789260043
あせろら監督くらいというが俺的には充分なんだけど
206 21/04/03(土)05:28:05 No.789260082
支援サイトでも監督によって凄いでしょ
207 21/04/03(土)05:31:09 No.789260208
>奴隷の人は一生分稼いでないって言ってるのに全然新作出してくれないんですけど…体験版でめっちゃ期待させてくるから製品版出したら買う準備してるのに… 売上わかるサイトで見ると言われてた通り 他のジーコ監督の方が全然稼いでるのな そりゃそうか
208 21/04/03(土)05:31:36 No.789260231
>https://dojindb.net/ 奴隷商のサークルページ見たら新作一切出てないのに過去30日の売上1700万いってる…
209 21/04/03(土)05:32:10 No.789260249
「」が作るゲームで完成度高いのはだいたい全部一人で作ったやつ 理由はわかるな
210 21/04/03(土)05:33:09 No.789260290
>「」が作るゲームで完成度高いのはだいたい全部一人で作ったやつ >理由はわかるな まあ「」だし…
211 21/04/03(土)05:33:31 No.789260302
>>https://dojindb.net/ >奴隷商のサークルページ見たら新作一切出てないのに過去30日の売上1700万いってる… なんかざっと見た感じトップ層なんも出してないのにそれくらい稼いでて嫌になるな
212 21/04/03(土)05:34:29 No.789260336
Steamで売れてるとこは倍以上入ってると思えば良いのか
213 21/04/03(土)05:34:54 No.789260356
キチュ監督はSteamやらないのかな
214 21/04/03(土)05:34:58 No.789260364
トップ層はもう売れてるから売れるループ入ってるから
215 21/04/03(土)05:35:37 No.789260394
海外受けしなそうな感じ凄いけどね ブラソも日本でしか通用しなそう感凄い
216 21/04/03(土)05:36:03 No.789260409
俺もなにかしらジーコ作ってみんなに買ってもらいてえわ 100円のコピー誌売ったことしかないけど
217 21/04/03(土)05:36:28 No.789260424
スレ画とブラソは確かにSteamは向いてない
218 21/04/03(土)05:36:46 No.789260436
>俺もなにかしらジーコ作ってみんなに買ってもらいてえわ >100円のコピー誌売ったことしかないけど なんて作品?
219 21/04/03(土)05:38:56 No.789260542
>>https://dojindb.net/ >奴隷商のサークルページ見たら新作一切出てないのに過去30日の売上1700万いってる… 奴隷商のサークルどころか新作出してないのに過去30日の売上やばいとこ結構あるのね
220 21/04/03(土)05:39:32 No.789260565
>>俺もなにかしらジーコ作ってみんなに買ってもらいてえわ >>100円のコピー誌売ったことしかないけど >なんて作品? ごめん コミケで健全武蘭本描いてただけでネットでは売ったことないんだ…
221 21/04/03(土)05:42:37 No.789260695
絵を描けるようになって金を稼ぎてえ…
222 21/04/03(土)05:45:22 No.789260807
3月17日の売り上げやばいけどなんかあったっけ…?
223 21/04/03(土)05:53:18 No.789261129
>絵を描けるようになって金を稼ぎてえ… やろうぜ! 楽しいよ!!!将来は不安だけど!
224 21/04/03(土)05:55:27 No.789261221
絵が描けなくてもシナリオ書いたりできるでしょ…?
225 21/04/03(土)05:59:09 No.789261374
ウン千万稼いでるのとかゴロゴロいて感覚がマヒするな そりゃそんだけコストにしろ税金にしろかかってるんだろうが
226 21/04/03(土)06:01:29 No.789261487
外注できる元手があるならともかく 一人でやるなら全部自分でできるに越したことはないよ
227 21/04/03(土)06:08:18 No.789261794
>ウン千万稼いでるのとかゴロゴロいて感覚がマヒするな >そりゃそんだけコストにしろ税金にしろかかってるんだろうが トップ層は稼ぎ数億だしな・・・
228 21/04/03(土)06:10:30 No.789261893
>ウン千万稼いでるのとかゴロゴロいて感覚がマヒするな >そりゃそんだけコストにしろ税金にしろかかってるんだろうが イデオジーコが人件費とか時間とかもろもろ計算してコスト1000万だってよ その20倍以上は懐入ってるみたいだが そもそもその1000万円が用意できない
229 21/04/03(土)06:13:16 No.789262006
>イデオジーコが人件費とか時間とかもろもろ計算してコスト1000万だってよ >その20倍以上は懐入ってるみたいだが >そもそもその1000万円が用意できない 投資やビットコインなら相当大きい勝ちになるよそれ 競馬でも短勝20倍以上は大きい
230 21/04/03(土)06:15:28 No.789262111
三千マンとか中堅くらいなんだね
231 21/04/03(土)06:16:40 No.789262158
クリメニア監督が製作者じゃなくてプロデューサーに転向するって漏らしてたのはやっぱり人使ったほうが金になるビジョンを見出したからなのかな
232 21/04/03(土)06:18:33 No.789262244
>クリメニア監督が製作者じゃなくてプロデューサーに転向するって漏らしてたのはやっぱり人使ったほうが金になるビジョンを見出したからなのかな 売上考えると法人にしてるだろうし 上にも書いてある通り人雇った方が手元に金入るのもあるし時間も有効活用できるから そうやって会社になっていくのだろうな
233 21/04/03(土)06:18:50 No.789262250
どの業界でも上に立ってる方が稼げるしな…
234 21/04/03(土)06:24:18 No.789262463
上で上がってるノウハウ本教えてよ
235 21/04/03(土)06:25:51 No.789262521
企業化で利害が複雑になる事で生み出せなくなった物を個人が独断で作って公開する要素も成長を後押ししたのが同人なんだけどな… 個人的に規模大きい所は品質は安定傾向になるんだけど頭脳が複数あるせいか造詣的な所で首を傾げるシーンが散見される気がしてる
236 21/04/03(土)06:28:19 No.789262613
>企業化で利害が複雑になる事で生み出せなくなった物を個人が独断で作って公開する要素も成長を後押ししたのが同人なんだけどな… >個人的に規模大きい所は品質は安定傾向になるんだけど頭脳が複数あるせいか造詣的な所で首を傾げるシーンが散見される気がしてる 少し前はそういうイメージだったけど ここ数年で規模大きいけどそのへんも問題なくクリアしている監督増えてそのイメージもまったくなくなったな やはり進化はずっとしていっているとおもう
237 21/04/03(土)06:29:17 No.789262660
もう10年前くらいからシャッター前サークルでさえ企業で複数ざらだけどちゃんとしたもんお出しになってるしな
238 21/04/03(土)06:30:22 No.789262716
高評価で売れてるけど 「この作品ですが、まず他の方のレビューでも言われているようにこのサークルの作品の初心者にはお勧めできません。」って いきなり凄いレビューされてんなスレ画
239 21/04/03(土)06:37:34 No.789263072
何百回話されたかわからないけどスレ画のは本当に覚悟のない人以外は買わない方がいいよ
240 21/04/03(土)06:42:08 No.789263335
スレ絵の人はグラフィッカー雇えばいいのに
241 21/04/03(土)06:45:06 No.789263490
>スレ絵の人はグラフィッカー雇えばいいのに 違うのだ!!
242 21/04/03(土)06:47:39 No.789263648
カラーにしないよさもあるよね…
243 21/04/03(土)06:47:53 No.789263671
作品にしても製作者にしてもクセあるしよっぽどのファンじゃないと付いていけないかな…と感じた
244 21/04/03(土)06:48:36 No.789263727
スレ画は画風で収まるレベルだからいいだろう
245 21/04/03(土)06:50:27 No.789263834
>カラーにしないよさもあるよね… ただマップチップは正直もっと整えて欲しさはある ちょっと目が痛い
246 21/04/03(土)06:53:02 No.789264005
ちゃんともの作って売って稼いだんだからゲスな詮索せんでええやろ
247 21/04/03(土)07:06:05 No.789264846
>>>https://dojindb.net/ >>奴隷商のサークルページ見たら新作一切出てないのに過去30日の売上1700万いってる… >奴隷商のサークルどころか新作出してないのに過去30日の売上やばいとこ結構あるのね これDLsiteが海外版を日本と共通の売り場にしたから その売上分が新たに増えた売上だと間違ったカウントされてどかっと増えてるだけじゃね