21/04/03(土)01:21:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/03(土)01:21:04 No.789235205
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/03(土)01:22:28 No.789235504
スレ画ではわかりづらいやつですな
2 21/04/03(土)01:25:41 No.789236212
おろし金に染み込んだ40年間のんまみが染み出すわけですな
3 21/04/03(土)01:25:58 No.789236272
オシャレなリキュールの解説とは珍しいと思ったら まさかそっちだとは思わなかったですな
4 21/04/03(土)01:27:22 No.789236597
どう見てもクリームを使ったリキュール系のカクテルですな
5 21/04/03(土)01:30:45 No.789237310
勿論生きております(ゴリゴリ
6 21/04/03(土)01:32:19 No.789237657
アワビです…
7 21/04/03(土)01:32:52 No.789237750
貝を摩り下ろすという発想は無かったんですな
8 21/04/03(土)01:33:44 No.789237954
永遠にすり続ける動画
9 21/04/03(土)01:35:45 No.789238350
リキュールグラスじゃない方が美味しそうなんですな
10 21/04/03(土)01:36:59 No.789238592
もうその40年間使い続けてきたおろし金ってだけで美味そう…
11 21/04/03(土)01:42:14 No.789239631
もうカタログだけで美味しそうなんですな
12 21/04/03(土)01:47:08 No.789240550
洒落てますな
13 21/04/03(土)01:53:50 No.789241779
アワビを擦り下ろすという発想はなかった
14 21/04/03(土)02:00:19 No.789242915
40↑年使(つこ)たはるそうで
15 21/04/03(土)02:01:18 No.789243054
なんかの料理でアワビをすりおろすって話は読んだことあったけど 本当に擦りおろせるんだなぁ…擦りおろすというと大体植物性の食材のイメージだからなんか不思議
16 21/04/03(土)02:10:09 No.789244378
「味はこの出汁の味だけです」 の言い方がなんというかホントにお見事すぎると思う
17 21/04/03(土)02:13:57 No.789244860
麦飯が欲しくなりますな
18 21/04/03(土)02:15:54 No.789245138
生きているとろろ
19 21/04/03(土)02:25:00 No.789246344
おろし金は40年使ったものを選びたい…
20 21/04/03(土)02:28:01 No.789246751
アワビとろろは翔太の寿司で見たことのあるレシピですな 確かタイトルが「おじいさんのトロロ」でしたかな…
21 21/04/03(土)02:59:37 No.789250793
これ美味しいのか...?
22 21/04/03(土)03:26:01 No.789253248
前菜だろうし雰囲氣を味わうものだろう 素材は一級品だろうしまずくはないと思うけど
23 21/04/03(土)03:27:07 No.789253345
出汁で味整えてるしそこでミスらなければ美味しくはなるだろう
24 21/04/03(土)03:34:25 No.789253956
あわび削るの痛そうなんですな