虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/02(金)23:44:14 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/02(金)23:44:14 No.789207080

さっき二万しか残ってないっておかしいと計算し直したら 身に覚えしかなかった お金頑張って貯めるね

1 21/04/02(金)23:45:24 No.789207466

どんだけ遠くの結婚式行ったんだ

2 21/04/02(金)23:45:26 No.789207476

そうだね…

3 21/04/02(金)23:45:43 No.789207577

ご利用は計画的に

4 21/04/02(金)23:45:49 No.789207614

え あと29日2万で?

5 21/04/02(金)23:45:57 No.789207664

自炊するなら冷蔵庫くんと仲直りしないとね

6 21/04/02(金)23:46:17 No.789207765

skebでぼろ儲けしないとだめだぞ

7 21/04/02(金)23:46:44 No.789207896

金貯めるって言ってたばっかやないかフォックス

8 21/04/02(金)23:46:45 No.789207905

交通費3万5千か…

9 21/04/02(金)23:46:56 No.789207973

じゆうにつかっていいってのは 生活費を除いてだと思ったんだけどそうじゃなかったか

10 21/04/02(金)23:47:10 No.789208049

金欠フォックス!

11 21/04/02(金)23:47:56 No.789208324

ううh? いったい何日で10万使ったfox?

12 21/04/02(金)23:48:34 No.789208535

きちんと光熱費支払い分は残してるか?

13 21/04/02(金)23:48:44 No.789208593

机買うたんか!

14 21/04/02(金)23:48:55 No.789208637

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

15 21/04/02(金)23:49:32 No.789208875

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

16 21/04/02(金)23:50:13 No.789209146

今月ってまだ始まったばかりだよ…?

17 21/04/02(金)23:50:22 No.789209203

それはどんどん使っていいカード

18 21/04/02(金)23:50:40 No.789209295

>ううh? >いったい何日で10万使ったfox?

19 21/04/02(金)23:50:53 No.789209371

でも経費で削れそうなとこiphoneケースと映画代ぐらいしかねーな

20 21/04/02(金)23:50:57 No.789209392

oh...

21 21/04/02(金)23:51:05 No.789209432

>どんだけ遠くの結婚式行ったんだ >交通費3万5千か… 3万5千円は机や椅子の購入費じゃないの

22 21/04/02(金)23:51:06 No.789209438

滅びの呪文リボ払いはやめておこう

23 21/04/02(金)23:51:37 No.789209609

内訳見るとこれはしょうがない出費なんじゃないかなって

24 21/04/02(金)23:51:45 No.789209648

8日…あと22日がんばろう

25 21/04/02(金)23:52:10 No.789209807

オラッ他の売れる絵をDLsiteに出すんだよ!

26 21/04/02(金)23:52:12 No.789209817

残り22日で2万円なら一日900円か

27 21/04/02(金)23:52:33 No.789209945

12万のうち本当に自由に使えるのはいくらだったんだろうか…

28 21/04/02(金)23:52:33 No.789209956

>きちんと光熱費支払い分は残してるか?

29 21/04/02(金)23:52:42 No.789210007

これは足が出かねない残高

30 21/04/02(金)23:53:13 No.789210174

えっちなFOXになって稼ぐしか…

31 21/04/02(金)23:53:19 No.789210211

光熱費確保してるのはえらい!

32 21/04/02(金)23:53:38 No.789210309

ミリー以外のお題絵も売ってくれていいんだぞ…買うから…

33 21/04/02(金)23:53:43 No.789210345

家計簿付けろFOX

34 21/04/02(金)23:53:48 No.789210381

頑張ってSkebを描こう

35 21/04/02(金)23:54:19 No.789210587

ふつう机とか万単位になる大きい買い物は 生活費とは別枠で積立金を貯めていって目標額に達してから買うものなのだ

36 21/04/02(金)23:54:30 ID:ZbipRbWs ZbipRbWs No.789210647

ブルジョアな「」がSkeb依頼してくれるさ

37 21/04/02(金)23:54:40 No.789210710

刹那的に生きてらっしゃる

38 21/04/02(金)23:55:16 No.789210878

>家計簿付けろFOX

39 21/04/02(金)23:56:05 No.789211166

結婚式のお金は別枠から引っ張りたい

40 21/04/02(金)23:56:05 No.789211174

とりあえず光熱費分けてあるあたり完全に無軌道とも言えないフォックス

41 21/04/02(金)23:56:16 No.789211243

3ヶ月持てば(俺より)凄い方じゃん

42 21/04/02(金)23:56:17 No.789211244

3か月坊主フォックス!

43 21/04/02(金)23:56:21 No.789211262

お車代もらえなかったの?

44 21/04/02(金)23:57:01 No.789211454

Foxさあ昔の黒髪の自画像もう描いてくれないの

45 21/04/02(金)23:57:55 No.789211702

ゆうじょうはだいじだからな…

46 21/04/02(金)23:58:46 No.789211956

12万も自由に使えるお金稼いでて偉い

47 21/04/02(金)23:59:27 No.789212176

生活費と光熱費を分けたうえで自由な金ならまぁ今月はもうろくに遊べないねぇ ってだけだけど…

48 21/04/02(金)23:59:28 No.789212182

またこんなところで遊んで時間を無駄にしてたのか

49 21/04/02(金)23:59:32 No.789212204

月の手取り30万近くは稼いでそうなfox

50 21/04/02(金)23:59:54 No.789212318

>お車代もらえなかったの?

51 21/04/03(土)00:00:15 No.789212448

まず12万自由に使っていいって何だよ

52 21/04/03(土)00:00:55 No.789212651

宵越しの銭は要らないFOX

53 21/04/03(土)00:01:08 No.789212720

歩いて帰ろう

54 21/04/03(土)00:01:24 No.789212816

>月の手取り30万近くは稼いでそうなfox

55 21/04/03(土)00:01:28 No.789212843

>1617375594383.png 自業自得FOX!

56 21/04/03(土)00:01:46 No.789212937

次の急な出費のために20万くらいは財布口座みたいなとこに貯金しとこう…

57 21/04/03(土)00:01:49 No.789212955

相変わらず万と5の区別が付きにくいな!

58 21/04/03(土)00:02:02 No.789213019

このスレだけで3000円分くらい描いてるfox

59 21/04/03(土)00:02:27 No.789213141

大丈夫?2万円で食費足りる?

60 21/04/03(土)00:02:34 No.789213196

机買ってえらい!

61 21/04/03(土)00:02:48 No.789213279

やはりskebeの最低金額を500円から3千円くらいまで上げた方が良いのでは?

62 21/04/03(土)00:04:09 No.789213755

遂に机買ったか どんなの買ったの?

63 21/04/03(土)00:04:53 No.789213990

>大丈夫?2万円で食費足りる?

64 21/04/03(土)00:05:18 No.789214102

自炊で二万は割ときついレベルだぞ

65 21/04/03(土)00:05:18 No.789214103

>月の手取り30万近くは稼いでそうなfox そこまで行くとなるといったいファミレスに何回行くことになるのか……

66 21/04/03(土)00:06:01 No.789214318

>1617375153308.png foxはえらいな…

67 21/04/03(土)00:06:05 No.789214342

自炊は毎月すべきでは? いや毎日じゃなくてもいいから

68 21/04/03(土)00:06:13 No.789214375

>遂に机買ったか >どんなの買ったの? su4739306.png

69 21/04/03(土)00:06:43 No.789214512

Fox炊飯器の火傷の跡絶対のこったでしょ…

70 21/04/03(土)00:06:47 No.789214529

俺も食費節約のために100円の6枚食パンで凌いでるよ 先月食費多分三千円行くか行かないかだと思う 痩せれてちょうど良いわ やっぱ辛いわ

71 21/04/03(土)00:07:12 No.789214682

>Foxさあ昔の黒髪の自画像もう描いてくれないの fox絵だと髪の部分を黒く塗りつぶさなくていいから簡単

72 21/04/03(土)00:07:31 No.789214774

>su4739306.png 良い判断だ

73 21/04/03(土)00:07:39 No.789214819

>>遂に机買ったか >>どんなの買ったの? >su4739306.png ウキウキなfox可愛いな…

74 21/04/03(土)00:07:46 No.789214867

予算オーバーfox!

75 21/04/03(土)00:08:08 No.789214999

友達が結婚したら普通ご祝儀出すだろ…

76 21/04/03(土)00:08:10 No.789215017

給料日まであと約20日としたら1日の食費1000円でいいし余裕余裕

77 21/04/03(土)00:08:22 No.789215077

このあと通販サイト見て曇ったフォックス!

78 21/04/03(土)00:08:26 No.789215097

だから俺に1万円でskebさせろって 絵は500円並みでいいから

79 21/04/03(土)00:08:40 No.789215180

本気のイラストはどんな感じなの

80 21/04/03(土)00:08:41 No.789215187

>自炊で二万は割ときついレベルだぞ 米だけでも5000~7000円はいっちゃうしな パスタor小麦粉生活する事になる

81 21/04/03(土)00:08:54 No.789215267

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

82 21/04/03(土)00:09:20 No.789215385

江戸っ子め…

83 21/04/03(土)00:09:24 No.789215404

それは死ぬよ!!

84 21/04/03(土)00:09:47 No.789215543

缶コーヒーはやめるか業務スーパーのやつにしとこう

85 21/04/03(土)00:10:23 No.789215753

野菜をちゃんと食べているか心配なFOX生活にまた戻るのか?

86 21/04/03(土)00:10:44 No.789215896

倹約しすぎて体を壊すよりはもう少ししっかり食べた方が安上がりかもしれない

87 21/04/03(土)00:10:45 No.789215898

いっときは食生活改善されていたのに…

88 21/04/03(土)00:10:47 No.789215907

まだ米食ってたほうが健康だぞ…

89 21/04/03(土)00:10:47 No.789215914

食事量減らして慣らした方がいいわ 後水を飲む

90 21/04/03(土)00:10:53 No.789215948

たまに信じられないぐらい金に無頓着な人いるけどこれは

91 21/04/03(土)00:11:28 No.789216116

自由に使えるお金の中に食費も含まれてるの!?

92 21/04/03(土)00:11:38 No.789216183

>米だけでも5000~7000円はいっちゃうしな >パスタor小麦粉生活する事になる そこそこのお米だとけっこう高くはなる 美味しいけど 逆に業スーのカリフォルニア米や台湾米だと10キロで2000円ぐらいとなにこれやすい…

93 21/04/03(土)00:11:47 No.789216218

20代ならおかしな食事しててもまぁ平気 30代だと健康が代償になる 40代は寿命が代償になる

94 21/04/03(土)00:11:51 No.789216239

今の内から安くて栄養があっておいしいレシピでも検索しておきなされ 手間はかかるだろうけど(胸肉とかもやし多めになるから)

95 21/04/03(土)00:11:55 No.789216258

どんどんskebを描けば使えるお金が増えるぞFOX

96 21/04/03(土)00:12:01 No.789216288

結局体壊して医者行って診察費や薬代かかったら意味ないもんな

97 21/04/03(土)00:12:18 No.789216394

>逆に業スーのカリフォルニア米や台湾米だと10キロで2000円ぐらいとなにこれやすい… 安いけどカルロースはちょっと心が折れた

98 21/04/03(土)00:12:47 No.789216603

新生活は金がかかるからな…

99 21/04/03(土)00:12:56 No.789216652

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

100 21/04/03(土)00:13:00 No.789216670

収入増やせば問題ない

101 21/04/03(土)00:13:10 No.789216728

画像だけ見て25円しか残ってないのかと思って戦慄したぞ 二万円もあるなら大丈夫だな

102 21/04/03(土)00:13:33 No.789216830

手順がわかりやすいフォックスクッキング

103 21/04/03(土)00:13:46 No.789216895

パスタと卵と冷凍ブロッコリーで一月過ごしたことあるからそれやろう 1万くらいだよ

104 21/04/03(土)00:14:09 No.789217003

実際節約してもしれてるし稼いだほうがよっぽど楽って事ある

105 21/04/03(土)00:14:11 No.789217012

パスタいいぞ 安いの選べばコスパいいし味の変化も付けやすい最悪素で食べられると良いとこ多い

106 21/04/03(土)00:14:16 No.789217034

>安いけどカルロースはちょっと心が折れた 卵ご飯や納豆ご飯なら紛れるよ

107 21/04/03(土)00:14:19 No.789217045

自炊って謎炒めなのかいfox

108 21/04/03(土)00:15:09 No.789217289

>卵ご飯や納豆ご飯なら紛れるよ 紛れるんだけどふとした拍子に米のクソ不味さが襲ってきてウッ…ってなっちゃう

109 21/04/03(土)00:15:24 No.789217358

家が近かったら料理作りに行ってあげたくなる

110 21/04/03(土)00:15:27 No.789217370

>自炊って謎炒めなのかいfox

111 21/04/03(土)00:15:30 No.789217389

百均でレンジでパスタ作れるやつ買え チンするときはフタはずせよ

112 21/04/03(土)00:16:10 No.789217570

焼きおにぎりとかもいいぞ!

113 21/04/03(土)00:16:13 No.789217597

工夫したら食えるってのは普通に食おうとしても食えないって事だからな

114 21/04/03(土)00:16:26 No.789217665

ご飯にわさび醤油をかけると寿司を食べてる気分になる

115 21/04/03(土)00:16:32 No.789217687

お茶漬けの素はいいぞFOX

116 21/04/03(土)00:16:43 No.789217740

アホフォックス!

117 21/04/03(土)00:16:49 No.789217774

ご飯に七味を振ろう

118 21/04/03(土)00:16:53 No.789217794

塩ご飯はやめよう 本当にやめよう 大学生でももう少しまともなもん食ってる

119 21/04/03(土)00:17:00 No.789217825

かわいい「」を支えた貧乏飯がどんどん出てくる

120 21/04/03(土)00:17:05 No.789217862

焼肉のタレご飯おいしい

121 21/04/03(土)00:17:24 No.789217972

>パスタいいぞ >安いの選べばコスパいいし味の変化も付けやすい最悪素で食べられると良いとこ多い imgで板里一家の人はじめて見た

122 21/04/03(土)00:17:42 No.789218048

せめて納豆と卵と鮭フレークがあれば……

123 21/04/03(土)00:17:53 No.789218112

スケベイラストを描いて飯を食えFOX

124 21/04/03(土)00:18:03 No.789218171

お手軽フォックス!

125 21/04/03(土)00:18:26 No.789218320

糖質は安く摂れるからあとささみと冷凍ブロッコリーかミックスベジタブルだけ食ってりゃ問題ないかな

126 21/04/03(土)00:18:35 No.789218388

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

127 21/04/03(土)00:19:11 No.789218594

いいぞ肉と野菜食え

128 21/04/03(土)00:19:16 No.789218626

おいしそう

129 21/04/03(土)00:19:40 No.789218792

よく安い米にはハイミーとか味の素を一つまみで風味ちょっとマシになるとか聞くけど どうしても連食には向かないのでは…

130 21/04/03(土)00:19:58 No.789218893

すき焼きのたれで鳥すき焼きにしてもいいね

131 21/04/03(土)00:20:12 No.789218972

>せめて納豆と卵と鮭フレークがあれば…… 鮭フレークよりツナ缶にマヨと胡椒入れて混ぜる方がすきだなあ…

132 21/04/03(土)00:20:21 No.789219038

今数千円無理して節約するより適度に食べて後の診察代数万節約する方が大事だよね…

133 21/04/03(土)00:20:34 No.789219191

納豆なんて3パックで100円もしないんだからそれ買えよ!

134 21/04/03(土)00:20:42 No.789219244

イラスト見せてくれ

135 21/04/03(土)00:20:48 No.789219285

納豆と卵とマルチビタミンで頑張ろう

136 21/04/03(土)00:21:31 No.789219537

卵かけ納豆ご飯と野菜ジュースと冷奴でわりとどうにかなる

137 21/04/03(土)00:21:36 No.789219572

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

138 21/04/03(土)00:21:40 No.789219598

糖分多すぎとはいえないよりマシだから野菜ジュースでもいい

139 21/04/03(土)00:21:47 No.789219632

タクチケは翌朝5時ぐらいまでは大丈夫だったりするぞ タクシー会社にもよるが一度聞いてみたらよかったのにFOX

140 21/04/03(土)00:21:57 No.789219671

安い米と言っても統一ブランド米で妥協するんだぞ ガチに安い米は不味すぎて金をどぶに捨てた気分になる

141 21/04/03(土)00:22:17 No.789219773

俺は毎日同じものを食べてるけど飽きはしていないぞ

142 21/04/03(土)00:22:26 No.789219815

>今数千円無理して節約するより適度に食べて後の診察代数万節約する方が大事だよね… 飲まず食わずとかでもなければ1ヶ月位はどうとでもなるぜー!

143 21/04/03(土)00:22:31 No.789219839

大根と玉ねぎのサラダとブロッコリー食えばだいたいのものはイーブンにできるぞ!

144 21/04/03(土)00:22:48 No.789219927

米と塩だけなら飽きるだろうな!

145 21/04/03(土)00:22:51 No.789219944

>1617376896703.png 飽きるの早いぞ!

146 21/04/03(土)00:22:52 No.789219949

毎日家族の食事を作っている俺みたいな奴もいるぜ

147 21/04/03(土)00:23:05 No.789220031

納豆と豆腐と卵と味噌を買え 味噌汁にして食え 汁物は手軽に胃に物を詰められて便利だ

148 21/04/03(土)00:23:06 No.789220032

>>Foxさあ昔の黒髪の自画像もう描いてくれないの >fox絵だと髪の部分を黒く塗りつぶさなくていいから簡単 超サイヤ人お出しした鳥山明かよ…

149 21/04/03(土)00:23:30 No.789220173

>1617376134792.png めしくえ

150 21/04/03(土)00:23:35 No.789220207

酒は大五郎を水割りすりゃ一月いける

151 21/04/03(土)00:23:44 No.789220243

>だから俺に1万円でskebさせろって >絵は500円並みでいいから 3000円で頼んでも納品後ブーストで更に6000円投げれるんだぜー

152 21/04/03(土)00:23:55 No.789220314

スケブかジーコを活用してもいいのよ?

153 21/04/03(土)00:24:11 No.789220432

ご飯に飽きてきたらおにぎりにして一口ずつ良く噛んで食べるんだ わりと大丈に食べられる

154 21/04/03(土)00:24:28 No.789220532

断食ダイエット!

155 21/04/03(土)00:24:47 No.789220645

>酒は大五郎を水割りすりゃ一月いける さけをのまないってせんたくは…?

156 21/04/03(土)00:24:49 No.789220658

skebならともかくジーコなんて簡単にできねーよ

157 21/04/03(土)00:24:53 No.789220685

結局食費を削ると精神が消耗するから削らない方が結果的にいいんよね…

158 21/04/03(土)00:25:04 No.789220741

>納豆と豆腐と卵と味噌を買え >味噌汁にして食え >汁物は手軽に胃に物を詰められて便利だ

159 21/04/03(土)00:25:10 No.789220771

俺は3日絶食して松屋行ったらアパートの前で水便漏れたから気をつけて

160 21/04/03(土)00:25:24 No.789220863

moneyfoard入れてプレミアム入って現金決済を減らせ

161 21/04/03(土)00:25:24 No.789220864

今なら5000円くらい投げつけて特殊性癖の絵を描かせることが可能…?

162 21/04/03(土)00:25:49 No.789221007

味噌汁毎日作るけどお玉で味噌溶かすので十分だぞ

163 21/04/03(土)00:25:57 No.789221045

>3日絶食 どうかしてる…

164 21/04/03(土)00:26:01 No.789221067

濾すアミなんか入らねえよ! スプーンと箸で十分だよ!

165 21/04/03(土)00:26:10 No.789221130

出汁のない味噌汁は虚無の味がするぞ

166 21/04/03(土)00:26:20 No.789221190

ラードで野菜炒め作ると肉入れなくても肉入ってる野菜炒めの味になるぞ

167 21/04/03(土)00:26:20 No.789221195

>No.789220741 なんだったらインスタントでもいい 味噌は強いからな オートミールあるんなら放り込んで煮込めばお腹膨れるぞ

168 21/04/03(土)00:26:39 No.789221292

>出汁のない味噌汁は虚無の味がするぞ 最近の味噌は出汁入りで売ってない?

169 21/04/03(土)00:27:04 No.789221447

>ラードで野菜炒め作ると肉入れなくても肉入ってる野菜炒めの味になるぞ 止めなよ気軽に金のないときの青椒肉絲

170 21/04/03(土)00:27:20 No.789221521

ここ一年の巣ごもりで世界中の自炊力は相当あがったはずだぞ…

171 21/04/03(土)00:27:29 No.789221548

>俺は3日絶食して松屋行ったらアパートの前で水便漏れたから気をつけて おばか!

172 21/04/03(土)00:27:39 No.789221598

塩昆布はいいぞFOX そのままでも美味しい ご飯に入れて美味しい 野菜と揉んで美味しい

173 21/04/03(土)00:27:48 No.789221643

えのきは醤油で焼くだけでうまいし安いしえらいご

174 21/04/03(土)00:27:50 No.789221662

>出汁のない味噌汁は虚無の味がするぞ

175 21/04/03(土)00:28:10 No.789221762

たまの絶食は健康にいい 体が軽くなった気分になる

176 21/04/03(土)00:28:43 No.789221930

どんな時でも業務スーパーだぞ

177 21/04/03(土)00:29:08 No.789222062

ほんだしぶち込めばいいんだよ!

178 21/04/03(土)00:29:10 No.789222068

味噌汁に野菜と肉をぶちこんで煮る!

179 21/04/03(土)00:29:31 No.789222171

出来てから鰹節ぶっこむとうまあじと具がダブルでプラスされて美味しいぞ

180 21/04/03(土)00:29:36 No.789222198

>1617377104953.png su4739394.jpg 味噌は液体味噌でいいよマジで

181 21/04/03(土)00:29:38 No.789222214

残り7千円で今月やり繰りする俺よりかなりマシだ

182 21/04/03(土)00:30:00 No.789222316

>No.789221662 味の素「グルタミン酸97.5とグアニル酸1.25とイノシン酸1.25欲しい?欲しい?」

183 21/04/03(土)00:30:02 No.789222322

結婚式に呼ばれる程度には友達がいるのが恨めしい…

184 21/04/03(土)00:30:09 No.789222355

昆布だしは毎回一包使うわけでもなしだから長持ちするよ 顆粒の話だけど

185 21/04/03(土)00:30:12 No.789222378

「」は何故ギリギリで生きてしまうのか

186 21/04/03(土)00:30:28 No.789222460

イチビキのすぐとけるみそはマジですぐとけるからオススメだ 具はネギと乾燥ワカメと冷凍しといた油あげとかでいい

187 21/04/03(土)00:30:28 No.789222463

>どんな時でも業務スーパーだぞ 自炊スキルが無いと却って割高になったり冷蔵庫を無駄に圧迫したりするから 正直言ってあんまりお薦め出来ないと思うんだ

188 21/04/03(土)00:30:57 No.789222595

>No.789220741 液みそ買うとめっちゃ楽だぞFOX

189 21/04/03(土)00:30:59 No.789222611

>出来てから鰹節ぶっこむとうまあじと具がダブルでプラスされて美味しいぞ 鰹節口に残るし口当たり悪いからやだ

190 21/04/03(土)00:31:00 No.789222619

>「」は何故ギリギリで生きてしまうのか ここを今飛び出したいからな…

191 21/04/03(土)00:31:04 No.789222649

>>1617377104953.png >su4739394.jpg >味噌は液体味噌でいいよマジで

192 21/04/03(土)00:31:12 No.789222677

じゃあラムーとかがおすすめになるんかな

193 21/04/03(土)00:31:15 No.789222688

白だしマジ便利

194 21/04/03(土)00:31:25 No.789222731

>自炊スキルが無いと却って割高になったり冷蔵庫を無駄に圧迫したりするから >正直言ってあんまりお薦め出来ないと思うんだ 冷凍の豚バラはどう喰っても旨いぞ 解凍兼ねて熱湯じゃばじゃばしてポン酢でもりもり食ってた

195 21/04/03(土)00:31:42 No.789222815

液みそはいいぞ 出汁とらなくても味噌汁になるからな

196 21/04/03(土)00:31:57 No.789222896

foxに液体味噌はダメだ こいつ絶対そのうちめんどくさくなってご飯に直接掛けるかそもそも直接舐める

197 21/04/03(土)00:32:15 No.789222987

>1617377464043.png 可愛いなおい!

198 21/04/03(土)00:32:17 No.789223000

家計簿はアプリで管理すると自動でやってくれるし便利だよ これで今俺は全資産-14万円だということが判明している

199 21/04/03(土)00:32:31 No.789223056

>結婚式に呼ばれる程度には友達がいるのが恨めしい…

200 21/04/03(土)00:32:33 No.789223071

液味噌たったの25杯分かよ

201 21/04/03(土)00:32:33 No.789223074

液みそは手軽に味噌炒めも作れるしな…

202 21/04/03(土)00:32:39 No.789223113

>家計簿はアプリで管理すると自動でやってくれるし便利だよ へー… >これで今俺は全資産-14万円だということが判明している おバカ!

203 21/04/03(土)00:32:49 No.789223154

コスモスいけコスモス

204 21/04/03(土)00:33:10 No.789223253

>家計簿はアプリで管理すると自動でやってくれるし便利だよ レシート撮影するだけとかあって便利だよね なんならスマホの決済だとそっからこんな風に使ったよって出してくるところもあるよね

205 21/04/03(土)00:33:17 No.789223294

毎日鍋料理なら月1万以下で栄養的にもなんとかなる 野菜入れてコンソメスープか白だし入れるだけ 飽きたらカレーやシチューにする

206 21/04/03(土)00:33:19 No.789223303

>これで今俺は全資産-14万円だということが判明している 借金かローンです?

207 21/04/03(土)00:33:36 No.789223405

そのお金増やしてきてやるから貸しなよFOX

208 21/04/03(土)00:33:44 No.789223450

どうせFOX普通の味噌1箱買っても 使いきれないだろうし…

209 21/04/03(土)00:34:09 No.789223559

とりあえずメルカリを駆使して……さほど売るもの持ってなさそうだなFOX!

210 21/04/03(土)00:34:12 No.789223574

シャンパンはお値段いくらくらいの味がした?

211 21/04/03(土)00:34:13 No.789223582

>液味噌たったの25杯分かよ カップラーメンに注ぐと簡単な味噌ラーメンになるよ あと肉野菜炒めの途中に加えると味噌肉野菜炒めになってうまあじ倍増

212 21/04/03(土)00:34:39 No.789223702

>どうせFOX普通の味噌1箱買っても >使いきれないだろうし… それはまあよほど日常的に味噌汁作る家庭じゃないとどこももて余すしあれ

213 21/04/03(土)00:34:48 No.789223741

焼肉ガッツ喰いしてたもんな先月 外食はデブる上に出費パネェから控えよ!

214 21/04/03(土)00:34:48 No.789223748

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

215 21/04/03(土)00:35:04 No.789223819

>どうせFOX普通の味噌1箱買っても >使いきれないだろうし… いるよね一人暮らしなのに俺は多分これぐらいなら軽く使いきっちゃうからお徳用を買う!っていって半分も使えない人 オイオイオイ俺だわ…

216 21/04/03(土)00:35:11 No.789223845

>カップラーメンに注ぐと簡単な味噌ラーメンになるよ 流石に味濃過ぎねぇ!?

217 21/04/03(土)00:35:33 No.789223974

>流石に味濃過ぎねぇ!? 注ぐお湯増やせばいいのでは?

218 21/04/03(土)00:35:36 No.789223984

>流石に味濃過ぎねぇ!? 加減しろよ…

219 21/04/03(土)00:35:37 No.789223991

味噌は冷凍庫で保存すると長持ちするよ

220 21/04/03(土)00:35:48 No.789224044

>流石に味濃過ぎねぇ!? そこはお湯足すなりスープ減らしておくなり工夫すればいいんじゃねえの!?

221 21/04/03(土)00:36:05 No.789224112

>注ぐお湯増やせばいいのでは? おなかちゃぷちゃぷになっちゃうよぉ!

222 21/04/03(土)00:36:06 No.789224122

>味噌は冷凍庫で保存すると長持ちするよ カチンコチンになる液味噌

223 21/04/03(土)00:36:07 No.789224125

>foxに液体味噌はダメだ >こいつ絶対そのうちめんどくさくなってご飯に直接掛けるかそもそも直接舐める 行灯舐めfox!

224 21/04/03(土)00:36:08 No.789224127

>foxに液体味噌はダメだ >こいつ絶対そのうちめんどくさくなってご飯に直接掛けるかそもそも直接舐める 舐める方に一票

225 21/04/03(土)00:36:22 No.789224200

汁全部飲んでんじゃねーよ!

226 21/04/03(土)00:36:32 No.789224238

>おなかちゃぷちゃぷになっちゃうよぉ! なんで全部飲み干すの前提なんだよ!

227 21/04/03(土)00:36:36 No.789224261

>いるよね一人暮らしなのに俺は多分これぐらいなら軽く使いきっちゃうからお徳用を買う!っていって半分も使えない人 >オイオイオイ俺だわ… だから業務スーパーは自炊スキル無しの一人暮らしには鬼門なのだ…

228 21/04/03(土)00:36:40 No.789224282

>味噌は冷凍庫で保存すると長持ちするよ 小さい塊にしておくと茶碗一杯ぶんの米が残ったときとか味噌雑炊にするとき使ったり出来るんだよね

229 21/04/03(土)00:36:45 No.789224305

味噌はなんか2~3年くらいは持つような気がするし多分大丈夫だよ

230 21/04/03(土)00:36:46 No.789224311

あんまり関係ないけど実はメルカリは食品も売ってるぞフォックス!

231 21/04/03(土)00:36:57 No.789224353

>なんで全部飲み干すの前提なんだよ! もったいないし…捨てちゃうなら普通のでいいかなって

232 21/04/03(土)00:37:00 No.789224369

近所来れば飯おごるぞ絵も描いてもらうけど

233 21/04/03(土)00:37:05 No.789224391

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

234 21/04/03(土)00:37:08 No.789224407

>毎日鍋料理なら月1万以下で栄養的にもなんとかなる >野菜入れてコンソメスープか白だし入れるだけ 中華スープもいいぞ

235 21/04/03(土)00:37:31 No.789224522

けどよォそんなお金貯めても死んだら元も子もないから生きてる内に多少は使おうぜ

236 21/04/03(土)00:37:39 No.789224561

2人前とかのパスタソース安いけど開けて保存するの面倒だから一人前を安くしてほしい

237 21/04/03(土)00:38:07 No.789224689

>けどよォそんなお金貯めても死んだら元も子もないから生きてる内に多少は使おうぜ 俺はどうでもいいが親の介護に必要

238 21/04/03(土)00:38:07 No.789224690

>1617377825963.png 今は小さい容器増えてるぞFOX

239 21/04/03(土)00:38:09 No.789224698

アニメ映画多かったからな映画代…

240 21/04/03(土)00:38:23 No.789224768

醤油はめんつゆがあればいい 酢はあじぽんがあればいい

241 21/04/03(土)00:38:25 No.789224782

>No.789224391 俺お茶っぱめっちゃ消費する…… 紅茶も緑茶も烏龍茶もトータル1日2リットル以上飲む……

242 21/04/03(土)00:38:28 No.789224796

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

243 21/04/03(土)00:38:41 No.789224865

しょうゆですら使い切れないのは想像がつかんな

244 21/04/03(土)00:38:49 No.789224921

日本酒と醤油は煮込みに使え! お茶っ葉はそもそも飲め! ソースは色んなものにかけて食え! 酢は正直俺もわからん…

245 21/04/03(土)00:39:03 No.789224992

普段何食ってんだ

246 21/04/03(土)00:39:19 No.789225058

>普段何食ってんだ オートミールかな…

247 21/04/03(土)00:39:25 No.789225082

まぁでも俺もプレーンのしょうゆは全然使わないわ…

248 21/04/03(土)00:39:31 No.789225105

近ければなんだかんだと食い物押し付けてやれるんだけどな このじゃがいも20キロどうしよう

249 21/04/03(土)00:39:33 No.789225114

>1617377908546.png カキタレのにく!

250 21/04/03(土)00:39:41 No.789225147

酢は玉ねぎ買ってきて酢漬けにするとか…

251 21/04/03(土)00:39:43 No.789225160

普段は供物の油揚げでも食べてるのか

252 21/04/03(土)00:39:48 No.789225176

酢は俺も揚げ物と餃子の時にしか使わんな… 早々腐るものじゃないからいいけど

253 21/04/03(土)00:39:48 No.789225177

>オートミールかな… 豆を食えプーキー

254 21/04/03(土)00:39:56 No.789225219

>1617377688401.png それはそれで正解だから誇っていいぞFOX ご飯炊いてレトルトカレーはそれなりに安くて飽きにくい…

255 21/04/03(土)00:39:56 No.789225220

ガラムマサラ買え かけるとなんでもカレーっぽい味になって楽しいけど すぐ飽きて捨てる事になるからおすすめ

256 21/04/03(土)00:39:56 No.789225223

>酢は正直俺もわからん… 甘酢系のたれとか酢飯とか餃子のタレとか お酢で煮込んだりすることもある

257 21/04/03(土)00:40:19 No.789225323

酢は醤油とネギと生姜と混ぜて油淋鶏ソース風にするとか! 酢とほんだしで簡易浅漬つくるとか! いろいろあるぞ!

258 21/04/03(土)00:40:27 No.789225352

結局レンズ豆は買えてない様だな!

259 21/04/03(土)00:40:39 No.789225411

冠婚葬祭を生活費娯楽費から出したのがFOXの敗因だと思う

260 21/04/03(土)00:40:46 No.789225439

>それはそれで正解だから誇っていいぞFOX >ご飯炊いてレトルトカレーはそれなりに安くて飽きにくい… 一度開けたらきっちり使いきれる分量ってのは地味に大事よね 大容量買ってもて余すよりは健全

261 21/04/03(土)00:40:49 No.789225453

>普段何食ってんだ

262 21/04/03(土)00:41:02 No.789225521

醤油すら余らせて捨てるのなら酢とかマジいらんだろうな…

263 21/04/03(土)00:41:04 No.789225526

どうやったら醤油とソース使わない生活になるんだよFOX!

264 21/04/03(土)00:41:19 No.789225590

2万あれば俺の1日1食松屋生活で余裕のひと月だわ

265 21/04/03(土)00:41:23 No.789225610

俺FOXが貧乏な原因わかったかもしれん

266 21/04/03(土)00:41:31 No.789225642

もうちょっと健康に気を使えfox!

267 21/04/03(土)00:41:38 No.789225675

>醤油すら余らせて捨てるのなら酢とかマジいらんだろうな… 味噌汁も数回作ったらもう作らないだろうなって確信がある

268 21/04/03(土)00:41:42 No.789225690

>1617378049584.png 身体大事にしなよFOX

269 21/04/03(土)00:42:06 No.789225779

醤油余らせるような人がお茶っ葉買う理由ある…?

270 21/04/03(土)00:42:11 No.789225809

昼コーヒーだけはキツいからカップ麺を挟みたい

271 21/04/03(土)00:42:14 No.789225819

古くなったなんかしらん和風だしは味噌汁に使える?

272 21/04/03(土)00:42:19 No.789225840

>結局レンズ豆は買えてない様だな!

273 21/04/03(土)00:42:19 No.789225841

大丈夫?お米炊ける?

274 21/04/03(土)00:42:21 No.789225849

>味噌汁も数回作ったらもう作らないだろうなって確信がある インスタントで十分だな!

275 21/04/03(土)00:42:45 No.789225964

>>醤油すら余らせて捨てるのなら酢とかマジいらんだろうな… >味噌汁も数回作ったらもう作らないだろうなって確信がある 味噌汁の材料買うより粉末味噌汁とかコーンスープ買ったほうがいいのでは…

276 21/04/03(土)00:42:48 No.789225971

醤油は白米にかけるだけでごちそうになるゾ!

277 21/04/03(土)00:42:48 No.789225972

うちの近所は閉店間際になるとお惣菜や弁当が七割引以上になる事を FOXに教えておいてあげるね

278 21/04/03(土)00:42:50 No.789225979

>古くなったなんかしらん和風だしは味噌汁に使える? 変な臭いしてなきゃいいよ

279 21/04/03(土)00:42:57 No.789226010

>No.789225840 近所にカルディとかなんかこう輸入雑貨的な店ないか たぶんそういうところの担当だレンズ豆

280 21/04/03(土)00:43:16 No.789226085

>大丈夫?お米炊ける?

281 21/04/03(土)00:47:01 No.789226958

米炊くの面倒なのは研ぐのが面倒なんだろうな

↑Top