虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/02(金)23:02:05 ワイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/02(金)23:02:05 No.789190115

ワイン飲みたくなってきた

1 21/04/02(金)23:03:43 No.789190855

カタ空清めよ

2 21/04/02(金)23:03:57 No.789190983

空清めよは本当に好き

3 21/04/02(金)23:06:34 No.789192145

正直ちょっとセンス感じる

4 21/04/02(金)23:07:19 No.789192423

もう10年以上前なのか…

5 21/04/02(金)23:09:12 No.789193182

アメリカの論文のふわふわした感じ好き

6 21/04/02(金)23:09:33 No.789193307

カタログが学術書の922ページになったと思ったらアメリカの論文だった

7 21/04/02(金)23:10:49 No.789193842

モンスターに関してはより子供っぽい名前になってない?

8 21/04/02(金)23:12:05 No.789194326

恥もここまで上塗りすると清々しさすら感じる

9 21/04/02(金)23:12:09 No.789194363

でもそれってスケールするかしら?

10 21/04/02(金)23:12:25 No.789194497

もう10年以上前なのか…

11 21/04/02(金)23:12:53 No.789194692

あの学術書ってのは実在したの?

12 21/04/02(金)23:15:14 No.789195635

ティガレックスのレックスってラテン語じゃねぇか

13 21/04/02(金)23:16:10 No.789196001

コイツまだいるのかな

14 21/04/02(金)23:16:50 No.789196298

開発がプライド高くてユーザーの意見を無視するみたいなことを言うやつはモンハンのスレだと定期的に見かける

15 21/04/02(金)23:19:28 No.789197566

実際武器のネーミングがこの路線になったと聞いたが本当か知らない

16 21/04/02(金)23:20:30 No.789198045

最後の誤爆風レスはどんなスレに書き込む設定だったんだろ

17 21/04/02(金)23:21:42 No.789198585

なんとなくFateに傾倒してそう

18 21/04/02(金)23:21:59 No.789198687

ガキなら微笑ましいがおっさんだったりするんだろうなこういうの

19 21/04/02(金)23:22:03 No.789198715

金色焔王はめっちゃ惜しいな

20 21/04/02(金)23:23:23 No.789199236

半端に教養晒してる風なのが往年のクソコテより痛々しい

21 21/04/02(金)23:24:05 No.789199535

>開発がプライド高くてユーザーの意見を無視するみたいなことを言うやつはモンハンのスレだと定期的に見かける その意見がスレ画みたいなのを指すならさもありなんって感じだけどな

22 21/04/02(金)23:27:06 No.789200774

批判だけでなく改善例も提案してることに関してはそこらのアンチより評価できる

23 21/04/02(金)23:28:41 No.789201354

いい歳こいてそうで本当にメンタル壊れてるような怪文書と比べると 最近は若さから来る痛いスレ画みたいなやつ掲示板で見かけないから暖かい気持ちになる

24 21/04/02(金)23:29:53 No.789201789

>いい歳こいてそうで本当にメンタル壊れてるような怪文書と比べると >最近は若さから来る痛いスレ画みたいなやつ掲示板で見かけないから暖かい気持ちになる 対話すらせずに延々と独り言繰り返す系の荒らしまっこと増え申した

25 21/04/02(金)23:30:23 No.789201970

平均は中二論が謎すぎる

26 21/04/02(金)23:31:44 No.789202463

誤爆のふりして知的を装うのはよく思いつくなあと感心する

27 21/04/02(金)23:45:37 No.789207543

武器はこんな感じの出た気がする

28 21/04/02(金)23:48:39 No.789208560

物理学ってほんと面白いよ あらゆる学問の中で一番底知れないんじゃないかな しかもそれが現実でその通り起きるんだからね

29 21/04/02(金)23:48:42 No.789208582

ミラオス武器がこんなだった気がする

30 21/04/02(金)23:50:25 No.789209217

>物理学ってほんと面白いよ >あらゆる学問の中で一番底知れないんじゃないかな >しかもそれが現実でその通り起きるんだからね エミュ上手いな

31 21/04/02(金)23:53:08 No.789210145

成人した本人に見せて反応見たい

32 21/04/02(金)23:55:58 No.789211107

イヤンクックを先生呼びから踏襲してティーチャーって名付けてるのがネタくさいけどなあ

33 21/04/02(金)23:56:57 No.789211431

途中までは微笑ましいけど誤爆のフリして架空のレスに会話はちょっと昇華したら危うい気がする

34 21/04/02(金)23:57:40 No.789211631

モンスター名は何か意味があるってのはうっすらわかりそうだがなー

↑Top