ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/02(金)22:53:15 No.789186393
俺は絵を描かないなおきだけどこのなおき最近みてる 絵描かないけどためになることをいろいろいうし親近感のわく見た目してるし みててたのしい 「」はなおき好き?
1 21/04/02(金)22:53:38 No.789186572
S
2 21/04/02(金)22:53:52 No.789186670
K
3 21/04/02(金)22:54:05 No.789186768
M
4 21/04/02(金)22:54:06 No.789186770
親近感がわくのはハゲを隠してるからだと思ってませんか? それ完全に間違ってますよ
5 21/04/02(金)22:55:40 No.789187509
ライブのとき言ってたけど帽子取るとツルツル白飛びするからかぶってるんだよ
6 21/04/02(金)22:56:06 No.789187697
芸風なんだけどサムネで 心が弱い絵描きのコンプレックスを抉る強い言葉のサムネで釣るの辞めてほしい
7 21/04/02(金)22:57:33 No.789188302
>親近感がわくのはハゲを隠してるからだと思ってませんか? >それ完全に間違ってますよ 結婚してるしな…
8 21/04/02(金)22:57:56 No.789188458
>結婚してるしな… 独身のなおきにクリティカルダメージ
9 21/04/02(金)23:00:37 No.789189536
>親近感のわく見た目 帽子でハゲ隠してる…
10 21/04/02(金)23:01:24 No.789189849
昔の動画を見ると陰キャっぽいぼそぼそしゃべりで 今みたいになるために訓練したんだなって
11 21/04/02(金)23:01:41 No.789189957
そろそろ調子こいて同業者のイラスト無許可で添削とかして燃えてほしい
12 21/04/02(金)23:02:09 No.789190146
イラスト描くより動画だしたほうが儲かることに気づいた男
13 21/04/02(金)23:02:52 No.789190463
ネガティブなんたらは参考になったな
14 21/04/02(金)23:02:53 No.789190471
>イラスト描くより動画だしたほうが儲かることに気づいた男 と思うじゃ、ないですか
15 21/04/02(金)23:03:21 No.789190691
なおきが描くポケカのSRサポートえっちでかわいいから好き
16 21/04/02(金)23:03:29 No.789190755
ポケモンとウマ娘公式絵師だし金に不自由ないだろう…
17 21/04/02(金)23:03:34 No.789190794
お子さんが利発そうなのがいい
18 21/04/02(金)23:03:57 No.789190990
精神論が増えてくるとネタないんだなって思う
19 21/04/02(金)23:04:17 No.789191146
サムネイルが不愉快
20 21/04/02(金)23:04:29 No.789191251
運動をするんだよはとても役に立った
21 21/04/02(金)23:04:32 No.789191264
結局コミュ力が高いと配信で人気出るしでかい仕事も取れるし結婚もできるっていうことを教えてくれる 絵よりも大事なことを教えてくれる
22 21/04/02(金)23:05:08 No.789191554
>そろそろ調子こいて同業者のイラスト無許可で添削とかして燃えてほしい すでに起きた事件では
23 21/04/02(金)23:05:40 No.789191796
この人板垣組の人なの?
24 21/04/02(金)23:06:00 No.789191934
hitokakuはよかったけど真似しようと思えるような絵柄ではなかったから この人もあんま好みってほどでもないけどhitokakuよりはずっといいしうらやましいよ
25 21/04/02(金)23:06:38 No.789192173
どうしようもない求道者としての芸術家ではなくて プロのクリエイターの個人事業主感が逆に好感だよ 現実ってこんな感じだよなって思わせてくれる
26 21/04/02(金)23:08:10 No.789192769
俺には絵は無理だとこの人の動画を観てよくわかったので感謝してる
27 21/04/02(金)23:08:58 No.789193089
>この人板垣組の人なの? 刃牙のカラー塗りはこのひとだしスピンオフもやったぞ
28 21/04/02(金)23:09:55 No.789193454
hitokakuとか久々に聞いたわ
29 21/04/02(金)23:11:35 No.789194121
3日でうまくなるぜ
30 21/04/02(金)23:11:39 No.789194143
>刃牙のカラー塗りはこのひとだしスピンオフもやったぞ しらそん
31 21/04/02(金)23:12:16 No.789194418
結局ATGCサイクルを回さないといけないだぜ
32 21/04/02(金)23:12:40 No.789194597
>ポケモンとウマ娘公式絵師だし金に不自由ないだろう… この人が金に困ってたらイラストレーターって何食って生きてるんだよってなるわ!
33 21/04/02(金)23:13:06 No.789194793
絵で仕事できるのはどういう人かを13時間を毎日描ける人ってゴリゴリの答え出してるからな
34 21/04/02(金)23:13:08 No.789194805
「」は精神論って馬鹿にすると思うけど クズ会社員してると精神論こそ生産性をあげるには大事なんだなって思った
35 21/04/02(金)23:14:11 No.789195242
動画編集やってかつあの仕事量なんだから憧れても常人には辛いだけだな…
36 21/04/02(金)23:14:47 No.789195481
>結局ATGCサイクルを回さないといけないだぜ 生命の根幹だからな…
37 21/04/02(金)23:15:04 No.789195580
イラストレーターも漫画家みたいにキツい職業だなってよくわかる 楽して儲からない
38 21/04/02(金)23:15:30 No.789195756
>ATGCサイクル アデニンチミングアニンシトシン!
39 21/04/02(金)23:15:43 No.789195820
動画は外注だぞ
40 21/04/02(金)23:15:57 No.789195902
デッサン寄りでいくならhitokaku絵のようなシンプルで整った絵の模写は良いトレーニングになる …思った以上に崩れてめっちゃ心折られる
41 21/04/02(金)23:16:10 No.789195999
編集は別の人がやってくれてるって言ってたな
42 21/04/02(金)23:16:31 No.789196173
>>結局ATGCサイクルを回さないといけないだぜ 動画全て網羅できてないけどこれどういうサイクルなんです?
43 21/04/02(金)23:16:50 No.789196296
いろんなジャンルでこういう系の動画あるけど別に仕事にしようと思わずふんわり見てると楽しい
44 21/04/02(金)23:17:08 No.789196451
>「」は精神論って馬鹿にすると思うけど >クズ会社員してると精神論こそ生産性をあげるには大事なんだなって思った 描き方とかその場でやるにはすごい手軽だしその時は上手くなった感じするけど後々まで応用利くのは精神論の方なことが多い
45 21/04/02(金)23:18:07 No.789196842
結構ネガティブだよね
46 21/04/02(金)23:18:20 No.789196936
時間かけてひたすら描き続けなきゃ上手くならない 精神論だしそれが皆出来ないから難しい
47 21/04/02(金)23:18:52 No.789197243
漫画は難しいんだなあ
48 21/04/02(金)23:19:20 No.789197490
これ見てもコケるんならもはや向いてないって裏付けになるのいいよね
49 21/04/02(金)23:19:59 No.789197802
おっぱい大きく描きすぎちゃうことがあるので気をつけてるって言ってて好感持てる
50 21/04/02(金)23:20:26 No.789198005
時間をつくれないのは言い訳なんだってなおき言ってたし なおきもセミプロ時代があって振り切ったわけだし
51 21/04/02(金)23:20:28 No.789198028
>おっぱい大きく描きすぎちゃうことがあるので気をつけてるって言ってて好感持てる 気をつけなくていいのに…
52 21/04/02(金)23:20:56 No.789198232
左手デバイスレビューがよかった ああいうのなかなかないし
53 21/04/02(金)23:21:33 No.789198511
>昔の動画を見ると陰キャっぽいぼそぼそしゃべりで >今みたいになるために訓練したんだなって スピーチの学校に通ってて発表の場みたいなのを作らなきゃなってユーチューブ始めたと言っていた
54 21/04/02(金)23:22:38 No.789198942
>スピーチの学校に通ってて発表の場みたいなのを作らなきゃなってユーチューブ始めたと言っていた 生き残りへの意欲がすごい…
55 21/04/02(金)23:22:59 No.789199070
昔の絵が現代アートみたいなグロっぽいのが多くてギャップにビビったよ
56 21/04/02(金)23:23:30 No.789199303
>結構ネガティブだよね 初期にやってたお絵かき雑談配信で「一生イラストレーターしたいですか?」と聞かれて 一生は無理だと思う体弱いし…って答えてたのがちょっとしんみりした
57 21/04/02(金)23:23:59 No.789199504
>昔の絵が現代アートみたいなグロっぽいのが多くてギャップにビビったよ 2000年代初期に油絵通っててオタクっぽい絵を描かせてもらえるほうが稀だと思う
58 21/04/02(金)23:23:59 No.789199509
内容は勉強になるけど動画編集がアレ過ぎて…って人はもったいないなってなる
59 21/04/02(金)23:24:15 No.789199607
実質的にBLADE先生の弟子なのいいよね
60 21/04/02(金)23:26:11 No.789200395
3人でやってた対談でIXYさんもなんか面白い人だな…って思った
61 21/04/02(金)23:26:15 No.789200415
芸術方向に行きたがってたのに商業は商業として割り切るというスタンスがプロ
62 21/04/02(金)23:27:17 No.789200854
いろいろ為になるけど動画いっぱい見たせいでなおきのデザインしたキャラでシコろうとするとなおきの顔が過るようになったのは弊害
63 21/04/02(金)23:27:32 No.789200958
まぁ動画編集業者に頼むのも金かかるからな…
64 21/04/02(金)23:27:49 No.789201068
胡散臭いって言われるけど顔出しせずに適当な講座やってる方がよっぽど怪しいよね
65 21/04/02(金)23:27:53 No.789201091
>昔の絵が現代アートみたいなグロっぽいのが多くてギャップにビビったよ おすすめ本で会田誠の小説上げてたし元々そういう方向好きなのかな
66 21/04/02(金)23:28:35 No.789201321
>いろいろ為になるけど動画いっぱい見たせいでなおきのデザインしたキャラでシコろうとするとなおきの顔が過るようになったのは弊害 (セクシーポーズしてるなおき)
67 21/04/02(金)23:28:56 No.789201448
>結局コミュ力が高いと配信で人気出るしでかい仕事も取れるし結婚もできるっていうことを教えてくれる >絵よりも大事なことを教えてくれる 絵が上手いだけの人格破綻者もゴロゴロ居るから コミュ力まではいかなくてもまともにやり取りできる社会人ってだけで 絵のレベル多少劣ってても仕事貰えるみたいな人はざらにいるから…
68 21/04/02(金)23:29:08 No.789201522
>胡散臭いって言われるけど顔出しせずに適当な講座やってる方がよっぽど怪しいよね 顔出しはまあしてもしなくてもいいけどこの人の完成品見たことないって講座はあんまり信用できない…
69 21/04/02(金)23:30:17 No.789201940
>胡散臭いって言われるけど顔出しせずに適当な講座やってる方がよっぽど怪しいよね 実績と今何してるか明かしてやってるってだけで割と信頼できるんだけどね
70 21/04/02(金)23:30:29 No.789202007
>3人でやってた対談でIXYさんもなんか面白い人だな…って思った 他の二人に結構ダメージ入ってた様に見えた
71 21/04/02(金)23:30:33 No.789202037
フサだったのか
72 21/04/02(金)23:31:21 No.789202302
絵上手い奴全員ミュートは笑っちゃった
73 21/04/02(金)23:31:29 No.789202347
>顔出しはまあしてもしなくてもいいけどこの人の完成品見たことないって講座はあんまり信用できない… フォロワーいっぱいいるけど身バレしたくないから自分の絵は載せずに上達講座やりますってサイトがあったけど フリー素材の外人の写真ばっかで信憑性がまるでなかったのを思い出した
74 21/04/02(金)23:31:42 No.789202453
自分で自分の写真取るの難しくね!?ってなった
75 21/04/02(金)23:32:13 No.789202638
>自分で自分の写真取るの難しくね!?ってなった 今どきスマホ持ってたらセルフタイマー撮影できるだろう…
76 21/04/02(金)23:32:14 No.789202643
>>3人でやってた対談でIXYさんもなんか面白い人だな…って思った >他の二人に結構ダメージ入ってた様に見えた 20過ぎてから描きはじめて~4年くらいゲームしてて描かなくて金なくなっちゃったからまた描き出しました!! は努力型絵描きにはキツイ言葉だよな…
77 21/04/02(金)23:32:14 No.789202644
詐欺っぽいの自覚しててダメだった
78 21/04/02(金)23:32:24 No.789202716
なおきの動画で一番役立ったの教えて
79 21/04/02(金)23:32:24 No.789202717
この人は好きだけど動画は心底嫌い
80 21/04/02(金)23:32:36 No.789202795
>自分で自分の写真取るの難しくね!?ってなった そこで鏡ですよ
81 21/04/02(金)23:33:47 No.789203230
iphoneならイヤホンについてる音量ボタンでシャッター切るのも便利だぞ!
82 21/04/02(金)23:33:57 No.789203284
>>自分で自分の写真取るの難しくね!?ってなった >今どきスマホ持ってたらセルフタイマー撮影できるだろう… >難しくね!?
83 21/04/02(金)23:34:40 No.789203574
>時間をつくれないのは言い訳なんだってなおき言ってたし >なおきもセミプロ時代があって振り切ったわけだし 俺もこうやってimg見てる時間絵描けばいいのにな…
84 21/04/02(金)23:34:54 No.789203663
>3人でやってた対談でIXYさんもなんか面白い人だな…って思った だんだん矢作みたいな声質だなって意識しちゃって頭に入ってこなかった… 2人とは別視点でむちゃくちゃすごい話してたのに
85 21/04/02(金)23:35:29 No.789203909
サムネ芸は要らない
86 21/04/02(金)23:35:53 No.789204072
>詐欺っぽいの自覚しててダメだった 自信満々に断定口調で話すからそうなってしまうんだろうな…あと見た目が副業で一千万稼ぐ方法教えそう
87 21/04/02(金)23:35:55 No.789204087
本人も紹介してるけどBluetoothリモコンとスマホスタンドが2000円ぐらいで買える時代だぞ
88 21/04/02(金)23:36:09 No.789204174
今帰宅した 絵を描くことより絵を描く時間の確保が問題だ 明日土曜も仕事…
89 21/04/02(金)23:36:46 No.789204408
ばつまる君のモノマネが再現度高くて駄目だった
90 21/04/02(金)23:36:47 No.789204418
こんな売れっ子がツタヤのアレで乞食まがいしちゃだめでしょ
91 21/04/02(金)23:37:05 No.789204537
精神論的な趣旨の動画だと本当に詐欺師みたい
92 21/04/02(金)23:37:12 No.789204585
>この人板垣組の人なの? 外注で色塗り受けてただけだよ 板垣組ってバキの巻末につまんない漫画のせてる人たちでしょ?
93 21/04/02(金)23:37:47 No.789204797
転職しようぜ 俺も一昨年は連日終電で土日は寝て終わってたけどコロナのおかげでリモートワーク増えて 日中さぼれてありがたい 仕事の生産性は変わってないし
94 21/04/02(金)23:38:19 No.789204985
>詐欺っぽいの自覚しててダメだった 対談したつくしあきひとが「お前は目の奥が笑ってない」って言ってて駄目だった
95 21/04/02(金)23:39:31 No.789205393
対談系そんなに抜身のナイフみたいな内容なんです?
96 21/04/02(金)23:39:56 No.789205525
それがこの人の強みなんだろうけど交友関係すげぇなってなる
97 21/04/02(金)23:40:44 No.789205802
>こんな売れっ子がツタヤのアレで乞食まがいしちゃだめでしょ ポイント、使わなくていいです! でも万一使う場合は~ とか完璧な語り口だよ
98 21/04/02(金)23:41:01 No.789205910
>対談系そんなに抜身のナイフみたいな内容なんです? 「こうやって笑っておけばみんなに好かれるだろ」って笑い方してるって指摘されてた
99 21/04/02(金)23:41:28 No.789206081
>対談したつくしあきひとが「お前は目の奥が笑ってない」って言ってて駄目だった ラグがひどすぎて乾杯のあたりで見るの止めちゃったけど続きが気になってきた
100 21/04/02(金)23:41:53 No.789206249
>「こうやって笑っておけばみんなに好かれるだろ」って笑い方してるって指摘されてた 捻くれすぎだよぉ!
101 21/04/02(金)23:42:12 No.789206398
煽りサムネで釣る奴は総じて死ねとしか思わん
102 21/04/02(金)23:43:18 No.789206779
観終わってみると不思議と悪い気分じゃないんだよな
103 21/04/02(金)23:43:40 No.789206892
底に真っ黒な澱み持ってそうだよね アート時代の絵とか見ると
104 21/04/02(金)23:43:52 No.789206957
>煽りサムネで釣る奴は総じて死ねとしか思わん そう感じてるあなた! 実はそれ間違いなんです!
105 21/04/02(金)23:44:31 No.789207167
>底に真っ黒な澱み持ってそうだよね >アート時代の絵とか見ると そもそもの大前提として 絵描きは陰キャ
106 21/04/02(金)23:45:07 No.789207363
1.75倍ぐらいで見られる動画なのでありがたい
107 21/04/02(金)23:45:13 No.789207397
>アート時代の絵とか見ると 認めてもらうの難しそうだしこの頃に溜め込んでそう
108 21/04/02(金)23:45:34 No.789207529
>煽りサムネで釣る奴は総じて死ねとしか思わん 内容見ればフォロー入るんだろうなっていう前提があるからな…
109 21/04/02(金)23:47:21 No.789208118
陰キャならよくもここまで取り繕えるなと感心するわ
110 21/04/02(金)23:47:24 No.789208140
しょうがないじゃん反感買うような煽りタイトルじゃないとみんな動画見ないんだもの
111 21/04/02(金)23:48:39 No.789208558
ミリしら好きだから増やしてほしい
112 21/04/02(金)23:49:33 No.789208882
>陰キャならよくもここまで取り繕えるなと感心するわ 取り繕わないとやってけないんじゃないか 仕事自分で取るときはコミュ力とかアピール大事だし
113 21/04/02(金)23:49:34 No.789208888
サムネは反感と言うか威圧感与えちゃってる自覚はあるみたいな話してたし本人が分かってて続けてるんだからそこはもう何言ったってしょうがねぇでしょ
114 21/04/02(金)23:49:35 No.789208893
今のつべは煽りタイトルでも中身があるだけ許せる状況
115 21/04/02(金)23:49:37 No.789208906
添削元のニュアンスしっかり残したまま直せるのは本当に絵上手くないと出来ないよなと思う
116 21/04/02(金)23:49:56 No.789209034
>煽りサムネで釣る奴は総じて死ねとしか思わん でも動画見た後に残るのはさわやかな一陣の風であった
117 21/04/02(金)23:50:38 No.789209284
企業相手に営業やんないといけないから大変
118 21/04/02(金)23:50:45 No.789209332
中の構成がしっかりまとまってるからな クソみたいなどこみていいかわからん動画もたくさんあるなかでみててわかりやすいってのは大事だと思
119 21/04/02(金)23:51:00 No.789209409
>今のつべは煽りタイトルでも中身があるだけ許せる状況 一時期のデカ文字背景黒の文字動画やばかったね…
120 21/04/02(金)23:51:29 No.789209570
メイキングは多いけど動画はそこまで無いからねえ
121 21/04/02(金)23:51:45 No.789209652
>企業相手に営業やんないといけないから大変 動画出しておけば勝手に宣伝になる?
122 21/04/02(金)23:52:06 No.789209781
>動画出しておけば勝手に宣伝になる? 担当の人にアピールするには抜群だな…
123 21/04/02(金)23:52:18 No.789209856
絵描きの配信系講座動画系でも一番まともに使える
124 21/04/02(金)23:53:00 No.789210099
一般的な絵描きのモクモクと作業してるだけの配信なんて見ても何も得られないからな…