虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/02(金)21:18:54 なんかT... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/02(金)21:18:54 No.789148137

なんかTVモードに出力されなくなって新しいドッグを買ったら治った… パススルーしてるだけだろうにどこが壊れるんだこれ…

1 21/04/02(金)21:19:23 No.789148316

コネクタ

2 21/04/02(金)21:19:43 No.789148473

中の基板でもテスターでチェックしてみたら

3 21/04/02(金)21:19:50 No.789148518

サード製のやっすいの買った方がよくない?

4 21/04/02(金)21:20:07 No.789148618

たまに充電だけできるジャンクが出品されてるのを見る

5 21/04/02(金)21:20:36 No.789148792

抜き差し前提だしそりゃ壊れるだろうな

6 21/04/02(金)21:21:17 No.789149041

本体と接続してる側の端子が死んだんじゃね

7 21/04/02(金)21:21:55 No.789149274

>サード製のやっすいの買った方がよくない? サイバー(プロアクションリプレイとか作ってたところ)のやつで5000円するし割と高いよなこれ

8 21/04/02(金)21:21:57 No.789149284

>新しいドッグ ニュー犬!

9 21/04/02(金)21:22:57 No.789149671

接続口が割と死ぬ あと背面に入ってる基盤

10 21/04/02(金)21:23:10 No.789149770

新しいの買ったならせっかくだし開けてみればいいじゃん

11 21/04/02(金)21:23:38 No.789149967

Switchあんま触ってないからわからないんだけどこれずっと抜き差しして画面傷ついたりしないの?

12 21/04/02(金)21:24:22 No.789150235

さいきんTVモードにするのがだるくて 1000円ぐらいのハブ付き充電スタンド買ってテーブルモードで有線lanで遊ぶようになったぞ

13 21/04/02(金)21:24:35 No.789150310

>Switchあんま触ってないからわからないんだけどこれずっと抜き差しして画面傷ついたりしないの? 傷付くから細心の注意を払って抜き差しするよ

14 21/04/02(金)21:25:54 No.789150778

>Switchあんま触ってないからわからないんだけどこれずっと抜き差しして画面傷ついたりしないの? フィルム貼るし

15 21/04/02(金)21:26:12 No.789150908

>さいきんTVモードにするのがだるくて >1000円ぐらいのハブ付き充電スタンド買ってテーブルモードで有線lanで遊ぶようになったぞ 俺もテーブルモードで充電しながら有線LANで遊びたいんだけどもどんなハブ使ってる?

16 21/04/02(金)21:27:39 No.789151501

>フィルム貼るし 携帯モードではやらんからとりあえず100均の貼ってるわ

17 21/04/02(金)21:28:59 No.789151961

>俺もテーブルモードで充電しながら有線LANで遊びたいんだけどもどんなハブ使ってる? ヨドバシとかで斜めに固定する台とacアダプタが挿せるUSBCコネクタとハブ用のAが何口かついたのが各社から出てるんよ 俺は一番安いこれ https://www.yodobashi.com/product/100000001005730379/

18 21/04/02(金)21:29:01 No.789151976

俺のは久しぶりに起動したらHDMIの接続が悪くなってたな 画面映らなくて焦ったけどちょっと動かすと映った

19 21/04/02(金)21:29:35 No.789152184

>https://www.yodobashi.com/product/100000001005730379/ hdmi機能省いた台座みたいなもんか

20 21/04/02(金)21:30:39 No.789152561

>1000円ぐらいのハブ付き充電スタンド買ってテーブルモードで有線lanで遊ぶようになったぞ いいよねテーブルモード

21 21/04/02(金)21:32:06 No.789153097

>https://www.yodobashi.com/product/100000001005730379/ こんなんあるのか…もうこれでいいや…

22 21/04/02(金)21:34:41 No.789153972

ハブ付きスタンドはホリも出してるしドックほど選別する必要もないな

23 21/04/02(金)21:35:58 No.789154423

なんだかんだ言ってUSB-Cハブだから安く花欄の差

24 21/04/02(金)21:36:24 No.789154595

いい値段する割に作りがチャチなのが残念

25 21/04/02(金)21:37:58 No.789155216

色々コネクタ比較したサイトによると重要なのは電源ケーブルらしい 変な識別チップでも入ってんのかね

26 21/04/02(金)21:39:37 No.789155858

修理には出さないの?

27 21/04/02(金)21:39:53 No.789155960

犬に挿したまま再起動なんで出来ないんだろ

28 21/04/02(金)21:41:27 No.789156535

値段知らなかったけど高いな…

29 21/04/02(金)21:46:27 No.789158480

>>サード製のやっすいの買った方がよくない? >サイバー(プロアクションリプレイとか作ってたところ)のやつで5000円するし割と高いよなこれ なそにん

30 21/04/02(金)21:50:11 No.789159856

ドックは社外品で互換性確保するの大変らしく 小型のでもちゃんとしたのはまぁまぁいい値段するよね 手持ちの正規品の中身を詰め替えてガワを使いやすい物に変えるだけのキットもあるくらいに

31 21/04/02(金)21:51:03 No.789160130

>手持ちの正規品の中身を詰め替えてガワを使いやすい物に変えるだけのキットもあるくらいに なんでこんなデザインにしたんだ…?

32 21/04/02(金)21:51:11 No.789160168

ただのハブだと思って再起動試さずに壊れた判定したんじゃねえの マイコンで手の込んだ制御してるのか知らんが電源ケーブルもHDMIも外さないと再起動にならないぞ

33 21/04/02(金)21:51:51 No.789160397

>なんでこんなデザインにしたんだ…? 安定性とエアフローとで

34 21/04/02(金)21:52:07 No.789160482

>色々コネクタ比較したサイトによると重要なのは電源ケーブルらしい >変な識別チップでも入ってんのかね switch専用設計でUSB-Cの充電規格に準拠してない

35 21/04/02(金)21:52:27 No.789160596

>犬に挿したまま再起動なんで出来ないんだろ こいつdockをドッグだと思ってるよー

36 21/04/02(金)21:52:28 No.789160603

信頼性試験しょぼいんだろうな…

37 21/04/02(金)22:02:38 No.789164698

コントローラーもドッグもない本体が1万ちょいで売ってたけどこれにドッグとコントローラー買い足したら新品と変わらないな…

38 21/04/02(金)22:03:12 No.789164945

>コントローラーもドッグもない本体が1万ちょいで売ってたけどこれにドッグとコントローラー買い足したら新品と変わらないな… つまり適正価格なのでは?

39 21/04/02(金)22:03:25 No.789165024

ウチのスイッチはテレビモードにすると5分ぐらいでエラー落ちする根性無しになっちまった さすがに修理出したいけどモンハンも遊びたい…

40 21/04/02(金)22:03:54 No.789165219

>つまり適正価格なのでは? 新品を買うのと同じ値段の中古は高いだろ

41 21/04/02(金)22:04:34 No.789165511

むしろ中古でいいやと中古買って開けたら中身未使用品だったりよくわからん…

42 21/04/02(金)22:04:55 No.789165660

最近スイッチ買ったんだけどストアからヘンテコリンなゲームをフィルタするオプションとかないのかこれ

43 21/04/02(金)22:05:51 No.789166076

なんで任天堂公式のストアなのに若干混沌としてるんだろうなあれ

44 21/04/02(金)22:06:10 No.789166225

ヘンテコリンなゲームってなんだ インディー作品ってこと?

45 21/04/02(金)22:07:15 No.789166739

今使ってるモバイルディスプレイがドック使わなくてもTVモード出来る謎の仕様で助かってる

46 21/04/02(金)22:08:41 No.789167444

>インディー作品ってこと? いやインディーでもテラリアとか高品質なのはいいんだけどさ

47 21/04/02(金)22:09:18 No.789167726

そんなフィルターを付けるならまずヘンテコリンの定義を決めなければならない

48 21/04/02(金)22:09:40 No.789167889

まぁストアの使いづらさはあれなんで言いたい事は分かる ブラウザ上で調べてあとはストアの検索オプションでどうにかするしかない

49 21/04/02(金)22:09:45 No.789167922

ストアからだと読み込むゲーム多くてちょっと重いしブラウザの方が探しやすいかもしれない

50 21/04/02(金)22:09:54 No.789168014

そヘンテコリンは誰が判断するんだよ 任天堂か?

51 21/04/02(金)22:10:06 No.789168107

>今使ってるモバイルディスプレイがドック使わなくてもTVモード出来る謎の仕様で助かってる USB-Cでの映像出力に対応してるなら何でもいけるはず

52 21/04/02(金)22:10:38 No.789168358

レビューでソートとかフィルタとか出来なかったっけ…出来なかったかも… だいたい買いたいゲーム決めてからショップ開くから気にしたことなかったな

53 21/04/02(金)22:11:30 No.789168712

>>今使ってるモバイルディスプレイがドック使わなくてもTVモード出来る謎の仕様で助かってる >USB-Cでの映像出力に対応してるなら何でもいけるはず そんな簡単に出力できるの!?

54 21/04/02(金)22:11:48 No.789168834

インディーズのメーカーがブチ切れる程度には使いづらいからなストア

55 21/04/02(金)22:11:51 No.789168860

>switch専用設計でUSB-Cの充電規格に準拠してない VITA1000みたいなことやってんな…

56 21/04/02(金)22:12:33 No.789169152

買うのはストアだけど探すのはパソコンからだな

57 21/04/02(金)22:13:09 No.789169404

数年前にサード製のを使ったら本体のほうが壊れたという話がある なんか謎の装置だ 大丈夫なのもあるらしい…

58 21/04/02(金)22:13:54 No.789169702

ゲーム機からのストアはどこも劣化の一途を辿っていくイメージ

59 21/04/02(金)22:14:19 No.789169865

サードのほうが質が高いんだけど色々怖いんだよな

60 21/04/02(金)22:14:21 No.789169879

電源関係は純正を使うのだ…

61 21/04/02(金)22:15:12 No.789170188

サード製でもだいたい高いのは確かだ 高いだけの何かの機構があるのだろうと言われる

62 21/04/02(金)22:15:34 No.789170365

>そヘンテコリンは誰が判断するんだよ >任天堂か? パブリッシャーが法人か個人かでフィルタできないかな…

63 21/04/02(金)22:17:42 No.789171319

フィルタ欲しいってのはちょっとわかる

64 21/04/02(金)22:18:00 No.789171478

バススルーって言っても分配コードみたいにただ配線繋いでるわけじゃないからな

↑Top