21/04/02(金)20:48:33 急な死... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/02(金)20:48:33 No.789136816
急な死亡宣告で大分混乱してる
1 21/04/02(金)20:49:08 No.789137034
開発コストが他よりかかってそうだったからかな
2 21/04/02(金)20:51:02 No.789137690
ソロモード上手くいってないと思ってはいたがここまで致命的だったのか
3 21/04/02(金)20:52:36 No.789138248
コロナがって言われてたけどDTGCってそんなにリアイベ収益必須なの?
4 21/04/02(金)20:52:56 No.789138368
終わるの?
5 21/04/02(金)20:53:28 No.789138547
>終わるの? 7月にサ終
6 21/04/02(金)20:54:07 No.789138785
国内DCGじゃ客付いてる方だけど開発費もかかってそうだからな
7 21/04/02(金)20:54:21 No.789138867
シャドバリンクスデュエプレの次ぐらいには人気あったと思うんだが死んだか
8 21/04/02(金)20:54:35 No.789138949
DCGとして成功してる方と思ってたのに死ぬとは 2年目以降のDCGって何したらユーザー確保できるんだろう
9 21/04/02(金)20:55:24 No.789139244
これでCV付いたキャラたくさんいるのに…残念だ
10 21/04/02(金)20:56:01 No.789139440
ランニングコスト大きそうだしな
11 21/04/02(金)20:56:05 No.789139465
売上<維持費でダメだったんだろう
12 21/04/02(金)20:56:30 No.789139610
一応アクティブ1万はいたんだがな
13 21/04/02(金)20:56:44 No.789139701
死んでも不思議ではなかったけどこのレベルでは生き残れないのかとも感じてる
14 21/04/02(金)20:56:50 No.789139736
踊り子の服ミレーユとか結構課金したのに
15 21/04/02(金)20:57:00 No.789139785
DTCGでこれよりはるかにマイナーだけどこれより長く続いてるのあるしやっぱりコストの問題か
16 21/04/02(金)20:57:51 No.789140099
ソロモード考えたアホは誰や
17 21/04/02(金)20:58:03 No.789140169
>一応アクティブ1万はいたんだがな レジェンドいってるの1万人いたから間違いなくアクティブはいたんだろうけど ユーザーはいても集金できなかった感じか
18 21/04/02(金)20:58:12 No.789140219
2軍トップのゼノンザードも死んだしDCGは原作ありのくらいしか生き残れねえんじゃねえかな
19 21/04/02(金)20:58:54 No.789140475
DCGとしては悪くなかったけどスクエニのソシャゲって売り上げ上位だらけだからそれがかえって仇になった
20 21/04/02(金)20:59:46 No.789140778
やっとハッサンのスキンが登場したのにそんな…
21 21/04/02(金)21:00:16 No.789140962
大手程切る判断早いからなあ
22 21/04/02(金)21:00:18 No.789140968
コロナの要因は大きいけど運営側だと戦犯はソロモードだよねやっぱり
23 21/04/02(金)21:00:20 No.789140983
5主人公が出る前に終わってしまうとは予想外すぎた
24 21/04/02(金)21:00:46 No.789141149
ハースストーン廃人かつドラクエファンがこれは無いって言ってたゲームだ
25 21/04/02(金)21:00:54 No.789141215
テンポ悪いとか金がかかるとかDTCGとしては完全に足を引っ張っていたけど俺は演出の気合の入れ方が好きだったよ
26 21/04/02(金)21:01:14 No.789141332
今生きてて目立ってるのは ハース シャドバ MTGA リンクス デュエプレ TEPPEN ルーンテラ これぐらい?
27 21/04/02(金)21:01:42 No.789141526
>5主人公が出る前に終わってしまうとは予想外すぎた 5主7主ミートソースオルゴにボイスつけて役目でしょ
28 21/04/02(金)21:01:49 No.789141585
エースって名前がよくなかった
29 21/04/02(金)21:01:58 No.789141649
キャラのファンゲーとしてはいいし基本システムもワンゲーム長いが悪くないけど 一番大事なゲームバランスは悪くないで済むのかこれ…?
30 21/04/02(金)21:02:11 No.789141717
国内オンリーも厳しそう
31 21/04/02(金)21:02:14 No.789141737
ハースかギャザに移民しようと思ってるけど月額1000円くらいでなんとかなる?
32 21/04/02(金)21:02:39 No.789141905
英雄みたいな必須カードをガチャ専用にしたんだからプレイヤー数=必須課金収益みたいに思ってた
33 21/04/02(金)21:02:56 No.789142020
どこに流民はいきつくのか
34 21/04/02(金)21:02:59 No.789142038
>ハースかギャザに移民しようと思ってるけど月額1000円くらいでなんとかなる? ハース割と金かかるからギャザのがいいと思う
35 21/04/02(金)21:04:04 No.789142445
俺はこのシステムが好きだったからもう引退だよ
36 21/04/02(金)21:04:56 No.789142790
ウマ娘にかかりきりで放置していたところに死亡報告と・・・
37 21/04/02(金)21:05:06 No.789142863
ドラクエ終了と共にDCG自体止める人は結構いそう
38 21/04/02(金)21:05:13 No.789142890
ソロモード開始あたりでそれ目当てに復帰したけど どこで収益出してるんだろう…って不思議になるゲームだった めっちゃ楽しんではいる
39 21/04/02(金)21:05:17 No.789142905
ハースは今コアセットって言う出来立てスターターデッキあるからおすすめ
40 21/04/02(金)21:05:43 No.789143089
ハースはクソほど金かからんよ 今ローテあったばっかだしおすすめ
41 21/04/02(金)21:06:16 No.789143289
初期しかやってないけど他のDCGと比べて各モンスターの3Dモデルで金かかってそうだなあとは思ってたよ
42 21/04/02(金)21:06:21 No.789143319
ちょもすはどうするんだろう
43 21/04/02(金)21:06:22 No.789143324
変な話続くだろうって確信持てるところに移るのがいいんじゃない?
44 21/04/02(金)21:06:27 No.789143357
DCG好きじゃなくてドラクエ好きがやってるから生き残るって聞いたんですけど
45 21/04/02(金)21:06:27 No.789143358
1万人の流浪の民はどこにいくのやら
46 21/04/02(金)21:06:45 No.789143482
ソロモード考えたのは別にいいだろ ただ何故ソロモードで活躍したカードをナーフするんだ…ソロなのに…
47 21/04/02(金)21:06:59 No.789143573
>ちょもすはどうするんだろう 何にも手を出さずじっとしていてくれ 永久に
48 21/04/02(金)21:07:02 No.789143598
ハースストーンもやってるけどあんまお金突っ込んでないなあ
49 21/04/02(金)21:07:12 No.789143662
>ドラクエ終了と共にDCG自体止める人は結構いそう 俺もドラクエが好きだからこれやってたとこあるしなぁ
50 21/04/02(金)21:07:18 No.789143701
ボイスいらんかったんじゃないかな… 容量も開発費も食いまくるし…
51 21/04/02(金)21:07:27 No.789143773
海外展開今からでもしよう…
52 21/04/02(金)21:07:41 No.789143855
ハースが金かかるって印象全くなかったわ
53 21/04/02(金)21:07:43 No.789143870
>初期しかやってないけど他のDCGと比べて各モンスターの3Dモデルで金かかってそうだなあとは思ってたよ 他ゲーのクソザコ演出は理に適っているんだなって… 一度すげー…って楽しんだら後はもうテンポロスだもん
54 21/04/02(金)21:07:48 No.789143902
バースシャドバリンクスはかなり安定かな?デュエプレはどうなんだろ
55 21/04/02(金)21:07:53 No.789143932
DCGは中堅どころほぼ全滅じゃない?
56 21/04/02(金)21:08:03 No.789143996
いくらくんも燃え尽きてる
57 21/04/02(金)21:08:08 No.789144026
>ボイスいらんかったんじゃないかな… >容量も開発費も食いまくるし… 今時ノーボイスは安っぽ過ぎる
58 21/04/02(金)21:08:14 No.789144063
ドラクエ10においで… 大規模アップデートが途切れずに行われてるから実質ドラクエ最新作だよ
59 21/04/02(金)21:08:19 No.789144099
>ボイスいらんかったんじゃないかな… >容量も開発費も食いまくるし… いやあそこ魅力の一つでしょう
60 21/04/02(金)21:08:35 No.789144206
声優のギャラも確かにかかるだろうけど圧倒的にコスト高になってたのは3Dモデルだと思う
61 21/04/02(金)21:08:35 No.789144213
カードゲームにはキャラクターというかイラスト求めてるからMTGは趣味に合わなかったんだよなぁ PTCGOでも復帰しようかな…
62 21/04/02(金)21:08:51 No.789144308
それたんも食い扶持減って悲しんでる
63 21/04/02(金)21:09:04 No.789144391
あのアーティファクトだって失敗したんだ
64 21/04/02(金)21:09:23 No.789144516
ドラクエゲーって腐るほどでてるから3Dモデル流用しまくれると思ってた
65 21/04/02(金)21:09:26 No.789144533
このゲームドラクエお祭りゲー需要のが高いからボイスなかったら多分もっと人口少なかったんじゃ
66 21/04/02(金)21:10:03 No.789144739
ドラクエモンスターズのファンだからモンスターズフィーチャーされたらやろうと思ってたら無視されまくった ようやく出たけどもうウマ娘で手一杯だし後でいいかな… 死んだ
67 21/04/02(金)21:10:13 No.789144800
モンパレもキャラの動きだけはちゃんと作って褒められてたな ゲーム性はダメダメだったが
68 21/04/02(金)21:10:15 No.789144815
むしろボイスやスキンでもっと荒稼ぎしたってよかったのになぁ
69 21/04/02(金)21:10:19 No.789144837
カードゲームが好きなわけじゃねえドラクエが好きなんだ だから移住先は無い
70 21/04/02(金)21:10:32 No.789144908
ボイス付きまくるようになったのって結構後からだったから安定してると思ってた
71 21/04/02(金)21:10:35 No.789144933
キャラゲーとしての出来は文句なしだったのにどうして…
72 21/04/02(金)21:10:35 No.789144940
>ドラクエゲーって腐るほどでてるから3Dモデル流用しまくれると思ってた 実際モンスターズや10から流用してるところも沢山ある でもこれは何故か新規モデル作ってて…
73 21/04/02(金)21:11:00 No.789145087
ソロモードが致命傷だったろうけど そんな改革やらなければならなかった英雄が癌で 英雄なんか出さなければならなかった初期課金モデルの崩壊が問題で やっぱり根本的に駄目だったんじゃねえかな
74 21/04/02(金)21:11:01 No.789145098
最近人間キャラにボイスついてないのポツポツ出てきたなと思ったら死んだ
75 21/04/02(金)21:11:02 No.789145104
>でもこれは何故か新規モデル作ってて… なんで…
76 21/04/02(金)21:11:04 No.789145117
FFもカードゲーム無かったっけ
77 21/04/02(金)21:11:07 No.789145135
どうせ新しいDQオートチェスが出る
78 21/04/02(金)21:11:10 No.789145160
ミネアの色んな衣装が出て来たのが嬉しかった あと魔ンルシアを使えたのも
79 21/04/02(金)21:11:23 No.789145241
ドラクエ基本無料ゲーの中じゃかなり金掛かってそうなのに 売上自体は星ドラよりはるか下っぽいからそりゃ回らんよな
80 21/04/02(金)21:11:41 No.789145348
わたしサービス終了する前にスケベイラスト路線で需要を開拓してみてもよかったと思う!
81 21/04/02(金)21:11:47 No.789145379
>キャラゲーとしての出来は文句なしだったのにどうして… 遊んでたなら死因はわかるだろ!!
82 21/04/02(金)21:11:48 No.789145385
面白いけど金稼ぐの下手だなとは思ってた
83 21/04/02(金)21:11:50 No.789145399
>カードゲームが好きなわけじゃねえドラクエが好きなんだ >だから移住先は無い タクトがちょっと気になっている ウォークは楽しい
84 21/04/02(金)21:12:04 No.789145502
ボンファとエグチキはいつ活躍するんだ
85 21/04/02(金)21:12:06 No.789145518
カードゲーマーじゃなくてDQ好きとしてやってたけどキャラゲーとしては割と替えが効かないから悲しい
86 21/04/02(金)21:12:10 No.789145548
>なんで… サイズ感が合わなかったとかじゃないかなあ
87 21/04/02(金)21:12:12 No.789145559
あれやればいいじゃんタクトだっけ? 人間キャラもいるらしいよ
88 21/04/02(金)21:12:25 No.789145640
>初期しかやってないけど他のDCGと比べて各モンスターの3Dモデルで金かかってそうだなあとは思ってたよ 一応一部はドラクエ10とかの流用…とはいえ演出には相当力入ってたよなぁ 眺めるのが割と好きだった
89 21/04/02(金)21:12:33 No.789145697
モンスターばかり主軸だから人間側目立つのって案外少ないんだよねDQソシャゲ
90 21/04/02(金)21:12:38 No.789145731
>タクトがちょっと気になっている あれあんまやることなくて面白くないよ いきなり人間キャラでてるし先も短そう
91 21/04/02(金)21:12:57 No.789145838
書き込みをした人によって削除されました
92 21/04/02(金)21:13:01 No.789145864
なんで?って聞かれたらソロモードのせいですとしか言えない
93 21/04/02(金)21:13:07 No.789145913
>タクトがちょっと気になっている タクトキャラはいるけど喋らないし掛け合いとかもないしであんまり… ライバルズはライバルズで同作品てだけで一切絡み無いキャラ同士で反応したりしてたけどさ
94 21/04/02(金)21:13:12 No.789145942
>あれあんまやることなくて面白くないよ >いきなり人間キャラでてるし先も短そう 売上結構無かったっけ?
95 21/04/02(金)21:13:13 No.789145953
ドラクエguysかもしれん
96 21/04/02(金)21:13:13 No.789145956
ねえハドラー アニメもやるし余も登場するかもいやむしろ可能性濃厚って言ってたよね
97 21/04/02(金)21:13:31 No.789146065
英雄カードが一つの分岐点だったと思う
98 21/04/02(金)21:13:40 No.789146133
タクトはガチャが闇すぎて… ゲーム性もなんかだるいし竜王でたところでギブだった
99 21/04/02(金)21:13:51 No.789146209
このゲームのボイスってただのパートボイスじゃなくて特定のキャラ同士が鉢合わせたときの掛け合いが売りだったし実際よくできてた
100 21/04/02(金)21:13:57 No.789146237
結局スレ画の人カードとして使えなかったな… ていうか名前なんだっけな…
101 21/04/02(金)21:14:10 No.789146317
キャラモデル全部流用してすぐに他のDCG風ドラクエゲー作って欲しい
102 21/04/02(金)21:14:15 No.789146345
>このゲームのボイスってただのパートボイスじゃなくて特定のキャラ同士が鉢合わせたときの掛け合いが売りだったし実際よくできてた わかるか?リッカよ
103 21/04/02(金)21:14:16 No.789146347
>ていうか名前なんだっけな… アメリア
104 21/04/02(金)21:14:18 No.789146363
タクトバカにされてるけどたぶん全盛期のライバルズの売上でも今のタクト未満だよ
105 21/04/02(金)21:14:25 No.789146409
>売上結構無かったっけ? マジで? まぁガチャがかなり渋いから入れ込む人がいればそうなるか
106 21/04/02(金)21:14:34 No.789146478
ドラクエソシャゲこれとウォークしかやってなかったからショック!
107 21/04/02(金)21:14:40 No.789146516
プロデューサーが言ってたアクティブが少ないってほんとか?
108 21/04/02(金)21:14:41 No.789146530
ポケカってDCG向けだと思うけどなんでやらないんだろ
109 21/04/02(金)21:14:42 No.789146536
天ルシアは何を思って出したんだろう 起死回生の一手だったのかな
110 21/04/02(金)21:14:57 No.789146636
ソロモード最初は楽しいと思ってたけど… いまだにモグラ倒せてないです課金したくないです
111 21/04/02(金)21:14:58 No.789146649
期待の拡張一発目からクソ環境だったしまあ
112 21/04/02(金)21:15:10 No.789146719
>ポケカってDCG向けだと思うけどなんでやらないんだろ やってる おま国なだけで
113 21/04/02(金)21:15:18 No.789146764
ウォークは絶好調なんだな わからんもんだ
114 21/04/02(金)21:15:29 No.789146833
維持費がかかれば売上が多少あってもアレだからな
115 21/04/02(金)21:15:34 No.789146859
書き込みをした人によって削除されました
116 21/04/02(金)21:15:38 No.789146895
>プロデューサーが言ってたアクティブが少ないってほんとか? 目標には届いてなかったか結局減少傾向で歯止めもかからなかったとかかね まあエースになってから人集まってる感どんどんなくなってはいたけども
117 21/04/02(金)21:15:38 No.789146897
1年くらい前にやめちゃったけど久しぶりにログインするか… 建物のトルネコとピサロまだ生きてる?
118 21/04/02(金)21:15:38 No.789146899
売上高いから面白い訳では無いし… ただライバルズで死んでもうこんな思いしたくないって思うならタクトやらスーパーライトやらに行けばいいんじゃないかな でも星ドラだけはやめとけ
119 21/04/02(金)21:16:03 No.789147036
敵対するもの同士が味方になったセリフとか凄く好きだった アンルシアとマデサゴーラとか
120 21/04/02(金)21:16:10 No.789147087
突然死するとは思わなかった
121 21/04/02(金)21:16:14 No.789147115
>ウォークは絶好調なんだな >わからんもんだ あれガチャ必須じゃなくてライトだからやりやすいよ
122 21/04/02(金)21:16:18 No.789147140
>プロデューサーが言ってたアクティブが少ないってほんとか? DTCGとしては少なくない ソシャゲとしては少ない レジェの人数的にこんな感じだと思う
123 21/04/02(金)21:16:21 No.789147165
というかDCGはもう全体的にアクティブ少ないんじゃないかなぁ もう流れも終わってるし今から人増えるってことはほぼ無いだろうし
124 21/04/02(金)21:16:24 No.789147193
こっちは錬金石で英雄も作れちゃうし 錬金石溢れかえってたし…途中からほとんど課金なしでやってた
125 21/04/02(金)21:16:59 No.789147406
DCG自体が斜陽なんだよね…
126 21/04/02(金)21:17:01 No.789147418
好きか嫌いかじゃなくて売上で語れよ!っていうのがスマホゲーム界隈だから…
127 21/04/02(金)21:17:08 No.789147456
ソロはバグと理不尽対応で不快要素だったけど、初日からパック剥いてグランプリ回してる連中は最初からソロ眼中になかったようにも見えたがどうだったんだろう
128 21/04/02(金)21:17:08 No.789147457
俺のやってたモバゲーのポチポチゲーなんだけどさ 急にサービス終了したと思ったら同じようなっていうかほぼ同じ素材でシステムだけパズドラパクって再リリースされたのね もしかしたらライバルズも実質的な新生を行うだけなのでは?
129 21/04/02(金)21:17:15 No.789147510
>わたしサービス終了する前にスケベイラスト路線で需要を開拓してみてもよかったと思う! 女戦士やマーニャの下半身規制されてたよ
130 21/04/02(金)21:17:26 No.789147570
iosの直近の売上が上から順に ウォーク タクト スーパーライト 星ドラ でライバルズが見当たらないからマジで開発費と売上が一致してなかったパターンなんだな
131 21/04/02(金)21:17:29 No.789147596
ウォークは頻繁にガチャくるし ゴールドパスだの1500ジェムで☆5確定(ピックアップじゃないよ)とか メガモン参加権とか小銭稼ぎかなりうまくやってる…
132 21/04/02(金)21:17:32 No.789147613
TCGでもDCGでもそうそう複数掛け持ちでやらんしな
133 21/04/02(金)21:17:37 No.789147644
>突然死するとは思わなかった 採算取れて無さそうではあるけどなぁなぁで生きていく存在だと思ってた 昨日まではタクトとかが刹那的に生きて死んでくのを眺めてる側だと思ってた…
134 21/04/02(金)21:17:46 No.789147714
金かけてる割に収益出てないってことで意味のあるアクティブが少なかったからこうなんだろう
135 21/04/02(金)21:17:50 No.789147737
>もしかしたらライバルズも実質的な新生を行うだけなのでは? この掛け合いゲーはどっかに新生して欲しい
136 21/04/02(金)21:17:59 No.789147787
課金促すならスリーブなりボイスなりキャラスキンなりを手軽に売ればよかったと思うのになぜかソロモードに注力してたのはいまだに謎です…
137 21/04/02(金)21:18:09 No.789147842
もうよほどインパクトあるの来ない限り既存の人気作品も人減ってくだけだろうねDCG 他のソシャゲ以上に長期プレイヤーほど金出さなくなるし
138 21/04/02(金)21:18:12 No.789147871
>もしかしたらライバルズも実質的な新生を行うだけなのでは? そういうのって終わる前に発表するもんでは?
139 21/04/02(金)21:18:12 No.789147873
天ルシアと先月の絆酒場だけお金突っ込んだけどまあかけたぶんは楽しめてるからいいかな…
140 21/04/02(金)21:18:22 No.789147923
ソロモードは後攻有利なおす気なかったのが不思議だったよ…
141 21/04/02(金)21:18:23 No.789147936
>俺のやってたモバゲーのポチポチゲーなんだけどさ >急にサービス終了したと思ったら同じようなっていうかほぼ同じ素材でシステムだけパズドラパクって再リリースされたのね >もしかしたらライバルズも実質的な新生を行うだけなのでは? エースになって一年経ってないのにやったらそれはそれで異常だろ
142 21/04/02(金)21:18:24 No.789147937
少なくとも今あるドラクエのソシャゲの中では1番面白かったと思う
143 21/04/02(金)21:18:36 No.789148019
必須カードがずっとパック限定だったのはキチガイ
144 21/04/02(金)21:18:39 No.789148053
DCGやるならハースかシャドバで良いやんみたいになってそう TCGプレイヤーの層もMTG遊戯王デュエマのDCGが存在するからそっち流れるし
145 21/04/02(金)21:18:46 No.789148095
バランスが英雄カードと新弾パワーカードとかでごっちゃなりすぎてもはや九龍城化してたから もしかしたらライバルズ終わらせてすぐにバランスすっきりさせた別のドラクエ系DCG始まらんかなって
146 21/04/02(金)21:18:47 No.789148104
>好きか嫌いかじゃなくて売上で語れよ!っていうのがスマホゲーム界隈だから… 結局面白くなければ売れないしサービス終了なんだからタクト乏してる人はただのやっかみにしか見えない
147 21/04/02(金)21:19:13 No.789148246
>もうよほどインパクトあるの来ない限り既存の人気作品も人減ってくだけだろうねDCG ゼノンはインパクトあったんだけどとにかく広告と売り方が馬鹿だったのが残念すぎる
148 21/04/02(金)21:19:50 No.789148523
やっとシンクロがいなくなったのに…
149 21/04/02(金)21:19:52 No.789148535
1弾目からクソなのはだいぶ客離れたと思う ゲームバランス無視してキャラゲーとして楽しめる原作ファンしか残らなかった
150 21/04/02(金)21:20:16 No.789148665
FFBE粘るな
151 21/04/02(金)21:20:18 No.789148682
>プロデューサーが言ってたアクティブが少ないってほんとか? (課金して支えてくれる)アクティブが少ないじゃないかな 俺もソロやマイレージのおかげで無課金でも割とパック引けたし ただそれらがなかった時はカードなさ過ぎて全然楽しめなかった
152 21/04/02(金)21:20:57 No.789148923
最初からキャラゲーなのにスキンを普通に定額で売らずに欠片とかいう謎のガチャシステムにするからよっぽど入れ込まないと買わない仕様なのが悪い
153 21/04/02(金)21:21:01 No.789148948
DCGは新規が初めてもつまんねーんだよ…
154 21/04/02(金)21:21:11 No.789149002
ようやくモンスターズに日の目が当たりそうと思ったら終わったとか笑える とっておいたら肝心の土台が腐って生かせなかったやつだこれ
155 21/04/02(金)21:21:14 No.789149014
ドラクエって人間キャラより魔物で売っていくほうが需要あるのかな
156 21/04/02(金)21:21:14 No.789149021
>結局面白くなければ売れないしサービス終了なんだからタクト乏してる人はただのやっかみにしか見えない タクトは売上は上かもしれないが中身はなーじ スレ画は売上より中身を選んでいた タクトがバカにされてるのは当たり前 好きか嫌いかじゃなくて売上で語れよ!っていうのがスマホゲーム界隈なんでな
157 21/04/02(金)21:21:19 No.789149054
DCGでアクティブ1万は十分多いんだがな…
158 21/04/02(金)21:21:22 No.789149077
課金システムが売り上げがっていうならシャドバとかマジで終わらんか? あのゲームちょっと続けてれば本当に無課金で大体のデッキ作れちゃうぞ…それともこれから後追うのか?
159 21/04/02(金)21:21:24 No.789149085
みんな同じようなデッキ使ってしまうのは仕方ないんだろうか カードゲームやらないからよくわからない
160 21/04/02(金)21:21:43 No.789149209
ゼノンザードは初動良かったから舵取り次第では今も生きてた
161 21/04/02(金)21:21:50 No.789149236
バランス調整下手だったなここ… まさに最高の食材の調理法を間違えた状態に見えた…
162 21/04/02(金)21:22:03 No.789149329
>みんな同じようなデッキ使ってしまうのは仕方ないんだろうか >カードゲームやらないからよくわからない 紙のカードもネットの普及でコピーデッキだらけになってるって言うのは言われてるから仕方のない事だ
163 21/04/02(金)21:22:16 No.789149433
スキンは破片なかった時は地獄でしたね…
164 21/04/02(金)21:22:17 No.789149435
いっそCSとしてパッケージ化して売ったら案外売れたりして
165 21/04/02(金)21:22:18 No.789149440
>課金システムが売り上げがっていうならシャドバとかマジで終わらんか? あれは数の暴力が強い
166 21/04/02(金)21:22:19 No.789149450
もういいわかったタクトの話はもういい
167 21/04/02(金)21:22:20 No.789149455
>DCGは新規が初めてもつまんねーんだよ… 久しぶりにシャドバやるかって触るとローテーション内でもプレイアブルカード多すぎてあたまパンクしそうになる… 途中参加できる人凄いと思う…
168 21/04/02(金)21:22:27 No.789149494
>みんな同じようなデッキ使ってしまうのは仕方ないんだろうか >カードゲームやらないからよくわからない そこはTCGDCGの宿命だろうか 群雄割拠環境はそりゃ理想的だけど難しいもんよ
169 21/04/02(金)21:22:28 No.789149502
ワンゲームが長い… デュエルリンクスやってるけどお互い一度攻撃して決着つかなかったら長期戦扱いという雰囲気で隙間時間に遊べるのが助かる
170 21/04/02(金)21:22:35 No.789149554
TEPPENより先にこっちが逝くのか…
171 21/04/02(金)21:22:47 No.789149609
モンパレはとうの昔に死んだんだったか
172 21/04/02(金)21:23:05 No.789149736
>みんな同じようなデッキ使ってしまうのは仕方ないんだろうか >カードゲームやらないからよくわからない 他のDCGやった事ないからわからないけど ライバルズはバトル観戦で強い人のプレイが見れる上に そのデッキを自分のデッキとしてコピーできるからな…
173 21/04/02(金)21:23:10 No.789149763
イラストもモデルも声優も良かった バランスとソロモードが悪かったのか
174 21/04/02(金)21:23:12 No.789149777
>みんな同じようなデッキ使ってしまうのは仕方ないんだろうか >カードゲームやらないからよくわからない カードプールが有限だから強いカード強い動きを求めると大体同じデッキに行き着くんだ
175 21/04/02(金)21:23:18 No.789149826
>ようやくモンスターズに日の目が当たりそうと思ったら終わったとか笑える >とっておいたら肝心の土台が腐って生かせなかったやつだこれ まぁシリーズの人気キャラ実装前にオリキャラで繋ごうとして倒れていったコンシューマ原作ソシャゲ達を考えたら大往生かも…
176 21/04/02(金)21:23:18 No.789149828
最後はみんなイルルカだった ローレシアの時代は一度もこなかった
177 21/04/02(金)21:23:20 No.789149844
ドラクエ10のカジノミニゲームの企画が独立したんだから素材まるごと持って実家に帰ってきてくんねえかな
178 21/04/02(金)21:23:26 No.789149891
スキン一発目だったマルティナは地獄だったね…
179 21/04/02(金)21:23:28 No.789149900
>モンパレはとうの昔に死んだんだったか これもスーパーライトの方が生き残ったのか…
180 21/04/02(金)21:23:38 No.789149962
コロナで傾いてソロモがトドメを刺した
181 21/04/02(金)21:23:40 No.789149980
>TEPPENより先にこっちが逝くのか… そいつは外国人が頑張ってるからまだまだ生きれる
182 21/04/02(金)21:23:43 No.789149996
ソロモードがどれだけ酷いかと言うと ・難易度がクソ ・ソロ専用ガチャは配布ゴールドの割に乱発 ・課金しても最高レアリティのカード引かないとキツイ ・バグ多い ・敵AIがバカすぎてつまんない そもそも試練モードの特典アップで武器を使うな、特技を使うなみたいな条件を出してる時に武器や特技をガチャに追加するとか運営もアホ
183 21/04/02(金)21:23:58 No.789150082
シャドバは毎弾落ちるカードがあるってのが凄い 新規が入れるわけない
184 21/04/02(金)21:24:12 No.789150164
>デュエルリンクスやってるけどお互い一度攻撃して決着つかなかったら長期戦扱いという雰囲気で隙間時間に遊べるのが助かる あっさりしすぎだろ
185 21/04/02(金)21:24:20 No.789150216
>ドラクエって人間キャラより魔物で売っていくほうが需要あるのかな いや? ライバルズはとにかく人間キャラ推ししてたしそっちの方が需要あったと思うよ
186 21/04/02(金)21:24:21 No.789150226
TEPPENはなんで生き残ってるんだろうねあれ… GAIJINがちょこっとやってるだけで生命体として活動続けられるもんなの
187 21/04/02(金)21:24:23 No.789150244
>ローレシアの時代は一度もこなかった ローレは真1弾中盤以降のめっちゃ流行ってなかった?
188 21/04/02(金)21:24:48 No.789150386
ソロモード最大の難点は使えるデッキの幅狭すぎるんだよ なんで一人プレイなのに通常の対戦より使えるデッキ幅無いんだ
189 21/04/02(金)21:25:01 No.789150479
>シャドバは毎弾落ちるカードがあるってのが凄い >新規が入れるわけない むしろカードプール広いほうが新規にはキツいだろ
190 21/04/02(金)21:25:04 No.789150492
>シャドバは毎弾落ちるカードがあるってのが凄い >新規が入れるわけない 逆だぞ 毎弾落ちるから新規も入りやすい チンポデッキとチンポカードで新規もすぐデッキ組めるしな
191 21/04/02(金)21:25:12 No.789150536
ちくしょうムーンブルクめっちゃかわいいんだよこれの みんなみてくれよこのかわいいムーンをさ!!
192 21/04/02(金)21:25:37 No.789150689
ソロモードはオートでやるにもAIがバカすぎてね なんで殴ってからバフカード使うんだよ
193 21/04/02(金)21:25:40 No.789150712
>ちくしょうムーンブルクめっちゃかわいいんだよこれの >みんなみてくれよこのかわいいムーンをさ!! だから投票1位で新イラスト貰えたでしょ!
194 21/04/02(金)21:25:49 No.789150750
これの掛け合いボイス回収していたストをCSでやれ
195 21/04/02(金)21:25:52 No.789150766
ドラクエソシャゲ乱立してる割には上手くやってると思ってたからショックだ…
196 21/04/02(金)21:26:02 No.789150830
>>ドラクエって人間キャラより魔物で売っていくほうが需要あるのかな >いや? >ライバルズはとにかく人間キャラ推ししてたしそっちの方が需要あったと思うよ ライバルズで初めて声のついたキャラが結構いて驚かれる事もあったらしいな
197 21/04/02(金)21:26:07 No.789150875
トルネコでまだらイチョウ使ってた時が一番楽しかった
198 21/04/02(金)21:26:08 No.789150881
結局俺たちがどう思おうとライトユーザーにとってはつまんなかったあるいは知名度なかったにつきる
199 21/04/02(金)21:26:10 No.789150892
>そもそも試練モードの特典アップで武器を使うな、特技を使うなみたいな条件を出してる時に武器や特技をガチャに追加するとか運営もアホ ガチャ限の特攻要素がボスのステータスの前にはゴミくずになる上に 30枚しかないデッキで使っちゃいけないカードを4枚いれてね!みたいなのやるのはなかなかすげえなと思ってたよ
200 21/04/02(金)21:26:12 No.789150906
キャラゲーとして強いんだからゲームシステムも課金システムももっとシンプルでよかったんじゃないかと思わなくもない
201 21/04/02(金)21:26:15 No.789150922
>ドラクエソシャゲ乱立してる割には上手くやってると思ってたからショックだ… 死んだの意外と少ないんだよな
202 21/04/02(金)21:26:20 No.789150952
ソロモードは気軽に遊べるモードだと思ってました 難易度の上がり方おかしいだろ…
203 21/04/02(金)21:26:32 No.789151033
FFに比べると乱造少なくて安定して生きてると思ってたら…
204 21/04/02(金)21:26:33 No.789151040
ソロの悪口ばかり言われてるけどぶっちゃけゲームとしてもスマホでやるDTCGとしてはつまんなかったと思うよ 一日数戦やるだけならともかくラダー繰り返すにはウンザリするゲーム性とカード群だった
205 21/04/02(金)21:26:34 No.789151048
>シャドバは毎弾落ちるカードがあるってのが凄い >新規が入れるわけない >ハース割と金かかるからギャザのがいいと思う さっきからすげえ頓珍漢なこと1人で言ってんなこいつ
206 21/04/02(金)21:26:36 No.789151073
サ終するほど酷い状況じゃないように見えたけどなぁ エースの時点で高いハードルに追い詰められていたんだな
207 21/04/02(金)21:26:47 No.789151144
>シャドバは毎弾落ちるカードがあるってのが凄い >新規が入れるわけない 定期的に配る無料の環境構築済みデッキとパックばらまき 高いデイリーレートの魔素入手と相対的にリーズナブルなカード生成 入れない要素ある?って感じだぞあれずっと
208 21/04/02(金)21:26:49 No.789151163
開発費が高いと売上のハードルも上がるんだよね だから開発費だけ無駄に高いソシャゲは急に終わる
209 21/04/02(金)21:26:52 No.789151181
>イラストもモデルも声優も良かった >バランスとソロモードが悪かったのか 別にバランスは良いとは言わんが極端に悪いというわけでもなかったよナーフ結構早いしそもそもデッキの製作コスト安いから流m乗り換えもしやすかったし… ソロモードが聳え立つ負債の塊すぎる
210 21/04/02(金)21:26:59 No.789151237
>>シャドバは毎弾落ちるカードがあるってのが凄い >>新規が入れるわけない >むしろカードプール広いほうが新規にはキツいだろ 数か月で落ちるカードが入るデッキ作れって言えるか?
211 21/04/02(金)21:27:09 No.789151313
金かけるところ間違えてなかった?
212 21/04/02(金)21:27:16 No.789151358
結構遅くに始めたがローレサマルムーンの時が地味だけど一番面白かった
213 21/04/02(金)21:27:22 No.789151398
>ソロモードは気軽に遊べるモードだと思ってました >難易度の上がり方おかしいだろ… ロトの鎧があれば大丈夫 そう考えてた時期が私にもありました みんなケツ11以上になってる…
214 21/04/02(金)21:27:26 No.789151427
明日から毎日1200円配布か…
215 21/04/02(金)21:27:34 No.789151474
>みんな同じようなデッキ使ってしまうのは仕方ないんだろうか ランクマなら皆勝つ為にやってるんだから勝てる=強いデッキだらけになるのはしゃあない そういうデッキに相性良いデッキ開発したり自分も同じデッキ使うのがTCGです でも自分の好きなカードで勝ちを目指したって良いんだ
216 21/04/02(金)21:27:38 No.789151493
こういうの長くやるならスタン落ちは必要なんだよ ただここの運営のはそういう問題じゃなかったっていうか…
217 21/04/02(金)21:27:50 No.789151557
相当コストかかってたんかな
218 21/04/02(金)21:27:51 No.789151566
エースになる時に鳴り物入りでソロモード実装してきたくせに スーファミレベルのクソゲー出してくるとは思わなかった そもそもシナリオが子供だましすぎる
219 21/04/02(金)21:27:55 No.789151591
>開発費が高いと売上のハードルも上がるんだよね >だから開発費だけ無駄に高いソシャゲは急に終わる まじかみ!
220 21/04/02(金)21:28:07 No.789151677
>数か月で落ちるカードが入るデッキ作れって言えるか? クソ安いもんあれ デイリーミッション終わっても1マッチでカード生成できるポイントは絶対貰えるし
221 21/04/02(金)21:28:10 No.789151688
言うほどバランス悪くないよライバルズ そもそもバランス良いDCGを教えてみろって話だが
222 21/04/02(金)21:28:28 No.789151788
ソロモードでアンクルホーンとか禁止な?ってやろうとしてたのは 何考えてんだ?ってなった
223 21/04/02(金)21:28:31 No.789151808
>>>シャドバは毎弾落ちるカードがあるってのが凄い >>>新規が入れるわけない >>むしろカードプール広いほうが新規にはキツいだろ >数か月で落ちるカードが入るデッキ作れって言えるか? カードゲームに限らず他のソシャゲで考えても数か月も一線で使えれば恩の字だろう
224 21/04/02(金)21:28:46 No.789151879
たぶんシャドウバースやらないでレスしてるんだろうけど あそこ企業体力がすごいからいろいろバラマキまくってて新規参入の敷居はだいぶ低いゲームだと思うよ
225 21/04/02(金)21:29:00 No.789151970
シャドバはずっと新規への間口広げたまま維持してる運営の努力が見えるわ
226 21/04/02(金)21:29:05 No.789152004
>数か月で落ちるカードが入るデッキ作れって言えるか? うん 一時期のライバルズみたいに生成不可のカードとかないから適当に遊んだら砕けばある程度は帰ってくるし その間の配布やクエスト報酬で次弾分のエーテルは溜まる 今ならテンポラリーカードもあるしね
227 21/04/02(金)21:29:07 No.789152026
2年分パック剥けって方が大変だよ
228 21/04/02(金)21:29:21 No.789152107
>こういうの長くやるならスタン落ちは必要なんだよ >ただここの運営のはそういう問題じゃなかったっていうか… これがやってない人との認識の差なんだよな… 別にDCGの部分は別段悪いわけじゃないんだよ どう考えてもコストに見合ってないクソコンテンツが併設されてるだけで
229 21/04/02(金)21:29:21 No.789152113
>カードゲームに限らず他のソシャゲで考えても数か月も一線で使えれば恩の字だろう それはちょっと視野が狭すぎる
230 21/04/02(金)21:29:23 No.789152121
かかってるコスト的に最初の目標がめちゃくちゃ高かったんじゃないかな
231 21/04/02(金)21:29:38 No.789152203
>たぶんシャドウバースやらないでレスしてるんだろうけど ここライバルズのスレなんで
232 21/04/02(金)21:30:08 No.789152368
>>カードゲームに限らず他のソシャゲで考えても数か月も一線で使えれば恩の字だろう >それはちょっと視野が狭すぎる 君ソシャゲもカードゲームもやった事なくない?
233 21/04/02(金)21:30:08 No.789152371
>言うほどバランス悪くないよライバルズ >そもそもバランス良いDCGを教えてみろって話だが 毎弾毎弾出る度に一回ぶっ壊れてナーフしてを繰り返し過ぎてそこまでがワンセットみたいになってたからそりゃ初動も鈍ると思う だってこの強いカードすぐ弱くなるかもしれないんだもん
234 21/04/02(金)21:30:12 No.789152403
ライバルズはソロモード専用カードを課金要素に出して しかも難易度をその専用カード前提にしてるのが本当にアホ アレのせいでソロモード目的で始めたのに長続きしなくて投げた
235 21/04/02(金)21:30:15 No.789152416
>>たぶんシャドウバースやらないでレスしてるんだろうけど >ここライバルズのスレなんで じゃあ引き合いに出すなよ シャドバに限らず他のタイトルでもそうだが
236 21/04/02(金)21:30:18 No.789152437
せっかくマイユメインに入れたローレシアアリーナで勝ち始めてモチベ上がったのに一気にやる気なくなった
237 21/04/02(金)21:30:20 No.789152448
デボラの演技めちゃくちゃよかったんだよ… カミュの相棒はデボラ みんな知ってるね
238 21/04/02(金)21:30:36 No.789152546
シャドバは和製DTCGとしては最初期に参入してシェア抑えてたのが強いな パック配布やちんぽカードみたいなバラマキやっても大丈夫な程度にはユーザー抱えてるから新規も入りやすい
239 21/04/02(金)21:30:36 No.789152547
>言うほどバランス悪くないよライバルズ >そもそもバランス良いDCGを教えてみろって話だが 知ってるよ というかTCG含めてバランスの良いカードゲームなんてないよ
240 21/04/02(金)21:30:43 No.789152587
ドラクエブランドでも無理なのかぁ…
241 21/04/02(金)21:30:47 No.789152615
最初のレスの移る先の話でシャドバ候補にしてなかったの何かわかったわ
242 21/04/02(金)21:31:03 No.789152703
メタル系倒さないと全然レベルあがらないし メタル系自体凄くストレスたまる仕様でなあ
243 21/04/02(金)21:31:32 No.789152888
>ソロモードでアンクルホーンとか禁止な?ってやろうとしてたのは >何考えてんだ?ってなった NPCの敵が強すぎるので頑張って倒せるコンボ考えた! はいそれ強過ぎるのでナーフ!はマジでわからん…ソロモード仕様の対人戦でも予定していたのか…?
244 21/04/02(金)21:31:47 No.789152964
>毎弾毎弾出る度に一回ぶっ壊れてナーフしてを繰り返し過ぎてそこまでがワンセットみたいになってたからそりゃ初動も鈍ると思う これって色んなDCGで見かけるからライバルズだけが悪いとは思えん…
245 21/04/02(金)21:31:52 No.789152995
>メタル系倒さないと全然レベルあがらないし >メタル系自体凄くストレスたまる仕様でなあ ある意味原作愛なんだけど加減はしろってなる
246 21/04/02(金)21:32:06 No.789153094
なんでシャドバの話してんの?
247 21/04/02(金)21:32:19 No.789153176
>ドラクエブランドでも無理なのかぁ… ぶっちゃけソシャゲに限っても乱発しすぎて有難みはだいぶ薄れてるよ
248 21/04/02(金)21:32:22 No.789153191
>ライバルズはソロモード専用カードを課金要素に出して >しかも難易度をその専用カード前提にしてるのが本当にアホ >アレのせいでソロモード目的で始めたのに長続きしなくて投げた 多分ラダー以外にTCG楽しませる要素として作ったんだろうけどCPUが理不尽にカード強いくせにAIはアホっていう一番イライラするタイプだったんだよな… プレイング下手なくせに引きだけ強いカードゲームうまおとか絶対やりたくねえよ
249 21/04/02(金)21:32:26 No.789153215
新しく人集めようと思ってただろうソロモードが完全に足引っ張ってた あれなら普通の集金してた方が全然長生きできたと思う
250 21/04/02(金)21:32:29 No.789153234
メタル系は原作みたく会心の一撃があればまだよかったのに
251 21/04/02(金)21:32:35 No.789153262
>ドラクエブランドでも無理なのかぁ… そもそもブランドどうこうじゃなくてテコ入れで打ち出したソロモードを課金染めにして沈めた自業自得だよ むしろ何でソロモードで集金出来ると思ったんだよ
252 21/04/02(金)21:32:45 No.789153323
>しかも難易度をその専用カード前提にしてるのが本当にアホ そんなことなかっただろ! アンクルでぶん殴るかさあいこう!するしかないから勇者カードの出番ねえし… ダークドレアムはその点隙が多めで色々遊ぶ余地ある強さだったのは少し良かった 良かったんだけどね…
253 21/04/02(金)21:32:45 No.789153325
拡張一発目から勝率62%の壊れデッキをぶっこんできたのはどうかと思うよライバルズ… 気付かんかったんかい
254 21/04/02(金)21:32:48 No.789153348
>>ソロモードでアンクルホーンとか禁止な?ってやろうとしてたのは >>何考えてんだ?ってなった >NPCの敵が強すぎるので頑張って倒せるコンボ考えた! >はいそれ強過ぎるのでナーフ!はマジでわからん…ソロモード仕様の対人戦でも予定していたのか…? だって簡単にクリアされたらガチャ回らないじゃない
255 21/04/02(金)21:33:04 No.789153438
>デボラの演技めちゃくちゃよかったんだよ… 初見で幼少期の声聞いたときなんだこの声!?って思っちゃった
256 21/04/02(金)21:33:42 No.789153645
ついでにマイレージにソロモード組み込まれてたの あんまりよくなかったと思う…
257 21/04/02(金)21:33:50 No.789153696
ドラクエキャラの公式イラストでここが一番良かったんだよホント ドラクエ感壊してないのに可愛くてさ
258 21/04/02(金)21:33:56 No.789153730
ドラクエソシャゲはモンスターズ路線は強いけど歴代勇者一行がちゃんと出てくるゲームは貴重だからな
259 21/04/02(金)21:34:02 No.789153759
ブーム作ったHSが最強ブランド使ってるのに HSはダメだ俺が本当のDCGを作るって言ってみんな死んでいった
260 21/04/02(金)21:34:09 No.789153801
このゲーム新規にはどれくらい配ってたんだろうな… カードゲームは自分が使える範囲が狭い内はマジで楽しくないからな…
261 21/04/02(金)21:34:16 No.789153839
DTCGとしてはまぁ普通に頑張っていたんじゃないんですかね ただドラクエソシャゲ群の中では無駄飯喰らいだったんだろう…
262 21/04/02(金)21:34:23 No.789153878
>ドラクエキャラの公式イラストでここが一番良かったんだよホント >ドラクエ感壊してないのに可愛くてさ 少年テリーでなんか1枚酷いやつあったよね…
263 21/04/02(金)21:34:29 No.789153905
ムーンブルクのわん!がもう聞けないと思うといっぱい悲しい
264 21/04/02(金)21:34:34 No.789153933
>ついでにマイレージにソロモード組み込まれてたの >あんまりよくなかったと思う… 強化石のせいで報酬薄まってるように見えるよな…
265 21/04/02(金)21:34:47 No.789154009
闘技場ばっかやってたけど基本的に下手くそばかりだったから余裕で無課金で遊べるぐらい資産溜まって楽しかった でもいつの間にか闘技場報酬が露骨に下がって小さなメダルとかやりだして しばらくしたら闘技場で全くマッチングしなくなってやめちゃったんだよな シャドバでも2pickばかりやってるけどこっちは闘技場ほどやり込み具合はないけどすぐマッチングするからまだいいや
266 21/04/02(金)21:34:54 No.789154050
>ドラクエキャラの公式イラストでここが一番良かったんだよホント ああうんエースになってから復帰したけどマジで出来いいよねライバルズのイラスト 具体的にはおっぱいとか肌の質感が
267 21/04/02(金)21:34:56 No.789154058
>ドラクエキャラの公式イラストでここが一番良かったんだよホント (導かれないジジイ)
268 21/04/02(金)21:35:08 No.789154132
5主人公と7主人公と10主人公が未参戦で終わったか
269 21/04/02(金)21:35:20 No.789154204
アクティブはちゃんといるからなマジで ランクマで困らない程度にはいたからなマジで
270 21/04/02(金)21:35:24 No.789154228
単純にソロモードは対人の環境デッキに疲れた時にガチからネタまで持ち込んで色々楽しめるモード期待してたのに ソロモードまでデッキガチガチに固めて戦わなきゃいけないのが合わなかった 中盤までは自分側の強化具合がかなり楽しかったんだけど
271 21/04/02(金)21:35:30 No.789154256
DCGというよりドラクエに興味があって始めたし他にやりたいドラクエネトゲもないし雀魂に移るかな…
272 21/04/02(金)21:35:37 No.789154304
糞課金システムでもいいんだ 廃課金が勝利じゃないのがダメだったんだよ
273 21/04/02(金)21:35:45 No.789154355
>ムーンブルクのわん!がもう聞けないと思うといっぱい悲しい オフライン鑑賞モード考えてくれてるみたいだけど 自分が持ってなくても鑑賞できるようにしてほしい…
274 21/04/02(金)21:35:55 No.789154402
対人で人が離れていくとどうにもならないんだな…当たり前か…
275 21/04/02(金)21:36:03 No.789154461
switchで一番遊んでた (未課金でした)
276 21/04/02(金)21:36:14 No.789154534
こう…ドラクエキャラを育成して競馬場で走らせるゲームを作れば…
277 21/04/02(金)21:36:22 No.789154585
>(導かれないジジイ) めっちゃ小さくクリフトの枠に追加されているの笑っちゃうよね
278 21/04/02(金)21:36:23 No.789154592
>>ドラクエキャラの公式イラストでここが一番良かったんだよホント >(導かれないジジイ) (第7弾にてようやく導かれるジジイ)
279 21/04/02(金)21:36:24 No.789154596
>じゃあ引き合いに出すなよ >シャドバに限らず他のタイトルでもそうだが 引き合いに出したの俺じゃないけど…
280 21/04/02(金)21:36:27 No.789154612
公式で水着ミネアを生み出した功績は一生忘れないよ… su4738932.jpg
281 21/04/02(金)21:36:40 No.789154685
魔勇者のちゃんとした演技が聞けるのはライバルズのいいところだった
282 21/04/02(金)21:36:50 No.789154760
>こう…ドラクエキャラを育成して競馬場で走らせるゲームを作れば… ジャミでも走らせるか
283 21/04/02(金)21:36:53 No.789154781
ソロモードは話が面白いわけでもないし頑張った成果がスキンとして対戦に生かされるわけでもないし…
284 21/04/02(金)21:36:59 No.789154813
はー!
285 21/04/02(金)21:37:13 No.789154910
ミレーユの踊り子にめっちゃ課金したんですよ!!!!
286 21/04/02(金)21:37:16 No.789154933
>糞課金システムでもいいんだ >廃課金が勝利じゃないのがダメだったんだよ んなもんどのDTCGでも同じじゃい むしろ強い人ほど得られる報酬多いから無課金楽だぞ
287 21/04/02(金)21:37:20 No.789154968
ズーボー!中に出すぞ!
288 21/04/02(金)21:37:37 No.789155073
ソロモードはハースのアドベンチャーっていう明確な比較対象あったわけだしね…
289 21/04/02(金)21:37:40 No.789155091
初期は本当ゼシカがめっちゃヘイト向けられてっておつらぁい…だった
290 21/04/02(金)21:37:41 No.789155095
>リッカの制服にめっちゃ課金したんですよ!!!!
291 21/04/02(金)21:37:42 No.789155109
6までしかやってないからキャラわかんないけどこの商人の女の子?宿屋?可愛いね!このスキン欲しい! ってプレイ続けてたけど結局トルネコのままで終わるな俺…
292 21/04/02(金)21:37:49 No.789155154
一時期のライバルズはp2wだったよ 生成不可の英雄カード持ってないとまともに勝てなかったからな!
293 21/04/02(金)21:37:57 No.789155202
>>糞課金システムでもいいんだ >>廃課金が勝利じゃないのがダメだったんだよ >んなもんどのDTCGでも同じじゃい >むしろ強い人ほど得られる報酬多いから無課金楽だぞ だから他のDCGも続々死んでんじゃん
294 21/04/02(金)21:38:04 No.789155263
水着カミュ実装までもってほしかった…
295 21/04/02(金)21:38:16 No.789155359
試練の間はやっててストレス半端なかったよ なんでみんなあれ倒せるの?って思ってたレベル5あたりでもう辛い
296 21/04/02(金)21:38:48 No.789155555
>初期は本当アリーナ(の中の人)にめっちゃヘイト向けられてっておつらぁい…だった
297 21/04/02(金)21:38:53 No.789155586
>生成不可の英雄カード持ってないとまともに勝てなかったからな! あそこから面倒になって離れちゃったわ
298 21/04/02(金)21:38:56 No.789155599
もう一弾出して未登場の主人公全部英雄にして締めると思ってたわ
299 21/04/02(金)21:39:02 No.789155637
二木嫌いだったからざまぁって気分がなくはない
300 21/04/02(金)21:39:20 No.789155741
>ソロモードはハースのアドベンチャーっていう明確な比較対象あったわけだしね… 草配る前はそこらじゅうにメタルいたのもあって全然遊べねえじゃんこれ!ってなってたのが懐かしい ハースストーンのアドベンチャーは無限に時間吸われる
301 21/04/02(金)21:39:25 No.789155765
>一時期のライバルズはp2wだったよ >生成不可の英雄カード持ってないとまともに勝てなかったからな! 俺その頃めっちゃ腐ってた気がする あと英雄なしアリーナデッキ開拓してくれた人が出てきてめっちゃ感謝した記憶がある
302 21/04/02(金)21:39:30 No.789155804
そんな…トーマにいさま…
303 21/04/02(金)21:39:37 No.789155859
ミネアのコス姿がいっぱいあるのはライバルズだけ!!(多分) su4738939.jpg su4738941.jpg su4738942.jpg
304 21/04/02(金)21:39:46 No.789155924
ゼシカの紅蓮メラメラミメラゾーマは結局最初から最後までクソゲーだったな
305 21/04/02(金)21:39:54 No.789155969
ドラクエで超スーパーカー…?ってなったしそれがきっかけでビルダーズ2始めたから感謝してるよ
306 21/04/02(金)21:39:55 No.789155972
試練の間はとりあえずボスに超貫通持たせて殴りに来る頭の悪さが酷過ぎる…
307 21/04/02(金)21:40:12 No.789156068
世界は…滅ぼされねばならぬのだ…
308 21/04/02(金)21:40:17 No.789156099
シャドバに人流れる…のか?
309 21/04/02(金)21:40:21 No.789156125
なんでDQなのに最初からソロモードなかったんだろうな
310 21/04/02(金)21:40:30 No.789156178
>ゼシカの紅蓮メラメラミメラゾーマは結局最初から最後までクソゲーだったな 盤面触らなくていいのいいよね…
311 21/04/02(金)21:40:33 No.789156191
みんなビルドだった時はこのゲームクソっすねって思った はい俺だけハイタッチ失敗!!
312 21/04/02(金)21:40:35 No.789156199
>水着カミュ実装までもってほしかった… 見たかったよねカミュの乳首…
313 21/04/02(金)21:40:43 No.789156252
ドラクエのキャラゲーとしてはいい出来だったと思うよほんと カードゲームとしては知らん
314 21/04/02(金)21:40:46 No.789156278
CV選択は100点のゲームだった パパスの死亡時ボイスとか完璧だもん
315 21/04/02(金)21:41:27 No.789156534
DCGは熾烈な争いだなぁ というかやっぱり大変なんだな色々
316 21/04/02(金)21:41:27 No.789156537
イラストの方が圧倒的に良かったから無理に3dモデルにしなくてもとは思った
317 21/04/02(金)21:41:51 No.789156702
>パパスの死亡時ボイスとか完璧だもん コンボイ司令官が爆発する!!
318 21/04/02(金)21:41:55 No.789156737
なんだったらサービス終了後もスタミナ撤廃してソロモードだけ置いといてほしい だらだら遊びたいから
319 21/04/02(金)21:41:56 No.789156749
後一年位持てばダイ大コラボとか来てたかもね
320 21/04/02(金)21:42:01 No.789156778
とりあえずこのゲームでリスと太鼓が嫌いになりました
321 21/04/02(金)21:42:03 No.789156786
課金しなくても遊べすぎた
322 21/04/02(金)21:42:08 No.789156811
愛されてたとは思う… 愛だけで飯が食えるかって話かな…
323 21/04/02(金)21:42:18 No.789156871
3Dモデルはやっぱ金かかるんすかね
324 21/04/02(金)21:42:18 No.789156879
>DCGは熾烈な争いだなぁ >というかやっぱり大変なんだな色々 一時期乱立しては死んでたからな…
325 21/04/02(金)21:42:24 No.789156921
>DCGは熾烈な争いだなぁ みんな衰退してるから争ってる訳じゃないと思う
326 21/04/02(金)21:42:31 No.789156975
>なんでDQなのに最初からソロモードなかったんだろうな AI作る自信なかったんじゃない 実際バカAIに超強バフと超強カード持たせるのに早い段階で舵切ったし
327 21/04/02(金)21:42:32 No.789156987
ユアストーリーとコラボしてたの思い出した
328 21/04/02(金)21:42:32 No.789156993
イラストテキストだけじゃなく3Dモデルとボイスもつけてたもんなあ そりゃあ金かかるか
329 21/04/02(金)21:42:35 No.789157005
盗賊とか言う実装されて即環境壊して即ナーフ その後は特に使われることもなかったヒーローよ su4738947.jpg
330 21/04/02(金)21:42:48 No.789157081
DCGってスタン落ちしてもそのタイミングで何かしら広告打たないと知ることもないから どうやって新規ユーザー増やすのかわからん
331 21/04/02(金)21:42:48 No.789157082
内容的には国内DCGの中でいちばん金かかってそうよねライバルズ
332 21/04/02(金)21:42:51 No.789157110
>愛されてたとは思う… >愛だけで飯が食えるかって話かな… それはそれとして商売なんだから金の稼ぎ方はちゃんと考えないとねっていう感じだ
333 21/04/02(金)21:42:55 No.789157132
>課金しなくても遊べすぎた そこらへんシャドバとかも大概だと思うんだけどな
334 21/04/02(金)21:43:10 No.789157246
レックストルネコひどかったね
335 21/04/02(金)21:43:13 No.789157274
>みんなビルドだった時はこのゲームクソっすねって思った >はい俺だけハイタッチ失敗!! ビルド持ってただけいいじゃねーか! 俺なんて勇者杯の配布が来るまでボコボコにされてたぞ!
336 21/04/02(金)21:43:18 No.789157306
判断が早い
337 21/04/02(金)21:43:27 No.789157357
安心してください!ナーフだけじゃなくバフもします!(バフカード無し) なめとんのかい!
338 21/04/02(金)21:43:30 No.789157367
>>なんでDQなのに最初からソロモードなかったんだろうな >AI作る自信なかったんじゃない >実際バカAIに超強バフと超強カード持たせるのに早い段階で舵切ったし これ逆にストレスなんだけど! てめえが強いんじゃねえ!カードが強いだけだろうが!ってなる
339 21/04/02(金)21:43:46 No.789157475
TEPPENの方が早く終わると思ってたよね…
340 21/04/02(金)21:43:57 No.789157551
モデルとCVもったいないからコンシューマ化は…まあ無理か
341 21/04/02(金)21:43:59 No.789157564
生き残ってるdcgって遊戯王とシャドバとハースとmtg…? 遊戯王はなんかdcgってよりキャラゲー色強いが
342 21/04/02(金)21:44:09 No.789157620
>TEPPENの方が早く終わると思ってたよね… むしろあれは何で続いてるのか…
343 21/04/02(金)21:44:09 No.789157624
この頃にムカついて辞めたっけなあ 絶対受け取らないと心に決めた思い出 su4738952.jpg
344 21/04/02(金)21:44:10 No.789157625
ロト持ってなかったときに敵がロト出してきた時は しねよクソって…
345 21/04/02(金)21:44:11 No.789157632
>イラストテキストだけじゃなく3Dモデルとボイスもつけてたもんなあ >そりゃあ金かかるか しかもボイスは敵側味方側に特定キャラがいると別セリフになる仕様が ボイス有キャラ全員にあるからな…
346 21/04/02(金)21:44:14 No.789157650
>TEPPENの方が早く終わると思ってたよね… そうだねx100
347 21/04/02(金)21:44:15 No.789157657
>TEPPENの方が早く終わると思ってたよね… まだ生きてたんだ…ってちょっと驚いた
348 21/04/02(金)21:44:44 No.789157836
>盗賊とか言う実装されて即環境壊して即ナーフ >その後は特に使われることもなかったヒーローよ 直近ならスライムカミュは暴れてたよ
349 21/04/02(金)21:44:46 No.789157847
ビルドとアンルシア全然出なくてネタに走ってたな よく辞めなかったな俺
350 21/04/02(金)21:45:01 No.789157923
椿が嫌いだった
351 21/04/02(金)21:45:07 No.789157965
>>TEPPENの方が早く終わると思ってたよね… >むしろあれは何で続いてるのか… ヒロアカ TEPPEN ガンダムUCが続いてスレ画終わるのおかしいよ…
352 21/04/02(金)21:45:21 No.789158060
真3段はまとめサイトにデッキ公開されてなくて おかしいなあとは思ってたんだ…
353 21/04/02(金)21:45:38 No.789158175
>内容的には国内DCGの中でいちばん金かかってそうよねライバルズ 死因はそこだよね たぶんハードルが高すぎた
354 21/04/02(金)21:45:38 No.789158176
TEPPENは外人には人気らしいし…
355 21/04/02(金)21:45:48 No.789158232
>>盗賊とか言う実装されて即環境壊して即ナーフ >>その後は特に使われることもなかったヒーローよ >直近ならスライムカミュは暴れてたよ それはノーカン 俺の貼った画像にいないし
356 21/04/02(金)21:45:50 No.789158242
>>>TEPPENの方が早く終わると思ってたよね… >>むしろあれは何で続いてるのか… >ヒロアカ >TEPPEN >ガンダムUCが続いてスレ画終わるのおかしいよ… まあ早めの損切りだとは思うんだよな
357 21/04/02(金)21:45:52 No.789158261
魔ンルシアのコスプレスキン欲しかった…
358 21/04/02(金)21:45:54 No.789158265
>内容的には国内DCGの中でいちばん金かかってそうよねライバルズ 普通にシャドバの方がかかってると思うわ
359 21/04/02(金)21:46:08 No.789158366
MTGAは死ぬ気はあんまりしないけどそれ以外はいつ消えてもおかしくない雰囲気はある というかカードゲームって紙でもデジタルでも大体そんな感じがする
360 21/04/02(金)21:46:11 No.789158385
フローラ3枚出て伝説錬金も貰ったけどデボラ0だったのはいい思い出
361 21/04/02(金)21:46:17 No.789158414
>>>盗賊とか言う実装されて即環境壊して即ナーフ >>>その後は特に使われることもなかったヒーローよ >>直近ならスライムカミュは暴れてたよ >それはノーカン >俺の貼った画像にいないし なにいってんだお前‥
362 21/04/02(金)21:46:23 No.789158458
>>内容的には国内DCGの中でいちばん金かかってそうよねライバルズ >普通にシャドバの方がかかってると思うわ それはノーカン いま俺はライバルズがいちばん金かかってるって話をしている
363 21/04/02(金)21:46:36 No.789158558
>普通にシャドバの方がかかってると思うわ あの賞金額どっから出てるんだ
364 21/04/02(金)21:46:37 No.789158562
ピサロの位置が狂ってんなリーダー使用率
365 21/04/02(金)21:46:50 No.789158645
>それはノーカン >俺の貼った画像にいないし エアプが数枚の画像だけでしたり顔で語ってはいけないってことでしょ
366 21/04/02(金)21:46:54 No.789158672
最後の最後に変な奴きたな
367 21/04/02(金)21:47:01 No.789158718
>>内容的には国内DCGの中でいちばん金かかってそうよねライバルズ >普通にシャドバの方がかかってると思うわ それは ノーカン ライバルズがいちばん金かかってる
368 21/04/02(金)21:47:08 No.789158769
自分と会話をするな
369 21/04/02(金)21:47:12 No.789158807
>内容的には国内DCGの中でいちばん金かかってそうよねライバルズ まあそれで見える範囲のドラクエソシャゲ群の中で売上一番下じゃあ畳むのもやむ無しというか
370 21/04/02(金)21:47:17 No.789158834
ピサロはやっぱ慢性的な病みたいな存在だよな…
371 21/04/02(金)21:47:26 No.789158880
いつまでシャドバの話したいんだよ
372 21/04/02(金)21:47:31 No.789158914
>普通にシャドバの方がかかってると思うわ 大会とか多いけどゲームの中身はそうでもなさそうじゃない?
373 21/04/02(金)21:47:35 No.789158935
>内容的には国内DCGの中でいちばん金かかってそうよねライバルズ だよね >普通にシャドバの方がかかってると思うわ ノーカン
374 21/04/02(金)21:47:48 No.789158997
鰤ゲーは終わらないから安心
375 21/04/02(金)21:47:59 No.789159062
あっそういう人… 赤字だから元気だね