T:自... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/02(金)19:16:04 No.789107710
T:自分のライブラリーからカードを1枚探し墓地に置きライブラリーを切り直す そのカードがインスタントかソーサリーならスレ画に+1/+1カウンターを1個置く
1 21/04/02(金)19:16:39 No.789107858
揺れ招きでも落とすか
2 21/04/02(金)19:19:45 No.789108694
納墓マン!
3 21/04/02(金)19:20:17 No.789108832
次のターンからとはいえ確定でなんでも墓地に落とせるの強くね?
4 21/04/02(金)19:21:25 No.789109147
どうせ一度も使えないで除去されて終わりだからなこんなん
5 21/04/02(金)19:22:02 No.789109303
今は落として何すんだって感じだからなあ 納墓持ちならナーガだって既にいるし
6 21/04/02(金)19:22:47 No.789109494
悪用するデッキでは強くて優しいデッキでは弱い愛されないマン
7 21/04/02(金)19:23:08 No.789109582
5マナcipのラミアですらアレだしな… 4マナタップ起動は流石に昭和のmtg感ある
8 21/04/02(金)19:24:53 No.789110029
これがレア…?
9 21/04/02(金)19:25:18 No.789110164
コンボデッキ用のサーチとしては強くないからじゃあどうするか…
10 21/04/02(金)19:26:42 No.789110522
納墓マンはEDHなら需要ある
11 21/04/02(金)19:26:46 No.789110540
いやまあレアではあるよ…
12 21/04/02(金)19:27:18 No.789110685
萌えるーんの悪魔って凄いやつも今いるからなー
13 21/04/02(金)19:27:34 No.789110763
これ以外でライブラリーから落ちても育つなら考えがいがあったけど育つ4マナ3/3ってだけだとシナジーありきの性能だよね
14 21/04/02(金)19:27:42 No.789110803
1ぺん起動してもマナレシオ1なのはめっちゃ理性働いてる 今までなら最初から4/5とかにしてる
15 21/04/02(金)19:28:08 No.789110908
君もうちょっと頑張って4/4くらいにならんか
16 21/04/02(金)19:28:17 No.789110947
悠長~
17 21/04/02(金)19:30:15 No.789111481
4マナタップならサーチしたスペル墓地に置くまでも無く唱えるレジェンドが神河にいたような…
18 21/04/02(金)19:31:23 No.789111798
使われることはまあ多分ないだろうな
19 21/04/02(金)19:31:30 No.789111830
せめてなんかキーワードくれない?
20 21/04/02(金)19:36:21 No.789113262
幼獣の復讐で次弾装填する分にはいいかもしれないけどイマイチかな…
21 21/04/02(金)19:36:35 No.789113336
レアクリーチャーでタップ起動多くない?
22 21/04/02(金)19:36:48 No.789113400
>次のターンからとはいえ確定でなんでも墓地に落とせるの強くね? もっと確実に落とせるやついるのに
23 21/04/02(金)19:38:15 No.789113854
これ使うデッキは能力起動し続けるのが一番強いからカウンター部分ちょっと無駄感あるよね リミテじゃありがたいかもだけど
24 21/04/02(金)19:38:46 No.789114017
軽ければ唱えたとき同名の追放してドラゴン出せるやつ落としたかった
25 21/04/02(金)19:39:21 No.789114199
ブロッカーにするにも最初が4マナ3/3だから弱いしタップ能力使いたいなら攻撃にはいけない 回避能力どころか他に何もないし完全にゴミだろ
26 21/04/02(金)19:40:29 No.789114549
こんなの出してタップすんの待ってくれるぐらい悠長な環境なの?アグロに轢き殺されない?
27 21/04/02(金)19:41:04 No.789114723
こいつオリークか? なんかシナジーあんのかな
28 21/04/02(金)19:42:20 No.789115099
>ブロッカーにするにも最初が4マナ3/3だから弱いしタップ能力使いたいなら攻撃にはいけない >回避能力どころか他に何もないし完全にゴミだろ 生き残ったら勝つレベルでリターンあるなら普通に使われるのはもういい加減覚えてほしい そこまで強いかは知らねー!
29 21/04/02(金)19:43:32 No.789115462
魔法学院が弱いのか同じマナでランクル飛ばせるエルドレインが異常なのか
30 21/04/02(金)19:43:52 No.789115578
2マナ1/1にならない?
31 21/04/02(金)19:44:50 No.789115873
エルドレインなら少なくとも1マナ軽かっただろ 2マナ2/2もありうる
32 21/04/02(金)19:45:06 No.789115957
EDHなら需要あるでしょ 普通のフォーマットはつらいだろうが
33 21/04/02(金)19:45:47 No.789116154
EDHならすね当てあるし強そう
34 21/04/02(金)19:47:23 No.789116675
なんか統率者セットみたいなカード多いなストリクスヘイヴン
35 21/04/02(金)19:47:50 No.789116818
魔法の言葉EDHなら
36 21/04/02(金)19:48:41 No.789117059
>魔法の言葉エルドレインなら
37 21/04/02(金)19:48:52 No.789117109
納墓の大魔術師
38 21/04/02(金)19:48:56 No.789117126
edh需要だぜー!
39 21/04/02(金)19:49:43 No.789117373
0/1でいいから1マナになりません?
40 21/04/02(金)19:49:44 No.789117388
EDHは似たような役割のカードがあっても2枚目3枚目あっていいからな
41 21/04/02(金)19:50:20 No.789117569
デフレ期に入ってくれて嬉しいぜ
42 21/04/02(金)19:50:35 No.789117643
>魔法の言葉EDHなら EDHでも使われないカードなんてたくさんあるし…
43 21/04/02(金)19:50:49 No.789117712
>生き残ったら勝つレベルでリターンあるなら普通に使われるのはもういい加減覚えてほしい スレ画には生き残っても勝つ強さはないとしか
44 21/04/02(金)19:51:09 No.789117808
EDHならそんなガンガンピン除去飛んでこないからタップ能力が結構使えるんだよな
45 21/04/02(金)19:51:10 No.789117817
リミテでもなー
46 21/04/02(金)19:51:25 No.789117900
典型的なカードプール依存だから何も成せずに消えても逆に大暴れしてもまったく疑問に思わない
47 21/04/02(金)19:51:33 No.789117942
「EDHなら」 ─MTGプレイヤーの言い回しで「カスレア」の意
48 21/04/02(金)19:51:56 No.789118068
アーカイブあるから売れるやろって魂胆なんかな
49 21/04/02(金)19:52:03 No.789118113
>「EDHなら」 >─MTGプレイヤーの言い回しで「カスレア」の意 EDHならとも思えないカスレアは山ほどあるよ
50 21/04/02(金)19:52:52 No.789118353
EDHならってつけるとある程度なら弱いカードでもヘイト買わないからアリになっちゃうだろ…
51 21/04/02(金)19:53:04 No.789118417
カスレアだと思ってたら気づいたらめちゃくちゃ高くなってたなんて珍しくない これがとは言わんが
52 21/04/02(金)19:53:13 No.789118462
使うにしてもラミアでよくねってのが
53 21/04/02(金)19:53:16 No.789118474
これは腐っても納墓だからEDHを彷彿とさせるんだしな
54 21/04/02(金)19:53:17 No.789118485
>魔法の言葉EDHなら 工作員が最も使われる環境だから無理かと…
55 21/04/02(金)19:54:11 No.789118745
EDHでこれを3ターン目に出すデッキが4ターン目に勝ちに近付く動きをしてくる気がしない
56 21/04/02(金)19:54:14 No.789118761
EDH需要も馬鹿に出来ないからな…
57 21/04/02(金)19:54:47 No.789118931
少なくともスタンでは素でマナ総量4もタフ3もカウンター乗るのもタフ4になるのも全部除去耐性だから 納墓を活かせるデッキがあるなら可能性はいくらでもあるよ
58 21/04/02(金)19:54:59 No.789119014
cEDHじゃ話にならないし かと言ってカジュアルでこれからヴィリスリアニしたらみんな涙目になる
59 21/04/02(金)19:55:06 No.789119043
今EDHプレイしてるやつなんかいるのか
60 21/04/02(金)19:55:08 No.789119050
>EDHでこれを3ターン目に出すデッキが4ターン目に勝ちに近付く動きをしてくる気がしない おにぎりバリスタでもトリミケでもラザケシュでもええやろがい
61 21/04/02(金)19:55:36 No.789119187
>今EDHプレイしてるやつなんかいるのか 紙では一番人口多いんじゃないかな?
62 21/04/02(金)19:56:00 No.789119305
国内EDH需要の認識が10年くらい変わってない奴いるよね
63 21/04/02(金)19:56:14 No.789119374
>少なくともスタンでは素でマナ総量4もタフ3もカウンター乗るのもタフ4になるのも全部除去耐性だから そっか 1回起動しちゃえば主要除去かわせるんだこれ
64 21/04/02(金)19:56:30 No.789119446
コロn・・・
65 21/04/02(金)19:56:37 No.789119489
都心じゃEDHは1番流行ってるフォーマットだよ
66 21/04/02(金)19:57:03 No.789119619
アメリカの方だと普通にEDH人口多いんだっけ?
67 21/04/02(金)19:57:03 No.789119624
そりゃ結構いるよ 友達がいない「」にはわからないかも知れないけどさ
68 21/04/02(金)19:57:09 No.789119657
Tradewind Rider / 貿易風ライダー (3)(青) クリーチャー — スピリット(Spirit) 飛行 (T),あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャー2体をタップする:パーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。 1/4 4マナのタップ能力持ちはこれぐらいじゃないと使えないよ
69 21/04/02(金)19:57:09 No.789119659
休日の晴れる屋とかEDH卓だらけだしな
70 21/04/02(金)19:57:35 No.789119783
れる屋だと辞めろよってぐらいEDHでフリースペースギチギチ…
71 21/04/02(金)19:58:02 No.789119946
密です!
72 21/04/02(金)19:58:05 No.789119956
書き込みをした人によって削除されました
73 21/04/02(金)19:58:12 No.789119996
むしろEDHほどの魔境もないのにね 使ってるカードの一部はレガシー超えてヴィンテージ級よ
74 21/04/02(金)19:58:42 No.789120154
1席空けろルールでEDHってどうなったの 公式大会開けてんの?
75 21/04/02(金)19:58:43 No.789120160
EtBでライブラリトップ3枚とか狙った1枚を墓地に送ってくれればなー
76 21/04/02(金)19:58:58 No.789120241
これからゾンビ13体出すやつFBしたら盛り上がるよ え?パストインフレイムですか?
77 21/04/02(金)19:59:03 No.789120275
>1席空けろルールでEDHってどうなったの >公式大会開けてんの? 公式大会はやってないからセーフ
78 21/04/02(金)19:59:31 No.789120441
まぁ墓地釣りで5/5デーモン釣るやつとかサクリサーチタルモとか入れたリアニなら...悠長だな速攻くれ
79 21/04/02(金)19:59:49 No.789120533
アリーナでも多人数戦できるようにならないかな
80 21/04/02(金)20:00:37 No.789120793
>むしろEDHほどの魔境もないのにね 一言で言うならプロレスなんだよね 派手な技受け合って盛り上がったり ガード不能なエメラルドフロウ連打して殺しあったり
81 21/04/02(金)20:00:43 No.789120827
またディスコとスペルテーブル使ったEDHのイベントあるからやる相手いないって人は参加してみよう
82 21/04/02(金)20:00:56 No.789120894
能力がガッツリ機能するなら全然いけるわな まあそこが一番の問題なんだが…
83 21/04/02(金)20:01:01 No.789120922
統率者に入れたら面白そう
84 21/04/02(金)20:02:40 No.789121504
ストリクスヘイブンレガシーに影響あるレベルのカード結構あるけど スタンとしてだけみるとそこまでみたいなカードが多い
85 21/04/02(金)20:03:32 No.789121767
今のEDHってアドバンテージの確保手段が重要視される遅い環境だと思うんだけど 大技好きのプロレスラーさんって生き残ってんの
86 21/04/02(金)20:04:02 No.789121940
命運縫いとかで連鎖してドレッドリターンに繋げるとかでなんかできそうではある
87 21/04/02(金)20:04:35 No.789122113
>ストリクスヘイブンレガシーに影響あるレベルのカード結構あるけど >スタンとしてだけみるとそこまでみたいなカードが多い 下の環境で使われて「」は弱い弱い言ってたよね…みたいなレスが出てくるのはわかる
88 21/04/02(金)20:04:38 No.789122131
>今のEDHってアドバンテージの確保手段が重要視される遅い環境だと思うんだけど カジュアルでもマナ加速連打して自分のやりたいこと押し付けるのが主流だよ そういう意味じゃめっちゃ早いよ
89 21/04/02(金)20:04:45 No.789122175
>今のEDHってアドバンテージの確保手段が重要視される遅い環境だと思うんだけど 結局早いターンの信託者には勝てない ターン数が伸びたらカウンター集めて…信託者
90 21/04/02(金)20:05:38 No.789122461
スレ画は人間ウィザードでいいのかな
91 21/04/02(金)20:06:13 No.789122673
>スレ画は人間ウィザードでいいのかな 人間・邪術師
92 21/04/02(金)20:06:39 No.789122834
早めにオラクル叩きつけるのが強いって通ることがバレてるだけでは…? いや環境はそれぞれだと思うけど
93 21/04/02(金)20:06:48 No.789122883
シンプルに弱い 1マナ1/2になって出直せ
94 21/04/02(金)20:07:54 No.789123268
>早めにオラクル叩きつけるのが強いって通ることがバレてるだけでは…? バレようがバレまいが1~2T目のぶっぱは返せないよ 自分だってテンパイしてたらマリガン行かないし
95 21/04/02(金)20:08:40 No.789123557
黒黒黒の3マナにしてくれ
96 21/04/02(金)20:08:57 No.789123659
EDHの環境は卓の環境だぞ受け身できるデッキが卓に3人いれば遅いゲームになるけど 2人までだと超高速環境になるのが今でcEDHなデッキ少なきゃまた全然違うしな
97 21/04/02(金)20:09:49 No.789123966
cEDHに関してはコンボ始動が結構2t目にはやってくるせいで2ターン目に3マナ出せて構えられないとゴミになる印象はある
98 21/04/02(金)20:10:22 No.789124140
ガチとカジュアルが混ざった卓だとガチがお互いに空中戦やってカジュアルのビートがガチ倒したりする ガチ1カジュアル3は一方的な虐殺
99 21/04/02(金)20:10:40 No.789124227
>人間・邪術師 ルーカ捕まえてた勢力の人達なのかな というか次D&Dなのに邪術師なんだ…パーティに呼ばれる能力では無いとはいえ
100 21/04/02(金)20:11:33 No.789124516
各々の発言の「俺の方が分かってるから」感が最高にEDH
101 21/04/02(金)20:12:02 No.789124665
edhはカジュアルとガチとの区別が難しいからな… 自分はカジュアルと思っていても相手からみたらガチとかあるある
102 21/04/02(金)20:13:36 No.789125193
スタンはデフレさせて良いよ 売上はミスティカルとかコラボがなんとかするだろう
103 21/04/02(金)20:14:27 No.789125503
やっぱランクルだよね
104 21/04/02(金)20:16:25 No.789126174
そもそもパワーレベルで全然違うEDHを環境で語るのはナンセンスだよね
105 21/04/02(金)20:17:03 No.789126379
手間はアレだけど効果としては強い方だから何か遊べそうな気はする
106 21/04/02(金)20:19:32 No.789127181
イニストラードのFBを落として欲しいのかな