21/04/02(金)14:29:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/02(金)14:29:32 No.789043959
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/02(金)14:30:37 No.789044147
何で逃げんだよォスペ総大将サマよぉ~
2 21/04/02(金)14:41:12 No.789046260
キンイロリョテイさん楽しそう
3 21/04/02(金)14:46:59 No.789047277
仲良くしようぜぇ~
4 21/04/02(金)14:52:08 No.789048263
組んず解れつ百合営業やろうぜぇ~
5 21/04/02(金)14:56:54 No.789049345
なんとかして下さいゴールドシップさん!
6 21/04/02(金)14:59:36 No.789049891
3000円貸してくれよぉ~最近アプリ羽振りいいんだろぉ~
7 21/04/02(金)15:00:15 No.789050047
よく見たら歯型付いてる
8 21/04/02(金)15:01:40 No.789050353
カタログだとこんなゲーム画面あったかなってなる
9 21/04/02(金)15:02:29 No.789050518
普段は適当に入着してるのに無駄に速いー!
10 21/04/02(金)15:02:54 No.789050601
>カタログだとこんなゲーム画面あったかなってなる ゴルシが追い込んで来てるのは見る
11 21/04/02(金)15:03:56 No.789050816
>なんとかして下さいゴールドシップさん! 無関係ゾーン ウマ娘としての品格を問われるレースをするのはどうかと思いますね 無関係ゾーン
12 21/04/02(金)15:05:47 No.789051169
因子継承しようぜぇ~!
13 21/04/02(金)15:06:39 No.789051340
俺もアプリにでて有名になりたいんだよ~
14 21/04/02(金)15:06:44 No.789051358
抱き着くとカネ貰えるんだろぉ~ 一枚噛ませろよぉ~
15 21/04/02(金)15:07:59 No.789051630
>因子継承しようぜぇ~! 確かにテメーの因子クソ強いけどさぁー!
16 21/04/02(金)15:08:31 No.789051734
近日の新シナリオで阿寒湖特別や海外レースが実装されたら襲来してしまう可能性があるかもしれない
17 21/04/02(金)15:10:13 No.789052094
因子最強 育成最難
18 21/04/02(金)15:13:21 No.789052693
>>因子継承しようぜぇ~! >確かにテメーの因子クソ強いけどさぁー! 青☆3だけどバステがいっぱいつくやつ!
19 21/04/02(金)15:13:32 No.789052730
もしかして史実でも噛まれてるのスペシャルウィーク
20 21/04/02(金)15:16:30 No.789053358
ヘルプの用語集みたら海外遠征って言葉あるんだね…
21 21/04/02(金)15:16:44 No.789053402
見た目はほんとにナイスデザインしやがって…
22 21/04/02(金)15:17:28 No.789053541
?気性難 ?サボり癖
23 21/04/02(金)15:17:33 No.789053561
ゴルシとナカヤマフェスタの2頭見るだけでもキンイロ因子ヤベェってなる
24 21/04/02(金)15:20:01 No.789054022
斜行☆☆☆
25 21/04/02(金)15:20:25 No.789054120
>見た目はほんとにナイスデザインしやがって… ナイスデザインな小さい子が頑張ってるけどなかなか勝てない姿はみんな好きだろぉ~?
26 21/04/02(金)15:21:23 No.789054338
百合営業すればオタクがお金ジャブジャブ落としてくれんだよ~スペも金欲しいんだろ~?仲良くやろうぜぇ~
27 21/04/02(金)15:22:34 No.789054607
チビのチンピラのダメ親父きたな…
28 21/04/02(金)15:22:39 No.789054623
ちゃんと人乗せてるのが不思議なぐらいの奴らだからな…
29 21/04/02(金)15:23:29 No.789054782
血統的にこの子がどうなるか楽しみですね https://db.netkeiba.com/horse/ped/2019101173/
30 21/04/02(金)15:25:15 No.789055134
>血統的にこの子がどうなるか楽しみですね ウワーッ!キンイロの血が濃いー!
31 21/04/02(金)15:26:16 No.789055342
最後だけ本気出す奴は仮に実装できてもシナリオどうなるんだ
32 21/04/02(金)15:26:37 No.789055421
su4738037.jpg
33 21/04/02(金)15:27:35 No.789055628
>最後だけ本気出す奴は仮に実装できてもシナリオどうなるんだ ウララみたいなので
34 21/04/02(金)15:29:08 No.789055946
>>血統的にこの子がどうなるか楽しみですね >ウワーッ!キンイロの血が濃いー! だからこうして賢い馬と掛け合わせて凶暴性を薄める
35 21/04/02(金)15:29:14 No.789055969
>>最後だけ本気出す奴は仮に実装できてもシナリオどうなるんだ >ウララみたいなので 行程は似てるのに悲劇性が全然足りない…
36 21/04/02(金)15:29:54 No.789056092
>もしかして史実でも噛まれてるのスペシャルウィーク レース中に後ろのに噛まれそうになったんじゃなかったけ
37 21/04/02(金)15:29:58 No.789056105
目の前で怪我したり事故に遭って去っていく子を見て 1着よりも賞金を稼いでほどほどに長く走って引退したいって奴を燃えさせるシナリオなら行けるだろ 実際たづなさんが「最初の3年間をきちんと終わらせられる子は少ない」って言ってるんだし
38 21/04/02(金)15:30:03 No.789056126
>行程は似てるのに悲劇性が全然足りない… こいつが涙浮かべてる画が想像できません…
39 21/04/02(金)15:30:29 No.789056221
>血統的にこの子がどうなるか楽しみですね 性格的にクズ馬ができるとこが確定している気がします…
40 21/04/02(金)15:30:52 No.789056301
レリックアースとかキンイロリョテイとかナイスデザインなのにモブなのがもったいない
41 21/04/02(金)15:31:35 No.789056461
こんなんでもうまぴょい伝説ではメス顔するんだぜ…
42 21/04/02(金)15:32:20 No.789056601
>最後だけ本気出す奴は仮に実装できてもシナリオどうなるんだ ちゃんとオージ相手にした時二番手を転倒させてそのまま本気でオージを抜いていったじゃないか
43 21/04/02(金)15:32:42 No.789056670
>もしかして史実でも噛まれてるのスペシャルウィーク ガチで噛まれてはいないけどスペがステゴ追い抜く時噛まれそうになったとか
44 21/04/02(金)15:33:16 No.789056773
右周りでスペがだいぶ前にいるから天皇賞春か宝塚記念でしょうか!
45 21/04/02(金)15:33:23 No.789056803
めちゃくちゃ種付けしてるんだなあ…
46 21/04/02(金)15:33:50 No.789056905
>めちゃくちゃ種付けしてるんだなあ… 結果的に三冠馬出た種だ
47 21/04/02(金)15:34:06 No.789056954
黄金旅程ルートは3年じゃ足りなさすぎる…
48 21/04/02(金)15:34:09 No.789056964
スペちゃん達ともその後のオージ世代とも走っててストーリーは作りやすいな…
49 21/04/02(金)15:34:12 No.789056978
歴史や記憶に残るより程々の頑張りで長くトレセン学園に居座るのが夢です! なぁ協力してくれよトレーナーぁ~
50 21/04/02(金)15:34:47 No.789057108
>>>最後だけ本気出す奴は仮に実装できてもシナリオどうなるんだ >>ウララみたいなので >行程は似てるのに悲劇性が全然足りない… 本気で走ったらスズカの影踏める馬がこんだけ入着か降着ばっかなのは確かに異様っちゃ異様なんだよな…
51 21/04/02(金)15:34:49 No.789057116
気性難なんてもんじゃ無いけどめちゃくちゃ因子が優秀…
52 21/04/02(金)15:34:55 No.789057144
イクノもそんな感じだけどこいつはそれ以上に現行育成シナリオだと恐ろしさが表現できそうにない
53 21/04/02(金)15:35:29 No.789057248
>歴史や記憶に残るより程々の頑張りで長くトレセン学園に居座るのが夢です! >なぁ協力してくれよトレーナーぁ~ こんなこと言ってる奴が記録にも記憶にも残るんだから泣かせるじゃないか…
54 21/04/02(金)15:36:03 No.789057374
軽く知ると勝ちきれない困難の果てにG1取ったんだなぁ… 興味持って調べてみるとなんだこいつ…
55 21/04/02(金)15:36:04 No.789057378
スタミナトレーニングすると一定確率でトレーナーをプールに引きずりおろしてやる気アップ!
56 21/04/02(金)15:36:16 No.789057410
このウマこれでも池江パパの厩舎に異端ですよ
57 21/04/02(金)15:36:29 No.789057454
>血統的にこの子がどうなるか楽しみですね >https://db.netkeiba.com/horse/ped/2019101173/ この組み合わせヤバくね?って言われてたやつ!
58 21/04/02(金)15:36:41 No.789057494
愛さずにいられない。
59 21/04/02(金)15:37:08 No.789057594
スズカの影を踏める(踏んだ後は急に加速しなくなる) ブロックされてない状態のオペラオーを後ろから抜ける(本人は接触事故してるのに) これでがんばり屋と思われてたのがおかしいのでは…?
60 21/04/02(金)15:37:26 No.789057658
>こんなんでもうまぴょい伝説ではメス顔するんだぜ… サボリ魔のチンピラが3年間手を焼かせて最後の最後に自分に向けてメス顔してくるのはずるいな…
61 21/04/02(金)15:37:40 No.789057698
ヨレるなよ!絶対左にヨレるなよ!
62 21/04/02(金)15:37:57 No.789057748
>ヨレるなよ!絶対左にヨレるなよ! じゃあ右な!
63 21/04/02(金)15:38:07 No.789057786
表向き二番手ばかりのがんばりやさんで 身内にはこう
64 21/04/02(金)15:38:20 No.789057829
世界最強騎手から引退した時に良かったと安堵された奴
65 21/04/02(金)15:38:29 No.789057858
>>ヨレるなよ!絶対左にヨレるなよ! >じゃあ右な! クソァ!
66 21/04/02(金)15:38:50 No.789057923
ステイ!
67 21/04/02(金)15:38:58 No.789057957
よくそんな気性で競走馬が務まったな…
68 21/04/02(金)15:39:01 No.789057973
>結果的に三冠馬GI6勝馬障害絶対王者マイル王者出た種だ
69 21/04/02(金)15:39:03 No.789057982
頑張ることは頑張るけど根性値が低くてスタミナの減りが早い現象だと思う
70 21/04/02(金)15:39:26 No.789058052
>これでがんばり屋と思われてたのがおかしいのでは…? JRAリニンサンの売り出し方は絶対だ 異論は許されない
71 21/04/02(金)15:39:34 No.789058082
>スズカの影を踏める(踏んだ後は急に加速しなくなる) >ブロックされてない状態のオペラオーを後ろから抜ける(本人は接触事故してるのに) >これでがんばり屋と思われてたのがおかしいのでは…? JRAが頑張ってポジティブキャンペーンしてくれたからね… 調教師さんや騎手達はまさかこいつ…って薄々感づいてて引退レースと産駒で確信持ったけど
72 21/04/02(金)15:39:37 No.789058092
>よくそんな気性で競走馬が務まったな… こんなんでも全くレースできないレベルの気性難ではないからエリートだぞ
73 21/04/02(金)15:40:02 No.789058193
ゴルシはステゴに比べて大人しいですねって関係者に驚かれてたけど それ基準にしてる相手がヤバいのでは
74 21/04/02(金)15:40:09 No.789058210
>JRAリニンサンの売り出し方は絶対だ >異論は許されない 実際その前のネイチャが似たような感じで愛されてたからJRAのカバーストーリーの才能が高すぎる…
75 21/04/02(金)15:40:44 No.789058311
観衆からはネイチャのように善戦マンとして慕われるがトレーナーにはただのサボりなのがバレてるシナリオか…
76 21/04/02(金)15:41:01 No.789058356
本当の気性難はゲート試験すら通らないからな ゲート試験受からないと競走馬登録自体ができない
77 21/04/02(金)15:41:06 No.789058376
なぁ~頼むよぉ~今月財布がピンチだからよぉ~ 口座にはたっぷり貯め込んでんだけどよぉ~!
78 21/04/02(金)15:41:14 No.789058408
>よくそんな気性で競走馬が務まったな… まぁレース中は疲れたら斜行してはいヤメヤメする位だからな…
79 21/04/02(金)15:41:18 No.789058413
>調教師さんや騎手達はまさかこいつ…って薄々感づいてて引退レースと産駒で確信持ったけど 騙されてたのはファンだけで調教師や騎手は最初からこいつどうしようもねぇな!ってしてたことが後に本で語られてます…
80 21/04/02(金)15:41:20 No.789058421
主戦が熊沢だったのは過去の話
81 21/04/02(金)15:41:22 No.789058427
ステゴやゴルシに関わると気性難の基準おかしくなるみたい
82 21/04/02(金)15:41:37 No.789058482
レースはできる程度に遊ぶからたちが悪すぎる
83 21/04/02(金)15:41:55 No.789058544
行動原理が吉良吉影と大体同じと推定されるウマ娘
84 21/04/02(金)15:41:58 No.789058555
自分の流儀というかルールがあって その上で競馬を理解してて さらにポジション決めから仕掛けるタイミングまで何から何まで自分で出来る 適度に手は抜く
85 21/04/02(金)15:41:59 No.789058559
>こんなんでも全くレースできないレベルの気性難ではないからエリートだぞ ナカヤマフェスタ(ステゴ息子)の子供は気性難すぎて競走馬適正が無いとか何とか
86 21/04/02(金)15:42:02 No.789058572
ikzeを殺す馬を作る主犯
87 21/04/02(金)15:42:13 No.789058610
愛さずにはいられないだろぉがよぉ~
88 21/04/02(金)15:42:13 No.789058611
社台包囲網とかいわれたオージの有馬記念で実は唯一の社台が馬主のウマ
89 21/04/02(金)15:42:38 No.789058697
>騙されてたのはファンだけで調教師や騎手は最初からこいつどうしようもねぇな!ってしてたことが後に本で語られてます… 読んでみたいんですけどアマゾンで売ってます?
90 21/04/02(金)15:42:42 No.789058718
>観衆からはネイチャのように善戦マンとして慕われるがトレーナーにはただのサボりなのがバレてるシナリオか… インタビューでは私を信じてくれるファンの皆の為にも今度こそ一着を!って猫被ってて 控室に戻るや否やあ~なんでこんなしょぼいレースに本気出さなきゃなんねえんだよクソだりぃ!って不貞腐れだすウマ娘か…
91 21/04/02(金)15:42:47 No.789058730
新馬戦とか面白いよね ちゃんとゴールに向かって走れて偉い!
92 21/04/02(金)15:42:53 No.789058751
いやだってまさか一応走ってるのに勝とうとしないやつがいるなんて思わんし…
93 21/04/02(金)15:43:03 No.789058780
>よくそんな気性で競走馬が務まったな… ステゴを知らない騎手からステゴに乗ってた騎手が命令してわざと体当たりしたと思われて滅茶苦茶怒られたほどです
94 21/04/02(金)15:43:03 No.789058781
数多の英雄達と競い合ったシルバーコレクターが有終の美を飾る黄金の旅路だろうがよぉ~
95 21/04/02(金)15:43:09 No.789058804
ラストの直線で右にヨレてラチにぶつかるとスピードが上がる
96 21/04/02(金)15:43:24 No.789058855
>自分の流儀というかルールがあって >その上で競馬を理解してて >さらにポジション決めから仕掛けるタイミングまで何から何まで自分で出来る >適度に手は抜く 中に人間入ってない?
97 21/04/02(金)15:43:41 No.789058914
やる気見せると根性で走ってる感はあるから根性無しとも違うんだよな…
98 21/04/02(金)15:43:45 No.789058933
>ステゴを知らない騎手からステゴに乗ってた騎手が命令してわざと体当たりしたと思われて滅茶苦茶怒られたほどです 風評被害ひどすぎる
99 21/04/02(金)15:43:54 No.789058964
>中に人間入ってない? いいだろ? ゴルシの親だぞ
100 21/04/02(金)15:43:55 No.789058967
書き込みをした人によって削除されました
101 21/04/02(金)15:44:11 No.789059027
>ラストの直線で右にヨレてラチにぶつかるとスピードが上がる 実装して欲しいけど絶対固有発動しづらいタイプだろうからそこがつらそう
102 21/04/02(金)15:44:12 No.789059031
実社会によくいるサボりのライン見極めるのが上手いやつ 納期ギリギリでやる気出す
103 21/04/02(金)15:44:35 No.789059096
フェスタさんはあの異様に少ない種付け頭数で重賞勝ち馬を複数出してるからポテンシャルはあるぞ 気性ははい
104 21/04/02(金)15:44:40 No.789059108
キンイロリョテイは気性難というより純粋に性格が悪い その「人間は奴隷」という遺伝子が強い馬ほど強く受け継がれる
105 21/04/02(金)15:44:45 No.789059129
>ステゴは絡められる奴多いからな… >ウマ女でもオペラオーあたりにも絡んでそう オージが芝居がかった振る舞い止めて真顔で塩対応しだす唯一のウマ娘
106 21/04/02(金)15:44:48 No.789059141
強い競走馬は勝った負けたで悔しがる性格が多い中で負けてもなんとも思わないあたりは変わってるよね
107 21/04/02(金)15:44:55 No.789059169
>いやだってまさか一応走ってるのに勝とうとしないやつがいるなんて思わんし… ウマ娘に落とし込むとウマ娘の本能にも抗ってるから設定的にも深みが出るのがなんなんだこいつ…
108 21/04/02(金)15:45:04 No.789059201
いつも以上にヨレてトプロ落馬させついでにオージにも余波与えた時は流石にオージの馬主がブチ切れた
109 21/04/02(金)15:45:09 No.789059210
>やる気見せると根性で走ってる感はあるから根性無しとも違うんだよな… ラチにぶつかって再加速辺り見ると基本チンピラ気質なんだと思う
110 21/04/02(金)15:45:11 No.789059213
武豊が初めて乗ったのが実は3歳秋のWSJS つまりくじ引きで武豊になった
111 21/04/02(金)15:45:11 No.789059214
>読んでみたいんですけどアマゾンで売ってます? ステゴの調教師のインタビューとか乗ってた奴だけどAmazonで普通に売ってた記憶
112 21/04/02(金)15:45:30 No.789059278
>オージが芝居がかった振る舞い止めて真顔で塩対応しだす唯一のウマ娘 やっぱ間にトプロ挟まないとだめだな
113 21/04/02(金)15:45:42 No.789059313
EX 阿寒湖特別 札幌 芝2500m
114 21/04/02(金)15:45:54 No.789059349
最後は変態と一緒に旅行
115 21/04/02(金)15:46:01 No.789059381
>ラストの直線で右にヨレてラチにぶつかるとスピードが上がる レースゲームのテクニックじゃねぇんだぞ
116 21/04/02(金)15:46:21 No.789059457
>いやだってまさか一応走ってるのに勝とうとしないやつがいるなんて思わんし… 冷静に考えてください 本気で走るとスズカのようになるのに何故全力で走る必要が…?
117 21/04/02(金)15:46:31 No.789059491
煽てると調子に乗って爆走するって可愛い一面もあったらしいんですよ まぁ失速するですけど
118 21/04/02(金)15:46:39 No.789059520
>レリックアースとかキンイロリョテイとかナイスデザインなのにモブなのがもったいない リオナタール(レオダーバン)とかペラ(ベガ)とか(サンエイサンキュー)や(ヤマニンゼファー)もキチンとキャラデザあるからなあ
119 21/04/02(金)15:47:12 No.789059623
関係ねえ 気に食わねえ でも舐められるのは許せねえ
120 21/04/02(金)15:47:20 No.789059650
>冷静に考えてください >本気で走るとスズカのようになるのに何故全力で走る必要が…? 実際コイツは真剣に走らなかったが故に長く多くレース出られた訳だしな…
121 21/04/02(金)15:47:32 No.789059691
>キンイロリョテイは気性難というより純粋に性格が悪い >その「人間は奴隷」という遺伝子が強い馬ほど強く受け継がれる ステゴの家系とメジロの家系は基本的にとても賢く人間を下に見ているとメジロ家についても騎手が言及してたね…
122 21/04/02(金)15:47:38 No.789059710
未実装どころかウマ娘化すらあやふやなのに キャラ濃いなコイツ
123 21/04/02(金)15:47:41 No.789059718
勝って喜ぶのは周りの連中じゃねえかよぉ~ なんで他人の夢なんざ乗せて走んなきゃいけねぇんだよぉ~
124 21/04/02(金)15:47:42 No.789059726
G1掲示板率が高いのはネイチャも同じなんだが こいつレースのランク落としても全然1着にならねえのがキナ臭すぎる
125 21/04/02(金)15:47:48 No.789059753
>強い競走馬は勝った負けたで悔しがる性格が多い中で負けてもなんとも思わないあたりは変わってるよね もしかしてステゴの中では負けてないと思ってたのでは?と思う 先頭を走るんじゃなく二着三着でインペリアルクロスみたいに自分の周りを囲ませる状態がボスの姿みたいな…
126 21/04/02(金)15:47:50 No.789059763
居合わせた歴史イベントの多さと本人のキャラが相まってターン制限を倍くらいにしないとシナリオが組めないやつ
127 21/04/02(金)15:48:01 No.789059809
>実際コイツは真剣に走らなかったが故に長く多くレース出られた訳だしな… おかしい…ス…キンイロリョテイは中々勝ちきれない努力馬だったはず…
128 21/04/02(金)15:48:29 No.789059893
現代のキチガイ馬の血統を辿るとこいつがいる
129 21/04/02(金)15:49:03 No.789059995
2000年の京都記念とか明らかにおかしいですよキンイロリョテイ… オペラオーとトップロードにはあっさり譲ったのに… ミスズシャルダンが気に入らなかったんですかね
130 21/04/02(金)15:49:20 No.789060058
ふて腐れた不良娘がトレーナーとの二人三脚の末にうまぴょい! お嫌いですか?
131 21/04/02(金)15:49:25 No.789060077
>オージが芝居がかった振る舞い止めて真顔で塩対応しだす唯一のウマ娘 シナリオで殺気ぶつけてられても気にしなかったしどうだろ…
132 21/04/02(金)15:49:38 No.789060118
ちょっと旅行先で世界トップクラスのウマ娘をちぎって帰ってくる
133 21/04/02(金)15:49:43 No.789060133
青いものを見ると怒りがわいてくると聞いたのですが
134 21/04/02(金)15:49:43 No.789060135
最後の最後に香港行ってじゃあ本気出すかって感じで勝つ
135 21/04/02(金)15:49:45 No.789060142
>もしかしてステゴの中では負けてないと思ってたのでは?と思う 本気出せば俺が一番強いってプライドだけはずっと持ってるタイプだと思う だから態度がデカい
136 21/04/02(金)15:49:46 No.789060146
名前変えてアニメに出してるならアプリもOKなのかな
137 21/04/02(金)15:49:49 No.789060157
キチガイは親父のせいだろぉ~! 俺のせいにしてんなよスペちゃ~ん!
138 21/04/02(金)15:50:06 No.789060210
こいつとうまぴょいしたらゴルシとかドリジャとかオルフェ生まれてくるのか…
139 21/04/02(金)15:50:09 No.789060224
>居合わせた歴史イベントの多さと本人のキャラが相まってターン制限を倍くらいにしないとシナリオが組めないやつ つまりURA編と新シナリオで実現できる…!
140 21/04/02(金)15:50:12 No.789060235
>ちょっと旅行先で世界トップクラスのウマ娘をちぎって帰ってくる 日本でもオージを後ろからぶち抜いたりとおかしいですよこの馬!
141 21/04/02(金)15:50:18 No.789060252
サッカーボーイはいきなりキレた
142 21/04/02(金)15:50:23 No.789060276
まあ一期にはいたしいけるやろ
143 21/04/02(金)15:50:32 No.789060305
>実際コイツは真剣に走らなかったが故に長く多くレース出られた訳だしな… いや長くレースに出るより勝ってとっとと繁殖入りしたほうがコイツにとって楽だったんじゃないか…?
144 21/04/02(金)15:50:36 No.789060317
>いやだってまさか一応走ってるのに勝とうとしないやつがいるなんて思わんし… 負け続けるとイヤイヤする子も居るんだけど コイツは参ったって顔を全くしなかったと熊沢さんから言われているしな…
145 21/04/02(金)15:50:41 No.789060338
聞けば聞くほどエピソード面白いから実装して欲しい
146 21/04/02(金)15:50:51 No.789060367
2位以下3位以上とかいうクソ条件が課せられるんだ…
147 21/04/02(金)15:50:54 No.789060372
>>もしかしてステゴの中では負けてないと思ってたのでは?と思う >本気出せば俺が一番強いってプライドだけはずっと持ってるタイプだと思う >だから態度がデカい はいはいすごいすごい(笑)一着は譲ってやるよまぁ本当は俺のがはえーけどな(笑)みたいに思ってたのかな…
148 21/04/02(金)15:51:02 No.789060400
最後のレースもラチにぶつかってびっくりして手抜きしそこねた説まで出てくるし…
149 21/04/02(金)15:51:02 No.789060403
>名前変えてアニメに出してるならアプリもOKなのかな サイゲがどういう話通してるのか次第だろうなぁ
150 21/04/02(金)15:51:09 No.789060420
ナイスネイチャと何が違うってんだよぉ~
151 21/04/02(金)15:51:15 No.789060436
ゴルシの夢に出てくるのこいつでいいんだよね?
152 21/04/02(金)15:51:32 No.789060497
ナイスネイチャとは親近感がわくぜぇ~
153 21/04/02(金)15:51:34 No.789060501
>こいつとうまぴょいしたらゴルシとかドリジャとかオルフェ生まれてくるのか… マックイーンの娘を連れてくるんだぜぇー
154 21/04/02(金)15:51:37 No.789060515
デジたんがドン引きするくらいの距離感であってほしい
155 21/04/02(金)15:51:40 No.789060527
もしも勝ちまくった方がレース間隔開くぞって伝える手段があれば無双していたかもしれない
156 21/04/02(金)15:51:49 No.789060561
>キチガイは親父のせいだろぉ~! まぁ確かに…それはそうなんですが…
157 21/04/02(金)15:51:50 No.789060565
>su4738037.jpg 左のヅカ系は誰なんでしょう
158 21/04/02(金)15:52:01 No.789060601
>最後の最後に香港行ってじゃあ本気出すかって感じで勝つ 最後なのを感じて本気出した説と あぁ~俺ぁもうダメだぁ~の演出に失敗した説がある
159 21/04/02(金)15:52:06 No.789060614
>50回出走とかいうクソ条件が課せられるんだ…
160 21/04/02(金)15:52:15 No.789060643
実装するのはいいけど育成3年じゃ足りない 2歳 阿寒湖 4歳 宝塚スズカ 有馬グラス 5歳 宝塚グラス 秋天スペ 6歳 目黒記念 7歳 日経新春杯 ドバイシーマ 香港ヴァーズ
161 21/04/02(金)15:52:19 No.789060661
分別はこれ以上無いくらいハッキリ示すので逆に扱い安かったとかなんとか
162 21/04/02(金)15:52:26 No.789060680
隣がコイツになって鬱になったグラスちゃんに悲しい過去…
163 21/04/02(金)15:52:30 No.789060693
先頭は親分じゃなくて鉄砲玉の場所だとか思ってたんじゃないか
164 21/04/02(金)15:52:37 No.789060717
親父のキチガイな部分を濃縮したやつじゃねえか!
165 21/04/02(金)15:52:38 No.789060720
女の子があんまりはしらない でも初重賞制覇は牝馬
166 21/04/02(金)15:52:44 No.789060740
>ゴルシの夢に出てくるのこいつでいいんだよね? 黄金の旅路って台詞的に示唆する程度だけどね… ゴルシシナリオはギャグだから実は全然関係ない存在かもしれんしなんなら原作ゴルシかもしれんが
167 21/04/02(金)15:52:46 No.789060748
>>キチガイは親父のせいだろぉ~! >まぁ確かに…それはそうなんですが… これでも相当マイルドになってるからな
168 21/04/02(金)15:52:48 No.789060755
阿寒湖特別で一着 それ以降は五着以内
169 21/04/02(金)15:53:01 No.789060795
>最後の最後に香港行ってじゃあ本気出すかって感じで勝つ 遠征で調子崩してて手抜きする余裕がなかったんじゃないかと騎手から言われてたのは少しダメだった
170 21/04/02(金)15:53:14 No.789060835
>>実際コイツは真剣に走らなかったが故に長く多くレース出られた訳だしな… >いや長くレースに出るより勝ってとっとと繁殖入りしたほうがコイツにとって楽だったんじゃないか…? 飯食って寝て散歩する生活は老後の楽しみだろうがよぉ~ ケツにへばりついて嫌な気分にさせる遊びすぐにやめられっかよぉ~!
171 21/04/02(金)15:53:14 No.789060837
>名前変えてアニメに出してるならアプリもOKなのかな それっぽいモブって型ですら実装されてないから無理じゃないかな… あと仮にステゴ名義で実装されても今みたいな~だろぉ?って言うキャラとはまるで違うと思う
172 21/04/02(金)15:53:14 No.789060838
ゴルシはかなりメジロ側なのでは?
173 21/04/02(金)15:53:32 No.789060898
強いけどあと一歩が届かない小柄の頑張り屋になんてこと言うんだよスペ~
174 21/04/02(金)15:53:49 No.789060943
>左のヅカ系は誰なんでしょう モンジュー
175 21/04/02(金)15:53:54 No.789060958
>青いものを見ると怒りがわいてくると聞いたのですが チームゴドルフィンのセレブウマ娘に煽られてキレたのかもしれん
176 21/04/02(金)15:53:58 No.789060971
>はいはいすごいすごい(笑)一着は譲ってやるよまぁ本当は俺のがはえーけどな(笑)みたいに思ってたのかな… 実際調子悪いのにファンタスティックライトに勝てる実力あるから あながち間違いじゃないのがな…
177 21/04/02(金)15:54:03 No.789060985
カタログでまたゴルシか…と思ったら
178 21/04/02(金)15:54:04 No.789060988
受け継がれていく「親父よりマシ」と言う言葉
179 21/04/02(金)15:54:05 No.789060991
>分別はこれ以上無いくらいハッキリ示すので逆に扱い安かったとかなんとか トレーニングのみならず作戦まで選択不可になる
180 21/04/02(金)15:54:11 No.789061008
おっといつも奮戦するけど二着以下が多いけなげでひたむきで真面目な頑張り屋さん発見伝
181 21/04/02(金)15:54:11 No.789061009
>ゴルシはかなりメジロ側なのでは? メジロ家も大概だぞ
182 21/04/02(金)15:54:13 No.789061015
でも下手したら古馬で走る気力を無くす奴もいる中で7歳まで相手に喧嘩売る闘争心?があるのは凄いと思う
183 21/04/02(金)15:54:32 No.789061065
香港ヴァーズはお前そんなレースできんのかよ…ってなった しかも7歳での引退レースなのに
184 21/04/02(金)15:54:40 No.789061098
>おっといつも奮戦するけど二着以下が多いけなげでひたむきで真面目な頑張り屋さん発見伝 ナイスネイチャとキンイロリョテイさんのことですね!
185 21/04/02(金)15:54:51 No.789061136
>ゴルシはかなりメジロ側なのでは? プライド高くて命令じゃなくお願いすると言うこと聞いてくれるのはマックイーンの血だね…
186 21/04/02(金)15:54:59 No.789061156
黄金世代を横目で見ながら多くの伝説と戦ってその目に歴史を刻み込んだ名馬なんだぜ~ そして最後に香港で勝つ事により日本馬は世界に通用するトップクラスだと証明したんだからよ~もっと労って欲しいぜ~
187 21/04/02(金)15:55:00 No.789061160
ぶっちゃけエルやグラスよりスペちゃんと絡んでるからな…
188 21/04/02(金)15:55:02 No.789061170
メイケイエールこいつの血筋じゃなかったんだな…
189 21/04/02(金)15:55:05 No.789061176
一着取ると次も一着取らないといけないからね…
190 21/04/02(金)15:55:11 No.789061203
こいつの血統はどんなに強くても一回はありえない負け方してる気がする
191 21/04/02(金)15:55:23 No.789061232
目黒の後のの熊沢と武の会話好き
192 21/04/02(金)15:55:41 No.789061294
ネイチャとの違いは最後の最後ででっかい仕事を成し遂げたことと 子供にオルフェとゴルシとドリームジャーニーがいるということだな…
193 21/04/02(金)15:56:03 No.789061354
こいつの息子娘はどんなに優秀でもあの親父の子だ…ってなるレースを一度はする
194 21/04/02(金)15:56:06 No.789061362
ファンサしっかりする外面の良さはメジロの血だよなゴルシ
195 21/04/02(金)15:56:15 No.789061394
>メイケイエールこいつの血筋じゃなかったんだな… あいつ走らなければ凄い普通らしいから…
196 21/04/02(金)15:56:18 No.789061401
血統だとめっちゃエリートですので…
197 21/04/02(金)15:56:25 No.789061420
オージともかなりの回数一緒になってる
198 21/04/02(金)15:56:35 No.789061445
>ネイチャとの違いは最後の最後ででっかい仕事を成し遂げたことと >子供にオルフェとゴルシとドリームジャーニーがいるということだな… フェスタやフェノーメノやオジュウチョウサンも忘れないでくれよな~
199 21/04/02(金)15:56:36 No.789061446
>でも下手したら古馬で走る気力を無くす奴もいる中で7歳まで相手に喧嘩売る闘争心?があるのは凄いと思う 走るのは好きなんだろうな…疲れるのは嫌だけど
200 21/04/02(金)15:56:43 No.789061469
>トレーニングのみならず作戦まで選択不可になる もうどっちがトレーナーなのか分かんなくなる いやオペラオーも自分で選ぶタイプだったらしいが
201 21/04/02(金)15:56:50 No.789061499
息子が三冠取ったのをあいつ本気出して走ってやがるぜってゲラゲラ笑ってそう
202 21/04/02(金)15:56:51 No.789061502
ゴルシ オルフェ フェスタ ドリジャ 産駒が色々ヤバすぎる…
203 21/04/02(金)15:57:27 No.789061598
走るのは好き 人間に指図されるのは嫌い
204 21/04/02(金)15:57:28 No.789061602
>実装するのはいいけど育成3年じゃ足りない 7歳のレースで2着拾えって言われても デジタルジャンポケオペラオードトウトプロが出てきてぶっちぎられそう
205 21/04/02(金)15:57:29 No.789061606
息子娘たちが揃って癖なんだよ…
206 21/04/02(金)15:57:37 No.789061630
>いやオペラオーも自分で選ぶタイプだったらしいが ルドルフとかオペラオーとか勝ってるからいいじゃん こいつは…
207 21/04/02(金)15:57:38 No.789061632
親父やディープは母の特性もうまく引き出してスピード因子を与えられた子供が出てくるけどこいつは自分に染めた子を産ませる
208 21/04/02(金)15:57:42 No.789061643
>>ネイチャとの違いは最後の最後ででっかい仕事を成し遂げたことと >>子供にオルフェとゴルシとドリームジャーニーがいるということだな… >フェスタやフェノーメノやオジュウチョウサンも忘れないでくれよな~ あとインディチャンプとウインブライトも可愛い可愛い子だからよ~
209 21/04/02(金)15:57:43 No.789061648
オジュウチョウサンは間違いなくこいつの血が色濃く出てる
210 21/04/02(金)15:57:47 No.789061668
>息子が三冠取ったのをあいつ本気出して走ってやがるぜってゲラゲラ笑ってそう そのあとの阪神大賞典見てやっぱ俺の息子だな!ってまたゲラゲラ笑いそう
211 21/04/02(金)15:57:48 No.789061677
うんこ嗅がせんぞ
212 21/04/02(金)15:57:48 No.789061680
>ぶっちゃけエルやグラスよりスペちゃんと絡んでるからな… キングヘイローと並ぶ最多スペシャルウィーク対戦数と聞いた ぶっちゃけ真名使えていたらお嬢いなかったかもしれない(さすがにそれはないとは思うが)
213 21/04/02(金)15:57:48 No.789061681
>息子が三冠取ったのをあいつ本気出して走ってやがるぜってゲラゲラ笑ってそう 途中でレース終わったと思い込んで減速するアホだからなあ…
214 21/04/02(金)15:58:08 No.789061754
血統的にはスーパーエリートだし産駒もゴルシを筆頭に名馬がたくさんいるのが性質悪いんだこいつ…
215 21/04/02(金)15:58:19 No.789061778
ぶっちゃけもし本当にこういうキャラで来たらツボすぎて困る
216 21/04/02(金)15:58:36 No.789061819
エアシャカール筆頭にキの字原作もちゃんとまともなキャラにされてるから仮に来てもまともな娘になるのは多分そうなんだが 問題はこいつをまともにすると競走馬としての生涯がまさに黄金の旅路な感じの感動ストーリーになっちゃってコレジャナイ率高くなること
217 21/04/02(金)15:58:41 No.789061839
>ぶっちゃけ真名使えていたらお嬢いなかったかもしれない(さすがにそれはないとは思うが) キングは(いとう)がスペシャルウィークの世代を語るのにいないとかありえないっすよ!!!!!した存在なのでいるのは間違いない
218 21/04/02(金)15:58:41 No.789061840
オルフェは小心者だしレース中にキレて大爆走するからちょっと違うんだよな ただikzeを殺そうとしてる時は間違いなく親父の血が出てる
219 21/04/02(金)15:58:53 No.789061872
勝負服や見た目は好み
220 21/04/02(金)15:59:17 No.789061946
>血統だとめっちゃエリートですので… 父系と叔父考えるとキチガイのエリート血統でもありませんかね…
221 21/04/02(金)15:59:17 No.789061947
>>いやオペラオーも自分で選ぶタイプだったらしいが >ルドルフとかオペラオーとか勝ってるからいいじゃん >こいつは… 最後くらいは聞いてやるかで1着になったんじゃね
222 21/04/02(金)15:59:19 No.789061954
ikzeが何したってんだよ…
223 21/04/02(金)15:59:22 No.789061962
悔しいけど実装されたらお外でもゴルシとは違う方向で人気出そうだと思う
224 21/04/02(金)15:59:28 No.789061981
産駒は池添はよくいわれるが地味に蛯名とも相性がいい
225 21/04/02(金)15:59:28 No.789061984
三冠馬息子出したのはマジで凄いよ…レースでも種でも競馬歴に残る偉業すぎる…
226 21/04/02(金)15:59:28 No.789061987
>走るのは好き >人間に指図されるのは嫌い 疲れたら走るのやめたい だから追うんじゃねぇ!(斜行)
227 21/04/02(金)15:59:29 No.789061991
>問題はこいつをまともにすると競走馬としての生涯がまさに黄金の旅路な感じの感動ストーリーになっちゃってコレジャナイ率高くなること 虚勢はってるけど怪我を怖がる臆病な性格みたいにするか
228 21/04/02(金)15:59:39 No.789062032
>問題はこいつをまともにすると競走馬としての生涯がまさに黄金の旅路な感じの感動ストーリーになっちゃってコレジャナイ率高くなること >JRAリニンサンの売り出し方は絶対だ >異論は許されない
229 21/04/02(金)15:59:41 No.789062040
>問題はこいつをまともにすると競走馬としての生涯がまさに黄金の旅路な感じの感動ストーリーになっちゃってコレジャナイ率高くなること ウララが勝ちまくってるんだから今さらじゃねーか!
230 21/04/02(金)15:59:44 No.789062056
ウンコ嗅いでキレるステゴオルフェと違ってゴルシは冷静におしっこも添えるからメジロだ
231 <a href="mailto:サンデーサイレンス">21/04/02(金)15:59:55</a> [サンデーサイレンス] No.789062082
>父系と叔父考えるとキチガイのエリート血統でもありませんかね… 親父が悪い
232 21/04/02(金)16:00:12 No.789062128
>問題はこいつをまともにすると競走馬としての生涯がまさに黄金の旅路な感じの感動ストーリーになっちゃってコレジャナイ率高くなること いや普通に感動ストーリー見たいよ…
233 21/04/02(金)16:00:12 No.789062130
黄金の旅路というより黄金旋風って感じになりそう
234 21/04/02(金)16:00:16 No.789062145
>ぶっちゃけもし本当にこういうキャラで来たらツボすぎて困る アニメモブだときりっとしたクール系 スポットライト当たればプールではトレーナーを引きずりこんだり他ウマ娘をがじがじ噛んだりするギャップとか人気出るだろうな
235 21/04/02(金)16:00:18 No.789062151
>ikzeが何したってんだよ… キチガイに乗れてしまった
236 21/04/02(金)16:00:20 No.789062160
>ikzeが何したってんだよ… kmi
237 21/04/02(金)16:00:22 No.789062167
書き込みをした人によって削除されました
238 21/04/02(金)16:00:24 No.789062170
>ikzeが何したってんだよ… デュランダルとスイーピーとドリジャをお手馬にしてG1勝った
239 21/04/02(金)16:00:29 No.789062180
>走るのは好き >人間に指図されるのは嫌い 実際オージを抜いて幻の一着になった時まったく騎手の指示を聞かなかったと言うしな…
240 21/04/02(金)16:00:33 No.789062201
戦績だけ見ると万年シルバーコレクターが最後にでかい花火を上げるいい話になる
241 21/04/02(金)16:00:35 No.789062208
お嬢はアニメPの肝いりだったらしいのでキの字が真名で実装されててもそれはそれで居たんじゃないかな
242 <a href="mailto:ヘイロー">21/04/02(金)16:00:58</a> [ヘイロー] No.789062269
>親父が悪い 親父が悪い
243 21/04/02(金)16:01:09 No.789062301
>>問題はこいつをまともにすると競走馬としての生涯がまさに黄金の旅路な感じの感動ストーリーになっちゃってコレジャナイ率高くなること >虚勢はってるけど怪我を怖がる臆病な性格みたいにするか 斜に構えてサボってるけど自分がスズカの影踏んじゃったせいで沈黙の日曜日が起きたんじゃ…ってトラウマになってるとかかな…
244 21/04/02(金)16:01:09 No.789062304
ikzeとしてもオルフェよりドリジャの方がやばかったという実感を持ってるようですね
245 21/04/02(金)16:01:13 No.789062313
ネタ抜きでいま実装されて欲しいウマ娘でディープインパクトと並んでトップ2だわステゴ
246 21/04/02(金)16:01:20 No.789062334
スイーピーとikzeは完璧にコントなんだけど最後の最後だけデレる所が泣かせる
247 <a href="mailto:ヘイルトゥリーズン">21/04/02(金)16:01:38</a> [ヘイルトゥリーズン] No.789062383
>>親父が悪い >親父が悪い ご先祖のエクリプスが悪い
248 21/04/02(金)16:01:46 No.789062403
>>問題はこいつをまともにすると競走馬としての生涯がまさに黄金の旅路な感じの感動ストーリーになっちゃってコレジャナイ率高くなること >>JRAリニンサンの売り出し方は絶対だ >>異論は許されない アニメじゃセリフすらないしそもそもここのリョテイのキャラも悪ノリの産物だろ!?
249 21/04/02(金)16:01:54 No.789062423
>戦績だけ見ると万年シルバーコレクターが最後にでかい花火を上げるいい話になる 旅路の途中で世界のキンイロリョテイにはなってはいるんだよな
250 21/04/02(金)16:02:00 No.789062437
凱旋門の鞍上で最後の最後にikzeじゃないことに気付いた説を推したい
251 21/04/02(金)16:02:02 No.789062443
>ウンコ嗅いでキレるステゴオルフェと違ってゴルシは冷静におしっこも添えるからメジロだ チンポウンコ小便屁とあらゆる小学生行動をつべで見れるゴルシにはマイルね…
252 21/04/02(金)16:02:08 No.789062468
そもそも最後まで頑張ったけど年に勝てず衰えて引退のネイチャと 適当に流したから衰えず最後の年に暴れたリョテイは根本的にカテゴリ違うのでは?
253 21/04/02(金)16:02:18 No.789062494
いとう「キングヘイローの許可取ってきたらサイゲリニンサンキャラ追加して!」
254 21/04/02(金)16:02:24 No.789062511
>ご先祖のエクリプスが悪い ロイヤルチャージャーは割とまともだったのかな…
255 21/04/02(金)16:02:30 No.789062530
>チンポウンコ小便屁とあらゆる小学生行動をつべで見れるゴルシにはマイルね… ステイヤーだろ!
256 21/04/02(金)16:02:38 No.789062561
>そもそも最後まで頑張ったけど年に勝てず衰えて引退のネイチャと >適当に流したから衰えず最後の年に暴れたリョテイは根本的にカテゴリ違うのでは? 同じブロンズシルバーコレクターとして仲良くしようぜぇ~
257 21/04/02(金)16:02:49 No.789062594
そもそも適当に流してたが勝手な解釈なのでは…?
258 21/04/02(金)16:02:53 No.789062604
主な勝ち鞍阿寒湖特別がよぉ
259 21/04/02(金)16:02:58 No.789062621
>アニメじゃセリフすらないしそもそもここのリョテイのキャラも悪ノリの産物だろ!? 悪ノリというか原作当てはめるとこうなるというか…
260 <a href="mailto:サッカーボーイ">21/04/02(金)16:03:03</a> [サッカーボーイ] No.789062643
なんだよ俺が悪いのかよ
261 21/04/02(金)16:03:04 No.789062648
こいつとか貴婦人とかフェノーメノとかジャスタとか ゴルシの関係馬もっと出してくれ…
262 21/04/02(金)16:03:05 No.789062652
>そもそも最後まで頑張ったけど年に勝てず衰えて引退のネイチャと >適当に流したから衰えず最後の年に暴れたリョテイは根本的にカテゴリ違うのでは? でもファンからは勝ちきれない馬として愛されてたんだ 引退までは
263 21/04/02(金)16:03:29 No.789062720
とくべつアカン子
264 21/04/02(金)16:03:32 No.789062734
>そもそも適当に流してたが勝手な解釈なのでは…? 内情話が…
265 21/04/02(金)16:03:34 No.789062738
>そもそも適当に流してたが勝手な解釈なのでは…? 騎手の解釈が左に寄れればサボれるってわかってんじゃねえか?なんすよ…
266 21/04/02(金)16:03:36 No.789062742
>斜に構えてサボってるけど自分がスズカの影踏んじゃったせいで沈黙の日曜日が起きたんじゃ…ってトラウマになってるとかかな… 次のJCで順位落としてるしそんな解釈もありそう
267 21/04/02(金)16:03:38 No.789062752
>そもそも適当に流してたが勝手な解釈なのでは…? まぁちょっと騎手と調教師がこいつ本気でまったく走ってないわ…って勝手に言ってるだけだからな…
268 21/04/02(金)16:03:40 No.789062763
>問題はこいつをまともにすると競走馬としての生涯がまさに黄金の旅路な感じの感動ストーリーになっちゃってコレジャナイ率高くなること ゴールドシップ馬主「なんで済ました顔してるんですか?バカにしてください」
269 21/04/02(金)16:03:45 No.789062781
>そもそも適当に流してたが勝手な解釈なのでは…? 調教師と騎手が…
270 21/04/02(金)16:03:48 No.789062791
>そもそも適当に流してたが勝手な解釈なのでは…? 乗った騎手はそろってとにかく集中力がないって言ってるよね
271 21/04/02(金)16:03:52 No.789062807
愛されてるのは間違いないからセーフ
272 21/04/02(金)16:04:18 No.789062881
50戦も走ってるのに怪我らしい怪我もなく引退出来てるだけだしな…
273 21/04/02(金)16:04:19 No.789062887
いや関係者の冗談間に受けてそれをあたかも真実だったかのように…
274 21/04/02(金)16:04:23 No.789062899
関係者が口を揃えてこいつサボってんじゃね?って解釈してるからな… そして出てくる優秀な子供達
275 21/04/02(金)16:04:26 No.789062914
>引退までは 引退で急に本を出すんじゃない!
276 21/04/02(金)16:04:31 No.789062923
引退して内情話が出てきてもふーんで子連中が活躍するまでは騙せてたぞ!
277 21/04/02(金)16:04:34 No.789062934
>>そもそも最後まで頑張ったけど年に勝てず衰えて引退のネイチャと >>適当に流したから衰えず最後の年に暴れたリョテイは根本的にカテゴリ違うのでは? >でもファンからは勝ちきれない馬として愛されてたんだ >引退までは 本性知られても愛されキャラのままなんだよなコイツ…
278 21/04/02(金)16:04:36 No.789062938
「」が現実の馬に対して解釈が一致している時は ほぼ大体元ネタがありますよ
279 21/04/02(金)16:04:37 No.789062940
集中力がない 走りながらまわりの馬に喧嘩を売る ヨレればそれ以上追えないのを理解している などなどひどい証言が
280 21/04/02(金)16:04:41 No.789062951
レース中に騎手とは別に他の馬と喧嘩しようとする集中力の無さがみたいなのは聞いた
281 21/04/02(金)16:04:45 No.789062967
特別あかん娘
282 21/04/02(金)16:04:49 No.789062984
実力はあるのに集中力と素行に難ありのあかん子
283 21/04/02(金)16:04:53 No.789063001
ディクタスがだいぶわるいよ
284 21/04/02(金)16:04:55 No.789063005
はたして意図的に抜いていたのか集中力がないからまじめに走れなかったのか…
285 21/04/02(金)16:04:58 No.789063014
>いや関係者の冗談間に受けてそれをあたかも真実だったかのように… 冗談かな…冗談かも…
286 21/04/02(金)16:05:04 No.789063030
冗談っていうのはあなたの解釈ですよね?って話になるから
287 21/04/02(金)16:05:30 No.789063106
ただ引退の年になっても肉体が成長してたくらい晩成なのも確かではあるから…
288 21/04/02(金)16:05:37 No.789063130
知れば知るほどどうゲームのストーリーに落とし込まれるのか楽しみ
289 21/04/02(金)16:05:47 No.789063170
気性についてはほんとにその血の宿命と言うしかないくらいずーっと気の荒いやつの血統だし
290 21/04/02(金)16:05:49 No.789063180
頑張ってるけど万年銀メダリストってシナリオならウインバリアシオンが一番ぴったりだろう
291 21/04/02(金)16:05:56 No.789063205
>関係者の冗談間に受けてそれをあたかも真実だったかのようによ~
292 21/04/02(金)16:06:13 No.789063244
一位を取らせたときにしまったと言う顔をしていたって騎手から言われてた馬はステゴだっけ…
293 21/04/02(金)16:06:14 No.789063252
>頑張ってるけど万年銀メダリストってシナリオならウインバリアシオンが一番ぴったりだろう そのためにはオルフェ実装しないと…
294 21/04/02(金)16:06:25 No.789063293
事実だけ言うなら体当たりと噛みつこうとしたのは間違いないな!
295 21/04/02(金)16:06:33 No.789063313
まぁ冗談じゃねえって成績と素行してはいるが…
296 21/04/02(金)16:06:33 No.789063315
まあ勝ちたいっていうやる気がなかったのは確かだと思う
297 21/04/02(金)16:06:54 No.789063376
>事実だけ言うなら息子達が大活躍したのは間違いないな!
298 21/04/02(金)16:06:56 No.789063381
>>いや関係者の冗談間に受けてそれをあたかも真実だったかのように… >冗談かな…冗談かも… なんかだんだん尾鰭が付いてる感じはする
299 21/04/02(金)16:07:00 No.789063393
冗談にしては各関係者の証言が合いすぎている
300 21/04/02(金)16:07:12 No.789063428
頑丈なのも間違いない
301 21/04/02(金)16:07:14 No.789063439
なんだよ!本人に聞いたわけでもないのにそんなサボり野郎だなんて思うんじゃねぇよ! 本人は頑張りまーすって言ってるぞ!
302 21/04/02(金)16:07:22 No.789063467
>頑張ってるけど万年銀メダリストってシナリオならウインバリアシオンが一番ぴったりだろう 青森で最後に頼みのスナイパーとして 第二の馬生も活躍してるのが嬉しい…
303 21/04/02(金)16:07:24 No.789063473
>頑張ってるけど万年銀メダリストってシナリオならウインバリアシオンが一番ぴったりだろう 名前かっこいいから覚えてる
304 21/04/02(金)16:07:49 No.789063547
7歳まで50戦も走れたのは素直にすげえと思うよ
305 21/04/02(金)16:08:03 No.789063576
>本人は頑張りまーすって言ってるぞ! シングレPVのかけっこがんばりま~すが何か思い浮かんだ
306 21/04/02(金)16:08:22 No.789063641
>でもファンからは勝ちきれない馬として愛されてたんだ >引退までは ドバイはまぐれ勝ち扱いだったんだろうか
307 21/04/02(金)16:08:30 No.789063659
無事是名馬なのは間違いないよ
308 21/04/02(金)16:09:00 No.789063750
逆張りするのはいいんだけど本当はステゴはおとなしくて真面目ですよって関係者の発言でもあるの?
309 21/04/02(金)16:09:05 No.789063768
>なんかだんだん尾鰭が付いてる感じはする 「」の悪ノリがエスカレートしていくのは抑えた方がいいって意味なら分かるが著書や騎手や調教者の言葉まで冗談扱いするのはダメだぞ
310 21/04/02(金)16:09:07 No.789063774
>本人は頑張りまーすって言ってるぞ! チッうるせーな 頑張りまーす
311 21/04/02(金)16:09:16 No.789063799
怪文書に挑んだけどどうしても善性が付与されてここのイメージとズレてしまうんだ
312 21/04/02(金)16:09:26 No.789063833
>逆張りするのはいいんだけど本当はステゴはおとなしくて真面目ですよって関係者の発言でもあるの? (サンデーサイレンスよりは)ならある
313 21/04/02(金)16:09:43 No.789063889
プールでおぼれたふりしてお前も泳げやってやるのも冗談だったんだ…
314 21/04/02(金)16:09:44 No.789063896
>(サンデーサイレンスよりは)ならある (ステイゴールドよりは)のついてたゴールドシップ…